したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】

1108★:2010/09/29(水) 22:52:24 ID:???0
108質疑応答スレが停止中ですので、別館として設けてみました。
回答者が108以外で良ければ、こちらで質問を投下してください。
で、質問が投下されたら、どなたか答えてあげてくださいw
回答していただける方はコテハンさん名無しさんを問いません。
質問以外の有益なアドバイスもお待ちしています。

我こそは!という方はぜひよろしく。
我こそは!と思わなくてもぜひ!
チャット風の高速レスも大歓迎!
(isaさんも、もし他スレに居ずらかったらこちらでご自由にどうぞ〜)

403もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 20:03:42 ID:ZtiP1ZR.0
>>401
おっ、脱脳さんレスが重なった。完璧だ

404もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 20:08:05 ID:ZtiP1ZR.0
>>401
あ、楽しい仕事オメ!

わたしも正直、完璧よりも分離を採用しまくってる感じなんだけど、
完璧採用するって決めたんだ。
だから私がどんなに嘆こうが、できてないよ、と愚痴ろうが
こんな風に完璧だということが見えてきちゃうってことなのかな?

405もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 20:10:21 ID:ggUucq2k0
二人の感じのいい素敵な女性に話しかけられた〜
コレだよコレを望んでたんだよ!
去年と比べたら、些細な幸せを受け取れるようになってるなあ。
去年、本当に傷ついてたから、本当の大願以外は無価値、とラベリングしてたから辛かった。
望むものはタイムラグがあるけどちゃんと届けられるんだー
充足をみれば本当にそこにある
何て恵まれてるんだろう

406もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 20:10:52 ID:ZtiP1ZR.0
>>400
今ここでたくさん話されてる
個=全の話は参考になるんじゃない?

407もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 22:00:41 ID:ZtiP1ZR.0
>>348の24さん

お前は自愛してろってい言われそうだけど・・・orz
24さんといささんのやりとりで私もわかったことたくさんある!!

>エゴの知覚障害の「ない」認識で、「ないない」願望を叶えてしまえる程、願望=実現、願望とは叶っている、叶ってしまう
という完璧な図式、法則LOAなんだな。
>だから「ないから欲しいの」願望は叶いにくいのだな。

っていうのは「ない」って自分で認めちゃってるってことだね。
「あるから見よう!」でいいんですね。

うん、ありがとう。

408(´9ω3`):2010/10/01(金) 22:10:54 ID:UvYg.TjM0
>>407
素敵なレス引用ありがとうアリ*:・(*-ω人)・:*ガト
思いっきり見逃してたww

409もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 22:16:34 ID:ZtiP1ZR.0
>>408
このレスいいよね。
ってか、私、何で今まで気づかなかったんだろ〜。って思っちゃったw

410もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:38 ID:m3XFCOjE0
う〜む
怒涛の盛り上がりがウソのようだ
静まりかえっているなぁ〜

411もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 23:39:21 ID:lN6BKD.6O
>>362
なぜか?って、おそってくる「抵抗」は不快で不足感を生むし、ウザイもん

412もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 23:57:32 ID:ggUucq2k0
>>410
いさりんが来ないからでしょ
リアルタイムチャットこそいさりんの醍醐味。

413もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 00:05:15 ID:m3XFCOjE0
>>412

まぁそうだね。
isaさんもずっとネットやってるわけないもんなw
それとも疲れて寝てるかもねw

414もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 00:17:53 ID:jRErWaiM0
お、93さん発見。

ひそかに好きです。。
いや、特に意味はなく。。

41524:2010/10/02(土) 01:51:24 ID:71zVG9xE0
>>407
いや、礼を言うのは俺の方だ。

ありがとう

416isa:2010/10/02(土) 02:01:30 ID:an/pXohU0
自愛について。うまくできてもうまく出来なくても構わないんだ。うまく出来なくて苦しんでも良いし、叶える事に執着しても、叶わないと嘆いて苦しんでも良い。そんな完璧じゃないと自分を許せないきみをまるごと愛せ、だ。よく、叶っても叶ってなくても幸せになって下さい、という108さんの言葉に、いやいや叶わないと幸せじゃないし。と抵抗するだろ?叶わないなんて幸せじゃないし叶っていない今幸せじゃない、と。多分解釈が違う。また自愛の方面からアプローチすると、だ。叶っているきみも、叶っていないきみも、どちらもまるごと愛してやれ、だ。

