[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】4
302
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 13:47:54 ID:KgyYfFHY0
>>301
吹いたw 楽しすぎる表現。
303
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 14:01:43 ID:IXlTo6q20
>>301
isaさんの愛を感じたけど、
isaさん、24さんはそれもなれないと思う。
運命にない、って書くんじゃないかな。決めつけちゃいけないかな。
私も24さん注目してるので、なんとなくだけど。
304
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 14:14:59 ID:LvZvJ8pA0
自分のなかの異性になって同性に愛を送る
をやっていたら
一体化したような感じがして
「もう同じなんだからいいじゃん」
ってなった。
その後からなぜか外の特定の異性に対する執着(?)が出てきた。
これって何?
まだまだ分離??
305
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 15:04:04 ID:XcCbX5EEO
>>303
どうもジャックがとってもいい例になってしまってるようだがw
「目に見えた現象を「なる」度合いに加味する前提」を
なるをしてるかできてないか?の判断から外せてないのがネックなんだよなw
なるを取り下げなきゃその分だけ、現象なんて自然に浮き上がってくる
いやいや、見てこなかっただけでそこにずっとあったことに拍子抜けるもんなのだがねw
あと…意外に皆さん注目しないのが
実現したその先に対しての自分の思い・観念
例えば、叶えたい願望があったとしてそれを叶えた5年後、10年後の想像なんかふとしたとしようか。
これが「ん、そんな風になったらやだぞ」というものであると、
実現自体の知覚を避ける
という受け取り拒否に出てしまう場合がある
(勿論それは“それはやだぞ”の度合いに関わる)
と…w
306
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 15:49:15 ID:IXlTo6q20
>>305
とても重要なことを書かれているようだけど、
日本語が難しいです。
気に障ったらすいません。
307
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 16:13:37 ID:sIMi/dREO
>>305
確かにww
イオさん、もうちょいかみ砕いてもらえますかw?
というか、イオさんも自愛されてるんですね^^
308
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 16:18:41 ID:Kni3A3JEO
自愛してるつもりだけど、ただ現状に蓋をして我慢してるだけなのかな。
当たり前の流れさえ滞ってなかなか浮上できない。ように見える。
何をどうしたらいいのか見当がつかない。
309
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 16:23:12 ID:Kni3A3JEO
>>308
ちなみに支払いが滞る現象が繰り返されてます。
別のクライアントから何件もいろんな理由で私の手元までたどりつきません。
私は何を受け取り拒否しているんだろう?
310
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 16:51:02 ID:T7bhMesYO
イサさん。
高速スレを1から読んで、やっと今3の始めまで読めたんだけど、妊娠された方のレスを読んだらぐるぐるぐるぐるしてきたんだよ。(妊娠された方を色々思ったわけではないよ)
私恋愛関係だけはメソッドもなかなか適用出来ないんだよ。
最近ちょっと理解してきて別のことは調子よく叶うんだけど、恋愛がのう…。
私の好きな人も結婚してるし、家庭環境も似てたから妊娠さんのレス読んで、なんか涙出てくるんだよ。orz
108さんのレスとかイサさんのレスも何回も読んでるんだけど、未だ恋愛関係は色々ひっかかる。
こんなで、もう5年も執着しているんだよ。orz
自愛をし始めてから叶えたい欲求が日に日に増してるんだ。
助けて〜
311
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 16:52:00 ID:IXlTo6q20
>>309
私は、家賃の支払い拒否をしているので、逆の立場ですね。
支払い拒否って言っても、支払うお金が手元にないからなんですけどね。
私の場合、支払えないことで、嫌な気分になってます。
お金をもうすでに手に入れてるはずなのに!!手元にない!!
という不満があります。
そういう自分を許せずにきたんでしょうけど。許そうと思います。
309さんも、支払いが滞ってると認識してる自分を許せませんか?
お互い、許しましょう。変な話ですけどw
312
:
isa
:2010/10/19(火) 17:03:57 ID:m2bbhFT60
金に関しては、支払うのを不快だと感じていないか?金は欲しいものと交換する道具だろ?物、空間、サービス‥自分が欲しい物と交換して、欲しい物を得ているのに、何故支払う時に不快を感じるんだ?
