したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その3】

1山田君:2010/09/26(日) 21:14:34 ID:Q/6amrpM0
引き続きどうぞ〜

807もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:22:50 ID:GVa5zgPc0
>>806
>( ☉д⊙)!!

ナイス驚きw

>・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?

→「カレーライス食べたいんだけど・・・」
 「・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?」

って感覚だよねwwwww

808もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:39:58 ID:UvYg.TjM0
>>807
まあわりとw
カレーなら食べに行くことも出来るしレトルトもあるからなー(´σ `)
・・・・明日カレーにしようかな。

809もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:42:09 ID:GVa5zgPc0
>>808
くみちゃんも結婚するの?

810もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:43:02 ID:UvYg.TjM0
>>809
(๑→‿ฺ←๑)

811もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:48:33 ID:GVa5zgPc0
>>810
ダゼさんに続くのねwwwww

812もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:51:51 ID:UvYg.TjM0
ウ・・ ウン(-ω-`;。)

・・・・袖からカレーの匂いがした!!Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!

813もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:56:37 ID:GVa5zgPc0
>>812
ごめんごめんwwwww

くみちゃんいつもありがとね♪

814もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 21:08:51 ID:UvYg.TjM0
>>813
まあするんだけどねw馴れないのでもにょもにょしてしまうw

カ、カレーつけたのはまさか・・・・[岩陰]・ω・` )アヤシィ
こちらこそありがとう|_□∨Ε...φ(´ω`●)

815もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 22:36:41 ID:sBYaSIdE0
気分がいい時は、まさに自愛状態でまさに別の領域に浸り手放し状態なのかな

別の領域に手放すというより、別の領域が完璧ならそこに自ら飛び込むというのはどうだろうか
何かを手放して分離するというより、自分を気分いいの自愛の別の領域に飛び込み で

816もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 23:06:29 ID:DRP3juh60
相手を「好き」以外の要素があるのって恋愛じゃない?

817もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 23:29:47 ID:GVa5zgPc0
>>816
お金持ちとかイケメンとかっていうオプションの事?

818もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 10:32:46 ID:s9o74bu.0
クリスマスまで彼氏作らないって思う度に、ワクワクして2人で食事してる所なんかが
自然に頭に浮かんでくる。

自分にあってるんだろうな…

819もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 12:05:17 ID:.mjZMhzkO
>>818
分かる〜!!
それでワクワクして、あっ!!でも私クリスマスまでに彼氏作らないし( ´△`)ってなる。

820もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 15:43:39 ID:Cwdl5rZc0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k

821もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:26 ID:3K0fgzqo0
叶うと思えない。辛い

822もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 16:54:51 ID:3K0fgzqo0
そう思ってるからそうなると言われるかもしれないけど。今までも「叶うかも」と思ってて突き落とされるの繰り返しだった。ずーーーっと

823もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 17:00:54 ID:3K0fgzqo0
失恋が原因でうつになった人は治療が優先ですよね?認識を変える前に身体の症状がきつい。早く死にたい

824もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 18:58:14 ID:Osb79M/k0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k

825もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 01:07:06 ID:0/5kVeSYO
>>824
あなたみたいな人にこそ、マスターしてもらいたい。
鬱だって所詮あなたが作り出したものなんだ。
すでに叶えてるじゃない。
今度は方向を変えるだけだよ。

不幸な自分から幸せな自分に、ね:)

826もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 02:00:15 ID:d2D2eBFUO
わーお\(^o^)/相手から好きになって貰って、告白されて、今、フラれたぜw
…この、手のひらを反されて否定されたような悲しみとか怒りを受け入れてみれば何か変わるのかな?

827もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 13:58:36 ID:7EOvNT5o0
>>827
それ、今年頭の私ですw
悲しみと怒りがなかなか離れてくれなかったけど
ここで自分を許し始めるようになって、少しずつ癒されましたよ!

がんばって!

828もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 07:17:31 ID:P7c9jo2M0
>>824
大丈夫ですか?
あまりにも辛いなら心療内科などで一度診察を受けてみたら
いかがでしょうか。
とにかく、少しでも楽になれるように
ご自分を優しく労わってあげてほしいなと思います。

829もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 14:40:46 ID:7EOvNT5o0
恋愛スレらしく。

今年はじめ、827みたいなことがあり、まだその人のことを好きで友達関係を続けてきました。
でもそれは仕事の後に飲みに行くという程度で
休みの日に一緒にどこか行ったりすることはなく、誘っても断られてばかりいました。

しかし他の人の誘いにはのって、私の誘いを断った日に誰かと遊びに行っていたりしてて
それを後から知ったときには本当に辛かったです。

そんなことがありつつ、今月。
クリスマスイブにその人と過ごしたくて誘いたいけど、ふと気がついた。
一緒に過ごしたいことは間違いないんだけど、他の誰かと過ごさせたくなくて
一緒に過ごして欲しい気持ちもあるみたいです。。

それって今まで誘っていたのも、他の誰かと過ごして欲しくなくて
誘ってたのかも!と思ったら急に今までの嫌な気持ちがなくなっていきました。
そこまで彼に執着していたのかと。

そんなのどっちでもいいんじゃー!アホか私!!やきもち焼いてかわいいんだからまったく!!
と思ったら、わりとすっきり。

クリスマスイブは彼と飲みに行きたいよー!好きなんじゃこりゃー!と思ってる次第ですww

830もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 16:16:30 ID:xLdRRaeM0
>>829
ありがとうございます。
4年ほど通っているんですが、治ったと思ったらまた過去を思い出して、ずっとこのままなのかと思うと辛いです。
竹とんぼを楽しむこともできない

