したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その3】

102もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:16:49 ID:HNBTlZ1c0
誰が誰だかわからん。わからんからわかる範囲でレスする。
>>93 さて、彼に嫌われると言ってこられてもだ。現実はどうだ?きみはどう思っている。

103もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:23:47 ID:HNBTlZ1c0
>>94 苦しそうだな。手前味噌だが。前スレの私のレス読んだ?

104もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:25:03 ID:HNBTlZ1c0
>>95 罪悪感に感して書いた私の書き込み読んだ?

105もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:26:15 ID:HNBTlZ1c0
>>99 自愛間違えているかもよ。きみなにしてるの?

106もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:28:43 ID:HNBTlZ1c0
>>101 7章は愛しかないんだよ。別の領域の見解を全面採用だから。別の領域は愛そのものだから、愛なくして7章はありえないんだよ。ここは人それぞれ、じゃない。断言できる。

107もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:35:12 ID:yM/iqP7AO
>>106
愛が人それぞれじゃなくても、表現が人それぞれだと言いたかったの
その人にとって苦痛ならそれは愛じゃないでしょ
愛ということを愛って表現したくない人もいるんだよ
それとその人にとって響く言葉がある

108もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:37:28 ID:HNBTlZ1c0
ちなみに私は通りすがりだから賢人程気も長くなく、優しくないからもう質問者宛じゃないけどピッタリ合う答えが書いてあるレスに関してはレスつけないかもしれない。何度も同じ事書くのつかれるんだ。ただ、私のレスやひねくれ者やクレシフト、チケットのここがわからない、理解したい等の疑問には力になれると思う。恋愛スレの意図に反するなら引っ越すノシ。

109もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:39:42 ID:HNBTlZ1c0
>>107 なる程。それはその通りだな。

110もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:42:21 ID:HNBTlZ1c0
>>108 やっぱり108以外〜に引っ越すノシ。長居したノシ。

111もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:16 ID:HNBTlZ1c0
>>110 あと108式実践スレがいいのかもな。スレ汚しすまなかったねノシ。

112もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:54:58 ID:gNE9dNCM0
そっか、嫌な記憶が湧いて来たら、
じゃあ自分は何を望んでいるのかって設定し直すチャンスなんだ。
でも過去を消したはずなのにまた湧いて来るんだよね。
失敗、負け、屈辱の記憶は、キャンバスを汚して、新しい絵が描けないようにされる。
無視して新しい絵が描けない。

>>103
イサさんの一連のやりとりさらっと見てたけど、どのレスの事ですか?

113もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:57:59 ID:HNBTlZ1c0
>>112 きみには自分宛だと思ってがっつり読んで欲しい。このスレまで。まるで同じ事を1から言いたいからだ。あともう引っ越したつもりよ。

114もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 17:59:51 ID:aoe/O6wM0
>>111
実践スレが合っているような気がしますね。

前スレからの書き込み、とても参考になりました。
ありがとうございます。

115もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 18:13:03 ID:HNBTlZ1c0
そもそもの罪悪感は、分離への罪悪感だ。しかし実は分離などしていない。一体であるのに、分離してしまったと勘違いしているだけだ。しかし罪悪感が生まれた。分離していると認識しているから一体になるための渇望から何かを欲する。
きみは何かから分離してしまったと勘違いしている。何かについては今は言及しないが、取り合えず何か欠けた。補わなくては、と何かを欲する。しかし全部錯覚だ。欠けてなんていないし、もとのまま、完璧で分離などしていない。分離とは、別の領域からの分離だと108さんは言っていたか忘れたが、別の領域から分離してしまったと勘違いしている。不完全だという事に罪悪感を持っている。それ自体が幻想なんだ。だから、全て既にある、だ。
恋愛スレで同じ事を書いたが、全て既にある、と分離は幻想の、アプローチ法の一つを紹介してみた。 ちなみに渇望感のない願望はただの願望で別の領域の属性だから叶うが当たり前。

116もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 18:14:11 ID:HNBTlZ1c0
>>115 実践に書き込みつもりがまちがえたノシ。ごめん。

117もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 20:14:59 ID:ZtiP1ZR.0
また思考が暴れたので、
冷静になって復習。

分離感って自分と相手(願望の対象)の分離に
ばかり思考がいっちゃうんだけど、相手との関係とか、距離と・・・。、
そんなんじゃないんだよね。
自分との分離なのかなと思った。

自分のこと自分が無視してたらそりゃ寂しいよね。
分離感生まれるわ。
で、外に求めるわけよ、私は。
でも元が寂しいし、求めているからそれも内面の投影で
求めることが現象化しているってことになる。
だ〜か〜ら〜
自分を大切にすることが
すべてまるっと、するっとうまくいくに繋がるのかな。

118もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 20:34:42 ID:YEIOGxZw0
今、この瞬間に現実化(内側でじゃなく)させる方法って無いんだね。
>>96みたいなことを書かれてもスルーされるし具体的な解決策が全く出てこない。
自愛も掃除も続けるけどもう待てないから諦める方向に行くよ

119もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:38 ID:ZtiP1ZR.0
>>118
わかるよ。
今やりたいのに、今経験できないなんてほんとに悔しくってしょうがない。
自分が一緒にやりたかったことを他の人が経験した。ほんとに悔しいよね。
いろいろ知識増えてもこれはどこか妥協しなきゃいけないのかな?とかも
思う。30代までにとかね、ものすごく良くわかるよ。