313
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:09:03 ID:0KpDStQoO
>>252
24さん、気をわるくしたらごめんね。
24さんてキャラ出来上がってるよね。
24さんとしての。
24さんが作り上げてる。
わかんないことすらキャラ通して楽しめてるようなかんじ。
簡単だよ。
いささんみたいに男からも愛されるいい男キャラになっちゃえば、あっちゅうまよ、絶対。
24さんならすぐいい男キャラにもなれると思うけど。
いささんのこと好きだからわかりたくないんだよ。
かまってほしいんだよ。
素直でかわいい人だと思う。プラスいい男キャラになっちゃえばもう寄ってくるしかないんじゃない?
314
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:09:38 ID:yNioVivs0
>>286
>>291
自分と向き合っていたらこうなりました。
何も考えず楽しいことに逃避してたほうがまだ精神的に良かった。
>>287
>映画や漫画の良さが分かってもらえなくて傷つくかな?
傷つきませんね。
作品に例えたのが悪かったです。「お薦めだよ」って渡した物をその場で破られるような感じで傷つきます。
「私は自信を持っていない」というのを認めてみたら、思春期からのコンプレックスが消える出来事が今日起こりました。
>>289
>>290
昔他のスレでも言われました。「ちゃんと実践してますか?」とか「こうすればモテますよ♪」とか。
そんなに実践していないように見えるんでしょうか。
isaさんが登場した時から全部読んで実践しているし関連スレも全部何度も読みました。
人一倍楽しんで実践している自信はありますし、これ以上他の人にモテても仕方ありません。
それでも二ヶ月に一回くらい「現象化してない!」っていうネガの波が来るのを一年以上繰り返しています。
>「相手に愛されなくても大丈夫な自分」
昨日までは相手に愛されなくても大丈夫な自分で幸せだったんですよ。自分は一生大丈夫だなって。
でも今日急に、今まで誤魔化してただけで、現象化しないことに不満を言いたいのが本音じゃないかと思って苦しくなりました。
>>293
事実をそのまま言っているなあと思いました。
315
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:12:41 ID:IXlTo6q20
>>312
不快、感じてます!!
間違っても「ありがとう」って思いながら素直に支払えない。
だって、家賃なんて、なんでひと月に一回支払わなきゃいけないのかって思う。
そりゃ、支払わなきゃ追い出されるだけだろうけど。
なんか、家賃収入手に入れられる人がうらやましぃ〜。
だって、黙っててもお金はいるんだもん。
支払うときに「快」にはなれない。
「不快」を許すじゃダメかな?
316
:
isa
:2010/10/19(火) 17:16:36 ID:m2bbhFT60
>>315
そこに住む事に金をはらう事がなぜ不快?なにに金を使いたい?
317
:
isa
:2010/10/19(火) 17:17:40 ID:m2bbhFT60
>>315
何故払う事が不快なんだ?
318
:
isa
:2010/10/19(火) 17:19:03 ID:m2bbhFT60
>>314
>それでも二ヶ月に一回くらい「現象化してない!」っていうネガの波が来るのを一年以上繰り返しています。
現象化したら無くなるだろ?じゃあ構わないじゃないか。
319
:
isa
:2010/10/19(火) 17:20:08 ID:m2bbhFT60
>>314
今現象化していないんだから。
320
:
315
:2010/10/19(火) 17:21:22 ID:.iS.j1NEO
イサさん、そりゃ五万あれば旅行とかいきたいよ。
321
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:21:46 ID:yNioVivs0
>>294
>素晴らしいという条件に浸っている間だけ感じる愛
っていうのがよく分かりません。愛を感じているときは自分が素晴らしいかどうか考えないので。
結局自愛の仕方が最初から間違っていたということですか?