831もぎりの名無しさん:2010/12/03(金) 12:02:38 ID:53JP8QHwO
好きな人とうまくいかなくて好きじゃない人と付き合って別れて
この三年間ぜんぜん幸せじゃなかったけど
最近竹トンボの話を読んで、首をひねっている…。

好きじゃなくても手中の男と真剣に恋愛すれば幸せになれてた、ということ?
心が通わず価値観が合わず特別に思えなくても真剣に付き合っていたら
泣けるほど、死んでもいいと思えるほどの深い気持ちが生まれるの?
それなら世界中の恋愛なんてクジでペアになった人とすればいいじゃん…

わかる人とわからない人がいると言うけど、私はやっぱりわからーん

832もぎりの名無しさん:2010/12/04(土) 02:09:07 ID:nEh0nueg0
>>831さん

>それなら世界中の恋愛なんてクジでペアになった人とすればいいじゃん…
あまりにもバッサリだったので思わず笑ってしまいましたw
ちょっとそのフレーズが面白過ぎたので、私見でレスさせて下さい!

ただ、実は竹とんぼの話はあまり読んでいないのでw
適当に使えそうな部分でもあったら、読んでみて下さい。

竹とんぼの話は「今を楽しむ」という話だと思いますが
この話はそもそも願望実現と関連させると意味が分からなくなりますw
何故ならこの話のいうところはこういう事だからです(多分)。

「あなたはこれから先も今以上に幸せになる事は出来ない」

…絶望的な話に聞こえますか?
でも、実際の話としてこれは真実なんです。

願望の実現があなたに対して幸福や楽しみを齎すわけではありません。
あなたの内面がその状況であるから、世界がそうであるだけです。
つまりはあなた=世界であるという事です。
同時にあなたが変わった瞬間に世界も変わるという事です。

最近は僕も自愛をした方が手っ取り早い気がしてきましたw
なので是非とも自愛をオススメしておきますよ!
深く考える必要はありません、どんな自分でもそのまま受け容れて下さい。

833もぎりの名無しさん:2010/12/06(月) 03:11:24 ID:uITP9taw0
832の説明私にはしっくりきた。
去年の今頃どうしていいかわからない状況だったけど、わがままに自分の選択を貫いて
今は悩みはあれどありがたくも状況に恵まれてるって思える日々。
まさしく必要なものが向こうからやってくる。
最近おぼろげに感じていたことが、>832に集約されてるって思った。

でも、恋愛事にはもうずっと悶々としています。
(自分語りすみませんが)
自分が、相手を「所有したい」という欲求を深いところに持っていると気づきました。
それこそ死ぬほど好きでありたい。
isaさんのやりとりを見ていて思ったのは、
死ぬほど好きで、自分をその愛の中に投げ入れて燃え尽きても構わないほど好きという
過去の恋愛の中で、自分が生きてる!ってことを実感したから
あの生命の高揚感をまた得たいって思ってるのかなと…。つまり中毒になっている。
だけど誰かを得ることができないのも頭では痛いほどわかっていて
死んでもいいほど好きというのが、愛かどうか疑わしいのですが
破滅に向かう強い愛みたいなものに憧れがあるように思います。
その中以外に、自分が生きている価値を見出せていないのかもしれません。
まあその人とはよくわからないうちに疎遠になったのですが。

今は、恋愛が怖いのに愛したい欲求も強くて、臆病になっています。
安心して満たされたいのが望みです。報われたいです。
ちゃんと「関係」を築きたい。
一人暴走して、自分の激情におぼれて、相手の前では平気なふりするんじゃなくて。
愛を感じられるときは、愛を送るメソッドをしてると満たされた気持ちになります。
だけど自分の中にある上で書いたような暗い情動がふと意識されることもあります。
それにとらわれると、ボロボロ涙が出てきて、この中でしか生きられないという気持ちになってしまいます。
どうしたらいいでしょう…。(丸投げですみません)

長文自分話ごめんなさい。

834もぎりの名無しさん:2010/12/06(月) 23:30:36 ID:nEh0nueg0
>>833さん
特定の願いだけ叶わない、というのはよくある事ですね。
御自分でも書かれているように、紛れもなくそれを引き寄せています。

>死ぬほど好きで、自分をその愛の中に投げ入れて燃え尽きても…
こう思う事も別に悪い事では決してないんですよ。
ただ、その相手を存在させているのは自分だという事を知って下さい。
つまりはあなたが死んでしまうとその相手も存在出来ません。

まずは自分自身だけで最大の価値があると認めて下さい。
状況に関わらず、あなたはそれだけで全てを受け取る価値があります。
何故ならあなたがいないと世界がそもそも存在しないんです。

恐らく引き寄せや願望実現などの知識をたくさん持っていると思います。
ただ、それで非常に自身を雁字搦めにしている印象を受けます。
それで自分を縛り付けてしまったら意味がありません。
なので一先ずは願望を横に置いて、自分に科した制限を外してあげて下さい。

暗い情動が起きる時があるんですよね。
それを抑圧しないで、そんな時も只単に自分を認めてあげて下さい。
相手をどうこうしたい!…という想いも認めて下さい。

大丈夫ですよ、恋愛中毒だって別にいいじゃないですかw
その自分を否定する必要なんてありません。
ただ、そのあるがままの自分をそのまま愛してあげて下さい。

>今は、恋愛が怖いのに愛したい欲求も強くて、臆病になっています
恋愛と不足が非常に強い結び付きで繋がってしまっているんですね。
なのでそれを一回解いてみませんか?
不足という幻想を手放せばそれは個として楽しい経験になります。

一気に解決しようと思わなくても大丈夫です。
ゆっくりいきましょう!

835もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 08:49:24 ID:9CHAbENYO
1ヶ月くらい前に割と信用してた彼氏がデリヘル呼んで、二度とやらないと言ったのに、昨日携帯の発信履歴見たらまた履歴があった..
これってやっぱ私が引き寄せたのかな?

836もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 14:26:57 ID:xIvLPYnI0
nEh0nueg0さんに教えてほしいです

私は今いる彼に対する不足がとれないんです。
お互い忙しくて会えない、クリスマスも会えないってぐるぐるしてるうちに
彼が電話くれてもできないにとらわれて喜べないし切りたくなっちゃう。
他の人に会う時間があるくせにとか彼のせいでとか(私の都合で会えない
のもあるのにそこは無視)
愛を送るどころか彼といても寂しいばかりで相手を変えた方がいいのかと
思うありさまです。
彼にも申し訳ないしそんな自分がイクナイと頭では思うのだけど、
ちっとも変わらないです。
彼に愛されるためにモテ本にあるみたく彼を理解し思いやってニコニコいい子なんて無理!
私は彼に怒りたい、怒らせたくてしょうがないようです。わけわかんないけど…。

ざっくり自愛ってやってもそこんところ変わらないよー。

837もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 21:40:07 ID:sBYaSIdE0
>>835 デリヘルくらい許してやれよ。あんたが思ってるその倍はやってるぜ

838もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 01:05:22 ID:nEh0nueg0
>>836さん
僕なんかでいいのか分かりませんが…。

ちょっとだけ、というか凄く気になる点があるんですね。
本当に自愛をしていたんでしょうか!w

少し落ち着いてから>>836の御自身の文章を読み返して下さい。
すぐに御分かりになると思いますが
今の現状に対する不満、上手く現実に対処出来ない自分への苛立ち
などが文章を占めているのに気付きますか?

>彼にも申し訳ないしそんな自分がイクナイと頭では思うのだけど、
>ちっとも変わらないです。
自分を変える為に自愛をしているんですか?
自愛とは「そのままの自分でいいよ!」という承認です、許可です。
別にあなたはそのままのあなたでいいんですよ。

ちょっと違う方向から書いてみますね。
あなたは現状(彼)をコントロールしたいという欲求を持っています。
コントロールをしようとすればするほど、望む現実は益々遠ざかっていきます。
何故ならその欲求自体が「現実に対する不安」から成り立つからです。

その先にあるのは「現実に対する不安」な世界なんです。
コントロールを手放しましょう、というのはつまりはそういう事です。

ちょっと自愛のやり方が違うと思うのでもう一度やってみて下さい。
自愛は変わらない自分も、変われない自分も、そう思いこんでいる何もかも
その全てを愛する、という事です。

ニコニコしたい自分も、それが出来ない自分も受け容れて下さい。
彼に怒らせたくて、そして怒られたい自分も受け容れて下さい。
現実に不足を感じ続けて、彼に申し訳ないと思う自分も受け容れて下さい。

誰もあなたを拒絶する人は世界に存在しません。
唯一あなたを拒絶出来る存在、それはあなた以外に存在しないからです。

839833:2010/12/08(水) 05:57:31 ID:uITP9taw0
>>834
レスありがたいです。
あんなこと書いておいて、自分が恋愛に対してものすごくこだわりがあること、
言われるまで自覚してませんでした。

そうですね、こんなこと考えても無駄とか、ああまた同じことをとか、
自分で自分の思考や行動を縛っていました。
どうなるかは横において、今は感じるままに過ごそうと思います。
自分のこと世界に対してオープンにして。
ありがとうございました!
みなさんの書き込み見ているだけで参考になるし、聞きたいことは先に聞かれているけど
自分で書き込んでみたらすっきりしました。

840もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 11:20:22 ID:vf5Dztx20
838さん好き〜☆レスがいつも優しいです。

841もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:34:58 ID:7EOvNT5o0
830を書いて舌の根も乾かぬうちにだけど・・・。

好きな人に対して執着がなくなってくれないんだけど、どうしたらいいんだろう?
執着してもしなくてもどっちでもいいよ!と思ってみたり
手放してみたり、ポノポノしてみたり。
そのときは消えた感がするんだけど、その人のtwitterだったり、メールだったりを見ると
すぐにこの人は私のことなんか見てない、私のことなんか必要ないと思ってる
私のことなんか・・・って思ってしまって、不足感と渇望がすごい。
なんで私とじゃなくて、他の人との遊びに行くの?って

どんだけ私はコントロールしたいんだよ、いやいや、私がコントロールされてるんだ、願望に!と思う。
イメージ的には渇望をぎゅっと掴んでいて、離すイメージも何度もやってるけど、すぐに元に戻る。
このままじゃ叶わない!どうしよどうしよ、とも思ってしまい、もうドツボにはまっている感じがする。

こんなことしたいわけじゃなくて、単純に好きな彼と楽しく幸せに過ごしたいだけなのに。

842もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:49:40 ID:vf5Dztx20
>>841
ものすごく有名なコレを
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/cfaa99a2aaf10fba7d33d6ec95de5c66

843もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:55:53 ID:vf5Dztx20
>>841
あと、セドナメソッドで鬱が軽減したという話もよく聞くので、試してみるのもいいかも。
私はセドナしたら彼への執着が激減して、「これは彼なんて必要ないってことか?でも手に入れたいのに」ってそれはそれで不安です。。。

844もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:16:17 ID:BG4JKcOY0
>>843
あ、私も執着が減ると「ほんとに手放しちゃっていいの?」という不安が出てきますw
ただエゴが騒いでるだけなんだろうけど、ここから先にどーーしても進めない。
この壁一枚飛び越えればスカッと晴れた空がありそうなのに!

845もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:47:21 ID:7EOvNT5o0
>>842-823

ありがとうございます!
頭ではわかってるんですが、現実と願望にすっかり振り回されてしまって
結局わかってないんだなって痛感してます。
今も、twitterで彼が私にだけ返事してない、なんでなんで?って
もう、ずーーーっとぐるぐるしてます。
そうじゃなきゃだめ、という執着がひどいと思います。

どうしたいんだろう私。
どうやったら振り回されないようになるんだろう。

846もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:48:25 ID:7EOvNT5o0
>>845

>>842-843でした。
失礼しました。

847もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:11:47 ID:cdikya360
twitterなんか見なきゃいいと思うの(´・ω・`)

848もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:24:40 ID:ogsEsWss0
>>845さん

執着を断ち切らなきゃダメとか、
わかるわからないとか、あまり考えすぎないでも
いいかな、と思います。

まず妄想してみてください。
その、大好きな彼とどうなったら、うれしいのか。
現実がどうのこうの考えないで、こうだったらいいな。
というところを連想して、そのときの感情をずーっと
抱きしめてる。

同時に、twitterのような件は、ぐっときたら、
いろいろここに取り上げられている方法で
手放す(軽減させる)ようにしてみたら、どうでもよくなります。
それで何か出来事が起こったら、それがいいことでも
悪いことでも反応しないようにするんです。
この出来事への反応が、あなたの未来をつくるのだから
その時点で「反応しないよ」と断固として冷静な心を
保っていて。

ただ、うれしい気持ち、いとしい思いだけを胸いっぱいに抱いて
「こうなるのが本当なんだよね」と
自分に言ってあげるといいかなと思います。

849もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:41:37 ID:7EOvNT5o0
>>848

848さん、ありがとうございます。
何とかしなきゃ!と思って、頭でっかちになっていると思います。
心がなかなかついていかないんですね。
・・・というのも、言い訳ですよね。

彼と幸せな時間を過ごしたこともありました。
手をつないで終電後の街をさまよったり。
さっきの書き込みは、そんなことも無かったことにしたいのかと思うような
もう女の子と何年も手なんかつないでないよー、なんて誰かの呟きに
彼が返事をしていたことがきっかけで、受け入れてもらえていない自分を強烈に感じました。

手をつないだのはもう過去のこと。
それは忘れる。
新しい関係を作るために、彼と手をつなぐときの幸せを創造します。

みんな、ありがとう!
みんなで幸せになろうね。

850もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 20:21:51 ID:J6bFzpgk0
>>843
>>844
執着を手放したら、貴女が選択出来るんだということに気付くだけでござる。

そして、実は求めて愛が得られるんじゃなく、愛が減ったり増えたりしてたんでもなく、
ずーーーーっと最初からあったんだと気付いたりするんでござるよ。

851もぎりの名無しさん:2010/12/09(木) 14:19:24 ID:xIvLPYnI0
>>838
自愛になってなかったんですねー(´・ω・`)
メソッドもそうですが自分を許す愛すって思っても、許したらダメになっちゃう(人から責められる・怠惰だ)って方を優先てしまいますね。

昨日は彼から電話なくて凹むと同時に安心し、さっき着信があって嬉しいと同時にイヤな気分。
自分がどうなりたいのかすらよくわからないですが、まあいいやって思います。

質疑応答の108さんのレスもみれたし、nEh0nueg0さんにレスもらえて嬉しいです。
とりあえず「ラブラブなクリスマス」を過ごすことにします(*´∀`)

852もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 01:31:04 ID:nEh0nueg0
>>851さん
そんな気付いたら自愛を忘れていた自分も愛して下さい!
あなたはそのままで愛されて当然の方ですよ。

電話もこの際、忘れちゃいましょうw
つまり電話という現象を一つとってもそれを願望と結び付けて
不足として認識してしまっているだけなんです。

あなたが本当はどうなりたいのか
それは御自身がずっと今までのレスで書かれていますね。
あなたは、あなたに愛して欲しいんです。

少しでも御役に立てて頂けたら僕の方こそ嬉しいです。
どうも有難う御座います。
楽しいクリスマスを過ごして下さい!

853もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 17:46:22 ID:iHAwlFKk0
ちょっと相談してもいいですか?

どなたかヘルプ・・・です

854もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 23:27:26 ID:LkTcelSk0
>>853

まずは言うてみぃ〜。
私…じゃない誰かがレスするから(*・ω・)(。。*)ぅん

855もぎりの名無しさん:2010/12/11(土) 01:01:49 ID:JvwOOv9U0
>>850
有り難うございます。その感覚が分かればいいのだけれど(笑

856もぎりの名無しさん:2010/12/11(土) 08:14:26 ID:GVa5zgPc0
>>847
そんなあなたの言いかたがかわいいと思うのw

857もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 01:38:10 ID:E8APNkhEO
ちょこっとだけ吐き出させて下さい(つω・`。)

チケットを何回も読んで、108さんや、クレさんのまとめもいっぱい読んだりしても、ちっとも理解できない…。
自愛も、自分に向かって「愛してるよ〜」とか話しかけてみるんだけど、何の感情もわかない…。

この板や、チケット自体から、しばらく離れてみたりした時期もあったんだけど、また戻っては、まとめとか漁って、でもわかんないの繰り返し。

みんなどんどんわかっていってすごいなぁ。
私も強くなりたい…。

858もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 01:40:57 ID:G2xvs5wsO
ふられた…。
大人になってもやはりきついね…。

このスレとか雑技団スレやら高速スレをむさぼり読んでなんとかしのいでる。

でもやっぱきついわ…。

859もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 08:34:26 ID:A/ch44cEO
>>857

私も最初チケット読んだ時は全く意味がわかりませんでした。

自分の一番の願い達成がなかなか進まなかったので、
とりあえず引き寄せ関係の本を片っ端から読もう、
100冊読んでみようと思い、30冊位読んだ所で
今まで忘れてたチケットとの再会がありました。

で、こちらに来たらisaさんがいて、そこで色々な事がすとんと落ちた感じです。

ぱっと理解できる方は1冊でよいのでしょうが、
私はここまで来るのに大分かかりましたw
でも最近は108さんの言葉がすっと入るようになりました。
きっと857さんにもそういうタイミングが来ます。
焦らなくても大丈夫!
全ては完璧なタイミングで動いてます!

860もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 11:25:41 ID:/m.Aji1w0
>>858

 ドンマイ(´・ω・)ノ(´;ω;)

861もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 11:55:37 ID:7EOvNT5o0
>>858

>>830>>841を書いたものです。
私も振られましたよ!
24日に会うお誘いをしたら、散々迷われた上にそういうのはやめておくってw
そういうの・・・?
さらに、恋愛感情は重たいだけだから、普通にしててほしいと。
普通って、私の普通ではなく、相手から見た普通であってほしい、ということですよね。

それでもやっぱり好きなので、彼と一緒に幸せになることを選択します。
執着はなくなってないけど、執着を持っててもなくてもどっちでもいい。
現実を見てグラグラになるけれど、別になってもいい。
>>848さんからいただいたアドバイス「こうなるのが本当」って
クリスマスイルミネーションの間を、彼と手をつないで歩く姿を思って
うひゃひゃと幸せな気持ちを抱きしめてます。

858さんにも愛を送りますね!

862もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 14:25:15 ID:TvDLENic0
>>860
ありがとう!

>>861
>>841読んで状況が似ててびっくりした。
私にはあまりメール返してくれないのに、他の子とは
けっこう仲良くメールしてたりして。
それを知った時、向こうも私も悪くないはずなのに
体が震えました。
なぜだろうと観察してみたら、見捨てられる恐怖が
見えてきました。
今も怖いです。怖いけど、過去ログみてなんとかしのいでます。

愛をありがとう。私からもどうぞ(・∀・)つ【愛】

863もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 14:26:07 ID:nEh0nueg0
>>858さん
大丈夫ですよ。
ただの気休めに聞こえるかも知れませんが…
よければちょっと目を通してみて下さい。

以前にもどこかのスレッドで書いたような気がするのですが
「相手に振られた」というのはただそれだけの事なんです。
それは現象化した時点で完了し、収束して消えるような性質のものです。

つまり、今から始まるのは「相手に振られた現実」ではありません。
それは既に終わった事だからです。
これからの現実をあなたが望む方向へ創造していけばいいんですよ。

>>861さん
いい感じですね!
そのまま周りにあるたくさんの充足を楽しんでいって下さい。

864もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 15:12:55 ID:TvDLENic0
あ、言い忘れました。ID変わってますが>>858>>862でした。

>>863
なんか大事なことを忘れてたようです。
「ただそれだけのこと」だったんですね・・・。
振った相手が他の子と仲良くしていると
嫉妬とか怒りとか・・・見捨てられる恐怖で体が震えます。
でも、それも「他の子と仲良くしてる」ただそれだけなんですね。

こう言う時を何回も経験してるけど、一人で大騒ぎしてる感じに
なってしまい、頭が混乱するばかりで慣れません。
なんでいつも向こうから好意っぽいものを示される→一人で
勝手に舞い上がって好きになる→ふられる・・・ってパターンに
なってしまうんだろう・・・。

865もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 16:04:39 ID:TvDLENic0
あと、好きな人が他の子と仲良くしてると
「どうせ○○ちゃんが好きなんでしょ!」とか
「○○ちゃんが好きなんだから一緒に帰れば」
とか言ってしまい、さらに相手に嫌われる。
どうしてこんなことしてしまうんだろう・・・。

866もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 17:33:47 ID:E8APNkhEO
>>859さん

あったかい言葉ありがとう!

「私も最初チケット読んだ時は全く意味がわかりませんでした。」

あたしと同じような感想の人がいたって事がわかって嬉しかったw
うん、焦らず納得いくまでやってみます!

この板の人って、本当に言葉があったかくて、涙がでてくるよ。
私も、そんな風な言葉をかけてあげれるような人になるよ!

横ですが、
>>864さん
〉なんでいつも向こうから好意っぽいものを示される→一人で
勝手に舞い上がって好きになる→ふられる…ってパターン

あたしも毎度同じパターンだよw
なんかうまいアドバイスとかできればいいんだけど、108さんの俳句をうまく理解できないあたしも、どうすればいいのかわかんない…。

何かできること考えたんだけど、
愛を送るしかできないから、
とりあえず愛を送ってみる!

(。・∀・)ノ゙【愛愛愛】

867もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 18:08:24 ID:/m.Aji1w0
>>865

見捨てられる 不安や恐怖って
過去のことに根付いてませんか?
親兄弟との関係とか、子供の頃の体験とか。

相手を試して、自分にまだ関心を持ってくれてるか確かめるって
私もあったのですごいわかるんですが、

もし心当たりがあれば、まず自愛かなあと。
見当違いだったらすみませぬ。

868もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 19:20:06 ID:7EOvNT5o0
>>862

>>861です。
愛をありがとう!
私も彼が他の子と仲がいいのを知ると体が震えました。
忘れられる、無かったことにされてしまう!どうしよう!という気持ちから
そうなっているようです。

今は、忘れられてもどっちでもいい、私が忘れない、と思っています。
(だって私が選択するから)
ま、私も忘れてもいいんですけどね。

>>867さんのレスを読んで思いましたが
経験しないとわからないことだと思うので
どこかで見捨てられる恐怖を体験してるんですよね、きっと。
それを探って、許したりクレンジングしたり削除したり?すると
恐怖だと感じなくなるかもしれません。

私もどこかで忘れられる、無かったことにされる恐怖を
体験してるんだな〜。

869もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:01 ID:sBYaSIdE0
>>857 正直に分からないって言えて素直でかわいいね
自分に「愛してるよ〜」なんてマジで可愛いでしょ自分

870もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 21:39:11 ID:7EOvNT5o0
>>863


ありがとうございます。
nEh0nueg0さん(こっそり王子w)からの愛も受け取りました!

