したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その2】

639もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:34:47 ID:isa5szwA0
願望が願望でなくなっている、形を保たなくなっている、というのは、〜いいな、とか〜欲しいな、と思ったら、消える。次現れるのは現象化として、という感じだと思う。願望が一秒後に現象化している訳ではないよね。

640もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:37:56 ID:gWuC4YiY0
>>633
>>629ですが、たぶん終わってる感じがするんだ。
いろいろあって、今は話ができるような状態じゃない。
(思い込みかもしれないけど。)
少し長くなってもよければ、書かせていただきますが…。

641もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:38:31 ID:isa5szwA0
>>638 願望=実現、既にかなっているというのは、ただの「認識」なんだよ。それを認めるだけでいい。

642もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:40:38 ID:isa5szwA0
>>640 長くなるのは状況を書いて終わっているか終わっていないか判断して欲しいって事だろ?

643もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:46:09 ID:1p0tIfYIO
>>641
横からスマソ
じゃあ、現象化は関係ないってこと?
108式でもひねくれ式でもうまくいかないんだが

唯一うまくいったのは完全に諦めた時 でも完全に諦めるのはかなり難しい

644もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:48:36 ID:isa5szwA0
>>640 無理だと思うならやめたらいい。話したければ話したらいい。きみがやりたいようにしたらいい。結果を気にせずに、だ。

645もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:54:31 ID:gWuC4YiY0
>>642
実際は違うんだけど、ケンカをした挙句別れる!みたいな感じだからかな。
しばらく連絡すら取り合わなくて、関係ハッキリさせたかったからね。
だから実はスッキリしたところもある。

でも関係ハッキリした(っぽい)上で、相手に惚れてしまったもんだから戸惑ってる。
元々憧れてたけど、それまで本当に相手のこと好きだったかどうか自信がなかったからさ。
そして相手に愛されてるかどうかもわからなかった。
でも相手そうだったらしく、お互いに信じあってなかったらしい。
そんな状態で苦しかったのに別れなかったのは、
恋人いない自分は無価値という観念を持ってからだと昨晩わかった。

昨日のお二人のやり取りを見てたせいもあるけど、更に今朝の夢で
「自分を愛するのに条件などいらんだろう」とおっさんが囁いて「そうだね」と答えた自分がいた。
これが自分を愛するってことか、と目覚めてから、清々しくて気持ちがいいんだ。

646もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 15:54:55 ID:5GuLP5bI0
>>643 きみが何を望んで何を具体的にやったのかしらないが、叶っていないならやり方が捉え方ややり方が違うんだよ。

647もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:00:38 ID:5GuLP5bI0
>>645 なる程。じゃあ、きみが相手を好きなのと、きみと相手の関係は無関係だ。好きでいればいいし自分を愛したらいいと思うよ。きみがやりたいように。

648もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:02:16 ID:Xo.v.3B60
>>641
じゃあただの「認識の変化」ってだけで、今、この目で、実際に望む形が見えるわけではないってこと?

649もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:03:22 ID:5GuLP5bI0
>>646 647 あID変わった。

650もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:05:58 ID:5GuLP5bI0
>>648 いや、あるよ。きみは現実ありきだからひねくれ者のやり方が合うと思うからやってみ。

651もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:54 ID:5GuLP5bI0
認識の変化は、そう思え、という類いのものではないよ。

652もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:08:57 ID:5GuLP5bI0
>>641 きみが何を望んでいたのか、自分でわかっていない事もあるよ。

653もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:11:59 ID:5GuLP5bI0
>>648 チケットのパンの話を読んでみ。認識の変化だよ。

654もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:24:29 ID:gWuC4YiY0
>>647
> きみが相手を好きなのと、きみと相手の関係は無関係だ。

やっぱり行き着くところは7章なのね…。

655もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:33:08 ID:5GuLP5bI0
>>654 7章に行きつくよ。でも、これは7章に行き着いてないよ。

656もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:34:54 ID:5GuLP5bI0
>>655 2章だろ?

657もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:35:55 ID:Xo.v.3B60
>>653
パンの話読み直してみたよ。わかるんだ頭では。なるほど自分が認めてないだけなんだなって
理解はできるんだけど、そこから動けない。
認めよう、認めようと思うんだけど、どうしても認められないんだ。
たぶん、あなたの言うように現実ありきで見ているからなんだろうね。

例えば自分の願望は、結局常に自分のことを好きでいたい、だった。
自分は素敵な人間なんだってただ自分が認めていたい。
たったそれだけのことなのに、何でこんなに難しいんだろう。

658もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:41:18 ID:5GuLP5bI0
>>657 自分が素敵だと認めたくないだけだろ。認めると不都合が起こるんだよ。

659もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:44:49 ID:5GuLP5bI0
>>657 わかりやすくないが、すまんね。きみは自分を素敵だと思っていない。だから素敵だと思う事に罪悪感があるんだろ。きみは素敵でありたいんだ。素敵な自分なら好きになれそうだから。でも今は素敵じゃないから好きになれないんだろ。

660もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:46:17 ID:gWuC4YiY0
>>656
関連付けのところかと思った!
愛情に浸る、だよね…?
すっ飛ばしすぎたw
ごめんなさい。

661もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:49:05 ID:5GuLP5bI0
>>657 きみは悪い事は悪い、いい事はいい、と善悪をはっきり区別しているのではないか。そんでもって、ルールは守る。そんな正義な自分は少し好きだからこそ、素敵だと思えない自分を素敵だと思うなんて罪悪感が働くのではないか。つめていうならそれを認めると唯一だと自分が思っている長所である正義な自分はいなくなるから。じゃないかな。想像だけど。

662もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:51:40 ID:5GuLP5bI0
>>660 そうそう。焦るな。愛情に浸って自分を今以上に好きになって悪い事なんてないだろー?

663もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:52:53 ID:Xo.v.3B60
>>859
全然わかりやすくなくなんてないよ。つきあってくれてありがとう。
全部その通りだと思う。
素敵な自分というのが邪魔してるのか。条件付けになってるのかな。

664もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:53:51 ID:Xo.v.3B60
まちがえた
>>659

665もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:53:58 ID:3RyfXMdUO
>>661
横ですが、ひねくれ式と7章を組み合わせて行うというのはどうでしょう?

666もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:56:17 ID:1p0tIfYIO
>>646
既に在る方を認めても、ひねくれ式でも、結局叶えるためにやっちゃうんだが、叶えるためにってダメなんだよね?
なんでダメなの?

因みに自愛は続かない

667もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:56:27 ID:5GuLP5bI0
>>664 まてまて。素敵な自分はおいておいてだ。どんな自分は素敵なんだ?きみにとって。

668もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:58:18 ID:5GuLP5bI0
>>666 既にあるは、もう叶っているんだよ。叶っているから叶えるのはおかしいだろ。叶えられないんだよ。叶っているから。叶えるためにやるのは既にある、じゃないからだ。

669もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 16:59:44 ID:5GuLP5bI0
>>666 叶えたい気持ちがあるのは、既にあるじゃない。7章を適用できていないという事なんだよ。

670もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:00:24 ID:CQcOBrfAO
> 5Gulさん

昨日から、叶わないのを望んでるってやってみた。
確かに願望=現実、納得できた。
で、自然に、叶わないのを望んでるアファが、完璧だアファになってた、気づいたら完璧だって唱えてた。
このままじゃ、叶わないのを望んでるが叶ってて完璧で、終わり?って疑問ってか不安も少しわいてきた、この先どうしたらいい?

671もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:01:00 ID:5GuLP5bI0
>>666 ひねくれ者のよく読めー。ひねくれ者はとことん叶えるためにやるんだよ。

672もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:03:42 ID:5GuLP5bI0
>>670 「願望が叶っていて完璧」に浸るんだよ。願望の内容はどうあれ。水飲むのも叶っていて完璧。

673もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:05:55 ID:5GuLP5bI0
>>670 浸り切ったら、元々願望だと思っていた事について考えたらいい。以前とはちがう感じ方じゃないか?

674もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:06:59 ID:5GuLP5bI0
>>670 頭で考えるな、感じるんだ。

675もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:07:58 ID:gWuC4YiY0
>>662
そうだね!焦らずやってみるよ!
やっと自分を好きになれたし、もっと自分好きになる。
とにかく愛だね。

676670:2010/09/26(日) 17:09:32 ID:CQcOBrfAO
>>672 5Gulさん
この叶わないのを望んでるのが叶っている世界を完璧って浸ってて、大丈夫なんだね?
このまま今の現実が生産され続けそうで怖いけど…

677もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:11:06 ID:5GuLP5bI0
>>664 正義な気持ちが優先して自分を素敵だと思えない自分。不器用でかわいいじゃん。

678670:2010/09/26(日) 17:12:48 ID:CQcOBrfAO
> 5Gulさん
ごめ、レス続いてたね。
とりあえず考えないで完璧に浸ってみる。
もう思考からは何も生まれないのは痛いほど実感してるはずなのに、思考してしまう。
もうエゴとのダンスとは手を切るよ。
ありがとう。

679もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:13:30 ID:5GuLP5bI0
>>676 完璧って思っていないじゃん。嫌なんじゃん。今の世界が量産されて何が怖い?

680もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:15:59 ID:5GuLP5bI0
>>679 今の世界が量産される事を望んでいる、とやってみ?恐怖がでてくるけど、ただのエネルギーだ。だせるだけだしてみ。でつくしたら別のものがでるよ。

681もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:18:34 ID:Xo.v.3B60
>>665
それは例えばどういうかんじでしょう?

>>667
どんな自分は素敵・・・自分のことを好きでいられる自分。
でもそれに、たくさん条件がついているんだと思う。
もっと綺麗じゃないととか、もっと自信がないととか・・・昔から理想が高いんだ。
だから今のままの自分を素敵だなんてとても認められないんだ。
まさに現実ありきだね。それをやめなきゃいけないのに。

682もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:23:48 ID:5GuLP5bI0
>>679 答えを言うとだ。例えばここのスレは恋愛だから「このまま相手と結ばれなかったら」という恐怖だろ。永遠に結ばれたくないと言い続けたら、今度は永遠に1人は怖い。がでてくる。さらに言い続けると、そんなの嫌だ、そんな自分が嫌だ、がでてくる。結局願いというものは、命をつなぐものなんだけど、肉体維持のためと、自分を好きになるための手段だと思う。だからきみがこの状態がキープされ何年もたつ、そんな自分が嫌いになってしまう。明らかに今より嫌いになるだろ。だから怖いんだよ。ほんでだから自愛をすすめているのではないか。

683もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:27:35 ID:5GuLP5bI0
>>665 7章とひねくれ者が最終的に行き着くのが7章だ。併用は無理だと思うよ。7章が適用できていたらなんも必要ないから。

684もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:29:54 ID:5GuLP5bI0
>>667 何も素敵と思わなくてもいいだろ。好きと素敵はイコール?きみの家族は芸能人?もっと素敵な人はいるけど愛しているだろ。

685670:2010/09/26(日) 17:31:59 ID:CQcOBrfAO
>> 679 5Gulさん
頭で考えると、完璧じゃないじゃん、とか、完璧って認めたらこのまま何も変わらないよ、とか、わらわら出てくる。
今のままの世界が量産されてなにが怖いか、変わらないことか怖い、結局叶わないのが怖い、このままチケットに希望を抱いては絶望しての繰り返しが怖い。

>>680
アファやってみます、恐怖のエネルギーに抵抗しないで感じてみる。

ありがとう。

686もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:35:16 ID:5GuLP5bI0
金も名誉も恋愛も物も。それを保持している自分になりたいのだろ?そんな自分を今よりも好きになれそうだから、自分を好きになる手段として得たいのだろ。だからそういった類いの願望は全て「今よりも自分を好きになりたい」が本当の願望だろ。得ても好きになれなかったらまた別を探したり捨てたり失ったりするんだろ。とにかく自分を今以上に好きになってみればいい。四六時中自分に向かって好きだと言い続けたりパーツを褒めたりしてみてもいい。

687もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:36:59 ID:5GuLP5bI0
>>685 >>682で答えを書いた。せっかちだから。

688670:2010/09/26(日) 17:39:02 ID:CQcOBrfAO
> 5Gulさん

自愛がよくわからない、私は自分のことが嫌いじゃない。
可愛いと思うし、たまに鏡見てて両親にこの顔に産んでくれてありがとう!って思ったりする。
まぁもうちょっと巨乳だったらとか思うこともあるけど、五体満足だしそれだけでも有り難い。
内面も、引き寄せに奮闘して頑張ってる私かわいいじゃん、とか、一途に彼を思い続ける私けなげで可愛いじゃん、とか思ってるんだが。
これは自愛じゃない?
自分に愛を送る?とかがよくわからない。

689もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:40:04 ID:5GuLP5bI0
自分を好きでいる、は、かなり重要な生命維持のため必要なものだろ。
>>667 今よりもちょこっとだけ自分を好きになったらいい。飛躍しようとしすぎだ。焦るな。時間はたっぷりあるだろ。

690もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:42:28 ID:5GuLP5bI0
>>670 条件つけているからだろー。引き寄せ頑張っている、一途で健気がなくなったら可愛くなくなるかも、愛されなくなるかも。彼はきちゃダメー自分の愛を得るために。だろ。

691もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:45:13 ID:5GuLP5bI0
>>670 きみは無条件で愛しているか?〜だからかわいい、とか〜だから好き、じゃなくて。

692670:2010/09/26(日) 17:46:33 ID:CQcOBrfAO
>> 690 5Gulさん

ちょっ!すげー、目から鱗!
自分にズコーだわ。
自分を好きでいるために、叶わない今を量産してたんだ!!
叶えたくなかったんだ…
まじ、ズコーだw

無条件に自愛=自分に愛してる・好きって言い続けるところから始めればいい?

693もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:46:34 ID:5GuLP5bI0
>>670 まあ、今をキープしたいのならそれでいいと思うよ。

694もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:46:49 ID:Xo.v.3B60
>>684
5GuLP5bI0さん。今言われて初めて気づいた。
私、好きと素敵がイコールになってた。
家族のことは大好き。もっと素敵な人はたくさんいるけど、そんなこと関係なく好きなひとは好き。
顔が変でも好き。自分を卑下している人でも好き。貧乏な友達も好き。

なのになんで自分のときだけ、条件があるんだろう。
自分にだけは、好きと素敵をイコールしてたよ。

695もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:48:50 ID:3RyfXMdUO
>>683
ナルホド!
ひねくれ式だと現実見過ぎて傷ついてしまうのです。7章をいきなり適応する方が内面的に快。

696670:2010/09/26(日) 17:49:47 ID:CQcOBrfAO
>>693 5Gulさん
キープしたくない。

697もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:50:21 ID:5GuLP5bI0
>>670 書いていて自分で気づかなかったのか?!ズコーだよ。だから本当の願望は、「自分を今よりも好きでいる事」だろ。きみの場合は頑張れば頑張る程、悲劇になればなる程自分を好きになるから、だろ。その条件今すぐ手放せ!

698もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:54:19 ID:5GuLP5bI0
>>694 きみの体はきみじゃないよ。他人と同じように「借り物」だ。きみが愛している人たちと同じだ。一体化しすぎなんだよ。一歩ひけば見えてくる。この体はきみが選んだ借り物だ。大事に扱えー。

699もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 17:57:25 ID:mqy69fUMO
>>697さん

自分も670さんと同じ所で躓いてたのがわかったので、すごく為になる。
自分を無条件で好きになるには、どうしたらいいの?
そんなの条件を持ち出さなければいいのは、頭ではわかってるんだけど…
本当に心から好きになりたい。

700もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:02:53 ID:5GuLP5bI0
>>699 愛している、と認めたらいい。認められなかったら許せばいい。「私は無条件で今までの経験、感情も含め、私自身をまるっと愛している事を認める(ことを許します)」終わり。108さんのアレンジだ。

701もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:05:09 ID:5GuLP5bI0
>>700 まあ文言はアレンジ自由で。「愛する事を認めます、許します」でもいいんじゃね?

702670:2010/09/26(日) 18:10:21 ID:CQcOBrfAO
> 5Gulさん

ありがとう。
今、無条件に自愛しようとしてた、やっぱり無条件に自愛して満足しちゃったら彼と結ばれないんじゃないかって抵抗がわらわら出てきたw
昨日の質問者さんと同じ感情たどってるね。
昨日のレス読み直してくるわ。

703もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:13:46 ID:5GuLP5bI0
>>702 行ってこい。さらに突き詰めると「相手と結ばれない自分を自分が今よりも嫌いになってしまうのではないか」という本当の恐れがあるんだよ。裏ボス。

704もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:16:07 ID:5GuLP5bI0
>>703 結局、自分が1番、自分から自分への愛を欲していて、失う事を恐れているんだよ。

705もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:16:53 ID:5GuLP5bI0
>>704 自作自演、だろ。

706もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:21:45 ID:mqy69fUMO
>>700
ありがとう。書いて下さったのを参考にしてしばらくアファしてみます。自分にしっくりくる言い回しを探してみよう。

707670:2010/09/26(日) 18:26:40 ID:CQcOBrfAO
自愛が叶えるための条件になっちゃう…(つд`)

708もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:28:36 ID:5GuLP5bI0
>>670 とっかかりはそれでいいじゃん。変わるかもしれないし変わらないかもしれないけど、別にいいじゃん。

709670:2010/09/26(日) 18:32:27 ID:CQcOBrfAO
> 5Gulさん

ありがとう、思考しないで無条件にやってみる。
本当にありがとう。
次に会うときはズコーさせない私になってるよ。

710もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:33:46 ID:Xo.v.3B60
>>698 5GuLP5bI0さん。
その言葉聞いてなんかホっとしたよ。そっか、他の人と同じでいいのかー
ただ愛していいのかって。ただ好きでいていいのかって。
でも同時に、じゃあ素敵な自分はどこにいくの?って頭が言ってる。
それは私の望みなのに、私はそうで在りたいのに諦めるのかって。
私、自分を好きでいることが一番の望みとか言いながら、
(現象的に)素敵な自分であることの方が大切だったんだね。
だから今の自分を好きになっちゃったら、素敵な自分にはなれないと思って、それが嫌で、
だから今の自分を好きになることは絶対に認められなかったのかな。

変わりたい。でも今の自分を好きでいたい。
ここで動けなかった。正反対のことに思えていたから。

711もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:36:38 ID:mqy69fUMO
>>700
蛇足ですが
昨日からあなたの一連のアドバイスを読んでいて、自分もアドバイスが欲しいと思った。
書き込んだらあなたが答えてくれた。
これも叶ってますね。願望=実現。
今日いままでの間にしようとしたこと、(歩く、水を飲む、特定の物を買う…等)ほぼ100%叶ってる。叶うのが当たり前なのか。
願望=実現、そんなの前から知ってるつもりだったけど…
なんだか脳が軽く揺さぶられる感じがしますw

712もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:42:53 ID:ZtiP1ZR.0
5GuLP5bI0さん
昨日お世話になったものです。ありがとうございました。
今朝からずっと捻くれ式と自愛アファを繰り返していたら
現実に動きがあったんだ。
これから相手と話さなくちゃいけない状況になったんだけど、
とっても恐怖。
相手の口から何が飛び出てきても私は傷ついてしまうでしょう。
何かしでかして、先生にあとで職員室に来なさいって言われている気分。
すでに現象にリアクションしているし、まだみぬ先のことにもおびえている。
昨日あれだけ、いろいろ教えてもらったのに、
どうしたらいいんだろう。

713もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:51:29 ID:ZtiP1ZR.0
>>712
あ、でもね。
別の人に言っていた「もうきみは妻なんだよ。」ってレスみたら
一瞬すごく安心したんだ。

714もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:55:06 ID:gWuC4YiY0
>>675を書いてから、さっきから愛に浸ってるよ。
結構きもちいい。

>>697の「悲劇になればなる程自分を好きになる」は、まさに自分だったw
不幸、壮絶体験すれば、経験値増えてレベルUP!
女の勲章的に思ってたところがあったから、まーしなくてもいい経験したわ。
でもその分ボロボロになったし、痛みの伴う名誉などもういらんわ!とポイッと。

>>698 一歩ひいてか…なるほど。
インナーチャイルドとか言われるのも同じ感じかな?
自分が親だったとして、我が子を無条件に愛する、みたいに。
やってみたら、できの悪い子ほどかわいかったりするんだww

715もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 18:58:03 ID:ZtiP1ZR.0
>>714
ヨコだけど、
私はいま、悲劇のヒロイン真っ最中って感じです。
これも自作自演なんて・・・ほんとにつらいんだよね。

716もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:04:20 ID:5GuLP5bI0
>>712 何度も言うけど、きみの本当の願望は「今より自分を好きになりたい。」きみの恐怖は「今より自分を嫌いになりたくない」だ。叶わないのが怖いのは、叶わない自分を嫌いになるかもしれないから怖い、が正解。意味が伝わるかな。

717もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:04:58 ID:5GuLP5bI0
>>714 全部読んでないだろ。

718もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:09:20 ID:gWuC4YiY0
>>717
え?え?ごめんなさい。どこを読み違えている?

719もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:09:50 ID:5GuLP5bI0
>>714 自分のなかの何かじゃなくてまるっと自分。

720もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:10:50 ID:5GuLP5bI0
>>717 ごめん間違えた。>>715あて。

721もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:13:10 ID:ZtiP1ZR.0
>>716
そうだよね。そういわれると頭は納得するんだけど、
気持ちがついていかない。

722もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:14:27 ID:5GuLP5bI0
>>712 きみはきみが傷ついたり喜んだりしようが、苦しもうが楽しもうがまるっと愛しているだろ。きみは無条件にきみに愛されはじめたけどそれを失うのが怖いだけだ。失わないだろ。

723もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:18:51 ID:5GuLP5bI0
>>721 だから、自分に向かって「味方だよ、側にいるよ、愛しているし、大好きだよ」と大切にいってみそ。ひねくれ者もいっていたがメソッドは願望達成の魔法じゃない。ただきみの認識を変えるものだ。きみからの愛を失うかもしれないと怯えているきみに向かって、ただ愛を失う心配はいらない、愛している、といったらいいだろ。

724もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:22:17 ID:ZtiP1ZR.0
>>722>>723
うん、そうだね。
今もね「痛いよね、苦しいよね」っていってやってるんだ。

自分を失うよりも相手を失うもしれない恐怖みたいな気もするんだけど?

725もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:25:00 ID:5GuLP5bI0
>>724 痛いよね?苦しいよね?そんなこと言ってないけど。

726もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:25:42 ID:5GuLP5bI0
>>724 まだ実際は痛くもなく苦しくもないのに?

727もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:25:50 ID:1p0tIfYIO
>>671
叶えるために「絶対叶えたくない」と認める?
やってみても特に変わらないんだよ
叶えたくない理由は沢山出てきたし手放してみたりしたけど、ループ&ループ

728もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:26:11 ID:ZtiP1ZR.0
>>725
いや、今痛いし、苦しいから。自分の気持ちに向けて言ってる。

729もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:28:59 ID:5GuLP5bI0
>>724 よく読めー。自分を失うなんて書いてないだろ。相手を失う事で自分から避難されたり自分に責められたりする恐怖だよ。でもきみはそれに耐えても健気に相手を好きな自分が結構好きだからややこしいw

730もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:30:38 ID:ZtiP1ZR.0
>>726
そうだ、聞きたかったことがもうひとつ、
すでに現象化しているものに対して、どう対応したらよいの?
たとえば今わたしは相手と話さなきゃいけないということがあるんだけど、
すでに現象化していることに何をしたらいいのかわからない。

731もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:31:37 ID:5GuLP5bI0
>>727 ひねくれ者のまとめもう一回読んだら?

732もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:32:44 ID:5GuLP5bI0
>>727 叶えるために 自分がどれだけ不足しかみていないか把握しろ、というところ。

733もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:35:45 ID:5GuLP5bI0
>>730 既に現象化したものは、きみが作り出したものだ。もう撮影し終わってオンエアーされている。テレビにむかってやめてと言っても放送されているんだから、っていうか、フィルムだしテレビだし、電源消すしかないだろ。

734もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:37:45 ID:5GuLP5bI0
>>727 ついでにいうと、願望自体「今より自分を好きになるためのツール」なんだよ。きみは、今の自分と叶った自分のどちらが好きだ?繰り返してるけど。

735もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:38:51 ID:ZtiP1ZR.0
>>733
うん、言ってることはわかるんだけど
じゃあ何を話すんだとか、そんなこと考えちゃう。
実際に電源消すってどうするの?
何も考えないとか、リアクションしないってこと?

736670:2010/09/26(日) 19:38:51 ID:CQcOBrfAO
叶わないで頑張ってる健気な自分が好き、だから叶わない。
叶ってる自分は今の自分より、自分の事が好き。
じゃ、叶ってても自分好きだしおkじゃね?
じゃ叶っていいんじゃん。
自分を好きになるのに恐怖も不安も条件もいらないじゃん。

737もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:39:09 ID:5GuLP5bI0
>>730 テレビなんだからテレビには何を働きかけても無駄なんだよ。

738もぎりの名無しさん:2010/09/26(日) 19:40:59 ID:5GuLP5bI0
>>736 「叶ったら」今より好きなんだろ。じゃなくて、無条件で今より好きになれと言っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板