>この状況を作り出し選択した私は素晴らしい
今の状況になったことで、「物理的に努力できた」「自分の色々なところが改善できた」「学ぶことがたくさんあった」という観点では
この状況が素晴らしいとは言えます。
322
:
309
:2010/10/19(火) 17:24:01 ID:Kni3A3JEO
>>311
レスありがとう。
支払えない状況には同情するけど、支払わない=労働の対価がない=価値を認めない、のは許せないというより哀しい。
あっ。今気づいた。
私は自分の作品に対してもっと自信を持ちたいという観念があるけど、その反映かな。
323
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:25:32 ID:AEH2zUS.0
さっきこれ読んだ
108さん式 お金のポジティヴな使い方
139 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/25(木) 04:08:33 ID:3Ejn4BfD0
(つづき)
こんな実験をしてみてはどうでしょうか。
銀行に「欲しい物を買うための専用口座」を新たに作って下さい。
あなたが何か欲しいと思うものがあったら、
実際にそれを買える額を、そちらの口座に移すのです。
その都度、元の口座からお金は減りますが、
別の口座に移動しているだけで、あなたは全く損をしていません。
そして、実際に今使っているものが壊れて、
その欲しい物を新たに買う必要が出てきたら、
専用口座のお金を使って、それを買うのです。
これのどこが利点なのかというと、
あなたが専用口座に必要額を入金するとき、
元の口座や財布から「お金が減った」という感じを持ちます。
しかし、実際には自分の別の口座に移すだけなので、
その時点で「減ったわけではなかった」と、
当初の印象をキャンセルできるのです。
実際に欲しいものを買う必要が出てきたときも
そのための専用口座からなので、心の準備が出来ています。
お金を使うということを、もっとポジティブに捉えられるのです。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/95e04fd6ab9d4777f9592f7e2a98edad
324
:
309
:2010/10/19(火) 17:31:31 ID:Kni3A3JEO
>>312
Isaさん、支払いに不快感は自覚できる範囲ではないかも。
思い当たる節があるとすれば、今年の春くらいまでは、お金を気にせず使いまくってました。108式で入ってくるだろうと見込んで。そうこうするうちに貯金も減ってきたので不快になる前にセーブしよう、と思ってから今の現象(未入金が続く)が現れてます。
325
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:35:09 ID:sIMi/dREO
>>314
つまり願望=実現ですよね。
それを体感したわけです。
そのあとで、ひねくれさんは自愛を始めたんですよね。もう一度まとめ読み直してみることをお勧めします。
326
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:35:53 ID:wYTAT3kQ0
おっ、いいぞ、お金の話になってきた!
327
:
まり
:2010/10/19(火) 17:46:47 ID:vrTM1Sf60
恥ずかしいけど…今、私の部屋を生放送しています♪(*/∇\*)
↓是非見てくださいね♪
http://yaploq.boy.jp/rk7/
328
:
isa
:2010/10/19(火) 17:47:29 ID:m2bbhFT60
>>320
その家に5万払うのは不快、何故旅行ならいいのか?
329
:
isa
:2010/10/19(火) 17:49:17 ID:m2bbhFT60
>>324
貯金が減るのは関係なかったのにな。
330
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:57:05 ID:Kni3A3JEO
>>329
そっかぁ。。貯金が減るのが不快になってきちゃったので少しセーブしようと思っただけなんだけど、それと入金が激減するのは関係あるのかな。
Isaさんならこんなときどうやって浮上しますか?
やはりひたすら自愛でしょうか?
331
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:57:14 ID:wYTAT3kQ0
isaさん、今年の夏までに150万入ってくる(キリッ
と意図したはずなのですが、秋の風も肌寒くなってきた今日この頃、さっぱり気配がありません。
332
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 17:58:45 ID:wYTAT3kQ0
あと、昨日の「他人は居ない」という件についてのお話し聞きたいです。
333
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 18:04:36 ID:Kni3A3JEO
>>329
あと
>>322
の観念があるのも気づいたのですが、これを手放しますといってひたすら自愛ですかね?
おんぶにだっこですみません。。2年以上108式勉強してるのですが、適用できた!と思っては全然適用できてないループ組なので、何かが間違ってるようなのです。。
334
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 18:30:25 ID:XcCbX5EEO
>>321
なるほど、大体掴めてきた。
確かにホントにあなたは無価値感を「あなた全体」には抱いてないようだ。
自愛も自覚出来る範囲は概ね与えただけ受け取ってきただろうし、
素晴らしいにしても、ほぼ全体に適用するようにうまいこと今までは使えていたはず
それは決して間違っていたとは思わないね。
要は個人的意見だが、ポノポノでいうところの(ホンマかいなw)
「癒されていなかったパーツ」
がなんかの拍子でクローズアップされたのが今、という感じかな?と思った。
そのパーツ単体に関してはこれまで
まともに向き合う機会がなかったせいか何かで、否定感情や無価値感を払拭していなかった
というところかもしれないよ、とねw
ではあなた自身にこんな質問してみてはどうだろう
「叶わないことがどうして苛立つの?」
「許せないと判断した人々をなぜ許せないの?」
答えが出たら更に
「その答えはなぜ出たの?」を繰り返して、疑問が出なくなるまで繰り返していくと
癒されていなかったパーツの正体がわかるかも?
