したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その1】

2もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 21:57:19 ID:8xMa9fPEO
ナチュラルに恋して〜♪


>>1

乙 つ旦~~

3もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 22:03:13 ID:YTF5hft20
山田君さん乙です

4もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 22:23:21 ID:wUki5zAUO
このスレのみんなに素敵な彼氏ができますように☆

5もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 22:33:52 ID:JQ/auSvg0
>>1

>>4
そうだな、わしにもステキな彼氏が……グハッ
わしはこう願おう、このスレのみんながステキな自分と出会えますように。

6もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 22:40:53 ID:iTIIQYIo0
>>1乙 です。

>>5
DAZEさん(ですよね)の言うとおり、このスレのみんなが、
自分と幸福に付き合えますように。
108さんが書いてるように、すべての基本は愛だから。

7もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 23:12:15 ID:vjhgHy0A0
>>1
otudegozaru

8もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 23:14:32 ID:2orJQbe.0
山田君姫、サンクス! 
まあ、あれです。レスが100にも達しようという頃は、成功談が
てんこ盛り状態になってる!と意図しておきますわい。
もちろん、ワタクシも成功談を報告します。
で、ここに、108さんが突然降臨したりしてw ←妄想

9もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 23:15:31 ID:iTIIQYIo0
よしだ君も乙!(召還魔法)

10山田君:2010/05/04(火) 23:23:50 ID:Q/6amrpM0
**補足**

一応実験的に立ててみたので、個人的な考えですいませんが
やっぱり上海でいいかなぁと思えば次スレはないかもです。

>ところでこっちに恋愛に関わる話を『「書いてはいけない」ということではない』、ってコトでOK?

もちろん。書きたい人は書けばいい。


>(ちょっとでも恋愛話が出ると「スレ違いだ出て行け」と責め立てるのはナンセンスなんで…)

そりゃそうですよー。
あんまりそういう流れになるようだったら考えます。

11もぎりの名無しさん:2010/05/04(火) 23:36:45 ID:m0bcNyNk0
これはうれしい。ありがとうございます。

12もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 00:06:40 ID:fxGaadOY0
通りすがりのカップルやゼクシィのCMを目にするたび苦しんでたんですが、
それを自分に置き換えてイメージしてみる、という方法で今日の外出を楽に
過ごせました。

13もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 00:52:43 ID:JQ/auSvg0
>>12
そういう快テクニック的なものの披露もイイねぇw
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         パパパパーン

14もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 10:19:56 ID:T7bhMesYO
恋愛話だからこっちかな?
雑伎団スレのレスで。


W2さん。

>自論なんで無視してくださいねん。

嫌です。絡ませて下さい。


www。

>気に病まないことだったんです。

うん。

>執着があるほど関係にこだわると思います。

うんうん。

>チケットの提案とは少しズレてくるんです。

うんうんうん(゚_゚)(。_。)

>現状と散々取り組む羽目になり、私には楽になんてなれなかったのです。

本当にね。そうなんだよね。

>本当に愛しているならば執着とか関係にこだわる邪魔なものを取り除いたとき、無償の愛が、自然に残ると思います。

本当に愛してるならば、かぁ…。
これ言われると弱いなぁww 胸に突き刺さるものがあるw

邪魔なものを取り除くのは素晴らしいよね。
好きが苦しいになってしまってる人は特にと思うよ。


凄くやっぱり私も悩んだよ。
本当に好きなら、そうなのかもしれないけど、…出来なくて苦しい。
自分を嫌いになるんだよね。出来ないから。責め立てるし。憎いし。

う〜ん。笑えないっすww

15もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 10:23:55 ID:T7bhMesYO

三九さんもこちらで失礼。


>ただ、人間ってだれかに「●●しかありません」っていわれたら
「なにおう!」って自動的に反応しちゃうところがあるから。

おお!私の性格わかっていらっしゃるw
だけど今はそれより悲しいかなー?どっちかっていうと。
この悲しさはどこからくるんだろうなぁ^^
多分ちゃんと愛してあげれない自分が嫌なんだろうなと思うけど。ごめんなさいって謝りたくなる。
いやーもう今日はとことん自虐的ですわ。捻くれているしw なんだかすいません。
W2さんのおかげで自分が好きでいる事に罪悪感を感じてることを思い出したよ。
これはただの不安なのか、無駄な概念なのか。うーん。


