[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十幕】
469
:
信頼
:2010/08/29(日) 16:49:01 ID:6qQB0GXU0
>>465
横ですが、
価値とは、私にとって役に立つか立たないかとか、金になるか成らないかでしょう。
さっき鑑定団を見ていましたが、高いお金を出して買った物は、
自分にとって価値があると思っている時点では価値があります。
しかし専門家に鑑定されて価値が無いってジャッジメントされてしまった時点で
自分にとって価値が無いと思わされてしまいます。
まあ言ってしまえば「価値」なんて私は幻想だと思ってます。
どんなに高価な壺でも俺は興味ねぇ〜と思えば、私にとって価値観は無いです。
「価値」なんて誰かが決めた根拠の無い基準ですよw
例えば貴方が昔買った物で、いらない物をリストアップしてみて下さい。
それは買った時は確かに貴方にとって価値があったはずですが、
今は価値が無いと思います。
今のこの日本で日本の紙幣は価値がありますね。
でも戦争や何かで日本が無くなったとしたら、紙幣は紙くずです。
北斗の拳、第1話で「こんなもんケツを拭く紙にもならないっつうのによ!」
価値などそんな物ですよ。
>>466
初めはそんな物ですよ、思った瞬間に通る時もありますから。
赤い車3台連続は半日遅れましたからw
色の場合は車と思っていても、通行人や看板などで現れる場合もあります。
グリーンの車来ないな〜と思っていると通行人はグリーンの服着てるんだけど人じゃなく車・・・・
アッーーー!!
これは実現してるじゃないかとそのうち気づきますよ。
しかし最近グリーンの車って多くなって来てますね〜
レインボーとかやってみると面白いですよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板