335
:
isa
:2010/10/19(火) 19:01:13 ID:m2bbhFT60
>>332
水飴読んだ?
336
:
isa
:2010/10/19(火) 19:04:52 ID:m2bbhFT60
>>330
ただの流れに何も感じないよw。
337
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:05:58 ID:XEbYTapY0
>>335
読みました。
338
:
isa
:2010/10/19(火) 19:07:18 ID:m2bbhFT60
>>305
いい事言うな。
339
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:14:40 ID:XcCbX5EEO
>>306
>>307
…あら、読んでたのねww
いやね、ここは流れ早いし、横の横なんか特に独り語り風味に書いてしまう癖があってよぅw
まさかそれでオケツ…いや墓穴掘ろうとはw
うむ、感覚が言語についてってないのは確かwスンマソw
ところでどこをわかりやすく書くと読める文になるか教えてくれんかのぅ(´・ω・`)
340
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:16:13 ID:HI5b3ix20
水飴ってどこに書いてある??
341
:
isa
:2010/10/19(火) 19:16:18 ID:m2bbhFT60
>>337
あれが説明にならないか?水飴の先たちは、個だと勘違いしているから、他人がいると勘違いしている。が、一つだ。繋がっているだろ。
342
:
isa
:2010/10/19(火) 19:19:55 ID:m2bbhFT60
>>339
ID:XcCbX5EEO 24宛の,なるもわかりやすかったな。きみは優しいな。
343
:
isa
:2010/10/19(火) 19:21:03 ID:m2bbhFT60
>>340
前スレかな?
344
:
isa
:2010/10/19(火) 19:25:38 ID:m2bbhFT60
>>331
分離を採用しているからだよ。(キリッ
345
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:29:21 ID:yNioVivs0
>>288
理不尽なことに遭うことで二度とネガティブな感情を感じたくないと思っています。
今まで何年間も絶望感に浸っていたのでこれ以上の経験は要りません。
自分が改善できる範囲で何か指摘されるのは、一時的に傷ついても有難いと思っています。
346
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:32:40 ID:XcCbX5EEO
>>342
あらまーどうもw
ただし、彼はおまいさんのアドバイス以外基本ノー眼中みたいだがなww
まぁ混乱を避ける為にまずは、ひとりのアドバイスにじっくりとことん取り組むも良しだし、
そこは彼の一存だと解釈してるつもり。
本音の本音書けば「(´・ω・`)」だがねw
347
:
isa
:2010/10/19(火) 19:34:11 ID:m2bbhFT60
>>345
きみのなにが、どこが素晴らしいんだ?
348
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:37:33 ID:6Fc6ZvacC
イサさん
>>232
に答えて下さると嬉しいです・・
349
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:40:10 ID:ZtiP1ZR.0
>>275
の248さん
なんだかいまさらな遅レスになっちゃったけど、
スルーしちゃったうれしいことっていうのは仕事のことなんだけど、
その問題は自分の中でもう解決してたんだ。だから問題としてなかったというか・・・
でもそれ自体は現実にまったく解決してないし、何にも変わってなかった。
だからいいことが起きたときに「あ、そう」みたいな感じでスルーちゃったんだ。
であとから考えたらラッキーwみたいな感じでした。
今になってあれこれ分析すると、またぐるぐるしちゃいそうだけど、
それは最初は願望だったけど、いつのまにか願望じゃなくなってた感じ。
だってもう私の中では解決してたから。そんな感じです。
レス一緒になって読んでくれてありがとう^^
私も毎日自愛してるよ。
異性になりきれないときは友達のように
じっくり話を聞いてあげたりもしてる。
不快なときは、どうしたの?とか自分に聞いてあげるって新鮮だよ。
今まで散々責めてたからねw
まだ不快のままのときもあるし、あせってるときもある。
今の私どんな気分かな?と自分を気にかけてあげるって大切だね。
350
:
315
:2010/10/19(火) 19:42:26 ID:.iS.j1NEO
>>328
当たり前じゃん!旅行は自分の楽しい経験になるけど、家賃支払うのは、大家さんが楽しいだけで自分は損してるだけ。家賃なんて支払いたくないけど、しぶしぶ払ってやってるだけ。そりゃひと月すむ場所を与えてもらってるけど、、、家賃は払いたくないな。ただで住ませてくれたらいいのに。無駄に金とられてる感じ。
351
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:42:59 ID:T7bhMesYO
お、やっぱり叶ってるw
多分スルーされるなって思ったら、叶ったw
イサさん、
>>310
にお答えを。そしたら実践するためにロムに戻る。やっぱり自愛??
