したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その3】

766もぎりの名無しさん:2010/11/25(木) 18:43:14 ID:g9LdIyuMO
>>756
やってみた。

今最も望んでいるものが、見事に優先順位の最下位だった(笑)

767q:2010/11/25(木) 21:17:18 ID:Ea2JlHyQ0
本気で女を惚れさせたい方に。

はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。

衝撃的な内容です。。

http://www.finerich20.com/shitaraba.html

768759:2010/11/25(木) 23:01:11 ID:G95DLFUY0
みなさん、レスありがとうございます。

>>761

>彼が私を愛していることと、
>彼が私の気に入るような行動を取るかどうかはまた別問題

そうですよね。
普通に考えたら、嫌われているとしか思えない状況なのですけど…。
それでも彼が本当に愛しているのは私なんです。
そこの辻褄は合わなくても、やっぱりそれが真実なんです。

お互い頑張りましょうね。
すっぱり前だけ見られたら楽なのですけどね。


>>762

目から鱗でした…。確かにおっしゃる通りです。
私は「私に優しくない彼」を無意識に採用し続けていました。
まだ好きだったけど泣く泣く振ったのだから、私がこんなに辛い思いをしているんだから、
彼がいい男であるはずがない、ひどい男でなければ許さない!と思っていたのです。

別れてから2度、会う機会がありましたが(2人きりではなく)、
私の友人を私の目の前でナンパする、女の子達に飲み代を多く出させても平気な態度、
飲酒運転(これは以前から)等等…それはそれはひどい男でしかなかったです。
これらは全て、私の望んだ事だったと>>759さんのレスを拝見して気がつきました。

もうこの認定を取り外せる自信はあまりありません…。
執着は有りますが、出来れば私の人生から彼を捨てたいです。

769もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 00:18:31 ID:XiIJihmAO
すみません教えてほしいのですが、愛を送るメソッドやみなさんの言っている第七章とはどこで見れますか?

770もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 00:52:59 ID:6WFNKsvo0
>>769
ザ・チケットを購入してください。

771もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 02:02:47 ID:6LrY8hMA0
相談させてください。私は華やかな容姿らしく、時々男性にアプローチをされます。
社内はもちろん、行ったレストランでウェイターに、道を歩けばすれ違った方に。
完璧とは言えないけど、容姿に恵まれた事は感謝しています。気に入ってもいます。

でも、男性にアプローチされた後の対処に毎回悩みます。
特にお店やレストランなどでアプローチされるとそのお店は行けなくなるし、
なにより『私の振る舞いに気を持たせるそぶりがあったのかな』と自分を責めてしまいます。
それがつらくてたまりません。

本当はもっと堂々としていたい。
私が選べる立場なんじゃないの?とも思うのですが、
時々つらい言葉を投げかけられることもあるので、好意のある視線からはつい逃げてしまいます。

この事以外は生活、仕事、全て満足しています。
これ以上どこに焦点を当てて自分を愛せばいいかわかりません。
毎回お断りするのが怖くてつらい…。

772もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 02:14:34 ID:yepwN3pA0
>>771
左手の薬指に指輪は?

773信頼二郎:2010/11/26(金) 03:53:13 ID:RiFp.hIg0
>>771
自分としては、もっと自己評価を高められると思うな。
正直ウェイターから声掛けられるって女としてはレベルが低いと思う。
(本音で行きます。)
俺でも行けると思われてるんだ。ナンパされるのも同じだと思う。
華やかな容姿というよりファッションや雰囲気が安っぽいんじゃないんですか?
文章からそれを感じます。
もっと自己評価を高めて高値の花と思われることできると思います。
男目線だとこりゃ無理って女にはアプローチしませんw

774信頼二郎:2010/11/26(金) 04:11:05 ID:RiFp.hIg0
この板的に言ったら、
ウェイターに声掛けられる程度の評価、認定、愛情とかしか自分に与えてないといえるな。
というか、本当はもっと堂々としていたいって、とにかく堂々とすればいい。
それで解決!さらに自分の愛せるところを探すなんてしなくてよし!
容姿に自信ありってかなり+の出発点だから、あなたなら大丈夫ですよ。

775信頼二郎:2010/11/26(金) 04:37:48 ID:RiFp.hIg0
自分も昔から容姿には自信ありだったんだけど、
ここでちょっと感覚掴みはじめてから、
自分で言うのもなんだけど、すごいことなってる。
すれ違う人から視線がすごいし、洋服屋行っても、
店員から足元から頭まで眺められるようになってる。
で、もとより自信のない分野にはこれがいかせてないんだよね。

言いたいことは、最初から自信があるってのは、かなりの+の材料なんだってこと。
あなたなら簡単にウェイターが手を出せないほどの雰囲気だせますよってこと。
そのためにすることは何もなし。堂々としてれば良し!

776もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 10:41:12 ID:vBykUS5Y0
>>768 >>761です。
わー状況が他人事とは思えない・・!

彼がひどかったからって、彼に愛情を持つのを止めなくてもいいんじゃないでしょうか。
それと一緒で、彼を愛してるからって、彼の非常識な行動を受け入れなきゃいけないということもなく、
二つは全然別の問題でしょうし。

相手がひどかった、私はこんなひどいことをされた、と思って彼を切ろうとすると、苦しくなったりしませんか?
これ、真実じゃないことを思い込もうとしてるから苦しいのかなぁと
(私の場合、「ひどいことをされた、私は彼に愛されてないし、*私は彼を愛してない*」←ここがウソ、
みたいな感じでした)


好きだったのに別れなくちゃいけなくて辛くて、彼を最低な人間だと思い込む必要があった、
そういう理由を私が持ってただけなんだ…と気づくと、
彼の最低さを自分に言い聞かせなくて良くなったので、少し楽になりましたよ

でもたまにあーどうせ奴は若いかわいい奥さんもらってノウノウと暮らすんだろうな
と勝手な妄想をしてケッ!( ゚д゚)、ペッ って気分にもなるw

私ずっと彼を完全に吹っ切らなければ、素敵な出会いはない!晴れやかな気分で次にいけない!
という変な信念をもってて、( 759さんもそんなことないですか?)
でも別に、彼に愛情がありつつ、素敵な人と楽しくお付き合いしても良いですよね〜w

つきまとわれているとか、実生活での支障がないなら、
自分の人生から彼を切り捨てる必要もないんだと思います

777もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 10:44:05 ID:eQyASI0g0
片思いの彼が遠くへ引っ越すことになりました。転勤です。

彼は元上司なので普通にあいさつはしましたが、告白ってほどじゃなくても
なにかアクション起こしたほうがいいのかな。

自分としては断られるのが怖くて、そして周囲にバレるのが怖くて
告白する気はないんですが。


今幸せになる、を実行してます。本当は一人暮らしだけど、彼と結婚してラブラブしてます。

いちゃいちゃしてる時はほんとに楽しくて、その時彼は「どこにも行かないよ。ずっと○○ちゃんと一緒にいる」
と言ってくれて本当に幸せです。


こんな感じでいいのでしょうか?

778もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 12:02:34 ID:XcCbX5EEO
>>776
恋愛のパートナーとして相思相愛結ばれる現象の対象として、彼を彼女が採用しないことと
彼を彼女が愛するのを止めることはイコールじゃないだろ?

勿論、愛ではなかったことに気付くことと、異性愛ではなかったことに気付くことも違う。


なんか心配してるようだがな。
愛することを止める!と例え彼女が決意したところで…
「愛ってもんは、出したり引っ込めたりできるようなもんじゃないんだぜw」

とはだぜさんの名言(´・ω・`)b
原文のまんまかは忘れたがw

779もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 12:24:29 ID:XiIJihmAO
>>770
ありがとうござます。
それは本ですよね?
愛を送るとは相手にですか?自分?
初歩的な質問すみません。まとめもしっかり読みたいと思います。

780759:2010/11/26(金) 12:32:38 ID:0nsRYFVs0
>>776

>相手がひどかった、私はこんなひどいことをされた、と思って彼を切ろうとすると、苦しくなったりしませんか?

はい、苦しいですw
そのときは『もういいや』ってなるのですが、またしばらくすると元の木阿弥です。
余計執着してしまいます…。

>彼を完全に吹っ切らなければ、素敵な出会いはない!晴れやかな気分で次にいけない!

はい、これもそう思ってしまいますねw
彼と別れてから半年間、いろんな男性と出会いましたし、デートもたくさんしました。
それぞれ彼よりよっぽどいい男でした。でも好きになったりはしませんでした。
(↑今書いていて気がつきましたが、そういう現実を採用してたって事なのかな?)

彼を捨てたい!と書きましたが、それもなかなか難しそうなので…。
少し考えてみたいと思います。何かを上手に採用出来るといいなあ。

781759:2010/11/26(金) 12:38:03 ID:0nsRYFVs0
>>778
選択肢はたくさんあるのですよね。
わー、どれにしようかなw
ちょっとわくわくしてきました。ありがとうございます。


例えば、そのひどい彼にも良いところはありました。もちろん、優しくしてもらった事も。
そういう、自分にとって都合のいい部分だけ採用すれば良いってことですよね?
そういう彼なら愛せます。結ばれなくてもずっと愛していたい。

782もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 12:46:05 ID:n03PgpiY0
>>779
↓どうぞ
ttp://www.rubysilver.net/loa/res108/15.html
ttp://www.rubysilver.net/loa/res108/16.html

783もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 12:47:31 ID:/duGhX2k0
>>779
ここはチケット板というところで、電子書籍「ザ・チケット(たったの500円です)」を読んでいることが前提で話が進んでいますので、読まないと全く意味が分からないと思いますよ。
「7章」は「ザ・チケット」の7章のことです。
http://www.mag2market.com/file/830/

携帯端末からの購入方法に関してはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1252082641/328

愛を送るのは相手にも送っていいし自分にももちろん送る。

784taka:2010/11/26(金) 12:55:17 ID:to4gnn5Y0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://amblog.daa.jp

785もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 12:55:54 ID:XiIJihmAO
>>782さん
>>783さん
親切にどうもありがとうございます。私はパソコンとか全くわからないので…
購入したら携帯電話見れるのでしょうか?

786もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 13:05:06 ID:/duGhX2k0
>>785 上記のリンク先からのQAの中に書いてありますよ。

>Q5.パソコンがないんだけど?
>A5.
>・家電量販店などで「USBフラッシュメモリ」を購入。チケットが2.6MBなので、それ以上の容量のもの。
>・都心だと2〜4GBで900円くらいで打ってます。
>・クレジットカードを用意、もしくはコンビニでwebmoneyを買う。
>・ネットカフェなどのパソコンを使い本を購入する。
>・購入したUSBメモリに、ザ・チケットのファイルをコピー。
>以上で、またメモリを持っていけばいつでもチケットを読めるようになる。
>そのほかに、
>・友人のPCを借りる、公共のPCを使う
>・ネカフェで印刷してしまう
>など、工夫次第でいくらでも購入が可能。

787もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 14:41:20 ID:vBykUS5Y0
>>778
>恋愛のパートナーとして相思相愛結ばれる現象の対象として、彼を彼女が採用しないことと
彼を彼女が愛するのを止めることはイコールじゃないだろ?

そのつもりで書いたつもりww

彼の愛も彼女の愛もなくなってなんかないのに、「彼はひどかった」って何度も上から無理やりかぶせて、
「愛はなくなった」って実際と違うことを思い込もうとして、抵抗するから苦しいんじゃないかしらと。
まあ自分がそうだった、ってだけなんだけど

だぜさん良いこと言うなw
見えなくなった!って思うことはあっても、なくなってないのね。


>>780
別れられてから、良い男性との出会いもあったんですね! いいなー!

なんというか、自分の中に「幸せになどなってやるものか!」っていう強い思いがあったりしませんか?
まあ自分にはあるってだけなんですが(再度
そういうときの自分の鼻息の荒さにはたじろぎますw
108さん質疑応答にもあるように、不幸であることの利点で変な思い込みがあるんだろうな〜
不幸な私を見て、彼に罪悪感を感じてほしいとか・・?? なんなんだろ?