417isa:2010/10/02(土) 02:13:54 ID:an/pXohU0
叶っていようが叶っていまいが、愛してやれ。自愛できようが。できまいが。快であろうが、不快であろうが。知識がついた。あれはダメ、これはダメ、と知識が増える。そのダメな事をするたびにきみはきみを叱責する。車を気持ち良く運転するのに隣りでやんや否定されたら、嫌な気分だろ。言われ続けると萎縮するしいつもしないミスまでやらかしてさらに怒られる。分離は勘違いだ。愛、完璧、一体以外は勘違いだ。思い出すだけでいい。抵抗や不快感、恐怖がでてきたら、きみが感じる事を許せ。感じてもいい、と。それが自愛だろ。きみが世界や人生、願望の対象物に言いたい事、文句があるとすれば、それはきみがきみにいいたい事だ。きみからきみへの不満だ。

418isa:2010/10/02(土) 02:25:45 ID:an/pXohU0
>>395 ネガティブな気分なだけと、知識を得たがためにネガティブになったらそれを引き寄せる。だから今してはいけない事をしている、早くやめなくては。でもやめられない。悪い事が引き寄せられる…エンドレス。ネガティブな気分になる。自分に甘く、ま、いっか。で終わる。3つのうちどれが1番楽だ?ネガティブから逃れようとするより、認めて流した方が遥かに楽で快な気がしないか?

419isa:2010/10/02(土) 02:29:14 ID:an/pXohU0
>>391 きみは願望を忘れる、とはどういう意味で言っている?

420もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:30:00 ID:CDQYnfe.0
禁止事項は一つも無いって事ですね。
良いも悪いも感じたことも思っていることも全部自分だし、感じた対象も自分だし。
全部自分なのに禁止する方が不快な感じがします。

だめなことなんか一つも無いですね。

421isa:2010/10/02(土) 02:31:32 ID:an/pXohU0
>>391 忘れないと叶わない、でも忘れられないだろ?だから忘れるのは無理だ。諦めろ。

422isa:2010/10/02(土) 02:33:20 ID:an/pXohU0
>>420 それがまるごと愛している、という事だろ?

423もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:38:00 ID:CDQYnfe.0
>>422
愛ですね。
バス停でバスを待っている時ですら、この世界は何て幸せと愛に満ちているんだろうと感じます。
自分が愛を持っているからですね。

424isa:2010/10/02(土) 02:42:46 ID:an/pXohU0
それから、相手や物を好きだと思う気持ちと、欲しがる気持ちは別物だ。あと、自愛して満足して手に入らなかったら、という心配はいらない、が、満ちたきみが別のものを選ぶ可能性がある。例えば今は100万の物がほしい。しかし買えない。ある日、持ち金が一億になった。前欲しかった100万円の物だって買ってもいいが、もういらなくなっているかもしれないだろ?

425もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:44:36 ID:CDQYnfe.0
isaさんが現れた時、私はあなたのことを許可する人、許す人だと思いました。
現にみんな自分を愛することを許可し始めている。
もともと持っていたことを思い出し始めている。

426もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:46:21 ID:0Mby0hbo0
自分も今、特に現象化があるわけじゃないが
恋愛について渇望感がなくなった。

願望だったものがどうでもよくなってる感が。。

これって既に手に入れてるからなのかな?

427isa:2010/10/02(土) 02:46:24 ID:an/pXohU0
>>423 世界はきみだろ。きみがきみを愛するという事は、世界がきみを愛しきみが世界を愛する事だ。不足や不安や恐怖を感じたっていい。そんな自分も愛してやれ。愛せなかったとしても、そんな自分を愛してやれ、だ。

428もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:47:01 ID:m3XFCOjE0
ああそうか、ISAさんの言う事は携帯さんと一緒だな。
必ずともネガティブを感じるとはそれと一体化ということではないんだな。
本当にただ感じてるだけだから。
まっいいか、ならそれに意味づけをしてないし。

429isa:2010/10/02(土) 02:47:27 ID:an/pXohU0
>>426 そんな事すら考えなくなるよ、もっとやってみ。

430isa:2010/10/02(土) 02:49:21 ID:an/pXohU0
>>428 携帯さんのレスは知らないが、表現こそ違えど大抵同じだ。

431isa:2010/10/02(土) 02:50:22 ID:an/pXohU0
>>425 愛、だろw?

432もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:50:27 ID:CDQYnfe.0
>>427
私は世界を愛している。
ここを見ているいろんな人も、あなたも。
願望の対象物も、それを見てちょっと弱気になる自分もw

もう、全部自分ってわかった時から愛しくってしかたがない。
毎日ニヤニヤしてるww

433もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:52:27 ID:0Mby0hbo0
これでも結構やってるつもりだったw
そうしてみるよ。

434isa:2010/10/02(土) 02:52:46 ID:an/pXohU0
>>396 >>424はきみあてだ。

435もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 02:53:00 ID:CDQYnfe.0
isaさん、邪魔してごめんなさい。
お礼をいいたかっただけなんです。
ありがとう。
こっちは朝だから。出かけてきます。

436isa:2010/10/02(土) 02:54:44 ID:an/pXohU0
>>433 きみが世界に少しでも不満があるなら、きみがきみにもっと愛してほしいサインだ。

437isa:2010/10/02(土) 02:56:01 ID:an/pXohU0
>>432 良かったな。それでいいよ。気をつけて。いい一日を、だ。

438isa:2010/10/02(土) 03:00:03 ID:an/pXohU0
>>397 >>416 >>417 はきみ宛。

439もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 03:01:49 ID:m3XFCOjE0
>>430
OK!
読んでて認めてやるという事は一体化してやることかなと勘違いしてたよ。
子供のように扱うとは、自分を客観視できてるもんな。
ここ数日、無茶苦茶苦しかった。
いつものとおりで良かったんだな。

440isa:2010/10/02(土) 03:03:22 ID:an/pXohU0
>>399 分離はない。幻想だという事を思い出せばいいだけだよ。漠然としているが、ピンポイントよりざっくりの方が楽だし簡単だ。

441isa:2010/10/02(土) 03:06:31 ID:an/pXohU0
>>439 一体とは別の領域と一体という事だ。楽にもどったなら良かった。

442もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 03:11:13 ID:m3XFCOjE0
>>441

「感じきる」とは別で出てくるもの出てくるものとクソ真面目に一体化してたww
苦しくなるだけだったww

読解力の無さが恥ずかしいw

443isa:2010/10/02(土) 03:16:41 ID:an/pXohU0
>>442 ちなみに無償の愛を自分に与える前に他人に与える事はなかなか難しいと思うぞ。

444isa:2010/10/02(土) 03:29:00 ID:an/pXohU0
>>442 書き方が悪かったかな、すまんね。

445もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 03:33:44 ID:m3XFCOjE0
>>443

何故いきなりそんな事を言うのかな?
ビックリしたぞw
こちらが「見える」のか?w

でも、ありがとう。おやすみ。

446isa:2010/10/02(土) 03:37:22 ID:an/pXohU0
>>445 エスパーかw。なんとなく、だ。お休み。

447isa:2010/10/02(土) 03:39:02 ID:an/pXohU0
>>400 きみの望みは楽しく暮らすことだろ?

448isa:2010/10/02(土) 03:39:49 ID:an/pXohU0
>>401>>405 良かったな。

449isa:2010/10/02(土) 03:41:24 ID:an/pXohU0
>>402 まあそんな感じだ。脱脳さんのは読んでないからこれから読んでくる。

450isa:2010/10/02(土) 03:43:08 ID:an/pXohU0
>>407 >>408 だな。

451isa:2010/10/02(土) 03:45:21 ID:an/pXohU0
>>411 で、叶わないかもしれないからだろ?>>416 417はきみ宛でもある。

452isa:2010/10/02(土) 03:46:28 ID:an/pXohU0
>>415 24、ニアミスだったな。

453isa:2010/10/02(土) 03:51:53 ID:an/pXohU0
>>396 欲しがるより、選ぶ、と言った方がしっくりくるだろ。そういう事だ。しかし、選ぶだけならいくらでも選べるだろ。

454isa:2010/10/02(土) 03:53:23 ID:an/pXohU0
>>410 >>412 皆余裕がでてきたんだろ。

455isa:2010/10/02(土) 04:12:24 ID:an/pXohU0
>>402 いってきた。その通りだ。同じだよ。

456isa:2010/10/02(土) 05:22:47 ID:Y3Wm97GQ0
>>400 きみが他人や世界に不満や怒りを持っているならば、それはきみからきみへの物だ。ちょっと自分と向き合ってみろ、だ。

457もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 05:37:29 ID:7NgV6X6Y0
盛り上がってるとこすまんよ。
isa理論、間違ってないと思うよ。
ただ、自愛は自愛で完結だよね。isaさんもそう言ってるんだろうけど、受け手はそう感じてないっていうか。
「自愛」をすれば「世界が微笑んでくれる」、だから自愛するみたいな。
でも、自分の中で泣いてる子は親の欺瞞にはめちゃくちゃ敏感だよ。
願望ありきで「愛してる」「大好きだよ」と誘導しても抵抗強くするんじゃないかな?
親の愛なら、泣いてる子供が目の前にいるなら、「たとえ世界を全部敵に回しても」つまり、願望なんて何ひとつ叶わなくても、お前を愛してる。なんじゃないのかな?
あ、言ってる事同じだろうけど、なんとなくニュアンス的にね。
どっちみち、そこに既に置いて在るわけだから。

458isa:2010/10/02(土) 05:45:58 ID:Y3Wm97GQ0
>>457 うん、どうかな。私が言いたいのは、世界が微笑んでくれるために自愛する自分も、許す、愛する、だ。

459isa:2010/10/02(土) 05:49:38 ID:Y3Wm97GQ0
>>458 願望を叶える為に何かをする事がいけないのではなく、あるからする必要がないんだよ。叶っていない自分も愛せ、だが、叶える為に執着してしまう自分も許して愛せ、だ。まるっとな。どんな自分でも愛せ、だ。

460isa:2010/10/02(土) 05:53:27 ID:Y3Wm97GQ0
>>457 さらに、世界が微笑んでくれる=自分が微笑んでくれる、だ。だから、世界が微笑んでくれるために自愛する事と自分が微笑むために自愛する事は同じだ。だから構わない、だ。自分=世界を採用したからだ。

461isa:2010/10/02(土) 05:56:34 ID:Y3Wm97GQ0
>>457 インナーチャイルドと違うが、感覚がわかりやすいかと思って親子の話を出しただけだ。混乱させたか?すまんな。

462isa:2010/10/02(土) 05:58:56 ID:Y3Wm97GQ0
>>460 訂正 自分=世界 は、採用ではないな。真理、かな。

463もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:01:05 ID:7NgV6X6Y0
>>459
うん、isaさんの言ってる事はまさにその通りだと思う。
ただ、私の中で泣いてる子は親に似て頑固でね、お互いになかなか許せないでいるんだ。
自愛をしているつもりが、気づけば以前より更に責めてしまって
「こんなに愛してるのに、お前はなんで・・」ってさ。
捻くれさんより遥かに捻くれてんだw

464isa:2010/10/02(土) 06:03:46 ID:Y3Wm97GQ0
>>460 でも皆願望を叶える為ではなく、自分を、世界をただ愛しているように見えるよ。

465isa:2010/10/02(土) 06:05:36 ID:Y3Wm97GQ0
>>463 許せなくてもいいんだ。それで構わない。

466isa:2010/10/02(土) 06:07:07 ID:Y3Wm97GQ0
>>463 それからな、その親だときみが思っているきみも、子だ。

467isa:2010/10/02(土) 06:09:38 ID:Y3Wm97GQ0
>>463 自愛がうまくいかない自分を許す、と言ってみ。

468isa:2010/10/02(土) 06:12:40 ID:Y3Wm97GQ0
>>463 きみはもしかしたら、自分の親子関係がしんどかったのかもしれないな。じゃあ、神様代行はどうだ?なんでもきみに関してだけ許す。

469isa:2010/10/02(土) 06:14:38 ID:Y3Wm97GQ0
>>463 全部許してやれ。全部だ。

470もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:21:27 ID:7NgV6X6Y0
全部許す。
私には神業だ。
isaさん、貴方に反論する気はないんだ。
ここ何日かの貴方のレス、とっても教えられたし勇気もらったよ。
ただ、実践して煮詰まる私のような人がいるかもと思って書き込みしました。
迷惑だったらすいません。

471もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:22:30 ID:ZtiP1ZR.0
>>455
いささん
おはよ&ありがとう。
>>402あっててよかったよ。

昨日は無性に「私は世界に愛されている」って思いたくなって
それを感じてたんだ。
そしたらいささんと24さんとのやりとり過去レスみて、
ピ〜ン!と来てしまった。
「あるから見よう」に気づいたら、すごい核心突いた気分。

472もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:23:40 ID:THDgcR4U0
>>463
横からごめんね。
私も、自分が親になったとしても、本当に子どものそのままを認め
愛せるのだろうか…やっぱり細かいことに口出したくなるのでは…
って不安になってしまって、感覚がイマイチつかめなかった。
ので、子どもじゃなくて、自分のペットに置き換えてみたよー。

言うこと聞いてくれなくても、思い通りにふるまってくれなくても、
噛みついてきても、たとえ粗相しても、本当にどんなことしてても
存在そのものが愛おしいから。その愛を、自分に注いでる。

>isaさん
勝手にペットに置き換えてるけど、これでいいよね?
自愛、めっちゃ気持ちいいね。そして、なんかわかりかけてきたよ。
既に在る、が。ほんとにありがとうー。愛してる!

473isa:2010/10/02(土) 06:24:15 ID:Y3Wm97GQ0
>>470 大歓迎だ。気にすんな。だから神様代行だって。全部許せない自分をまず許す、と断言しろ。神様代行。

474isa:2010/10/02(土) 06:28:36 ID:8EcEBNpo0
>>472 それでいい。ペットは思いつかなかったな。かわいいな。

475isa:2010/10/02(土) 06:30:14 ID:8EcEBNpo0
>>471 叶える、とは一味違うだろ?

476isa:2010/10/02(土) 06:31:22 ID:8EcEBNpo0
>>470 それが許せる許せないとは関係ないから言ってみろ。うまく出来なくたっていいさ。

477もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:32:55 ID:ZtiP1ZR.0
>>475
うん、叶えるとは違う。
選択っていうのがぴったりな言葉な気がする
ほんとに今までわからなかったw

478isa:2010/10/02(土) 06:33:18 ID:8EcEBNpo0
>>470 それからな、許されてない、できていない、も錯覚だ。とっくに許されてるんだよ。実はな。

479もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:36:28 ID:THDgcR4U0
>>474
太鼓判(?)押してもらえて安心したwありがとう。

480isa:2010/10/02(土) 06:36:57 ID:8EcEBNpo0
>>470 気づくまで付き合うよ。いつでも、だ。

481isa:2010/10/02(土) 06:40:24 ID:8EcEBNpo0
>>477 4日でだいぶ変わったなw。

482もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:40:24 ID:7NgV6X6Y0
>>472
ありがとう。
うん、子供って書いたからあれだね、つまりエゴがね、ハンパないんだ私の場合。
貴方は波に乗れてるようでよかったです。
愛をくれてありがとう。

>>473
isaさん、ありがとう。
私はちょっと重い問題が多すぎて、なかなか・・なんですw
流れ止めちゃった感じでごめんなさい、これからもいっぱいシェアしてくださいね。
また聞きたい事あったら質問させていただきます。ありがとう。

483isa:2010/10/02(土) 06:42:53 ID:8EcEBNpo0
>>473 多分重さなら負けないと思うがw。焦らなくてもいいし、気が向いたらでいい。変わるよ。絶対だ。

484もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:44:10 ID:ZtiP1ZR.0
>>481
奇跡の4日間だったよ。ほんとにいささんには救われた。
まだ落ちたりもあるけど、
世界に愛されてるしって思うとなんだかうれしいww

485isa:2010/10/02(土) 06:45:19 ID:8EcEBNpo0
>>484 まだまだ変わると思うよ。

486もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:46:58 ID:ZtiP1ZR.0
>>485
そだね。変わりそう。それがまたうれしいなww

487isa:2010/10/02(土) 06:47:25 ID:8EcEBNpo0
>>482 自分と向き合うの、1人じゃ不安だったら声かけろ。付き合うから。

488isa:2010/10/02(土) 06:51:42 ID:8EcEBNpo0
>>482 それから、きみがいいこだって知ってるよ。優しいな。気を使ってくれてありがとな。

489もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 06:53:25 ID:7NgV6X6Y0
isaさん、最後に。
貴方の一連のレスで私が一番ビビッときたのが
「7章を適用して叶わなかったら、逃げ場がない」ってとこです。
なんなんでしょうね、現状にっちもさっちも行かない状況なのに、飛び込めない。
isaさんも重いもの抱えてたんですね、ちょっと勇気出ました。
ありがとう。