352
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:43:12 ID:24ETK/iIC
isaさんきいて〜!
最近ずっとisaさんのレスよんでて、脳内isaさんできるようになっちゃった☆
isaさんの口調でうだうだ言わずに自愛しときなさいって私をはげましてくれたり、自愛して異性ともめるとあいだとりもってくれたり。
勝手にごめん!
いつもありがとう〜!
大好き!
353
:
isa
:2010/10/19(火) 19:44:20 ID:m2bbhFT60
>>348
>私の異性側が「なんで自分は悪くないのに謝らなきゃならないんだ」「自分は、きみを蔑ろにしたつもりはない」「自分は不器用なだけ」。きみは異性側に立っていない。同性側だろ。異性側に立っていたら、ただ腹立たしいだけで、苦しくならないだろ。その言い分を正しいと認めてやれ。
354
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:45:43 ID:ZtiP1ZR.0
>>350
ヨコだけど、
ええ〜!そうなの?それも新鮮な考えだねw
旅行は楽しい経験で、家に住むのは楽しくない経験なの?
355
:
isa
:2010/10/19(火) 19:45:52 ID:m2bbhFT60
>>350
きみはそのいえに住む事が不快なのか?
356
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:46:53 ID:XEbYTapY0
>>344
ふむ、完璧でなくて分離を採用したからこうなったと。
完璧を採用する方法は自愛だっけ?
いささんが現れてからずっと欠かさず読んでるけど忘れるw
人間が水飴なら、物質も水飴の一部かい?
357
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:47:16 ID:QpntZ7wcO
「客観的に見る」って、分離かな。
358
:
348
:2010/10/19(火) 19:49:16 ID:6Fc6ZvacC
>>353
ありがとうございます。
異性側だと私は思っていましたので、なぜそれが同性側なのか分かりませんので説明お願いしたいです。
それと、
>異性側に立っていたら、ただ腹立たしいだけで、苦しくならないだろ。<
この意味も、よく分かりません。。
359
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:49:34 ID:Kni3A3JEO
>>336
そうですね。7章を採用します。ちなみに今、『もうこうやって悩んだり分析するのはウンザリ!今のまま受け取る!受け取っていいよね?!』と思いながら雑貨屋に立ち寄ったら『YES』の文字のストラップがあった。そしてBGMも何の曲か分からないけど『YES』を連呼してた。
無条件で受け取ります!
360
:
isa
:2010/10/19(火) 19:49:50 ID:m2bbhFT60
>>310
恋愛スレ2から読め、だ。実践はその後だ。
361
:
isa
:2010/10/19(火) 19:51:30 ID:m2bbhFT60
>>358
体感してみ。
362
:
isa
:2010/10/19(火) 19:52:31 ID:m2bbhFT60
>>356
あと7章。水飴そうだよ。
363
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:52:57 ID:iIivzbQwO
好きな人を怒らせてしまいました。かれこれ、もう3回目です。
彼を怒らすことを繰り返してしまう自分が嫌になります。
前回はほおっておいて仲直りしたのですが、今回はわかりません。
日々、彼を怒らせてしまったらどうしよう…と考えているから、引き寄せてしまうんかな…。
仲直りしたいし、こんな自分とサヨナラしたい。
364
:
315
:2010/10/19(火) 19:54:27 ID:.iS.j1NEO
>>355
不快じゃないなぁ。どちらかというと快だなぁ。気に入ってる。
でも、毎月五万は高い。せいぜい、毎月三千円だよ!