いおさんが>>778で言ってるように、イコールじゃないので、
彼を捨てなくてもいいし、愛し続けていいのではと思います。

(イオさんまた解釈まちがってたらごめんなさいw)

788もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 17:26:54 ID:XiIJihmAO
>>786さん
ありがとうござます。
お手数かけました。私もそこ読んだんですけどパソコンで購入したものをどうやって携帯で見るのかと思いまして(^-^;
ごめんなさい、詳しい人に聞いてみますね。本当にどうもありがとうございました。

789もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:34 ID:aoe/O6wM0
>>788
横レス失礼します。

ドコモならPDFファイルが読める機種がありますよ〜
私も入れています。読みにくいけど。
「PDF対応ビューア」で調べてみてください。

それから、ipod touchでも読めますよ。

790もぎりの名無しさん:2010/11/26(金) 19:19:18 ID:XiIJihmAO
>>789さん!
私の携帯対応してるみたいです!それをダウンロードすればいいんですね?

791もぎりの名無しさん:2010/11/27(土) 11:17:36 ID:LKj9DwV20
>>787
通りすがりでちょっと遡って読みましたが、共感できるところがたくさんありましたー。

>なんというか、自分の中に「幸せになどなってやるものか!」っていう強い思いがあったりしませんか?

私は、「不幸でいなきゃ彼が迎えに来てくれない」という気持ちがあるような気がします。
曖昧な態度にどれだけ苦しめられたか。メールの返事をどれだけ待っていたか。陰でどれだけ泣いていたか…
彼がいつかそれに気づいて「寂しがらせてごめんね。」と私を抱きしめてくれる日を待っていたいんだと思います。
あと、最近自覚し始めたのですが、周囲の人に慰めて欲しい、彼や彼女を批難してほしいという気持ちがたぶんあります。
仮に「幸せそう、羨ましい」なんて言われたら「あの人にふられてこんなに傷ついてるのに何よ!」って思います。

まぁ、気づけただけでも進歩かな。
引き寄せや108さんに出会ってなければ、不幸ぶりっこを一生続けてたかもしれない。ゾッとします。

792もぎりの名無しさん:2010/11/27(土) 11:34:15 ID:XcCbX5EEO
>>787
>「彼はひどかった」って何度も上から無理やりかぶせて、
>「愛はなくなった」って実際と違うことを思い込もうとして、抵抗するから苦しいんじゃないかしらと。

さて、どうだろうね?
苦しいのは、彼女よりもあなた自身なんでない?
彼はひどかった
と書き殴る彼女を見て、
あなたはあなたの意中の彼を、異性として愛してるから
彼女にも彼女の意中であったはずの彼を、
異性として愛してると自覚しておいてくれなければ
あなたと彼の間にある愛を否定されるかのように感じたんじゃないかな?

彼はひどかった!と言ったっていいんだよ。
そこですっきりし過ぎて「彼なんか要らないや、愛じゃなかったこんなのw」と彼女がなろうと
彼と彼女の間には必ず愛が残るから。
彼女が自覚しようがしまいがね。

愛が最終的に残ったと感じることと、意思をもって「愛してるわ」と思い続けることは一見違うから
大抵自覚出来なかったりするんだけどさw

793もぎりの名無しさん:2010/11/27(土) 12:21:38 ID:milKWTMA0
>>792
執着もあるが、彼を自分の人生から切りたい気持ちもある、的なことを
書いてらしたので、思い詰めてるのかなーと勝手に推測して書いたのです
心境も似てるようだったから、おま俺wみたいな感じでw

的はずれなことばっかり書いてたのかなー(´・ω・`)反省
ごめんよ759さん

しかしそう、前の書き込みでも分からなかったんだけど、愛と異性愛って
ものすごく違うもの?
性欲と愛は違うものだし、そこ切り離すと、あとは一緒じゃね・・?とか
私恋愛経験少ないから分からないのかなーw
まあいいか、絡んでくれてありがと(*´∀`)ノ


>>791
>「あの人にふられてこんなに傷ついてるのに何よ!」
すごく分かりますw
「幸せになりたーい」って言うくせに、
いざ「幸せそうに見えるよ」って言われたら謎の逆ギレw友達なりたくないww

気づくことからはじまるんでしょうね〜
ほんとこんなこと一生続けなくてすんでよかった・・(´Д⊂ヽ

最近は謎の逆ギレに「ヨッ!破れかぶれ!待ってました!」とか
「かたくな!頑固かわいい!」とか声を掛けるようにしています
きっとこれも自愛( ´∀`)

794もぎりの名無しさん:2010/11/27(土) 12:22:53 ID:milKWTMA0
名前入れ忘れた >>787です

795もぎりの名無しさん:2010/11/28(日) 17:51:11 ID:ot5wAqdAO
>>791

横から失礼します

状況は違えど、791さんのレスが自分の抱えていた思いそのままでびっくりし、書き込んでしまいました

今まで見て見ぬふりしていた観念が浮かび上がったと言うか…
不幸ぶりっこか。確かに悲劇のヒロインになりたいのだからその通りに展開していく訳ですよね

もっと自分と向き合うきっかけになりました。勝手にですが、ありがとうございます

796もぎりの名無しさん:2010/11/28(日) 17:54:35 ID:ot5wAqdAO
連投すみません、『悲劇のヒロインになりたい』のは自分の事で791さんの事ではありません

ごめんなさい

797759:2010/11/28(日) 19:12:13 ID:qvk5BxCw0
書き込みおそくなってすみません。

>>787
そうですね、私は元来プライドの高いタイプでして^^;
不幸な自分を見て、罪悪感を感じてほしいの逆で、
彼の目でも『彼と別れても何ともない充実した私』を演出してました。
それがある意味快だったんですね。プライドの為には。

じゃあ実際幸せか、現象化を引き寄せたのかって言うとそんな事はなかったのですが。
却って、俺は必要ないんだと思わせたかもですね…。
今思うと、彼の行動は私に未練があった為なのだと思いますし。私は愛されてるんですからw

的外れなんて事はないですよ。謝らないでくださいね。
数日経って、少し落ち着いてきました。
「彼は私を愛しているのに優しくない」なんて、特殊な状況を引き寄せたんだから、
「彼は私を愛していて優しい」を引き寄せるのは難しくないのではないかと思い直しました。