490isa:2010/10/02(土) 07:05:56 ID:8EcEBNpo0
>>490 なら簡単だ。7章を適用しないで叶えたらいい。7章以外は叶ったり叶わなかったりするんだよ。それで叶ったらラッキーだ。7章はとっておけ。

491isa:2010/10/02(土) 07:06:44 ID:8EcEBNpo0
>>490 アンカー間違えた。>>489あて、だ。

492もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 07:25:36 ID:uCdaj83o0
isaさん

初めて書き込みします。
自愛、自分なりにしてみました。
そしたらここ数日なんだけどすごくタイミング良いことが重なってるんです。
というか、つながってる?
これ、少しでもどれかタイミングがズレてたらそうはならなかったと思います。

その中には正直「え!?そ、そうなの?そうなったら少し残念かも」と思うようなこともあったけど
今はそれでも、どっちみち自分にとっては良い結果になるんじゃないかと思ってます。
(それはまだ結果は出ていない)

とにかくisaさんのおかげですごく気持ちが楽になりました。
余計な心配しないで気楽にいきます。
本当にありがとうございました。

isaさん愛してま〜す!

493isa:2010/10/02(土) 07:30:50 ID:8EcEBNpo0
>>492 良かったな。不安になってしまう自分もまるごと愛してやれ、だ。気楽はいいだろ。相思相愛だな。

494もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 07:46:42 ID:3RyfXMdUO
>>402>>440
ありがとうございます。分離とか完璧とかまだわからないですがざっくりやってみます。

495もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 07:58:00 ID:FRI6HH9w0
数日前から神様に助けてくださいって言っていたらisaさんが現れました。

携帯の方でなんどかやりとりさせて頂きましたが、
本当にありがとうございます。

愛そのものですね、本当。

でもあなたも私なんですよね。
ありがとう。

496もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 08:12:31 ID:VfEnftIw0
>>424 満ちた自分になっても「やっぱりこれ最高」と思った場合は?
まあ自分の場合は復縁相手なんだけどね。最高に満ち足りた時にできた相手だった。ネガで別れてしまったが。その人以上の人を見つけられる気がしない。

497397:2010/10/02(土) 09:58:01 ID:CtQyfeq20
>>438
確かに、いつの間にか無意識に快でいることを条件にしてしまって
いたようです。あれだけ他の賢人さん達の書き込み見て言い聞かせて
たのに。

自愛、誰かはペットなら出来るとあったけど、自分はそれでも
できそうになく(どこまで自分に厳しいんだと自分ながらに嫌になった)
>>463と近いものがあるみたい。
だから、「それでも許す」とか「神様代行」を断言してるけれど、ここにも
抵抗がでる。

>許されてない、できていない、も錯覚だ。とっくに許されてるんだよ。
実はな。これをかみしめてみます。

自分このしつこいまでの自分を許せなさって、本当何なんだろうと思う。
でもisaさん流なら「それも許せ」でいいのかな。

>きみが世界や人生、願望の対象物に言いたい事、文句があるとすれば、
それはきみがきみにいいたい事だ。きみからきみへの不満だ。

これで思い当たった。自分は周りからよく言われるのが「何でいつも
そんなに怒りばかり持ってるの」っていうこと。実は自分に対して
何かしらフラストレイションや怒りがあるんだろうけど原因がわからない。
自分を許さないからそのフラストレイションで更にイライラし…のループで
怒りをどんどん貯めてるかも。この怒りの問題と自愛、そして願望実現
(人生が苦の連続→解放)とすべて繋がってるような気がするんだけど。
でもそれも許せ?あー、こんがらがってきた。

498もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 10:06:29 ID:ZLeyHuZg0
>>448
でもいいことばかり書いたの。見つければいい事が沢山あったから、
でも悪いものもあった。焦点を当てないようにしてる。問題は取り組まなくていいんでしょ?

499もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 14:16:30 ID:ZLeyHuZg0
他人も引き寄せを使うって、ゾッとするよね。
自分が思い通りにならないのってこのせいなの?

500もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 14:25:46 ID:p17BXYQs0
なんでゾッとするの?

501もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 15:09:21 ID:ZLeyHuZg0
>>500
関わりたくない人が貴方を欲しがったらどうするの?

502もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 15:26:09 ID:9tMN8NZAO
横だけど…関わらなければいいだけじゃね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板