で、ふと思ったんだけど、内面で体験=現象化って言われてるでしょ?
内面で、今体験したいんだよって思ってたら
今体験したいんだよ。が現象化するってことだよね。

じゃ今内面でその体験したかったことを
そのときジャストの気持ちで体験してたら
それが現象化するのかな?とも思ったんだけど。
つまり現象化したときも同じ気持ちってこと。
あ〜これがあのときに経験できてたらな。じゃなくって
あなたが経験したかったジャストそのときの幸せな気持ち。

う〜ん。実際そんな器用なことができればと私も思うんだけど、
いま思いついちゃったので書いてみました。
あと、
この世の中って正直何が起きるかわかんないって
思うようにしてみるとかさ〜。あなたの世界はあなたのルールで
成り立ってんだよ。

120(´9ω3`):2010/09/29(水) 21:24:17 ID:UvYg.TjM0
珍しく違うまとめを貼ってみるw
http://www.rubysilver.net/loa/res108/15.html

121もぎりの名無しさん:2010/09/29(水) 22:52:37 ID:ZtiP1ZR.0
>>120
いま読んでたんだけど、まったく自分のとらえかたが変わった気がする。
点と点が繋がって線になった。

122(´9ω3`):2010/09/29(水) 23:03:29 ID:UvYg.TjM0
>>121
゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

12399:2010/09/29(水) 23:31:30 ID:oJe6INuc0
>>101
レスありがとう〜。

ちょっとわかったような気がするから書き込んでみます。

私は唯一無二、と思っていた相手との結婚生活を、
自愛の不足→愛してくれ!もっと愛をぉぉぉ、と
相手からの愛を求めすぎて離婚しちゃった。
(他にも理由はあるけど)
お互いに唯一無二なんて思ってたのに、相手はとっくに
違う人と家族持っちゃって、憎しみすら感じてた。

でも、今になって思うに、私は彼のことを本当は愛してなくて
愛されてる時の満ち足りた自分、を感じたいだけだったのかも。
今では顔も思い出せない。信じられないけど。

そして最近思いがけず好きな人ができて、また過去のように
愛してくれ!と思ってる自分に気づいた。

チケットに出会い、ひねくれさんのまとめや
恋愛スレの一連の流れを読んで、やっぱ、自愛か・・と思って
大好きだよ、愛してるよ・・とかの言葉を
自分に投げかけ 包みこんでみた。

最初は心地良い、と思っていたのだけどすごい苦しくなった。
今日一日、すんごいブルーで超悲観的w

たぶん、自分を愛して満たされちゃうと、願望を持つ必要が
特になくなるからかもしれない。それって、自分にとっては
怖いことなのかも。心配されたり、愛されたりしている実感こそが
私の生存方法、生きる道!だったのが
自分を愛していける私=一人でこれからどーすんの、っていう・・

そうなるのが嫌だから、今以上に自分を愛すのやめなさいな、と
エゴが囁いて苦しいのだと思った。

この、苦しい、を感じて手放すのをやっていたら
ちょっと楽になってきました。

チラ裏みたいになってすみませぬ。

124もぎりの名無しさん:2010/09/30(木) 01:27:31 ID:E.b/NTu6O
>>97

私が苦しんでいた事と全く同じ。行動まで同じでビックリしてしまいました。

あなたのレスを読んで自分も真似してみようと思います。

ありがとうございました。

125もぎりの名無しさん:2010/09/30(木) 02:28:29 ID:7RPkLso2O
>>97さんへ
71です。
お返事ありがとうございます。

isaさんに言われた「何をしてもいい」と自分に許可することでかなり内面が変わりました。
びっくりしています。

プリンセス…、とても素敵ですね。
そうか、愛されて可愛がられて良いんですね。

本当にありがとうございます。

なんだか、せっかく長文で書いて頂いたのに簡潔でごめんなさい。

でも何度も読ませて頂きました。
ありがとう。

126もぎりの名無しさん:2010/09/30(木) 04:25:10 ID:i.HNk0rw0
前スレで、瞑想で子供の頃の完璧な幸福感を再体験したと書いた者ですが
あの日以来、ものすごく快適です。
辛かった体験の名残はありますし、怖れもすべて消えてはいませんが、
今までより確実に一段階消化できました。

彼のことは愛しています。出会えた事、辛い思いをした事、ここまで夢中になれたこと、
すべてに意味があると感じ、自分を成長させてくれたことに感謝したいと感じます。
でも、それは自分の寂しさ・悲しさ・悔しさを否定する事とは、また別なんだと思うんです。
「彼を想うだけで幸せ」なんて自分にとっては嘘です。
だから、これまでは「愛を送る」などがどうしても上手くいきませんでした。

こんなに穏やかな心にありながら、未だに、私以外の人と結婚したことを許す気持ちも祝う気持ちも全くありません。
しかしそれと全く同時に、あの頃の最高に愛された瞬間の喜びが、今ここにもある。
そんな感じなんです。。
両方の気持ちを認め、受け入れた上で、「愛」の部分に最もフォーカスしている、という感じでしょうか。
許したわけじゃないし、諦めたわけでもないけど、その部分がすっごく小さくなって存在感がない。
今までネガティブを「打ち消そう」「否定しよう」として、想いの100パーセントを愛のみにしようとしていたのは
全然方向違いだったんだなーと感じます。
もともとあるものを見つけて、焦点を変えた(勝手に変わったんだけど)だけ。