>ってことだから心配しなくてもいいよ。

おお!ありがとう。ごめんなさい。




あとイオたん。オリンピックの話懐かしいww
そんな事言われたわね。

16もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 11:58:13 ID:JvsgW0UQ0
復縁(恋愛という行為の一つの形として)に関して思うんですけど。
「引き寄せ」にたどり着いた時点から「流れ(起点でも良いです)」は
自分中心になってるんだと思います、
位置確認と流れに逆らわないという理由で。
後はそのつど自分が選択した(心地良い)流れに乗るだけで良いと思んですよね。
ゆっくりで良いんだと思います、急ぐ必要はないんです(どこにも)。
自分の在り方を思い出すためにも。

起承転結という言葉がありますが、この言葉は総ての事象に当てはまると思います。
みなさんが自分自身にとって心地良い縁で結ばれる事を祈ってます。

17もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 12:59:19 ID:XcCbX5EEO
つ 山田君おつ

誰だかこんなとこでも、よしだ君臨をニヤニヤ期待してる方がいるがww
あ。自分もだっt(ry



多少スレチちっくな話になるが
自分はやっぱ恋愛も、自分との折り合いをつけるにふさわしい事象かと。
画家さんの言う「男性性・女性性」について改めて気付かされるんだよね。
男性性と女性性の統合って、侮れへんわと。

男でも女でも
自分が自分っつー存在以外の異性の立場になれたなら
あるいは今のままの自分が、男女逆転した際第三者的に見て
今の自分を愛せるかとか、どの程度受け入れられるかとか
そーゆーのが、見事に現実に反映されてたりするw

例えば男の場合
「今の自分のこと、女の立場なら絶対惚れる!愛し抜く!」
「もし今の自分が女になったなら、確実に男に愛されまくる」
こんなマインドがあると、実際恋愛を
自分の無理ない範囲で謳歌してきた人である、と見て差し支えなかろうと思う
と同時に、その人は
男性性・女性性が概ね統合されている
と見なせる、と考えてたり。

18もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 13:41:23 ID:vjhgHy0A0
恋愛って

例えば、人間以外にも適用可なん?

19もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 13:43:06 ID:T7bhMesYO
>>18

自分は可。

20もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 13:47:30 ID:7avdK1DQ0
>>18

人間以外ってのが気になりますなぁ。
動物とか、はたまた二次元とかそんな感じ?

21もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 13:48:02 ID:XcCbX5EEO
>>18
まるまる適用する必要はないが
適用出来る部分てのは大いにあるよ。

これは恋愛対恋愛以外に限らない。

22もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 14:01:04 ID:eXgXpm.I0
ここは恋愛特化板!画家さん降臨しないかな?w
私は長い間、これ(恋愛)が課題でした。というか課題にしてきた。
経済的な事やキャリアは、「どうにかなる」という根拠の無い確信
があり、あまり問題が顕在化しない。問題が発生しても、簡単に解決
したり、完結したりしていく。

けど、恋愛はねえww 何がイケナイつうの?と自暴自棄になりたい位。
クレ式で「自分がいる風景」をスッパリ変えて、心境も大変化。
画家さんの言う、「自分へ許可」がやっと出せた感じです。
ここまで、物凄く時間は経過してるし(時間はイリュージョンつう
ても、ねえw 数えちゃうよ)、恋愛の対象も変遷してきましたw

よーく考えると、この紆余曲折を通して、学んだ事が山ほどあります。
結果論だけど、この学んだ事、自分を許可できた事、それが私にとって
は、最終的に自分が決めた「準備」だったのかもな、と思った。
私に準備ができれば、願望は何であっても、受け取れるのかも、と。

願望達成に、「How 」と「When」はアチラの仕事なので、あなたは願望
ロケットだけを打ち上げて、配達を待てばいい、とありました。
私はこの両方がとても気になって、現実を見ては「無い!無い!」と
騒いでいたのですが。
Whenに関しては、私の受け取る準備体制が整った時、なのかもと今朝
思ったです。準備体制が整ったぞ!というサインは、「不安が無い」
という心の状態が、ひとつの目安かも。

私は「諦める」という最終手段で、心の平安をやっと手中に入れまし
たw だから、諦めたけど、達成したという安心感がありますww
あとは寝て待つ、そんな感じです。

人それぞれ、プロセスが違うので、相性のある方法や理論が見つかると
いいですね。言い古された言葉ですが、願望は何であれ、間違いなく
現実化します。それは根拠は無いですがw 私が保証します。

恋愛にエネルギーを消耗している皆さん、大丈夫です。なんであれ、
大丈夫です。好きなようしてて下さい。そのうち、到達しますから。

長文御目汚しすんません

23もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 14:10:01 ID:vjhgHy0A0
>>19
>>21
(●´艸`)。o*тнайк чоц*o。(´艸`○)

>>20
>動物とか、はたまた二次元とかそんな感じ?