今まではイメージングで彼を抱きしめるイメージをしていたのですが、
(特殊な家庭環境で育った人なので、幼少期の彼を抱きしめてました)
今度は私が彼に抱きしめてもらっている、
お互いに抱きしめ合っているイメージを持つ事が出来ました。

これも自愛なのかなと思いまして。
何故か安心してますし、もう私に優しい彼になってると思いますwそう決めました
そうしたら、彼をひどい男だと思わなくなってきました。
優しくしてもらった事を思い出して快に浸るようにしています。
もちろん不安もありますけどね。今は相思相愛ですw

いろいろとありがとうございます。
973さんの思いも通じるように祈っています。

798もぎりの名無しさん:2010/11/28(日) 21:10:03 ID:XiIJihmAO
初歩的な質問かもしれませんがどなたか聞いてください。
私は復縁希望です。付き合ってるときは彼にかなり愛されていてとても幸せでした。同時に私も彼が好きで依存し、いつのまにか彼が全てになり愛されているのをいいことにエゴを押し付け彼を追いつめてダメになりました。
あんなに愛されていたのに今は音信不通。そんなことする人なんてもうやめたほうがいい等付き合っていた頃の彼と今の彼を比べていましたが、そんな彼でも彼は彼で。条件なしに彼が好きだと思いました。
今まで彼が私にそうしてきたように私も彼を愛したくて彼に愛を送るメソッドをしているのですが、現状の変化を期待する見返りを求める気持ちが少しもないわけではありません。
それでも良いのでしょうか?

799771:2010/11/28(日) 21:59:09 ID:6LrY8hMA0
>>772
>>773

遅レスすみません。
書き込んだ日に久しぶりに声をかけられていたので、動揺していました。

一応補足しておきますと、彼氏がいる時や、軽いナンパは私も完璧スルーです。
むしろそういうのは少ないです。
真面目そうな方に震える手で名刺とか渡されると、グッと来てむげにできないんです。

私的にはそれをきっかけに友達みたいな付き合いをして、それから考えたいっていうのはあるんですが、
昔それで『期待させるなよ!』って怒鳴られた事があって(なかなか予定が合わなかっただけで、怒られた)
あまり知らない人に、優しくする事に罪悪感をもってるみたいです。

そもそもどんな人がこようと、変なやつはこっちから即お断りー!
みたいに、自分基準でいればいいのかな。
つい相手基準に合わせちゃうから辛いのかな。
自己評価を高めるってそんなんでいい?

800もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 10:56:10 ID:.mjZMhzkO
108式に「クリスマスまで彼氏作らない」宣言したけど、やっぱり猛烈に彼氏が欲しい!!
どーしたもんか(・∀・)

801もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 13:55:15 ID:J5xWP0OUO
復縁願ってるんだけど、その彼にされた事とかたくさん出てくる。
何か恨みに変わってきたような……
復縁したいけど最低だと思うことばかり。なんだろこれ。
自愛しまくってんだけどね。

802もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 14:18:55 ID:UvYg.TjM0
>>800
・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?

803もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 15:49:58 ID:5QSmcT9E0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k

804もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 17:13:24 ID:GVa5zgPc0
>>802
>・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?

そこでループな疑問。
「どうやって?」

805もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 17:53:40 ID:L61/ehno0
今日ふと、彼に愛を送られて受け取る事を考えて見た。
彼のあまりのかっこよさに逃げてばかりいた私。
好きだと言われても本気にしていなかった。

彼に、「愛してる!」とでも言われようもんなら卒倒するか逃走しそうなかつての私。
それって彼の愛を拒絶してたんだよな。
彼に何かしてあげたい!でも何をすれば良いんだろう!私何も出来ない!のループで何も出来なかった。
「彼が」私に与えたかったのかも。
私が拒否してたのかもしれない。

彼から愛を受け取るのを許してみる。そんな自分になってみる。

806もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:05:56 ID:UvYg.TjM0
>>804
( ☉д⊙)!!
どうやってか分かんなくても作っていいと思うよw
方法が分かったら「さあこれで準備万端作りましょう」ってなるんだろか。
「どうやって?」で止まるのなら「彼が好きになってくれたら」「付き合えると100%分かってから」とか思って
そのたびに立ち止まるんじゃないかなぁ(´σ `)

807もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:22:50 ID:GVa5zgPc0
>>806
>( ☉д⊙)!!

ナイス驚きw

>・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?

→「カレーライス食べたいんだけど・・・」
 「・・・・作ったらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?」

って感覚だよねwwwww

808もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:39:58 ID:UvYg.TjM0
>>807
まあわりとw
カレーなら食べに行くことも出来るしレトルトもあるからなー(´σ `)
・・・・明日カレーにしようかな。

809もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:42:09 ID:GVa5zgPc0
>>808
くみちゃんも結婚するの?

810もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:43:02 ID:UvYg.TjM0
>>809
(๑→‿ฺ←๑)

811もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:48:33 ID:GVa5zgPc0
>>810
ダゼさんに続くのねwwwww

812もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:51:51 ID:UvYg.TjM0
ウ・・ ウン(-ω-`;。)

・・・・袖からカレーの匂いがした!!Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!

813もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 20:56:37 ID:GVa5zgPc0
>>812
ごめんごめんwwwww

くみちゃんいつもありがとね♪

814もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 21:08:51 ID:UvYg.TjM0
>>813
まあするんだけどねw馴れないのでもにょもにょしてしまうw

カ、カレーつけたのはまさか・・・・[岩陰]・ω・` )アヤシィ
こちらこそありがとう|_□∨Ε...φ(´ω`●)

815もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 22:36:41 ID:sBYaSIdE0
気分がいい時は、まさに自愛状態でまさに別の領域に浸り手放し状態なのかな

別の領域に手放すというより、別の領域が完璧ならそこに自ら飛び込むというのはどうだろうか
何かを手放して分離するというより、自分を気分いいの自愛の別の領域に飛び込み で

816もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 23:06:29 ID:DRP3juh60
相手を「好き」以外の要素があるのって恋愛じゃない?

817もぎりの名無しさん:2010/11/29(月) 23:29:47 ID:GVa5zgPc0
>>816
お金持ちとかイケメンとかっていうオプションの事?

818もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 10:32:46 ID:s9o74bu.0
クリスマスまで彼氏作らないって思う度に、ワクワクして2人で食事してる所なんかが
自然に頭に浮かんでくる。

自分にあってるんだろうな…

819もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 12:05:17 ID:.mjZMhzkO
>>818
分かる〜!!
それでワクワクして、あっ!!でも私クリスマスまでに彼氏作らないし( ´△`)ってなる。

820もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 15:43:39 ID:Cwdl5rZc0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k

821もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:26 ID:3K0fgzqo0
叶うと思えない。辛い

822もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 16:54:51 ID:3K0fgzqo0
そう思ってるからそうなると言われるかもしれないけど。今までも「叶うかも」と思ってて突き落とされるの繰り返しだった。ずーーーっと

823もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 17:00:54 ID:3K0fgzqo0
失恋が原因でうつになった人は治療が優先ですよね?認識を変える前に身体の症状がきつい。早く死にたい

824もぎりの名無しさん:2010/11/30(火) 18:58:14 ID:Osb79M/k0
↓これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://imov.in/3k

825もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 01:07:06 ID:0/5kVeSYO
>>824
あなたみたいな人にこそ、マスターしてもらいたい。
鬱だって所詮あなたが作り出したものなんだ。
すでに叶えてるじゃない。
今度は方向を変えるだけだよ。

不幸な自分から幸せな自分に、ね:)

826もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 02:00:15 ID:d2D2eBFUO
わーお\(^o^)/相手から好きになって貰って、告白されて、今、フラれたぜw
…この、手のひらを反されて否定されたような悲しみとか怒りを受け入れてみれば何か変わるのかな?

827もぎりの名無しさん:2010/12/01(水) 13:58:36 ID:7EOvNT5o0
>>827
それ、今年頭の私ですw
悲しみと怒りがなかなか離れてくれなかったけど
ここで自分を許し始めるようになって、少しずつ癒されましたよ!

がんばって!

828もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 07:17:31 ID:P7c9jo2M0
>>824
大丈夫ですか?
あまりにも辛いなら心療内科などで一度診察を受けてみたら
いかがでしょうか。
とにかく、少しでも楽になれるように
ご自分を優しく労わってあげてほしいなと思います。

829もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 14:40:46 ID:7EOvNT5o0
恋愛スレらしく。

今年はじめ、827みたいなことがあり、まだその人のことを好きで友達関係を続けてきました。
でもそれは仕事の後に飲みに行くという程度で
休みの日に一緒にどこか行ったりすることはなく、誘っても断られてばかりいました。

しかし他の人の誘いにはのって、私の誘いを断った日に誰かと遊びに行っていたりしてて
それを後から知ったときには本当に辛かったです。

そんなことがありつつ、今月。
クリスマスイブにその人と過ごしたくて誘いたいけど、ふと気がついた。
一緒に過ごしたいことは間違いないんだけど、他の誰かと過ごさせたくなくて
一緒に過ごして欲しい気持ちもあるみたいです。。

それって今まで誘っていたのも、他の誰かと過ごして欲しくなくて
誘ってたのかも!と思ったら急に今までの嫌な気持ちがなくなっていきました。
そこまで彼に執着していたのかと。

そんなのどっちでもいいんじゃー!アホか私!!やきもち焼いてかわいいんだからまったく!!
と思ったら、わりとすっきり。

クリスマスイブは彼と飲みに行きたいよー!好きなんじゃこりゃー!と思ってる次第ですww

830もぎりの名無しさん:2010/12/02(木) 16:16:30 ID:xLdRRaeM0
>>829
ありがとうございます。
4年ほど通っているんですが、治ったと思ったらまた過去を思い出して、ずっとこのままなのかと思うと辛いです。
竹とんぼを楽しむこともできない

831もぎりの名無しさん:2010/12/03(金) 12:02:38 ID:53JP8QHwO
好きな人とうまくいかなくて好きじゃない人と付き合って別れて
この三年間ぜんぜん幸せじゃなかったけど
最近竹トンボの話を読んで、首をひねっている…。

好きじゃなくても手中の男と真剣に恋愛すれば幸せになれてた、ということ?
心が通わず価値観が合わず特別に思えなくても真剣に付き合っていたら
泣けるほど、死んでもいいと思えるほどの深い気持ちが生まれるの?
それなら世界中の恋愛なんてクジでペアになった人とすればいいじゃん…

わかる人とわからない人がいると言うけど、私はやっぱりわからーん

832もぎりの名無しさん:2010/12/04(土) 02:09:07 ID:nEh0nueg0
>>831さん

>それなら世界中の恋愛なんてクジでペアになった人とすればいいじゃん…
あまりにもバッサリだったので思わず笑ってしまいましたw
ちょっとそのフレーズが面白過ぎたので、私見でレスさせて下さい!

ただ、実は竹とんぼの話はあまり読んでいないのでw
適当に使えそうな部分でもあったら、読んでみて下さい。

竹とんぼの話は「今を楽しむ」という話だと思いますが
この話はそもそも願望実現と関連させると意味が分からなくなりますw
何故ならこの話のいうところはこういう事だからです(多分)。

「あなたはこれから先も今以上に幸せになる事は出来ない」

…絶望的な話に聞こえますか?
でも、実際の話としてこれは真実なんです。

願望の実現があなたに対して幸福や楽しみを齎すわけではありません。
あなたの内面がその状況であるから、世界がそうであるだけです。
つまりはあなた=世界であるという事です。
同時にあなたが変わった瞬間に世界も変わるという事です。

最近は僕も自愛をした方が手っ取り早い気がしてきましたw
なので是非とも自愛をオススメしておきますよ!
深く考える必要はありません、どんな自分でもそのまま受け容れて下さい。

833もぎりの名無しさん:2010/12/06(月) 03:11:24 ID:uITP9taw0
832の説明私にはしっくりきた。
去年の今頃どうしていいかわからない状況だったけど、わがままに自分の選択を貫いて
今は悩みはあれどありがたくも状況に恵まれてるって思える日々。
まさしく必要なものが向こうからやってくる。
最近おぼろげに感じていたことが、>832に集約されてるって思った。