一生幸せになれないと絶望したこともありました。でも、もがいている限りいつかは抜けられるのね。

瞑想後泣いてしまったとき自然と口からでた言葉が
「スキになってくれたのに、幸せにしてあげなくてごめんね」でした。
そしたらさらに泣けてきて、わんわんと泣きました。よくわからんけどそんなこと考えてたみたいです。

瞑想すげえ。続けようと思います。

127もぎりの名無しさん:2010/09/30(木) 16:00:34 ID:qLe.ummcO
>>108
その気持ちはわかる。見習いたい。

128isa:2010/09/30(木) 23:55:17 ID:xKtrChr60
>>127 クレさんw。

129もぎりの名無しさん:2010/10/01(金) 00:23:30 ID:H/.ItFU20
何で私をこんなに放置するんだろう、いつまで待たせるの?と
心の中の彼に問いかけてみたら、
「待ったのはこっちだよ」
と言ってきた。
「これだけ待たせたんだから、俺に相応しい女になった?」って。
あー、最近皮膚病治す努力も、Eカップになるという願望も、お洒落になる努力も、人としての成長も全部止めちゃってた。
だって、彼と一緒になれる事が信じられなかったから。
心の中の彼が笑うだけで
涙が出てきた。

130もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 19:32:42 ID:ZtiP1ZR.0
選択について考えてたら
クレさんの
このレスを思い出した

>何の根拠もなく選択したら特定個人の引き寄せできました。
あれが難しいこれができないというのは
全て「叶えたくない」言い訳に過ぎませんでした。
108さんありがとうございます。

あるから選択できるんだ。

131もぎりの名無しさん:2010/10/02(土) 21:15:25 ID:R/xlczHM0
自分がすべてを創造しているっていうことは、やっぱり心のどこかで私は彼を拒否してるのかなぁ。
好きなんだけど受け取るのが怖い。だったら好きじゃなくなればいいのに、そうもいかない。
私は何がしたいんだろう。

132もぎりの名無しさん:2010/10/03(日) 04:22:09 ID:YEIOGxZw0
isaさん>>119さんありがとう
大掃除してたら要らない観念が出てきてイライラしてしまってすみません。
少し内面の変化があったので報告します。

自愛を続けてたけど、やっぱり自分は条件付きの自愛しかしてなかったことに気付いた。
あと、ひねくれ式で今の状況を望んでいる観念を発見した。
・「『振られた方なのに』今の彼女より美人で家事も料理も得意で一途、
  独りで頑張ってて『健気で偉い』アテクシに浸れないから困る」っていう歪んだ優越感
・「復縁してもどうやっても埋め合わせられない事があって一生悔しがるかもしれないから、今から復縁しても無駄」
この観念は発見しただけで放置でいいのかな。取り敢えず「今一人で居られて良かったね〜^^」って話しかけとく。

この一週間大掃除しまくってて、風呂場を今までにないくらい磨いた後、自分から「ありがとう」って言われるのが聞こえた。
最近掃除も料理も手抜きだったけど、「彼の部屋掃除したり料理してあげたい!」と思ってるのに
自分にそれをやってないのはやっぱり自愛できてないよね。
シークレットのDVDでは「あなたは他人に扱ってほしいように自分を扱っていますか?」ってサラッと言われてたけど。
彼と別れる前に、彼の部屋は掃除してたけど自分の部屋はどんどん荒れていってたのを思い出した。
あれって自分の中の何かが寂しがってたりしてたんだろうか?
引き続き実践します。

133isa:2010/10/03(日) 05:26:20 ID:hnlOqvlc0
>>132 高速対応スレに引っ越したんだ。次は、そんな事考えている自分を許せ、だ。愛せ、だ。認めろ、許可しろ‥そんな感じだ。きみが外に求める欲求は、きみがきみに求めている欲求なんだ。

134もぎりの名無しさん:2010/10/08(金) 13:30:40 ID:Dt0DRxMs0
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1283686653/l50
このスレに行って

「 >>1は40過ぎていまだに童貞のオッサン 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

135もぎりの名無しさん:2010/10/09(土) 21:45:45 ID:ZtiP1ZR.0
ここでいいのかどうかわからんけど、思い出したので。

ここでよく出てくる某ちゃんねるのクロ○ヨさんの話で
イメージの彼を本物として生活してたっていうのがあったけど
これってイメージは彼でもちゃんと自分と向き合ってたんだろうな〜。
彼女はとっても幸せだった。自分にしっかりと満たされてた。
これもしっかり自愛だったんだと改めて納得だわ。

136プー:2010/10/09(土) 22:32:19 ID:rdE3NNIcO
http://bbs.diet-pinky.com/talk/1331/

137もぎりの名無しさん:2010/10/09(土) 22:49:28 ID:ZtiP1ZR.0
自愛してたら
ベクトルが外に向いているときと内に向いているときと
違うわ。
外に向いているとなにやらワラワラと憎悪みたいなのが沸いてきてしまって
効率?が悪い。
内に向いていると安心を感じる希ガス。

異性の自分からたくさん愛してもらって、
同性の自分でそれを感じる。
なんだかおめでたいけどw気持ちはいいわ。

138もぎりの名無しさん:2010/10/09(土) 22:54:45 ID:L2SdnhJ.0
>>127>>128
夢のコラボ♪

クレ氏×isa

139もぎりの名無しさん:2010/10/09(土) 23:08:46 ID:L2SdnhJ.0
>>137
自分の中に「同性」と「異性」を感じない
何故だか「同性」「異性」というよりも
「両性」を感じる

これは分離させた方がいいのだろうか?