(´・艸・`;)ぁぁぁ

24もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 16:55:31 ID:iTIIQYIo0
>>15 
名無しですが三九です。なんとなく固定ハンドル書きづらいwwチキンでごめんよう。

悲しくなるのは、「それは違いますよ」「この先行き止まり」
というサインであって
それ以上聞いても答えてくれません。


本当の愛、本当に好きだったら、なんて今考えなくてもいい。
余裕ができたら考えよう。

だいいち、本当の愛ってなに?
W2さんがたどり着いたのは、確かに本当の愛だよ。
だから感動を呼びましたけど。

それが万人に通用するわけじゃないんです。

「おかあさんいつもありがとう。お絵かきしたから、受け取って」
「受け取りません。なぜならおかあさんの愛は無償の愛。
受け取ったら有償の愛になってしまいます!」
「うえーん」

受け取ることが愛の場合もあるんです。
愛の形に正しいのがあるとしたら、
それはあなたが心地いいと思える場所でしょう。

好きでいることに罪悪感を感じているって気づいたらもう、
その不快の役目は終わったんですよ。

次はどうすれば快になれるかを考えること。
それはW2さんも私もわからない。T7さんだけが知っているんです。

妄想するのが気持ちよかったら妄想する。
頭の中で言葉で考えるのをやめるのが楽ならそうする。
思い切り泣いてもいいんじゃない? と思ったら泣く。

本当に今見つめるべきなのは、愛の心地よさを感じているとき、
あなたの好きな人がどの場所にいるか、ということ。

あの人の姿をこっそり見ているのが心地いいのか
あの人のそばが心地いいのか

その心地よい場所だけをなるべく考えるようにしましょうよ。
その心地よさのなかに、すべての答えと幸せがあるんだから。

25もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 18:52:04 ID:W2VJugSgO
>>24
39さんの言うような美談では、本当は全く違うんだ。
ただ、それを書いてしまうと、ネガティブを呼んでしまうと思い躊躇してる。

望む方向を見るとか、不快は嘘だとか、とにかくアドバイス全てが適用できなかった。
そのことだけが、上手くいかなかった。
そういう状態だろうなあということさえ痛いほどわかる。
だからかな。あたしみたいになってほしくない。

そんな気持ちで書いたけど。
混乱させてしまうと本位ではないので

もう恋愛話は、報告くらいにしまっする。

26もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 20:37:23 ID:T7bhMesYO

>>24 三九さん。
>>25 W2さん。

おっ、おお…^^
真反対w どちらもお二人の経験からのレスだから参考になります。



しかし混乱w うむー。
不快は嘘?美談で全然違う?

うぅうう…っ、うう〜…ん、おおおっ…。
身悶えるような感じっすなww

27もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 20:51:23 ID:W2VJugSgO
>>26
すまんね!
当然私をスルーしちゃって!
本当に混乱させてしまって申し訳ないです。

28もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 21:03:18 ID:juyn21FU0
>>25 W2さん

あなたの書いてる事は俺はよくわかるよ。俺も昔、彼女とやり直したい
と思っていた事があった。それはもうとても強い思いで、
それ以外ありえないと思っていた。

でも結局最後に気づいたのは、その人の事が好きというわけでは
ないっていう事だったんだ。その後新しい彼女と付き合う事になって、
かつて異常な程必死になっていた自分はただの記憶になってるよ。
つまりそれだけ架空のモノを作り上げて
しまうのが、
この恋愛というものだと思う。

108氏ですら歯切れ悪い扱いされる程、正直このテーマは難しい。
あなたが誰かに、最も幸せに近づく方向性をレスしたとしても
美談とか無償の愛、マザーテレサかよっていう善悪の話に
カテゴライズされて終わるかもしれないが、それでも
俺みたいなロムには伝わっている事もある。レスした本人には
伝わらないかもしれないが。なので、まぁ時には批判に晒される
事もあるだろうけど、気が向いたら好きに書いてくれたらいいよ。
ここは、書き込んでる人以外にもたくさんの俺みたいなロム専もいるはずだから。