でも、恋愛事にはもうずっと悶々としています。
(自分語りすみませんが)
自分が、相手を「所有したい」という欲求を深いところに持っていると気づきました。
それこそ死ぬほど好きでありたい。
isaさんのやりとりを見ていて思ったのは、
死ぬほど好きで、自分をその愛の中に投げ入れて燃え尽きても構わないほど好きという
過去の恋愛の中で、自分が生きてる!ってことを実感したから
あの生命の高揚感をまた得たいって思ってるのかなと…。つまり中毒になっている。
だけど誰かを得ることができないのも頭では痛いほどわかっていて
死んでもいいほど好きというのが、愛かどうか疑わしいのですが
破滅に向かう強い愛みたいなものに憧れがあるように思います。
その中以外に、自分が生きている価値を見出せていないのかもしれません。
まあその人とはよくわからないうちに疎遠になったのですが。

今は、恋愛が怖いのに愛したい欲求も強くて、臆病になっています。
安心して満たされたいのが望みです。報われたいです。
ちゃんと「関係」を築きたい。
一人暴走して、自分の激情におぼれて、相手の前では平気なふりするんじゃなくて。
愛を感じられるときは、愛を送るメソッドをしてると満たされた気持ちになります。
だけど自分の中にある上で書いたような暗い情動がふと意識されることもあります。
それにとらわれると、ボロボロ涙が出てきて、この中でしか生きられないという気持ちになってしまいます。
どうしたらいいでしょう…。(丸投げですみません)

長文自分話ごめんなさい。

834もぎりの名無しさん:2010/12/06(月) 23:30:36 ID:nEh0nueg0
>>833さん
特定の願いだけ叶わない、というのはよくある事ですね。
御自分でも書かれているように、紛れもなくそれを引き寄せています。

>死ぬほど好きで、自分をその愛の中に投げ入れて燃え尽きても…
こう思う事も別に悪い事では決してないんですよ。
ただ、その相手を存在させているのは自分だという事を知って下さい。
つまりはあなたが死んでしまうとその相手も存在出来ません。

まずは自分自身だけで最大の価値があると認めて下さい。
状況に関わらず、あなたはそれだけで全てを受け取る価値があります。
何故ならあなたがいないと世界がそもそも存在しないんです。

恐らく引き寄せや願望実現などの知識をたくさん持っていると思います。
ただ、それで非常に自身を雁字搦めにしている印象を受けます。
それで自分を縛り付けてしまったら意味がありません。
なので一先ずは願望を横に置いて、自分に科した制限を外してあげて下さい。

暗い情動が起きる時があるんですよね。
それを抑圧しないで、そんな時も只単に自分を認めてあげて下さい。
相手をどうこうしたい!…という想いも認めて下さい。

大丈夫ですよ、恋愛中毒だって別にいいじゃないですかw
その自分を否定する必要なんてありません。
ただ、そのあるがままの自分をそのまま愛してあげて下さい。

>今は、恋愛が怖いのに愛したい欲求も強くて、臆病になっています
恋愛と不足が非常に強い結び付きで繋がってしまっているんですね。
なのでそれを一回解いてみませんか?
不足という幻想を手放せばそれは個として楽しい経験になります。

一気に解決しようと思わなくても大丈夫です。
ゆっくりいきましょう!

835もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 08:49:24 ID:9CHAbENYO
1ヶ月くらい前に割と信用してた彼氏がデリヘル呼んで、二度とやらないと言ったのに、昨日携帯の発信履歴見たらまた履歴があった..
これってやっぱ私が引き寄せたのかな?

836もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 14:26:57 ID:xIvLPYnI0
nEh0nueg0さんに教えてほしいです

私は今いる彼に対する不足がとれないんです。
お互い忙しくて会えない、クリスマスも会えないってぐるぐるしてるうちに
彼が電話くれてもできないにとらわれて喜べないし切りたくなっちゃう。
他の人に会う時間があるくせにとか彼のせいでとか(私の都合で会えない
のもあるのにそこは無視)
愛を送るどころか彼といても寂しいばかりで相手を変えた方がいいのかと
思うありさまです。
彼にも申し訳ないしそんな自分がイクナイと頭では思うのだけど、
ちっとも変わらないです。
彼に愛されるためにモテ本にあるみたく彼を理解し思いやってニコニコいい子なんて無理!
私は彼に怒りたい、怒らせたくてしょうがないようです。わけわかんないけど…。

ざっくり自愛ってやってもそこんところ変わらないよー。

837もぎりの名無しさん:2010/12/07(火) 21:40:07 ID:sBYaSIdE0
>>835 デリヘルくらい許してやれよ。あんたが思ってるその倍はやってるぜ

838もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 01:05:22 ID:nEh0nueg0
>>836さん
僕なんかでいいのか分かりませんが…。

ちょっとだけ、というか凄く気になる点があるんですね。
本当に自愛をしていたんでしょうか!w

少し落ち着いてから>>836の御自身の文章を読み返して下さい。
すぐに御分かりになると思いますが
今の現状に対する不満、上手く現実に対処出来ない自分への苛立ち
などが文章を占めているのに気付きますか?

>彼にも申し訳ないしそんな自分がイクナイと頭では思うのだけど、
>ちっとも変わらないです。
自分を変える為に自愛をしているんですか?
自愛とは「そのままの自分でいいよ!」という承認です、許可です。
別にあなたはそのままのあなたでいいんですよ。

ちょっと違う方向から書いてみますね。
あなたは現状(彼)をコントロールしたいという欲求を持っています。
コントロールをしようとすればするほど、望む現実は益々遠ざかっていきます。
何故ならその欲求自体が「現実に対する不安」から成り立つからです。

その先にあるのは「現実に対する不安」な世界なんです。
コントロールを手放しましょう、というのはつまりはそういう事です。

ちょっと自愛のやり方が違うと思うのでもう一度やってみて下さい。
自愛は変わらない自分も、変われない自分も、そう思いこんでいる何もかも
その全てを愛する、という事です。

ニコニコしたい自分も、それが出来ない自分も受け容れて下さい。
彼に怒らせたくて、そして怒られたい自分も受け容れて下さい。
現実に不足を感じ続けて、彼に申し訳ないと思う自分も受け容れて下さい。