>>133isaさん、どう思われますか?

140もぎりの名無しさん:2010/10/10(日) 07:29:43 ID:ZtiP1ZR.0
>>139
isaさんじゃないけど、
両性っていうか一体化ってこと?わざわざ分離させる必要ないんじゃまいか?

141もぎりの名無しさん:2010/10/10(日) 08:09:33 ID:L2SdnhJ.0
>>140
ありがとう。

142isa:2010/10/10(日) 09:11:02 ID:7TLjeBxU0
>>139 本当に一体化していたら、叶っているよ。上下関係も分離だよ。もっと向かい合ってみろ、だ。

143isa:2010/10/10(日) 09:13:44 ID:7TLjeBxU0
>>139 男女に限らず、親子や対極の関係が分離だよ。見つからない場合はどちらかがきみと完全に一体化してしまい見えなくなっている。

144もぎりの名無しさん:2010/10/10(日) 11:35:14 ID:ZtiP1ZR.0
自愛してて、今の自分にしっくりくるのは
「ずっと一緒にいてね。」「ずっと一緒にいるよ。」
って感じなんだけど、
で寂しいなって思ったときに「一緒にいるよ。」言われると
安心するわ。
結局ほしかったのってこの安心感だったのかなとも思える。
24時間一緒にいる感覚ってこういうのなんだろな。

ずっと一緒なんて物理的に言ったら無理って思うんだけど、
内側の世界だと可能なんだね。

14524:2010/10/10(日) 20:17:32 ID:ixGlJddE0
Isaさん
俺も自分の中に異性性を感じない。異性性って俺の中に女心があるって事か?
俺の女版がいるって事かよ・・。俺が女だったら? の女が内部にいるのか?

たまに俺の中で俺に恋い焦がれる何かは心にはあるが。そん時って外から俺をみてる
感じになってるんだが。どうなんだろ?

ちなみに俺の中に俺という男の他にまだ内部に男性性があるってのかい?

146もぎりの名無しさん:2010/10/10(日) 21:46:13 ID:R36aRSsAC
求めてるものと違うかもしれないけど画家さんのレス貼っとく。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1260868795/151

14724:2010/10/10(日) 23:37:47 ID:ixGlJddE0
>>146
参考になったよ 
ありがとうな

14824:2010/10/10(日) 23:38:49 ID:ixGlJddE0
あ、Isaさんの返答も楽しみにしてるからな

149isa:2010/10/11(月) 00:38:21 ID:hI9EkSo60
>>145 24、焦がれているのがそうだ。責める自分もそうだ。男女がわかりづらかったら、単に与える側受ける側、でもいいよ。確認出来なきゃならないわけじゃないからな。大抵は受ける側が同性だ。なぜならば同化しやすいからだ。焦がれているのは女性だ。きみを褒めたり、そんな気持ちだろ?自信を与えてくれている。仕事に感してもそれをするんだよ。しかし、常に、〜でもいいし、〜でなくてもいいよ、だ。

150もぎりの名無しさん:2010/10/11(月) 03:36:51 ID:N0cHLyEsO
女性性男性性の話いまいちよく分からないー。

男性性になって女性性に愛を送ってみてもいまいちなりきれないし、反応も他人みたい

151もぎりの名無しさん:2010/10/11(月) 04:29:25 ID:L2SdnhJ.0
>>142>>143

そうかやっぱりそうか。 サンクスです。

確かに見えなくなってる。
自分自身の「性」を否定してる部分がいつもあるからかな?
肯定したいんだけどなぜか納得できない自分が居たり。
受け入れてないのかも、完全には自分の性を。
だから望めど望めど逆の方向に行ってしまうのかな?

152isa:2010/10/11(月) 07:13:33 ID:FKiwfzso0
>>N0cHLyEsO わからなければならないわけじゃないよ。無理にわかろうとする必要はないよ。自分にしっくりくるやり方で良いよ。自分を愛せばそれでいい。

153isa:2010/10/11(月) 09:08:42 ID:zWnRB4WY0
>>151 難しく考えなくても良いよ。難しく考えても良いがね。

154もぎりの名無しさん:2010/10/11(月) 10:51:54 ID:uCdaj83o0
isaさん

私、好きな人(付き合いたい人)に謝りたいって思った。
イライラしてそっけなくしても何もなかったかのように接してくれたり、
連絡くれたり誘ってもくれたりで楽しい時間を一緒に過ごせたことに感謝してる。
それなのに試すようなこと言ってしまって、後になって後悔・・
好きな人に実際に謝っても「?」って思われると思うから、直接は謝ってないけど・・

なので相手=自分なのだから、自分に謝ったり許したりをしてみたの。
そしたら男性性と女性性がいるって話を読んだからか、2人で現れた。
で、思っている事を言ったら2人が楽しそうに笑ってるの。
なんでか聞いたら、私といるとなんだか楽しいって。
一緒にいるのを気づいてくれて嬉しいって。

