したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】

1108★:2010/09/29(水) 22:52:24 ID:???0
108質疑応答スレが停止中ですので、別館として設けてみました。
回答者が108以外で良ければ、こちらで質問を投下してください。
で、質問が投下されたら、どなたか答えてあげてくださいw
回答していただける方はコテハンさん名無しさんを問いません。
質問以外の有益なアドバイスもお待ちしています。

我こそは!という方はぜひよろしく。
我こそは!と思わなくてもぜひ!
チャット風の高速レスも大歓迎!
(isaさんも、もし他スレに居ずらかったらこちらでご自由にどうぞ〜)

555isa:2010/10/02(土) 21:59:23 ID:frBb5v9E0
>>549 は24宛。制限はないんだ。

556もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:00:25 ID:ZTO6GAxo0
>>548
横レスで申し訳ないが、どうも目立つのが怖いような希ガス。
私も自分をキモイブスとか思っているが、その方が目立たなくて安全だと思っているようだ。
美人とか目立つと危険に晒されると思っているみたいなんだ。
まぁ個人的な体験談だ。

557もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:03 ID:yKH9cEb.0
傷つけられると、嫌われるは違うん?

558isa:2010/10/02(土) 22:04:09 ID:frBb5v9E0
>>557 うん、きみのなかではイコールか?なら、好かれなければ傷付けられない、はどうだ?

559もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:04:44 ID:yKH9cEb.0
傷つけられるん怖い怖い!
んもう恐怖レベルクライマックス並み!
「人から嫌われたい」とアファってたらOK?
なんかここまで書いてたら
世界中の人々に愛されたい願望を持ってることが
人から見て恥ずかしいことなんちゃうかと思えてきたんやけど・・
自分的にはまだ世界中の人から愛されたいと思っております

560isa:2010/10/02(土) 22:04:45 ID:frBb5v9E0
>>556 そんな感じだ。

561isa:2010/10/02(土) 22:05:58 ID:frBb5v9E0
>>559 いや、きみは思っていないんだよ。傷つきたく無い=好かれたくないだからだ。

562isa:2010/10/02(土) 22:06:43 ID:frBb5v9E0
>>556 きみはどうしたいんだ?

563もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:14 ID:yKH9cEb.0
わたしの願望は目立ちたい!!ってこと
でも実生活で振り返ったら
目立つような状況に追い込まれるとすごく居心地悪くて
すぐにひっこんでまうわ 
やっぱ危害が加わるのが怖いんかなぁ
男の子としゃべるのも、誰かからアイツ色目つかっとるとか
思われるんを気にしまくりでろくに笑顔で接することもできーん!

564もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:08:26 ID:ZTO6GAxo0
>>554
isa氏ありがとう。
どうも、今までの癖で、感情や現象に意味や関連付けしちゃうんだ。
現象に何の関連も意味も無い、そうだった。

565isa:2010/10/02(土) 22:09:29 ID:frBb5v9E0
>>559 もうしなくていい。それを言って炙り出される本当の願望をもう出しただろ。「傷付きたくない。→人て距離をおきたい→好かれたくない→キモくなろう。」だ。

566もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:10:32 ID:yKH9cEb.0
>きみは思っていないんだよ。傷つきたく無い=好かれたくないだからだ

あっ!
傷つきたくないが
すかれたいを上回ってるのか!!
(さっき言われたのに今すげえ納得した)

567isa:2010/10/02(土) 22:11:01 ID:frBb5v9E0
>>563 なぜ目立ちたいんだ?

568もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:23 ID:yKH9cEb.0
目立つってことは、
みんながわたしのこと大好きだから
注目してくれる、っていうことだからです。

569isa:2010/10/02(土) 22:14:05 ID:frBb5v9E0
>>566 きみは好かれたいんじゃないんだ。きみの好かれるってどんな事だ?

570もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:15:41 ID:ZTO6GAxo0
>>562
混乱させたかもしれない。申し訳ない。
自らキモイと思う人間として、安全とか危険とか持ち合わせているかもしれない、
と言うことで、書き込ませてもらった。

571isa:2010/10/02(土) 22:16:22 ID:frBb5v9E0
>>568 注目されたい、か。あのなーキモイも注目されているぞ。だから全て叶っている。傷つきたく無い。目立ちたい→キモイになる。

572isa:2010/10/02(土) 22:17:26 ID:frBb5v9E0
>>570 なる程。自己防衛だろ?

573もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:01 ID:yKH9cEb.0
すかれて、嬉しくなって、
それが自分にいい影響をおよぼして、
自信満々になってますます輝かしい自分になるということです
自分で自分を好きになれないから人に好きになってもらいたいと
思っている・・・

574isa:2010/10/02(土) 22:18:34 ID:frBb5v9E0
>>570 きみも一緒に向き合えばいいという誘いだよ。

575もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:04 ID:1p0tIfYIO
>>563
色目使ってるんじゃねーとはよく言われた
地味に傷つくよね

576isa:2010/10/02(土) 22:19:46 ID:frBb5v9E0
>>573 好かれたい、より、ちやほやされたい、ではないか?

577もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:20:30 ID:bSyWeOCAO
来年仕事の関係で引っ越す事が決まっています。
今好きな人がいてたぶん両思いです。
でも来年には離れてしまうし諦めなきゃいけない、と考えています。
どうやってポジティブに考えれば良いですか?

578もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:20:44 ID:yKH9cEb.0
キモイから注目とか!
悪い意味で注目されている!
あ、ありえる・・というかあり得た。あったあったそういうこと。
うちが望んでたのはいい意味で注目されることやのに!!

579もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:21:44 ID:yKH9cEb.0
>>575
地味に傷つくw
だから無駄にメンズ避けるw中2レベルの避け方ww

580isa:2010/10/02(土) 22:21:54 ID:frBb5v9E0
>>577 付き合えば?

581もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:39 ID:yKH9cEb.0
そうそうそうそうそうそうチヤホヤされたーい!!!
んもうそれこそ、世界中の人にヴィップ扱いされたくてたまらん
すかれたいとは違うん?

582もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:23:58 ID:fjQBMD220
>>577

なんでその「諦める」っていう方向性なの?
引越しなんてたいした問題じゃないと思うけど。。。

583isa:2010/10/02(土) 22:24:05 ID:frBb5v9E0
>>578 だから、人に好かれるのが怖いんじゃないか。きみは。きみはスルーしたが、母親がきみを嫌いじゃないの知っているだろ?

584isa:2010/10/02(土) 22:24:57 ID:frBb5v9E0
>>581 私のなかでは違うが。

585もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:25:14 ID:ZTO6GAxo0
>>572
幼女の頃に危険なことがあったからね。
自己防衛は願望の裏にあると思うよ。エゴって言うやつ。

586isa:2010/10/02(土) 22:26:29 ID:frBb5v9E0
>>581 パリスは皆から愛されているか?

587もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:27:01 ID:5qkgPrJs0
>>556
うーん、実際危険に晒されるよ。いろんなものが寄ってくるようになる。
でもね、我慢し続けるよりも、自分が本当に喜びを感じる事のほうがずっと素晴らしいと感じた。
とても素敵で好きな人に可愛い、あの子が好きだって言われた瞬間、
対人恐怖症も無気力病も憂鬱気質も全て吹き飛んだよ。
それまで自分の幸せを抑圧してた人生ってなんて自分の時間を無駄にしてたんだろうって思った。
嫌なことを避ける人生より、本当に幸せな事を手に入れるほうが100倍いい。
鬱だとレベル1程度の不幸でもいちいち気にして落ち込んじゃうけど、
幸せを手にしてると、レベル25くらいまでは全く気にならない自分にになったりする。
美人で目立つようになったら、それ相応の不幸がやってくるかもしれないけど、
貴方はその時ちょっとした不幸なんて気にしていられない自分になっているはず。

588もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:27:04 ID:yKH9cEb.0
>>母親がきみを嫌いじゃないの

認めたくはないけど嫌いじゃないと思う
でも認めたくない、
母はわしを嫌いや!!・・と思っていると気分が晴れ晴れ

589isa:2010/10/02(土) 22:27:57 ID:frBb5v9E0
>>585 エゴじゃない。怖かったんだろ。自己防衛が働くのは当たり前だ。

590もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:28:18 ID:yKH9cEb.0
>幼女の頃に危険なことがあったからね。
自己防衛は願望の裏にあると思うよ。エゴって言うやつ。

臨床心理学的!精神分析的!
うち専門的に学んだけどなにひとつ身になっとらんわw

591もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:29:50 ID:yKH9cEb.0
パリス愛されてない。
けどパリスは自分大好き!
まわりの人見えてへん。
それをかなり見習いたい!!
パリスは大好きだ。パリスになりたいわぁ。自信満々な自分に、。

592もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:16 ID:yKH9cEb.0
>美人で目立つようになったら、それ相応の不幸がやってくるかもしれないけど、
貴方はその時ちょっとした不幸なんて気にしていられない自分になっているはず。

そんな自分になりたいですねんー!!

593もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:22 ID:bSyWeOCAO
>>577
自分は女なんですが、結婚を意識する年齢なので遠距離恋愛はできないなと思って…

594isa:2010/10/02(土) 22:31:35 ID:frBb5v9E0
>>588 ここは諦めて認めろ。母親のせいにしたいだけだ。自己嫌悪にこれ以上陥らないために母親のせいにしたいだけだ。でも、世界はきみだ、と言ったろ?

595isa:2010/10/02(土) 22:32:42 ID:frBb5v9E0
>>577 じゃあ結婚すればいい。

596もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:33:01 ID:bSyWeOCAO
すいません
>>582さんへでした

597もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:33:21 ID:ZTO6GAxo0
>>587
レスありがとう。
現在は某モデルみたいカワイイとか、毎日ポスター眺めてやっているよ。
そう言ってくれると、そんな次元の私も楽しそうだね。
ブスもそれなりに楽しかったけども。
あなたの優しいレスで背中押してもらったよ。
これからが楽しみだ。

598isa:2010/10/02(土) 22:34:13 ID:frBb5v9E0
>>591 パリスが自分が大好きなら、愛されている。自分が嫌いだよ。断言できる。

599もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:34:40 ID:yKH9cEb.0
はい母親のせいにしたいです
何もかも。こんな自分になったのはお前のせいや!!言い続けた。
うむ、認めたくないけど100歩譲って、母、べつだん、私を嫌ってない。
個=全、携帯にメモっております。

600もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:36:43 ID:yKH9cEb.0
「(パリスは)自分が嫌い」ということ?
愛されてないっていうか、
一部の人には愛されてないですた。
好き嫌い分かれてるよね
でも一部のひとは熱狂的信者!

601isa:2010/10/02(土) 22:37:24 ID:frBb5v9E0
>>599 母親を責めるたび、楽になるつもりが余計自分が苦しくなったんじゃないか。罪悪感と自己嫌悪。

602もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:00 ID:uCdaj83o0
>>493 isaさん
>>492です。
なんと今日、想いを寄せる人からお誘いを受けました!
明日会ってきます!
ちょっとドキドキだけど楽しんできます!