で、浮いた四万七千円で旅行いきたいね!旅行は
365
:
isa
:2010/10/19(火) 19:54:42 ID:m2bbhFT60
>>232
謝る事を強要しているのは誰だ?
366
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:55:32 ID:4UJ/oaEQC
>>361
何を体感するのでしょうか??
正しいと認めてみなさい、という意味ですか?
367
:
isa
:2010/10/19(火) 19:55:42 ID:m2bbhFT60
>>364
旅行にそんな価値があるのか?
368
:
isa
:2010/10/19(火) 19:56:28 ID:m2bbhFT60
>>366
謝る事を強要しているのは誰だ。
369
:
isa
:2010/10/19(火) 19:57:24 ID:m2bbhFT60
>>367
なぜ旅行にはその値段?どんな旅行なんだ?
370
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:58:19 ID:6Fc6ZvacC
>>365
謝ることを強要してないです・・が、謝らなければいけない立場は異性側なのかな、と。
371
:
315
:2010/10/19(火) 19:59:18 ID:.iS.j1NEO
>>367
少なくとも家賃に払うより旅行いったほうが価値あるなぁ。
家賃が高いのがなっとく行かない!
372
:
isa
:2010/10/19(火) 19:59:27 ID:m2bbhFT60
>>366
説明してもきみは自分で体感しないと納得しなさそうだから,そう言ったんだよ。実際そうだろ?
373
:
isa
:2010/10/19(火) 20:00:15 ID:m2bbhFT60
>>371
家に住むよりか?
374
:
isa
:2010/10/19(火) 20:01:20 ID:m2bbhFT60
>>370
何故謝るのは異性側なんだ?悪くないと言っている。
375
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:01:29 ID:6Fc6ZvacC
>>372
いえ、説明を聞いてみないと納得できない感じです・・
376
:
isa
:2010/10/19(火) 20:02:54 ID:m2bbhFT60
>>370
>謝らなければいけない立場は異性側なのかな、と。
決めたのは異性側ではないよな?
377
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:03:02 ID:4UJ/oaEQC
>>374
傷ついてるのが同性側だと思っているからです
378
:
isa
:2010/10/19(火) 20:04:21 ID:m2bbhFT60
>>377
誰が決めたんだ?
379
:
isa
:2010/10/19(火) 20:04:59 ID:m2bbhFT60
>>377
異性側なわけないよな。
380
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:05:48 ID:6Fc6ZvacC
>>378
わたしの予想?かな・・・
381
:
isa
:2010/10/19(火) 20:07:28 ID:m2bbhFT60
>>380
きみは同性側と一体化しているんだよ。
382
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:07:41 ID:6Fc6ZvacC
>>374
>>376
では、同性側が異性側に謝ればいいのでしょうか?
383
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:08:16 ID:T7bhMesYO
>>360
うん。読んだよ。
リアルタイムでもロムっていたよ。
384
:
isa
:2010/10/19(火) 20:08:31 ID:m2bbhFT60
>>382
異性側と一体化するんだよ。
385
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:08:39 ID:XEbYTapY0
はあー、またおばさんが私が化粧薄くても可愛い上に仕事もできるからって嫉妬の嵐
いいかげんこの糞設定解除できねーかな
もう何回も派遣先変えてもおばさんの注目の的だよw
おばさんの行動パターンどこいっても同じ過ぎワロタ\(^o^)/
386
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:10:53 ID:6Fc6ZvacC
>>384
自分は悪くないって思っているから、謝らなくていい
ってことですか?
387
:
isa
:2010/10/19(火) 20:11:57 ID:m2bbhFT60
>>386
おもっているから?悪くないんだろ?
388
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:12:19 ID:pztRg1y6O
isaさんこんばんは。
以前、子供と夫の事でお聞きした者です。
助言の通り、自分と向き合い、自愛に励んでいます。
そして今、夫の仕事について、スムーズに物事が運びつつあります。
直接自分の事ではありませんが、やはり自愛の結果でいいのですよね?
これからも、自愛自愛で生きて行こうと思います。
ありがとうございました。
389
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:14:55 ID:4UJ/oaEQC
>>387
そうですね、「悪くない」です。
じゃあ、異性側も同性側も誰も謝らなくていいってことですよね?