私の中では私が3人になってるの。
何をどうしたらいいかわからなくなってきた(^_^;)
ただ、私の中の2人は私に優しくて涙が出てくるの。

155isa:2010/10/11(月) 11:54:21 ID:zWnRB4WY0
>>154 相手=自分ではないと何回も書いたんだ。

156isa:2010/10/11(月) 11:55:30 ID:zWnRB4WY0
>>154 きちんと向かい合え、だ。

157154:2010/10/11(月) 12:23:30 ID:uCdaj83o0
isaさん

どこかで自分=相手って見た気がしたの。
それは違ったのね。
たくさん読んだのにわかった「つもり」だったんだ。
もう一度読んでくる。

158もぎりの名無しさん:2010/10/11(月) 12:37:29 ID:Fz21omz2C
一生懸命完璧になろうとしてる自分がいた。そしたら同性の方が「もう いいよ。充分だよ」というように優しく向き合ってくれたんだ。少し許された気持ちになった。isaさんが言っているように同性が満たされ始めるというのがこういう感じなのだろうか?引き続き続けてみる。

159もぎりの名無しさん:2010/10/11(月) 16:15:42 ID:qihOguwwO
潜在意識からこちらを知り、
時々モヤモヤしてましたが、ここにくると落ち着きます。
しけてた海が凪になるような。

私のシアワセを感じる時は、静かなカフェでお茶する時なんですが、
お茶しながらみなさんのスレ見てたら脳ミソがフルーツケーキになりそうw

これがずっと続けば復縁なんて簡単なんだろうなぁ。

160:2010/10/11(月) 18:43:10 ID:I1D9rrmg0
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はとりあえず東尋坊に逝ってこい 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

161154:2010/10/11(月) 23:53:35 ID:uCdaj83o0
isaさん
もう今日は目がショボショボ&集中力欠けたので途中までしか読めなかったけど。
自分=(相手を含む)世界だよね?

お風呂で自分と向き合った。
(これが向き合ってるかわかんないけど)
そしたら自分は今、取り立てて不満はないし結構幸せだなって思った。
そりゃあ、もっともっとと思えばあるんだろうけどあまり気にならない。
彼のこともそう。
単に読み疲れてボーっとした状態だったからかもしれないけど・・・

で、彼とずっと一緒にいたいなって思った。
それと同時に彼はいつも私のそばにいるんだなぁって感じがした。
これからもずっとそばにいてくれる気がした。
それが当たり前のような気にさえなってる。
一晩寝て明日はどうだかわからないけどそんな感じなの。
今とても静かで安らかな感じ。

162もぎりの名無しさん:2010/10/12(火) 14:23:46 ID:uTM54rc60
超遅レスだけどw

>11 :もぎりの名無しさん:2010/09/28(火) 14:33:07 ID:gNE9dNCM0
>isaさん、雑技団のほうにも来ていた
>願いなんて叶わないよ君に口調が似てるけど、
>別の人だよね?

自分は願いなんて叶わないよ君なのかーwww
ちなみにisaさんとは全く関係ないのであしからずーw
あんなに早く回答出来ないし、アドバイス自体あんまり自分はできないおー

163もぎりの名無しさん:2010/10/12(火) 18:19:11 ID:jpmpVwkk0
>>162
そっか、ごめんね(^^)
「だろー?」って言うとこが似てるかと思ったんでw

164もぎりの名無しさん:2010/10/12(火) 23:34:47 ID:yNioVivs0
自愛してたら相手に対する感情が冷めてきた。
「結局自分は何があっても相手のことを許せないんだな」っていうことが分かった。
自分の中の異性も同性もあいつは信用できないから関わるなって怒ってる。
共通の友人達にも散々無神経なこと言われたからもう関わりたくない。
相手と会う機会はあるけど二度と行かないわ。
エゴだけが「復縁したら全部チャラになるよ!(゚∀゚)」って五年も執着してたみたい。

165もぎりの名無しさん:2010/10/13(水) 16:10:22 ID:HxvnMzcM0
分離が根負けするまでに自愛したら、
そのうちおばあちゃんになりそうな気分w

どんだけ自分を傷つけてきたんだか。
足りない足りないとわめいています。

166かな:2010/10/13(水) 19:58:41 ID:1/KUUZsg0
↓凄いの見つけた!!!!
http://ameboro.penne.jp/tunes2/

167もぎりの名無しさん:2010/10/14(木) 01:05:38 ID:x9dFbD2A0
元AKB48中西里菜AV出演第2弾無料動画公開中!!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-12.html

168もぎりの名無しさん:2010/10/18(月) 15:54:32 ID:T7bhMesYO

恋愛っていつ動きだしがあるかわからないから、ついつい焦っちまうぜw
そして周りからも焦らされて、更に焦って。
確かに自分で自分傷付けてるのう〜。


チラ裏失礼。
なんだかわけもわからず叫びたくなったのでカキコしてみた^^

169まり:2010/10/19(火) 19:21:06 ID:vrTM1Sf60
恥ずかしいけど…今、私の部屋を生放送しています♪(*/∇\*)
↓是非見てくださいね♪
http://yaploq.boy.jp/rk7/

170もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 21:25:23 ID:ZtiP1ZR.0
静かだから日記代わりにチラ裏

自分の気持ちをしつこく聞く。
今の気分どう?
いちいち聞く。ほんとにいちいち聞く。しつこく聞く。
さっきまでご機嫌が、突然不快になってたりする。
で、何が不満?何してほしい?なんて言ってほしい?
友達のように恋人のように聞いてあげる。

一人芝居だけど、
現実の恋愛も一人芝居だったのかな?って気分。
自愛やってたらなんだかほんとに恋愛してるみたいになるだろね。

171もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 21:37:28 ID:T7bhMesYO
>>170

静かだね〜。

それすると叫びたくなるんだけどw
不満が山のように…

こんなにも幸せだと感じるのに、キィーってる。w

なんか誰かと語らいたい気分だから、ちょっとホッとした。ありがとう。

172もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:11:40 ID:ZtiP1ZR.0
>>171
お、私もT7さんのこと考えてたよ^^
不満言ってもいいんだよ〜聞くよ〜w

173もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:20:30 ID:T7bhMesYO
>>172

オマイ…大好き…(´TдT`)イイコ


じゃあ、お話して〜過疎ってるし。
108氏のレスでめちゃくちゃ私の中で違和感があるのが、この人じゃなきゃダメってのはエゴってやつ。
私凄い思ってしまうw

最近では、執着?何が悪い!って開き直ってるけどもw

174もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:23:57 ID:jJh8xPQE0
あの人の前の私が好きなんだ。だからあの人じゃなきゃいやなんだ。
あの人の美人妻がいいのであって、他人の美人妻なんてまっぴら。
全てあの人に捧げたい。他人になんて私の細胞の一片もやりたくない。
他人ごときに。

175もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:25:13 ID:ZtiP1ZR.0
さらにチラ裏。

自分が認めたくないものって
全部うそなんじゃないかと思い始めた。
それが自分を苦しめるなら、やっぱり嘘なんだと思う。

さっきふと思ったんだけど
たとえば自分が相手の最初の妻じゃないとかさ〜
そんなの嘘で私が最初の妻とかでいいんだよね。

ってか、これって7章ではもう当たり前かw
いまさらだけどね^^

176もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:32:01 ID:ZtiP1ZR.0
>>173
そうそう、私もあれ読んでorzになったことある。
ちょうどタイムリーで雑談のほうで執着の話してるよねw

そもそも私の世界では叶える叶えないの話以外で
執着ってあんまり使わない気がするわw

そもそも願望=実現のルールの世界では執着なんて話なくなるよね。
執着してようと叶うし。
だから開き直りはいいじゃまいか?

177もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 22:34:09 ID:yNioVivs0
>>174
それ、あなたの気持ちですか?
分かります。身体も心も彼の所有物になりたい。

178もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 23:02:57 ID:T7bhMesYO
>>176

orzなったなった!!w
雑談そんな話になっているのか。知らなかった。

てか執着しようがしまいが叶うってのは、本当にその通りだと思う。
私バリバリ執着してたお願い叶ったし。
執着以上に、こう!こう展開するのは当たり前!私が決めたんだからそれ以外の展開などありえない!と考えていたけど。

彼との事もそう考えていたんだけど、今日高速スレの3の最初を見てぐるぐるぐるぐるなってしまって、絶望的になったよ。
現実的に叶えるのは凄く難しいからって囁かれまくりだぜ。

179もぎりの名無しさん:2010/10/19(火) 23:24:16 ID:ZtiP1ZR.0
>>178
>こう展開するのは当たり前!私が決めたんだからそれ以外の展開などありえない!
これがルールだからそうなるのだよね。

高速3の最初は、私リアルで読んでなかったんだ。
そして私には強烈だったので(スマソ)スルーしてしまった。

読み返すのも大切だけど実践の方がもっと大切だからね。
私も読み返すとぐるぐる分析したくなるから
気になるところだけ探したりしてるおw
いささんは願望=実現&自愛しか言ってないもんね。
だからどんなにグルグルしても自愛に戻ればだいじょぶ!

180もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:26 ID:XcCbX5EEO
ちょw待てww
執着の話題っちゅーても、決していかがわしい方向性じゃないぞ雑技団w

この人でなきゃ云々の劣る点はな、
「あの人と結ばれる」よりも「それ以外の人と結ばれるとしたら」に焦点が当たった時に
それ以外の人と結ばれないように頑張る自分
が優先で現象化して、実現が空回りするってだけだw
それ以外は何一つ問題にするところなんざないんだよ。


だいたいひとりに熱中没頭してりゃ、他の選択肢があることすら
「それはおいといて」
になるのは必然だろ。
恋愛でひとりに夢中になるなんざ、たかがその程度だ。
よからぬ執着心に変えないコツは
あの人に夢中、以外の余計なことを思考に任せんことだよw

執着論が目に付いたらまぁ抵抗反発するんじゃなくてだな
「あの人の中では執着とはそういうモノとして存在してるのね」
で済ませりゃいい。実際そうなんだからさw

181もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:48 ID:T7bhMesYO
>>179

私にも強烈だった。w
妊娠さんの内容がじゃなくてね。
過去の事を思い出してワラワラワラワラと感情が出てきて、涙。w
小さい私が経験したかった事とか、暴力だとか、羨みだとか、キィー!って。
過去にあらゆる事を経験出来なかったんだから、大人の私にはご褒美くらい、いいじゃん!!って思うの。
そのご褒美は彼との幸せなんだけど。つかこれって不足からの願望ってやつか?w

読み返すと確かにダメになるときもある〜。
あっちもこっちも試したくなる。
確かにイサさんは同じこと言っているよね。

182もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 00:42:06 ID:T7bhMesYO
>>180

その人以外の人と結ばれる自分なんて、まず想像出来ないんだけど。

いや〜ありえね〜(゚∀゚)
超うける〜(゚∀゚)

なんだけど。w

最近何で結ばれてないのかが謎過ぎる。
もういいだろ。頑張ったよ私。って考えてしまう。
だけどこれも私が創りだした今だよね?

わからん。

183もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 01:26:49 ID:XcCbX5EEO
>>182
ところで
結ばれてない、とおまいさんが認識してる根拠は?
現象が目に見えてないから
と言うにしても、じゃあどう現状が映ってて結ばれてないと認識してる?

184もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 01:53:10 ID:XcCbX5EEO
>>182あ、もひとつ連書きスマンw
異様に違和感あったのが言語になったw

有り得ないから想像できないと書いてるが
>超うける〜(゚∀゚)
ってさ、結局は想像したんだろ?
他の相手と結ばれそうで失笑せざるを得ない自分が叶ってる
とツッコミも入れれるぜよw

で、その超ウケてる自分にしてもさ。
他の相手と結ばれる可能性を笑い飛ばしてしまえるほど余裕綽々!
というつもりなんだろうが、むしろ自分にゃ
嫌悪と動揺を、過剰ポテンシャルで誤魔化してるようにも見えなくもないがね。
心底興味なんかないことには、もっとフラットに淡々としていられるもんだ。

185もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 02:02:35 ID:T7bhMesYO
>>184

想像というよりは、周りに言われてそのように思ったね。

嫌悪や動揺はあるかもねw
嫌悪のほうが強いけど。
つかそんな現実絶対認めない。許せない。という嫌悪。

それから周りの人が幸せになるのも許せないんだな〜って今日改めて思った。
恋愛関係だけでね。

186もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 02:05:57 ID:T7bhMesYO
>>183
待て待て。
五回は読んだが意味がわからんw
私が結ばれてないと認識してる証拠?

187もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 02:13:53 ID:T7bhMesYO
>>183

あ〜。10回目で理解した。
スマソ、頭悪いもんでね。w


うーーーー。
だって私独りだし。一緒に住んでない。
リアルに愛されていないからだなぁ。

188もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 03:16:13 ID:XcCbX5EEO
>>187
リアルに愛されてない、とどうして感じるんだい?
独りって認識の根拠は?一緒に住んでないってどこで判断したんだ?


…とさ、これは自分で延々やるのが一番なんだがなw
上記を延々とやって、もう根拠が新しく出てこない!ってとこまでやると…
どんな根拠が最終?出てきたら教えてくれ。

>>185
>周りに言われてそのように思った

他の男とおまいが結ばれることを想像しろ!と言われたのけ?
じゃないよな多分w

まぁなんだ、まだ相変わらず恋愛に関しては
愛の他に、怒りが主たる原動力だよなおまいさんはw
怒りがスタートライン上にあっても勿論いいんだが、
突き進む原動力に怒りを用いるのは、そろそろ卒業せんとな。
怒りに限りなく近いエネルギーを原動力にする、そんな生き様の彼と結ばれる予定
ならそのまんまでもうまいこといくかもだがね。

怒りの手放しは自愛が簡単でいいよ。
isa氏の書き込み全部でなくとも一応注目しとんだろ?
参考にして、恋愛成就に怒りパワーを必要とせんでよくなるまでやってみそ。

189もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 03:49:43 ID:L2SdnhJ.0
>>187
横レスさせてもらうけど・・・

自分もリアルにw所謂「独り者」ですが
おかしいかな、「独り」を感じないんですよ。
いや、全然「独り」なんですけどねw
愛されてる愛されてないは置いといて

てか、逆に独りじゃない人って居るっけ?
isaさんが言ってた「自分=世界」の解釈が正しいかどうかは
わからないけど、自分以外に居ないし他人なんて居ないんでないん?
とか思っている今日この頃です。

あと、関係無いかもしんないけど
「自分」より怖いものは無いなぁwって最近思うw

昔は怖いもの沢山あったけど「自分」以外に怖いものはなんにも無い
って最近思うなぁ。

190もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 03:51:09 ID:L2SdnhJ.0
>>188
最近よくここ(板)で会いますね♪

191もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 05:29:46 ID:T7bhMesYO
>>188

わかった。ちょっくらやってみる。
うざいくらいの質問攻撃。w


まじ。w
怒りの原動力って\(^o^)/
うーん、でも、だって許せないというか。イライラしてしまうよ。
過去の自分にも今の自分にも、まだ叶ってないと思い込んでる現実にも、憎んでいた人達にも、色々と。
愛と憎しみはセットなのかなぁ。私は。

自愛ねぇ。
イサさんのレス何回も読んでるよ。
正直自愛してなんか変わるのー?な自分がいるし、今まで自分に優しくなんてしてこなかったから戸惑いもある。
幸せにならなきゃいけない自分と、幸せになっていいの?な自分がいる。
あと自愛するとワラワラと叶えたいと焦り出す。



ワンピース見てたらこんな時間だ。w

192もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 05:33:21 ID:T7bhMesYO
>>189

独りを感じる時は他人といる時。
私以外の人間といる時に強く感じるよ。
逆に引きこもっていたりすると独りを感じないんだ。


世界には私しかいないってのは、全然理解出来ないんだよなぁ。
そしたらそもそも人に執着なんぞしない気がするんだが…

むつかしい><

193もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 07:02:23 ID:ZtiP1ZR.0
>>180
いかがわしい?そんなつもりではなかったけど。
ちゃんとヨンデナカタ・・・。

>独りって認識の根拠は?一緒に住んでないってどこで判断したんだ?
ええ〜!

住んでないし。いないしw
でもそれって結ばれていない根拠にもならないね。

でも自愛し始めてひとりじゃないって気にはなってきたかな〜。
外の相手ではなくって、誰かいる!みたいな。

相手なんてほんとはいないんだよね。
自分しかいない。
自分を感じてればいいのかな〜。

194もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 07:13:58 ID:ZtiP1ZR.0
上の話とつながるかな?