603isa:2010/10/02(土) 22:39:30 ID:frBb5v9E0
>>600 パリスはまるごと自分を愛していない典型だろ。だからそうなる、きみはパリスがセレブだから好きだろ?パリス自身もそうだろ。

604isa:2010/10/02(土) 22:40:31 ID:frBb5v9E0
>>602 良かったな。 緊張する自分も、愛せ、だ。

605もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:41:21 ID:ZTO6GAxo0
>>589
実際に危険を感じた時はisa氏の言うとおりエゴではなかったけれど、
幼女で無くなれば、ただのエゴの餌食だとも思うよ。
ブスであることの免罪符みたいにするんだ。そして美人を妬むんだよ。
あはは〜ブス過ぎだな私。
今ではさすがに、いちいち美人に反応するのもめんどいから、ブスをやめることにした。
・・・と言う話。

606もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:41:23 ID:bSyWeOCAO
>>595
そうすると仕事を諦めなくてはいけませんよね
結婚してお互いが他県で暮らすなんて出来ません。

607もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:42:05 ID:yKH9cEb.0
罪悪感自己嫌悪より母親への憎さのほうが勝ってる希ガス
そしてそんな家庭にうまれた自分を呪う!
あああああああんもう。文字にすると何でも人のせいのえらい酷い子!

608もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:43:45 ID:kCEUqBVgO
isaさん、
完璧な私たちは願望を持つ事ってホントは無いはずじゃない?
なのに完璧でも願望はでてくる
これはどういう?

609もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:44:35 ID:yKH9cEb.0
海外セレブ好きだ。
パリスあれでぜんぜんオシャレじゃないとかブサイクやったら
まったく好きじゃないしむしろ嫌やわ!!

610もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:49:18 ID:ZTO6GAxo0
>>609
読めば読むほど私に似ている・・・失礼かもしれないが。
私もパリスが好きだ。
あの自由な在り様が羨ましくもあり、妬ましくもある。
ズバリ!あなたは自由でありたいのではないか?!
抑圧されたがんじがらめな自分を解き放ちたいとか?
・・・因みに私はそう。

611もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:51:49 ID:fjQBMD220
>>606

今している仕事を諦めるってことになるからってこと?
それは相手がかわいそうだとあなたが感じてるってこと?

「結婚して他県に暮らすことはできない」っていうのは
ちょっとわからない。そうなのか?なのだけど。
私的にはぜんぜんアリエール。

612isa:2010/10/02(土) 22:52:58 ID:4RrhKzaE0
>>606 君ののぞみは何?

613isa:2010/10/02(土) 22:55:00 ID:4RrhKzaE0
>>607 母親のせいにしているだけだ。でも、しきれていない。母親のせいだ、と言い続けたらどんな気持ちだ?

614もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:55:03 ID:rXwFpv3.0
横ですいません。
好きなことの為に遠く離れた土地に引っ越してきたのですが、
やる気が起きずに仕事はまだ見つかっていません。
それに対して好きなことは満喫できていたのですが・・・
ある掲示板に私の事が書かれていました。
108さんのまとめに「自分が批判された」の内容を読んでは見たものの、
心は晴れません。
isaさんの出現でここ数日ですが、自愛を始めました。
そんな矢先に掲示板を見てしまい凹んでいます。
変に目立ってしまったから?


頑張り過ぎて疲れました・・・

615isa:2010/10/02(土) 22:56:13 ID:4RrhKzaE0
>>608 分離していると錯覚してその幻想に囚われているからだよ。

616もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:57:48 ID:yKH9cEb.0
>ズバリ!あなたは自由でありたいのではないか?!
ズバリ!
人目を気にせず自由に振舞いたいなあ〜
ほんとあれほど好き勝手できるパリス嬢はすごいよね
うらやまだぜ

617isa:2010/10/02(土) 22:58:23 ID:4RrhKzaE0
>>614 きみはなんと言いたい?その出来事や書き込んだ相手に。

618もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:59:44 ID:yKH9cEb.0
母親のせいにすると、
自分を責めなくていいので助かる!!
自分がキモイのは、世界中から愛されないのは、
自信がないのは、
まるっと母親のせい!!!
はぁ〜自分を責めなくてええからラクやわぁ〜
おい母親、わしのこの状況なんとかせえよ。みたいなw酷いやつや

619もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 22:59:48 ID:bSyWeOCAO
>>611
私が仕事を諦めなくてはならないという意味です。

お互い他県で暮らすのもアリですか…
私にはちょっと考えられません。

620isa:2010/10/02(土) 23:00:04 ID:4RrhKzaE0
>>616 本気でそう思っているか?パリスみたいになりたい、と言ってみ。

621もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:00:31 ID:yKH9cEb.0
母親のせいだ、言い続けたら
いやいやそれ母かわいそう!ときました。

622(´9ω3`):2010/10/02(土) 23:01:12 ID:UvYg.TjM0
>>619
一方をとったら一方を諦めなきゃいけない・・・・というのは現状そう見えてるだけだと思うよ。
両方欲しいなら両方選んだ方が良いw

623もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:01:46 ID:yKH9cEb.0
パリスになりたいなりたいなりたい・・
いやちょっとこれ冗談じゃないねんけどすごい爆笑してしもた
いやいやいやいやマジでか!みたいな・・
・・ないりたくないってことなんか?

624isa:2010/10/02(土) 23:02:26 ID:4RrhKzaE0
>>618 それでも構わないが、最後の一言なんだ?

625もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:02:52 ID:bSyWeOCAO
>>612
のぞみは好きな人と上手くいって、尚且つ仕事も上手くいく!
ですね。

626もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:03:27 ID:ZTO6GAxo0
>>616
なら、迷うことは無い、「自愛せよ」だ。
ありのままのあなたであることを許すことが、本当のあなたの望みだよ。
・・・因みに私はそう。
母親を責める、自分は醜いでしょうが、気の済むまで責めるんだよ。
その自分を自覚するんだ。醜いって。
無理って言うくらいまでね。
そうしたら終わり。
母親を責めたらダメだって思うとずっと責め続けるよ。
母親を責めたいって言う自分を認めてやる。それはあなたにしか出来ないし、
あなたが自由であることだし、それはパリスと同じだよ。
そして、ようやく自分を愛して母親を愛せるよ。

627もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:04:53 ID:N0cHLyEsO
え?好かれるとちやほやって違うの?

628もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:05:56 ID:yKH9cEb.0
それでも構わないが、最後の一言なんだ?

「酷いやつやw」
そんなことをいう私は娘として世間的にひどいやつですね。
ということです。
あくまで世間的に。自分自身ではそうおもってないけど。
悪いのは母だから!
でもそんなこといわれて、母かわいそうだ

629もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:07:06 ID:fjQBMD220
>>619

どっちかを諦めなきゃいけないっていうのはなしでいってみてもいいんじゃない?
どっちか迷うならどっちも手に入れればいいじゃん。

こんなときこそ今以上のよき状況を手に入れる覚悟の「まるっと完璧」で。

630もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:07:49 ID:rXwFpv3.0
>>617
isaさんありがとうございます。
その掲示板はファンが書き込むのですが、個人叩きがひどいのです。
今回は「もしかして・・・」と思って見てみたら書き込まれていました。
なので「ああ、やっぱり・・・」という気持ちと、誰が書き込みしたんだ!という気持ちです。

個人的な事も書かれているので顔見知りなのか・・・とも思い、
悲しみと怒りと今までの頑張りが虚しく感じました。
その相手には「人の勝手だろ!人の事悪く書くな、何様だ!」
と言ってやりたいです。

631isa:2010/10/02(土) 23:08:23 ID:4RrhKzaE0
>>612 ならそれを選べばいいよ。

632もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:08:46 ID:yKH9cEb.0
「自愛せよ」・・・
自愛できねええぇええ
つって書き込みはじめましたごめんなさい。
なんかループぐるぐる、わからんくなってきた
ずっと責めてきた、でもそうやっても何もかわらなくて
自分はキモイままで、
母親はべつだん責められてもそしらぬかおで楽しく過ごしていて・・
そんなつらい日々 劣等性でスミマセン

633もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:08:56 ID:yKH9cEb.0
「自愛せよ」・・・
自愛できねええぇええ
つって書き込みはじめましたごめんなさい。
なんかループぐるぐる、わからんくなってきた
ずっと責めてきた、でもそうやっても何もかわらなくて
自分はキモイままで、
母親はべつだん責められてもそしらぬかおで楽しく過ごしていて・・
そんなつらい日々 劣等性でスミマセン

634もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:14:44 ID:ZTO6GAxo0
>>632
気の済むまで責めてみた?

635もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:17:35 ID:yKH9cEb.0
何年も何年も責めてきたけど、
とどまりません。
ずっとずっと母のせいにしてきたけど何もかわりません泣
まだまだ責めたらいいですか?

636もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:18:05 ID:bSyWeOCAO
>>629
昔遠距離で上手くいかなくて、どうせまたってネガティブに考えてしまっていました。

答えは単純な事でしたね。
両方手に入れます!
レスくれた方々ありがとうございました。

637もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:18:20 ID:fjQBMD220
>>625
で答え出てたね。

638もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:19:44 ID:ZTO6GAxo0
>>635
母親に「あんたのせいだ」って面と向かって言ったの?
言いたいこと全部言っているの?
母親を傷つける覚悟でやったのかってこと。

639isa:2010/10/02(土) 23:22:42 ID:4RrhKzaE0
>>626 先に言われたw。>>628 きみは母親のせいにする事で、きみを責めている。それでも構わない。

640もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:22:54 ID:yKH9cEb.0
言った。
泣きながら言った。
お前のせい、なんで生んだ、だからこうなった!
罵詈雑言浴びせた。
でも、ソレに対してもんのすごく嫌悪感を示されただけで終わった。
結局自分がつらいおもいをしただけで非常にかなしかった。
なんか暗い話してすみません

64124:2010/10/02(土) 23:25:32 ID:8O0ujgUs0
>>542
法が許すなら発砲してたよ。マジで。

で、俺が俺自身恐いのは↑こういう事を平気で思ったり、そん時やっちゃいそうになる。ってのが恐いんだよな。
別に蹴られたのは別にちょっと痛いだけだったんだよな。結構キマッていい蹴りだったんだが、親父が自衛官あがりで
柔道、日本拳法、合気道、銃剣道、射撃の先生を過去にやってるんな60近い親父に今でもたぶん勝てないであろうゴルゴ13みて〜な
親父の元で育ってきてるから、わりとそういう状況とバトルになっても平気な方なんだが、
俺が感情が爆発しそうになったのは「いい年こいて楽しむ酒の席でこの俺の大事な大事な○○をてめぇの汚ねぇそのアシで
潰そうとかかりやがった」その行為に爆発しそうになったんだよな。「こいつ何考えてんだって! 頭おかしいのか!」ってな。

で、裏連れてって、ちょっと自分の行いを身をもって後悔させてやるかな、って。で、マジで手荒だが誰もみてね〜なら
それを本当にやろうとした俺がおっかなかった。で、やる瞬間にいろんな事を考えた。「会社クビと通りこして過剰防衛でパクられるな」って
状況まで浮かんできてた。だってそうなってもおかしくないような事をマジでやろうと意図しかけたからな。多分そこに歯止めかけた俺の何かが
外界で社長がいいタイミングで現れてくれたんだろうけど。そして、当然その席には女もいたし、感じ悪い思いもさせたくなかったからな。

まあ、そのちょいと危険な俺をも愛してやれって事なのかな

642もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:32:38 ID:ZTO6GAxo0
>>640
それは大変だったね。辛かったね。思い出させてごめんね。
悔しかっただろうね。
自分は無視されていると思ったのかもしれないね。
あなたは母親を愛している。とても。
母親思いの優しい良い子だよ。間違いないよ。
だからこそ、母親に愛されていないという側面を見る事が苦痛かもしれないね。
これは、あまりオススメ出来ないけれど、それを受け入れてはどう?
「私は母親に愛されていないという側面を受け入れる」って。
でも本当は愛されているんだけどね。

isa氏ならどうアドバイスするだろうか?

643もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:32:46 ID:JGZa1RoI0
>>421 ,>>419
isaさんだ。高速だなぁ。

なんか昨日自愛してたら、
あれだけ執着してた願望がちょっとどうでもいいかと思えてきたという意味で
忘れると使った。そしたらこのまま忘れたら叶わないんじゃないかとなんか怖くなった。
>>426さんと同じような感覚で忘れるを使ったと思う。

確かに忘れないと叶わないって知って諦めようと何度もしたなぁ。
>>421「忘れるのは無理だ、諦めろ」で忘れなくてもいいのかとなんか安心した。

今日は朝起きたら自愛の方法忘れてうまくできなくなって焦った。
「自愛して一人で満足してどうすんのさ。」ってのと、
「ひねくれ式でひねた願望出てきたところで現実はなんも変わらないじゃん」って。

自愛がうまくいってると感じるときは、確かに至福のひと時だったから
それをとり戻したくてもがいてしまった。また条件付けか。

>>416,417読んでそんな自分でもいいのかと安心。
他のみんなも自愛ができなくて自分だけじゃないんだと思った。
まだうまく自愛の波に乗り切れてない感じが・・・。

isaさん自身が愛みたいな人だね。
みんなとのやり取り何度も読み返しています。

644isa:2010/10/02(土) 23:35:27 ID:4RrhKzaE0
>>639 自愛、という言葉に惑わされるな、だ。

645もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:37:40 ID:yKH9cEb.0
>>642
ありがとう!ちくしょー泣けた!

646isa:2010/10/02(土) 23:38:02 ID:4RrhKzaE0
>>639 そんな自分でいい、って事だ。

647もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:27 ID:yKH9cEb.0
自分を愛するってどういうことかわからへん。
すきすきーめっさ好きじゃ!てやること?
それとも自分は傷ついてもいい!ってやること?

648もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:40:53 ID:ZTO6GAxo0
>>639
お先ww
連日のisa氏の書き込みを見て触発されて今日はレスしまくりなんだ。
「そう、それ!」って思うんだ。
ありのままを受け入れろって言うととげがあるがありのままを許せって、愛せって、
良い言い回しだなぁって。

649もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:40:54 ID:yKH9cEb.0
傷つくのを怖がる自分でいいってこと?

650isa:2010/10/02(土) 23:43:03 ID:4RrhKzaE0
>>640 きみは本当に母親に愛されている事を知っているんだろ。愛されていない、と考えた方が自分の感情や思いとしっくりくる。だから母親のせいにしたいし、愛してないと寧ろ言われた方が楽、母親が悪い、と辻褄もあう。というくらい矛盾に苦しんでいるんじゃないか?
>>642 こんな感じだと私は思っている。

651isa:2010/10/02(土) 23:44:02 ID:4RrhKzaE0
>>649 そうだよ。

652isa:2010/10/02(土) 23:47:11 ID:4RrhKzaE0
>>:N0cHLyEsO 私は違うから聞いてみたんだ。イメージがわかなかったから。どっちでもいいが。

653もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:49:36 ID:N0cHLyEsO
>>652
イサにとってはどう違う?

654もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 23:50:48 ID:yKH9cEb.0
ふむうー
母親のことは嫌いだったり
嫌いがましになったりものすごく憎んだりいろいろ
まぁ複雑な関係、矛盾してるんだろうなぁ
傷つくの怖い自分でよろしい、ちょっとやってみる
今のところ自分の中で特に何も響かないんだけどそれでもいいのかなぁ
変化あったら報告しまする ありがとうございます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板