390
:
isa
:2010/10/19(火) 20:17:21 ID:m2bbhFT60
>>389
今は、だ。充分やっているつもりなんだろ?同性側はどんな気持ちなんだ?
391
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:22:05 ID:YlAK7NeEO
恋愛スレ2読んでたらひねくれメソッドが出てきたから改めてやってみた。
願望がすぐ炙り出された。自分は「苦しみ」をずっと望んでいた。
思考も改善策を探すことも何かへの執着も次の苦しみを生むための行動だった。バイトも108式も何もかもだ。
苦しむのが好きなんだ!だから苦しいことが続くんだ。ちなみに快感にはならんからMじゃないぞ。
苦しみに焦点をあてると苦しみは消える。でもまだまだ苦しいことが起こるだろう。それでもいいやって気分だ。
ずっと苦しみたかったんだ。
392
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:25:49 ID:4UJ/oaEQC
>>390
>充分やっているつもりなんだろ?<
はい、異性側は「ちゃんとしてる(蔑ろなんかしてない)」って言っています。
>同性側はどんな気持ちなんだ?<
正直、よく分からないのです・・・。
わたしは今、いろいろある問題のうちの1つなのですが
好きな人(片思い)と連絡もとれない(連絡先が分からない)し、まったく会えない状況にいて
こんな風になっている私を自愛するには
わたしが異性側に立って、傷ついてる(会えなくて寂しいと泣いている)同性側に謝ればいいのかな?
と思ってそうしていたのです。。
自愛したいのですが、わたしに何て声をかけてあげればいいのでしょうか?
わたしが思いつく限り、いろいろ声をかけてみたのですが同性側が「寂しい、悲しい、全然満たされない」と言っています・・・・
393
:
isa
:2010/10/19(火) 20:29:34 ID:m2bbhFT60
>>392
信用していないだけだ。異性側を。腹をくくれ、だ。
394
:
isa
:2010/10/19(火) 20:30:21 ID:m2bbhFT60
>>392
どこかでこの答え書いたよな‥
395
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:31:51 ID:TND/ipa20
もう滅茶苦茶やな〜
396
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:32:28 ID:6Fc6ZvacC
>>393
ありがとうございます。
わたしは異性側の何を信用していないのでしょうか?
何に腹をくくるのでしょうか?
397
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:33:23 ID:/0EnexXoO
isaさんいつもありがとうございます。
自愛続けるうちに、復縁望んでた人の事、本当は許せないし、大嫌いだったって気付いて、とっても楽になりました。
そんな同性の自分を見守ってる内に、もっと幸せにしてあげようって強く思いました。
ついさっきなのですが、
親戚が自殺したと知らされました。
これも完璧なのかな…
現象とは別に、自愛はずっと続けます。
それが基本になったと言うか、自愛以外にする事はないって感覚になってます。
でも正直動揺してます。
398
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:34:10 ID:XcCbX5EEO
>>345
そうか。
じゃ例えばさ、こう認識を持つことは可能かい?
“私は理不尽な目に遭っても、あのような嫌な気分はもう二度と味わわない
”
「味わいたくない」と「味わわない」
違いわかるだろ?
これはあなただから書いてる。
自分を素晴らしいと認識しているししっかり愛せている
とするあなたならば、出来るんじゃないかとね。
399
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:36:27 ID:mdOF4Ssw0
みんなとりあえずまとめ読めwww
自愛1
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/cb5c1d8de7526341ef1794fdf3a3ae5d
自愛2
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/98055d3fb7e63b447850b94b76a3be47
400
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 20:37:14 ID:5PlgJ4vI0
>>394
↓これかねぇ・・
自愛が難しい人は、きみはきみからの愛を信用出来ていない。
そらそうだ。きみはきみに散々傷つけられたんだ。簡単に愛を信用出来ないだろう。
無償の愛なんて特にだ。だからまず、傷つけた事、蔑ろにしてきた事、
その事を気づかなかった事を謝罪しろ、だ。
その後に愛したらいいよ。前より受け入れてもらえると思う。
401
:
isa
:2010/10/19(火) 20:37:16 ID:m2bbhFT60
>>395
それも一興だろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板