全部自分だと思うと、彼も自分なんですよね。
その彼から振られたってことは、自分自身が自分を受け入れてないことがあることを
知るきっかけになったのかなと思いました。
なんだろう?それとも考えすぎかな??

871もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 22:14:11 ID:TvDLENic0
>>867
はい、当たってます。子供の頃にその当時の私にしては強烈な
見捨てられ体験をしています。大好きな母が姉だけを連れて
旅行に行ってしまい、私は取り残されてしまったのです。
父は共働きだった母が仕事で忙しくて帰れないと私に
嘘を言っていたため、夜中でも外で足音がすると玄関を
あけて母じゃないかと確かめに行ってました。
母は母で私がそんなに傷ついたなんて思ってなかったようです。
そう考えると、今回ふられた相手=母、仲良くしているほかの子
=姉って言うことを投影していたんじゃないかと洗濯物を
たたんでるときにいきなり気づきました。

>>866さん、私からも愛を。
>>868さん、「私も忘れていい」って一言で気が楽になりました。

872もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 23:15:00 ID:/m.Aji1w0
>>871
そうでしたか〜。

私自身、見捨てられ不安があってぶち壊した経験があるのでw

相手がこっちを向いているという確認をいつも取っていないと
すぐに不安になり、不足を感じ、
相手を試す⇒怒らせる⇒でも好きだよと言って欲しいのループでした。

これって、どんなに相手に愛されても、孤独です。

今思えば、自分が自分に対して「見捨てない、そばにいるよ」って
言ってあげれば良かったのだということを、
isaさんのレスでやっとわかったので。
ずっと一緒だよ〜、と言ったり自分を抱きしめるとかをやりつつ、
セドナでリリースもしています。
過去の画家さんのレスも非常に参考になりました。

皆さんには幸せになって欲しい!そして私も〜。
つ愛

873もぎりの名無しさん:2010/12/14(火) 00:05:06 ID:E8APNkhEO
>>869さん

素直でかわいいなんて…Σ(・ω・ノ)ノ

そんな風に感じてくれる人がいるなんて思わなかった。でも、すごく嬉しかった!
本当にありがとう!

874もぎりの名無しさん:2010/12/14(火) 22:47:16 ID:sBYaSIdE0
>>873
はい そのあんたの嬉しさは俺の言葉きっかけだけど、
あんたが勝手に嬉しくなっちゃったのさ。良かったな出来たじゃん自愛。
自愛の罠にかかったな。
でもその素直さは可愛いよ。マジ

875もぎりの名無しさん:2010/12/15(水) 21:55:26 ID:E8APNkhEO
>>874さん

本当にあったかいレスありがとう!
そっか、自愛ってこういう事だったんだね。もっと難しいものだと考えてしまってた。教えてくれてありがとう!

自愛の罠にどんどんかかっていくよ!

876もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 01:07:22 ID:3QD0A5SIO
ちょっと相談させてください。
今、ネット上で嫌いなおじさんからストーカーまがいのことをされ、好きな人からは音沙汰なしなんです。
逆だったらどんなによかったか…。
でもわたしリアルでもこんなパターン多いんです。
どうしたらいいでしょうか?
せめてストーカーをやめてもらいたいのですが。

877もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 10:18:59 ID:E4fBA/T.0
長年お友達だったかなり年上の人からメールで告白めいたことをされてしまった。びっくり。
有難いことなんですけれど。アジア地域で医療活動をしているお医者さん。
奥さんもいるはずなんだけれど別れたのかなあ。もしくは一夫多妻が承認されているからか。

そんな私は復縁希望です。彼のことをすごくすごく愛してる。彼がお金持ちじゃなくても、ちょっとくらい身体が弱くても愛している。
こんなサプライズがあるってことは、何か動き出しているのかもしれない。

878もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 13:41:30 ID:IPcWNIUkO
>>876
あなたは私ですか。
私も似た状況です。
どなたかアドバイスおねがいします。

879もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 18:30:58 ID:3Z83nRh.O
私もタイプ以外の人から好かれるの、苦痛を通り越して吐き気をもよおしてしまう。

880もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 23:25:29 ID:WAR20iys0
メールなんてもう来る訳ないよなー…と半ば諦めてた人からメール来た!
どうしよう…すごく嬉しいけど、現実に振り回されそうで怖い自分もいます。
こういう時もやっぱり自愛すればいいのかなぁ?

