[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】8
641
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/28(日) 06:04:25 ID:XcCbX5EEO
>>639
で追記な。
自分は最悪の事態なんてないと、本心体験で実感した。
しかし具体的体験を書くつもりはない。少なくともおまいさんには、だよ。
文字の世界が終わり、と豪語するおまいさんが
自分の体験談って文字をリアルと認識するとは思わんからな。
リアルな体験談を聞けた!と納得するとしたら、それこそウソだw
「大切な人が死んだら?」?
知らないよ、そんなの。体験してないんだからw
起こりもしていないことを事前に想像して身構えてろと?
それこそ幸せを見逃していく行為だし、想像の対象に失礼だ。
自分なら、『あなたがもし死んだら死んでも私は云々』なんて聞かされたら
まだ死んでねーよ勝手に想像すんじゃねーw
と思うよ。今は、だけどさ。
と、屁理屈抜きでw
「大切な人が死んだら?」強いて言えば。
普通に悲しむよ。
最悪とか判断するかは別にして、
大切な人と現実で触れ対話し生きることが出来なくなることは悲しい
と感じるだろうから。
悲しいと感じただけ悲しんでとりあえずでも昇華したら、
大切な誰かは死んだ、では自分はどうする
の答えに従い生き続けてみる。
真の幸福とは、いつでも隙間なくへらへらしてられるメンタリティじゃない。
幸せだなぁとわざわざ口や態度に出さなきゃ存在しないようなやわなもんでもない。
「自分の感覚を大事にする、それが出来る」
これこそが真の幸福のひとつなんじゃないか
と自分は思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板