誰もあなたを拒絶する人は世界に存在しません。
唯一あなたを拒絶出来る存在、それはあなた以外に存在しないからです。

839833:2010/12/08(水) 05:57:31 ID:uITP9taw0
>>834
レスありがたいです。
あんなこと書いておいて、自分が恋愛に対してものすごくこだわりがあること、
言われるまで自覚してませんでした。

そうですね、こんなこと考えても無駄とか、ああまた同じことをとか、
自分で自分の思考や行動を縛っていました。
どうなるかは横において、今は感じるままに過ごそうと思います。
自分のこと世界に対してオープンにして。
ありがとうございました!
みなさんの書き込み見ているだけで参考になるし、聞きたいことは先に聞かれているけど
自分で書き込んでみたらすっきりしました。

840もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 11:20:22 ID:vf5Dztx20
838さん好き〜☆レスがいつも優しいです。

841もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:34:58 ID:7EOvNT5o0
830を書いて舌の根も乾かぬうちにだけど・・・。

好きな人に対して執着がなくなってくれないんだけど、どうしたらいいんだろう?
執着してもしなくてもどっちでもいいよ!と思ってみたり
手放してみたり、ポノポノしてみたり。
そのときは消えた感がするんだけど、その人のtwitterだったり、メールだったりを見ると
すぐにこの人は私のことなんか見てない、私のことなんか必要ないと思ってる
私のことなんか・・・って思ってしまって、不足感と渇望がすごい。
なんで私とじゃなくて、他の人との遊びに行くの?って

どんだけ私はコントロールしたいんだよ、いやいや、私がコントロールされてるんだ、願望に!と思う。
イメージ的には渇望をぎゅっと掴んでいて、離すイメージも何度もやってるけど、すぐに元に戻る。
このままじゃ叶わない!どうしよどうしよ、とも思ってしまい、もうドツボにはまっている感じがする。

こんなことしたいわけじゃなくて、単純に好きな彼と楽しく幸せに過ごしたいだけなのに。

842もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:49:40 ID:vf5Dztx20
>>841
ものすごく有名なコレを
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/cfaa99a2aaf10fba7d33d6ec95de5c66

843もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 12:55:53 ID:vf5Dztx20
>>841
あと、セドナメソッドで鬱が軽減したという話もよく聞くので、試してみるのもいいかも。
私はセドナしたら彼への執着が激減して、「これは彼なんて必要ないってことか?でも手に入れたいのに」ってそれはそれで不安です。。。

844もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:16:17 ID:BG4JKcOY0
>>843
あ、私も執着が減ると「ほんとに手放しちゃっていいの?」という不安が出てきますw
ただエゴが騒いでるだけなんだろうけど、ここから先にどーーしても進めない。
この壁一枚飛び越えればスカッと晴れた空がありそうなのに!

845もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:47:21 ID:7EOvNT5o0
>>842-823

ありがとうございます!
頭ではわかってるんですが、現実と願望にすっかり振り回されてしまって
結局わかってないんだなって痛感してます。
今も、twitterで彼が私にだけ返事してない、なんでなんで?って
もう、ずーーーっとぐるぐるしてます。
そうじゃなきゃだめ、という執着がひどいと思います。

どうしたいんだろう私。
どうやったら振り回されないようになるんだろう。

846もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 17:48:25 ID:7EOvNT5o0
>>845

>>842-843でした。
失礼しました。

847もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:11:47 ID:cdikya360
twitterなんか見なきゃいいと思うの(´・ω・`)

848もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:24:40 ID:ogsEsWss0
>>845さん

執着を断ち切らなきゃダメとか、
わかるわからないとか、あまり考えすぎないでも
いいかな、と思います。

まず妄想してみてください。
その、大好きな彼とどうなったら、うれしいのか。
現実がどうのこうの考えないで、こうだったらいいな。
というところを連想して、そのときの感情をずーっと
抱きしめてる。

同時に、twitterのような件は、ぐっときたら、
いろいろここに取り上げられている方法で
手放す(軽減させる)ようにしてみたら、どうでもよくなります。
それで何か出来事が起こったら、それがいいことでも
悪いことでも反応しないようにするんです。
この出来事への反応が、あなたの未来をつくるのだから
その時点で「反応しないよ」と断固として冷静な心を
保っていて。

ただ、うれしい気持ち、いとしい思いだけを胸いっぱいに抱いて
「こうなるのが本当なんだよね」と
自分に言ってあげるといいかなと思います。

849もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 18:41:37 ID:7EOvNT5o0
>>848

848さん、ありがとうございます。
何とかしなきゃ!と思って、頭でっかちになっていると思います。
心がなかなかついていかないんですね。
・・・というのも、言い訳ですよね。

彼と幸せな時間を過ごしたこともありました。
手をつないで終電後の街をさまよったり。
さっきの書き込みは、そんなことも無かったことにしたいのかと思うような
もう女の子と何年も手なんかつないでないよー、なんて誰かの呟きに
彼が返事をしていたことがきっかけで、受け入れてもらえていない自分を強烈に感じました。

手をつないだのはもう過去のこと。
それは忘れる。
新しい関係を作るために、彼と手をつなぐときの幸せを創造します。

みんな、ありがとう!
みんなで幸せになろうね。

850もぎりの名無しさん:2010/12/08(水) 20:21:51 ID:J6bFzpgk0
>>843
>>844
執着を手放したら、貴女が選択出来るんだということに気付くだけでござる。

そして、実は求めて愛が得られるんじゃなく、愛が減ったり増えたりしてたんでもなく、
ずーーーーっと最初からあったんだと気付いたりするんでござるよ。

851もぎりの名無しさん:2010/12/09(木) 14:19:24 ID:xIvLPYnI0
>>838
自愛になってなかったんですねー(´・ω・`)
メソッドもそうですが自分を許す愛すって思っても、許したらダメになっちゃう(人から責められる・怠惰だ)って方を優先てしまいますね。

昨日は彼から電話なくて凹むと同時に安心し、さっき着信があって嬉しいと同時にイヤな気分。
自分がどうなりたいのかすらよくわからないですが、まあいいやって思います。

質疑応答の108さんのレスもみれたし、nEh0nueg0さんにレスもらえて嬉しいです。
とりあえず「ラブラブなクリスマス」を過ごすことにします(*´∀`)

852もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 01:31:04 ID:nEh0nueg0
>>851さん
そんな気付いたら自愛を忘れていた自分も愛して下さい!
あなたはそのままで愛されて当然の方ですよ。

電話もこの際、忘れちゃいましょうw
つまり電話という現象を一つとってもそれを願望と結び付けて
不足として認識してしまっているだけなんです。

あなたが本当はどうなりたいのか
それは御自身がずっと今までのレスで書かれていますね。
あなたは、あなたに愛して欲しいんです。

少しでも御役に立てて頂けたら僕の方こそ嬉しいです。
どうも有難う御座います。
楽しいクリスマスを過ごして下さい!

853もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 17:46:22 ID:iHAwlFKk0
ちょっと相談してもいいですか?

どなたかヘルプ・・・です

854もぎりの名無しさん:2010/12/10(金) 23:27:26 ID:LkTcelSk0
>>853

まずは言うてみぃ〜。
私…じゃない誰かがレスするから(*・ω・)(。。*)ぅん

855もぎりの名無しさん:2010/12/11(土) 01:01:49 ID:JvwOOv9U0
>>850
有り難うございます。その感覚が分かればいいのだけれど(笑

856もぎりの名無しさん:2010/12/11(土) 08:14:26 ID:GVa5zgPc0
>>847
そんなあなたの言いかたがかわいいと思うのw

857もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 01:38:10 ID:E8APNkhEO
ちょこっとだけ吐き出させて下さい(つω・`。)

チケットを何回も読んで、108さんや、クレさんのまとめもいっぱい読んだりしても、ちっとも理解できない…。
自愛も、自分に向かって「愛してるよ〜」とか話しかけてみるんだけど、何の感情もわかない…。

この板や、チケット自体から、しばらく離れてみたりした時期もあったんだけど、また戻っては、まとめとか漁って、でもわかんないの繰り返し。

みんなどんどんわかっていってすごいなぁ。
私も強くなりたい…。

858もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 01:40:57 ID:G2xvs5wsO
ふられた…。
大人になってもやはりきついね…。

このスレとか雑技団スレやら高速スレをむさぼり読んでなんとかしのいでる。

でもやっぱきついわ…。

859もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 08:34:26 ID:A/ch44cEO
>>857

私も最初チケット読んだ時は全く意味がわかりませんでした。

自分の一番の願い達成がなかなか進まなかったので、
とりあえず引き寄せ関係の本を片っ端から読もう、
100冊読んでみようと思い、30冊位読んだ所で
今まで忘れてたチケットとの再会がありました。

で、こちらに来たらisaさんがいて、そこで色々な事がすとんと落ちた感じです。

ぱっと理解できる方は1冊でよいのでしょうが、
私はここまで来るのに大分かかりましたw
でも最近は108さんの言葉がすっと入るようになりました。
きっと857さんにもそういうタイミングが来ます。
焦らなくても大丈夫!
全ては完璧なタイミングで動いてます!

860もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 11:25:41 ID:/m.Aji1w0
>>858

 ドンマイ(´・ω・)ノ(´;ω;)

861もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 11:55:37 ID:7EOvNT5o0
>>858

>>830>>841を書いたものです。
私も振られましたよ!
24日に会うお誘いをしたら、散々迷われた上にそういうのはやめておくってw
そういうの・・・?
さらに、恋愛感情は重たいだけだから、普通にしててほしいと。
普通って、私の普通ではなく、相手から見た普通であってほしい、ということですよね。

それでもやっぱり好きなので、彼と一緒に幸せになることを選択します。
執着はなくなってないけど、執着を持っててもなくてもどっちでもいい。
現実を見てグラグラになるけれど、別になってもいい。
>>848さんからいただいたアドバイス「こうなるのが本当」って
クリスマスイルミネーションの間を、彼と手をつないで歩く姿を思って
うひゃひゃと幸せな気持ちを抱きしめてます。

858さんにも愛を送りますね!

862もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 14:25:15 ID:TvDLENic0
>>860
ありがとう!

>>861
>>841読んで状況が似ててびっくりした。
私にはあまりメール返してくれないのに、他の子とは
けっこう仲良くメールしてたりして。
それを知った時、向こうも私も悪くないはずなのに
体が震えました。
なぜだろうと観察してみたら、見捨てられる恐怖が
見えてきました。
今も怖いです。怖いけど、過去ログみてなんとかしのいでます。

愛をありがとう。私からもどうぞ(・∀・)つ【愛】

863もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 14:26:07 ID:nEh0nueg0
>>858さん
大丈夫ですよ。
ただの気休めに聞こえるかも知れませんが…
よければちょっと目を通してみて下さい。

以前にもどこかのスレッドで書いたような気がするのですが
「相手に振られた」というのはただそれだけの事なんです。
それは現象化した時点で完了し、収束して消えるような性質のものです。

つまり、今から始まるのは「相手に振られた現実」ではありません。
それは既に終わった事だからです。
これからの現実をあなたが望む方向へ創造していけばいいんですよ。

>>861さん
いい感じですね!
そのまま周りにあるたくさんの充足を楽しんでいって下さい。

864もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 15:12:55 ID:TvDLENic0
あ、言い忘れました。ID変わってますが>>858>>862でした。

>>863
なんか大事なことを忘れてたようです。
「ただそれだけのこと」だったんですね・・・。
振った相手が他の子と仲良くしていると
嫉妬とか怒りとか・・・見捨てられる恐怖で体が震えます。
でも、それも「他の子と仲良くしてる」ただそれだけなんですね。

こう言う時を何回も経験してるけど、一人で大騒ぎしてる感じに
なってしまい、頭が混乱するばかりで慣れません。
なんでいつも向こうから好意っぽいものを示される→一人で
勝手に舞い上がって好きになる→ふられる・・・ってパターンに
なってしまうんだろう・・・。

865もぎりの名無しさん:2010/12/13(月) 16:04:39 ID:TvDLENic0
あと、好きな人が他の子と仲良くしてると
「どうせ○○ちゃんが好きなんでしょ!」とか
「○○ちゃんが好きなんだから一緒に帰れば」
とか言ってしまい、さらに相手に嫌われる。
どうしてこんなことしてしまうんだろう・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板