881もぎりの名無しさん:2010/12/16(木) 23:37:27 ID:nEh0nueg0
タイプ以外の方から好かれるというのはあれですね!
寧ろそれを"遠ざけたいと思うが故に引き寄せてしまう"ですね。
何かが嫌だ!…と否定する時にはそれが既に含まれています。

「"青空"を思い浮かべないで下さい。」

でも普通に文章を読むと"青空"の部分にも思考が向かいますよね?
意識した瞬間にそれは一瞬でイメージを創り上げます。
つまり、避けたいという前提自体に否定するものが入っているという事です。

ここは願望実現的に、状況を逆利用してみてはどうですか?
少なくとも"好意を持たれている"という現実を引き寄せたわけです。
それ自体は色眼鏡を用いなければ素晴らしい事ですよね。

つまりはその現象から良い部分に焦点を当てるという事です。
「この調子でタイプの彼(彼女)からも好かれる!」とか
「タイプの彼(彼女)をタイプ以外の人に重ねてみる」(←難しいかも)
…とかでもいいわけです。バリエーションはお好みでどうぞ。

それが無理ならば、そもそも考えない事です。
そんなにもどうでもいい人ならば、それこそどうでもいいわけですw
そこへ強力に焦点を当てて創造し続ける必要はありません。

望む方向へ焦点を当てて下さい。

882もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 00:23:24 ID:Mv47BYe60
>>881
なるほど!
考えないということはむずかしいので、良い面にだけ目を向けることにします。
「また男を夢中にさせてしまった、私って罪な女…」みたいに考えることにしますww
ありがとうございました。

883876:2010/12/17(金) 03:21:57 ID:3QD0A5SIO
そうですね。
良い方に解釈するのはかなりむずかしいのて、焦点を当てないよう、他のことに集中することにします。
大掃除はじめるかな。

884もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 04:56:04 ID:uITP9taw0
好かれたい人をイメージ。
好きなタレントとか二次元の人でもいい。
その人が必要とし、望み、好きでたまらなくなる人とはどんな人?
(Love, Want, Need)
そういう自分になってみるとかどうだろ。
そういう自分を考えてそれに名前をつけてみる。
そういう自分にぴったりのポーズを考えてみる。
そういう自分がするであろう行動を日々行ってみる。

昔雑誌に載ってた安田さんの技。他で読んだ内容も混じってるかも。

885もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 04:58:46 ID:uITP9taw0
必要とする女性
望む女性
愛を独占する女性
をとりあえず別々に答え考えてみるんだった。

886もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 10:12:58 ID:l6wL8z4U0
nEh0nueg0さんの言う「イベント」はisaさんの言う「配達」と同じなのかな

だとすると、受け取らないと再配達が来るよってことはイベントも受け取らないと再度開催ってことかな。

887もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 12:13:52 ID:hyvq58EwO
執着しすぎて、現実に振り回されて、疲れきった。
もういいやーって思ったら少し楽になった。
ただ愛を送るだけで幸せ、と。

でも、やっぱり彼に愛されたいと思ってしまう。
まだ執着がなくなってないって事だよね。。。

888もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 12:48:25 ID:K7R1XIJ.O
>>887

達人でもなんでもない普通のひとですが。
なんか恋愛をすごく楽しんでるみたいでうらやましいです。
かわいい。。。
上から目線ですいません。
わたしは恋愛で悩んだことがないのでそんなふうに乙女になってみたいです。
もだえてみたい。
執着が〜。。。とかこむずかしく考えずにやりたいようにやったらいい気がします。そうゆうことが執着しないってことかなって思うのですが。どーかなっ。
失敗してもしぬわけじゃないし。

自分の悩みも客観的にみるとこんなふうにかわいく映るのだろうか。
他スレから自愛がいいと知って覗きにきたものでした。

潜在意識と関係ないコメントですいません。

889もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 13:00:50 ID:K7R1XIJ.O
ひらめいたので続き。

執着をとらないとダメ!とか思わなくっていいと思います。
だって好きだったら執着するの普通ですもん。
愛されたいって思うのも普通。

執着をとらなければ愛されないってことでもないし。
聖人になる必要はなくて
やっぱ楽しめばいいんですね。

男のひとってとてもかわいい生き物です。
女のひとにやさしくすることが基本的に好きだし。
ひとにゆうことで自分の活路がすこし見えてきました。

スレ違いだったらすいません。

890もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 13:18:41 ID:uUNySUaQO
タイプ以外の人の件ですが、
今、私が実践しているのが、ひたすら断る。

昨日も誘いを断ったばかり。

私の好みはこの人じゃないよ!って潜在意識に教えるような感じ。

きっと、私にはこの程度の人がお似合いって思いこんでる観念があるのだという理由からそうしている。

よくよく考えれば相手に対してかなり失礼な話。相手の方だって私と同じで完璧なのだから、私より何十倍も美人でスレンダーな性格美人を引き寄せる可能性あるわけだし。

私も同義。

潜在意識に対して、私はこれを選びません。って再配達が終わるまで態度で示していくつもり。

私のタイプじゃない人に好かれるって観念が彼に誘われる現実を配達した。と認めた(受取)上で、私はこれを選択しません。と伝える。断ることで。

同時進行で、好みのタイプに愛される私の感覚を感じている。

実践中で結果が出たわけじゃないので、参考になるかならないか微妙ですが。

長文失礼しました。

891もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 13:35:00 ID:K7R1XIJ.O
タイプじゃない人でも遊んでみると楽しいし、出会いが広がるからのってもいい気がします。
その人の友達に運命の出会いがあるかもしれんですよ。

892もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 13:40:35 ID:K7R1XIJ.O
なんかもっとシンプルに考えたほうが恋愛はうまくいく気がする。

893もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 13:50:15 ID:8bf.c2Ss0
タイプじゃないけどとりあえず遊んでみたってやってると
いつのまにか相手がどんどんこっちにのめり込んで
悩まされるハメになることがあるんだよね

894もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 14:10:42 ID:K7R1XIJ.O
なるほど。
相手がじぶんにのめりこむとなんで悩むのー?
なんかされたりするのかな。

895887:2010/12/17(金) 14:17:13 ID:hyvq58EwO
>>888>>889さん

ありがとうございます。
かわいいですか?
意外な答えでびっくりしました。
私の悩みってたいしたことないんですかね。。。

でも、最近恋愛は楽しむものだって気付いたので、楽しんでるって、当たってるかもしれないです。
なんか嬉しかったです。
ありがとうございます。

普通の相談みたいになってしまってごめんなさい。

896もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 14:27:12 ID:uUNySUaQO
>>891方式で最初行こうとして一旦OKしたんですが、毎回、それで失敗してることに気がついて、自分には合わないのだと思い、敢えて断りました。

>>893状態になって、その後結婚離婚しました!(泣)

>>892さんの言うとおりなのでしょう。
>>892さんは充足から見てるような気がします。
20年以上自殺願望グダグダで生きて来たので、恋愛がわからないんですよね。
人と自分を好きになる練習中です!