私を苦しめていたのは
すべて私の想像と憶測。
はっきりとみたわけでもないし、
言われた事そのまま受け取ったけど、
嘘かもしれない。
「でもほんとなんだよ。」って言ってるのも自分だし。
根拠ってほんとにないのかも。

195もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 08:14:41 ID:XcCbX5EEO
>>191
怒りの原動力、じゃねーよ。
怒り「が」原動力の主体になっちょるってことだ。恋愛を自分に体験させるにあたってね。

恋愛の過程で怒りが存在してしまうってことと、怒りを原動力に恋愛に突き進むのとは、同じに見えるが段違い。

怒りを原動力に突き進むと、怒りにまみれた恋愛模様を実現するにはたやすいがw
怒りが存在してしまう、しかしそれだけに留め
(簡単に書いたが、愛の方向に転換させるナビとしての役目を果たさせるだけに留めるってことなw)
愛には愛を原動力にすると。
それこそ怒りなど誘発しようもない、いわば愛にまみれた恋愛が実現しやすい。

実際そうではないか?思い出してみ。


で、自愛で焦るか。まぁわからんでもないよ。
今までどれだけ自愛を避けて、不幸に仕向けてきたか!
なーんて考えたらそりゃ焦って当然だ。

でもさ、方向性は歪もうと、人は自愛からはなんだかんだで
避けたり逃れ切れるなんざないことに気付くんだよ。
つまり、我らには愛はデフォルト。
isaやら先人がアドバイスで提案する自愛とはまぁ言うと「意識的自愛」なわけ。
つまり意識的自愛を深めれば深めるほどな、
「愛はいつでも自分と一緒にいたし自分の傍にあった、自分の人生まるごと愛だった」
って気付くのさ。これ理屈はわからんがホントの話。

焦って当然からちとズレたw
焦るのは愛以外のもの、つまり思考で我がを煽るからだ。
その一連の流れは愛に確かに基づいてはいるが、
思考そのものは残念ながら、愛そのものにはなれんのだ。
そこにつけて「これは幸せに“ならねばダメだ”」とダメ出しでは自愛が半減だ。
だからと言って、思考で自分や感情を煽ってしまう自身に更にダメ出ししても、ダメ出しループ脱却には遠いわな。

ではどうするか?
焦りは早く愛を受け取れ!というサインでもある。
表現変えたら、焦りって感情があるからこそ
受け取りを随分先延ばしにしていた、ってことにも気付ける。
もうそんな辛いこと苦しいことやめようぜ!愛と幸せはここにあるんだぜ!
ってのが焦り感情ナビの役目だ。
かなり表現に個人的主観入り混じりだがw大局的には真実突いてる自信あるよ。
で、そこ(焦りの存在)に「いとおしいやっちゃのう」と感じることが出来れば意識的自愛大成功。
なんだが、「いとおしいやっちゃのう」といきなりなれなくても、
それを極力誘発し得る表現さえ焦りに与えれば、ほぼ成功なんで心配は無用だ。
そこに至らせる工夫が「許す」「認める」とかなんだな。


なんか自愛のうんちくが多過ぎて読みづらいかもしれんがw

煽られりゃ焦りも起こり得る、なら焦りの感情出ても当然
当然だから許せて当然、これまた愛ってもんだ。

とどうにか短縮してみたw

196もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 08:54:35 ID:QpntZ7wcO
自分の中の男性性、女性性っていうけどさ。自分なんだから自分には甘いわな。会話しても、おめーは悪くないよとか、自分に優しいことしか言わねえや。
このまま自分と結婚しちゃいそうだぜ。

197もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 09:10:11 ID:jJh8xPQE0
愛を原動力にしたからこそ、彼が既婚者だという嘘に潰されたんだろうが

198isa:2010/10/20(水) 10:09:15 ID:e32ThlCQ0
>>191 きみの「愛」は「愛だと思っている違うもの」なんだよ。

199isa:2010/10/20(水) 10:27:01 ID:e32ThlCQ0
>>197 きみもだ。

200もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 10:34:12 ID:XcCbX5EEO
>>193
あ、いかがわしくないってカキコはT7嬢の「そんな話に」ってのへのツッコミなw

知覚が根拠にならないってのはだな、108さんや先人の教えの他に
自分自身が知覚の曖昧さを何度も体験してきたことやら、
脳科学や生物学上で知覚の精度が100%でないと結論づいてるのやら
まー色々あるからだ。
とはいえこれですら「個人的に」だから、知覚情報の完璧さを盲信してる人の中では通用しないっちゃしない話。

ではあるが、「目に見えたからってなんでそれが根拠なの?」で問答していくと、
知覚情報以外の根拠に不思議とぶち当たるんだわこれがw


>相手なんかいない

そう、いないとも言えるし、私の一部として在るとも言えるし、私が相手だとも言える。
当たり障りない答えが書きたいわけじゃなくても、こんな答えになってしまうw

自分にしちゃ、在る無しなんて概念自体
この世界においての尺度でしかないと思っちまうのさw


>>190
(´・ω・`)ノシ

201もぎりの名無しさん:2010/10/20(水) 10:58:10 ID:XcCbX5EEO
>>198
お、ちょうどいいから横から質問

isa氏にとっての「(異性が対象の)愛であるもの」とは何だの?

一般論とか先人のまるっぽ受け売りとか抜きで話出来る?


過去どっかで書いたことあるなら、スレ名だけでもいいよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板