したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十幕】

12もぎりの名無しさん:2010/08/22(日) 23:40:50 ID:jyFIS6zo0
>>1 乙です


願いは持ってても、それが叶うとか叶わないとか
考えないと時間も確かに超越しちゃうね。
そのことについて考えるの忘れるからw
そして気が付いたらあれなんだできちゃってるとかね。

潜在意識とかエイブラハムなんかだと、願いを具体的に
叶ってると思いつつも宇宙に欲望を飛ばすみたいな
ことで、願うってことすると時間的にまだ現象化してないっていう
焦りとセットになってしまう。中学生の子が、いつか宇宙に関係する
仕事をしたいと思っても、そこで工学部の試験に直面するわけじゃなく
なりたいなあで終わる。でも、高校3年生の子が宇宙工学やりてーと
思ったら、目の前の数学や物理の問題の点数をいかにあげるかという
ことになる。試験の期日も決まってる。時間は限られる。もうすぐ目の前の
模試でいい点数とらなきゃ焦る。すぐ現実化しないと精神状態狂ってくる。

前のスレで話題にされてた時間ってのは、実はでかいな。
いつ叶ってもいいんだというようなことならいいなあで終わるんだが
期日迫ってることはきついね。あと病気で検査結果がどんどん
出てくることとか。これってもう叶ってると思うのも、なんとかなるさと
うまくいっていると思うのも、時間との戦いになって無理だ。
うまくいってないという現実化を見せられつつも、叶ってるんだって思うには
どうしたらいいんだろうとすごく考えこんでしまった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板