思ってること素直にレスして良かったぁ。

ドキドキしてます。

897もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 14:38:59 ID:nEh0nueg0
>>886さん
すみません、イベントという言葉を使った時を覚えていなくて…orz

"再配達"というと嫌な現象の無限ループみたいに捉えがちですが
本来はそういう事ではないんですよ。
つまりは"内面の状態に伴う外側の現象"という事です。

苦しいと感じる一定の思考パターンを自分の内面に保持していて
それにより同じ様な現実を創造してしまい
またそれによって苦しい…というループが生まれるだけなんです。
再配達が絶対にある、ではなくて自分がそうしているんです。

受け取らないと再配達、確かに意味としてはそれで正しいんですね。
ただ、それで更に恐怖心を煽ってしまっては本末転倒です。
つまりは自分のオーダーであり、それも自分だと知るという事です。

恐怖が悪いわけではありません。ただそれを経験したかっただけです。
苦しみが悪いわけではありません、ただそれを経験したかっただけです。

どうして自分の創造したものを自分で否定する事が出来るでしょう。
苦しみながらもそれを一生懸命、創り上げたわけです。
だったらその意図を汲んで「ありがとう」と受け取ってあげましょう!

簡単に言うと「全てを祝福しましょう!」…という事ですね!(←まとめすぎ)

898もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 14:43:08 ID:K7R1XIJ.O
>>887
はじめて人の悩みにレスしました。
役立ってるとうれしいです。

887さんがいう通り、いい意味でふつーの悩みやと思います。
みんな恋愛悩んでいるみたいやし。
きっと悩むことも楽しいんだと思います。
こんな悩んでいる私って超かわいい〜ぐらいに思ってください。
だって悩める乙女はかわいいもん。


877さんが
好きなひとと好きなだけ好きなように好きなことを楽しめばよかとー。

899もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:18:14 ID:l6wL8z4U0
>>897 nEh0nueg0 さん
>>(高速スレ)661のことですね。すみません、「イベント」という言葉ではありませんでしたね。
私が勝手に名付けましたw >>(高速スレ)665
再配達、よく理解できました。どうも有り難うございます。

苦しい怖いと感じることは初期に比べて格段に減っては来たんですが、やはりどこかで不安は消えなくて。
その度に手放してはいますが、こんな繰り返しで願いが叶うような内面状態になれるのか?とも思ったりします。
チケット7章ではそういう観念を持っていても許可できるようになる、らしいのですが何をしてても叶うんだと確信を持てるまでには至りません。

900もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:18:48 ID:K7R1XIJ.O
>>896
好きになる練習ってなにをしてるのか超気になりました。
考えたこともないから。
ユニークですね。
いろいろ経験したからなのかな。

ふと思ったのですが、私恋愛に関しては悩んだことがほんとになくて、
恋愛スレなんてみようとも思ったことがなく。。。
(仕事にすごーく悩んでいるんですが笑)
悩んでいることにあんまりこだわらなくてもいいんじゃないかと思いました。
恋愛スレみなくなったりしたときが恋愛のバーが下がるのかなって。
気軽にぽーんって。


全部失敗したっていーじゃないですか。
いままでたくさんの経験してもまだ向上しようとしてるってたくましいと思います。


気の合う好きなひとと過ごせたらいーなーってお願いすればどーかなっ。
ひとを好きになるのはきっとその人と出会えば自然に好きになる。

携帯からなんでみづらいかも。
あーなんか伝わるといいな。そりゃ

901もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:31:09 ID:oWtiMBac0
>>896
タイプじゃない人が来たら普通にスルーくらいでいいですよ
お店で嫌なモノあっても買わないですよね、そうでない別の好きなモノを買うでしょ
あえて排除しようとするとかえって来るみたいです

902もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:32:15 ID:K7R1XIJ.O
(恋愛は)
不安とか恐怖とかあったって幸せになれるけどなぁ。
不安とか感じたっていーじゃーん。人間やもん。
こうじゃないといけない!みたいな感じにみえてしまうー。

自分が信じたいものを信じたらどーかなー。
他のひとがどーこーじゃなくさっ。
なんかルフィみたいに。
ごちゃごちゃうるせー!いくぞー!みたいに。

903もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:34:52 ID:oWtiMBac0
>>902
おそらく、そうなれない人がここに来ていると思います
だからそこをケアしてあげることが大事かと

904もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:42:41 ID:K7R1XIJ.O
>>903
好きなひとと幸せに過ごすのが目的じゃん
不安を消さないと!って思うのは目的じゃないじゃん。

905もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 15:50:49 ID:l6wL8z4U0
>>904
好きな人と幸せにすごすことだけに集中するのが難しいんですよ〜(笑
復縁をめざす私なんかは、振られた時ことを何度も思い出したりして色んな感情を抱いてしまうのです。

恋愛に限らず、あなたの悩み事も同じことなんじゃないかな?

906もぎりの名無しさん:2010/12/17(金) 16:00:42 ID:K7R1XIJ.O
>>905
復縁したい理由が知りたい!
たしかに。。。仕事だとそゆのになる。
仕事とかだとあんまし悩まないのですか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板