[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第二十六幕】
414
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/06/09(水) 02:44:50 ID:JQ/auSvg0
>>409
また話をややこしくしてみるとだ。
先日できちゃったのが発覚した木村カエラであるが、こんな記事を発見したわけだぜ。
ttp://news109.com/archives/3254919.html
かと思えば
ttp://ro69.jp/news/detail/35559
なんつって数日で月間一位の人気ぶりなわけだぜw
まぁ単に2ちゃんには否定的な傾向があるヤツが多いというコトなのかもしれんが
わしがふと思ったのはだ、ひょっとすると何か感情が揺さぶられるような経験をした時に
その感情をよく吟味せずに「不快だ」という反応をしてしまう輩がいるのではないか?とな。
あれだ、小学生の男の子が本当は好きなのに女の子をイジメてしまう、みたいな(´・ω・`)b
わしの話で言うとだ、小学生の頃だったか、初めてベニーグッドマンのSing Sing Singを聴いた時
http://www.youtube.com/watch?v=rtB6dijjWl8
なんかものすごい衝撃を受けて、こそばゆいような恥ずかしいような、まるで初めてエロ本に
反応してしまった時のようなイケナイコトをしている感覚に近いような、そんな感じがしたわけだぜw
つまりわしの中にJazzというモノを受け入れる受容体がなかったというか、感じた衝撃を
処理する言葉も思考も持ち合わせていなかったのでこんな異様な反応になったと思うわけだぜw
そして何度も聴いて数日経った頃にようやくわしはこの曲がものすごく好きなんだとわかったわけだぜw
で、もしそこで「うわ、聴いたこともないヘンな曲だ」と放り投げていたら、恐らくジャズに興味を持つコトも
なかったどころか、それ以後同様の衝撃体験をした時にだな、この経験の記憶が邪魔をして
「言葉で表現できない衝撃的な感情」=「不快なものだ」という反射的思考が出来上がってしまったかも
しれんと思うわけだぜw
で、だからなんだと言われると……まぁそんだけだぜw
おまけ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00081/v08335/v0833500000000540216/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板