したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】2

762もぎりの名無しさん:2010/10/09(土) 13:47:50 ID:ZTO6GAxo0
私達の五感は分離しか感覚できない。
従って、「願望=実現」を採用するのは困難だ。
それに近いのが「思い込む」と言う作業だ。
しかし、「思い込む」は所詮、「思い込む」であって、「願望=実現」を採用できてはいない。
だから、「叶った」り「叶わなかった」りする。
五感を無視すれば、分離から離れることが出来る。
すなわち「願望=実現」を採用することが出来る。
それが、「潜在意識に働きかけ淡々と」、「意図=実現」になる。
或いは、「瞑想」もそうだ。
しかしながら、五感はあるものだ。
目が見えるなら対象物の存在を感覚するし、耳が聞こえるなら対象物の音を感覚する。
常に対象物が存在し、分離が知覚されてしまう。
そのなかで五感を閉じる方法は、それもまた分離でしかないと私は思う。
五感をそのままに、「願望」もそのままに、「願望=実現」を採用する。
それが「自愛」だ。
私は、分離を知覚することを持て余していた。
そこでisa氏の登場だ。これは、ただのメソッドに留まらない、対処療法でもない。
五感の分離の世界からの統合へのアプローチだと思う。
1しかなかった世界が0を作り。そもそも1であったことを忘れてしまった私達が、再び1となることを採用することだ。
0も1の派生でしかない。別のものではないんだ。
0の存在を消すことにやっきになっていた私はこの一週間、本当に学んだ。
isa氏にありがとう、そして掲示板に悩みを書き込みしてきたみんな、ありがとう。
やっと、「あるがまま」を選べそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板