あなたのレスが伝わらないのは、正直勿体ないと思っている。

29もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 21:32:26 ID:iTIIQYIo0
三九っす。

w2さん、なんかモヤモヤさせて申し訳ない。
T7さんも、私の方法が違うというなら、遠慮なく捨ててください。
自分の道以外ないんだもん。

私、108さんは歯切れが悪いんじゃないと思うんですよ。
逆に歯切れがよすぎて、結論言っちゃってるよーな。

現象は、今心に描いている雛形の通りに展開しますよね。
で、それが嫌で別のものがいいといたら、その雛形をいったん白紙に戻すとします。

その雛形が前と同じになったら、好きな人と結ばれる。
もしくは、復縁。
まったく別のものになった場合が新しい恋。

そういうわけです。
だから、結局は一旦リセットしないと、今の苦しい状態が続きます。

でも、実際に目の前に好きな人がいるのに「執着を捨てろ」といわれても
どうすればいいのかわかりませんよ。

でもってさらに、
「そうか、手放せば実現するんだ、じゃあ実現させるために手放すから
その方法を教えてください」
と、さらに混乱することになるかもしれない。

私は歯を食いしばりながら、執着を手放そうとするより、
もともとやりたいことをやらせてあげるほうが「快」だと思ったんです。

誰かを好きになるってことは、その体験をしたかったということなんだから。
すでに、誰かを好きになっているという時点で、ひとつの引き寄せは完了してます。
それをまず認めよう。

だから、好きだというエネルギーを表に放出すれば、
すっきりします。
居心地のいい場所、彼のことを無理なく好きでいられる距離で、
彼のことを思って思って、燃焼しつくしてしまう。

すると、自分が本当にどうしたいのかがわかってきます。
本当は意地になってただけなのか。
(恋をしているのが苦しいというのは、こういう状態になっている
ことがある。W2さんと>>28さんは、そこをはっきり書いてますよね)

それとも本気で、関係性などどうでもいいから好きだと気づくのか。
この場合は、そのまま恋し続けることもあるし
紆余曲折の末、驚愕の展開になることもあります。

忘れる、諦める、手放すというより、私は好きになりきる、といいと思っただけ。

なんであれ、すっきりしたと思ったら、現象は面白いように動くから。
長文ですみません。

30もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 21:48:22 ID:T7bhMesYO
>>27 W2さん。

当然ってw
いやいや、全然そんなことないよ〜。
あのレスで自分は何で悲しいんだろう?とか考えて冷静に自分を眺めてみたりしたよ。

だから108さんを歯切れ悪いとも、W2さんを批判的に思ったりはしてはないよwww

前に進めるならたくさん聞きたい。

31もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 22:29:49 ID:W2VJugSgO
>>29
とんでもねえっす!
モヤモヤだなんて。

ただ、とてもね、慎重になるんだよね。

私はいろいろな執着とか、ごちゃごちゃした苦しいものを抱えまくっていたんだ。

その中で、いい気持ちで!とか、快を見て!望むものを見て!

全然できなかった。
むしろ、悪化する一方だったんだ。

楽になりたいのか?
幸せになりたいのか?
彼と幸せになりたいのか?
さえもわからなくなった。
彼ともちろんもう一度やり直したいという関係にこだわり続けたんだ。

つい数カ月前までね。

諦めろとか、執着すてろとかではなく、快を見てというアドバイスが、まさに私には合わなかった。

しかし、39さんは違うだろう。

だから私は私視点で書いたんだけど、

39さんも私も相手が幸せになってくれたらという思いからには違いない。

だからこそ、混乱させてしまうのは不本意だとおもたのだよ。

あんだけ書いていて申し訳ないけど、

快を見ているようで、執着しまくって現状は、相手は結婚まっしぐら。

そういう思いをしちゃったもんだからね。

だから難しい、混乱させたくないから。

むしろ、教えてほしいくらいかな。執着抜きで復縁する方法。

新たな恋愛はね、ネガティブなおもいを抱いてないから叶いやすいし、ほとんど付き合いたいとおもたひとはみんな付き合ってきたんだ。

ただ、復縁ならば、それこそ複雑な感情がいりまじって

幸せな気持ちだけを感じることは難しいんだよね。

32もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 22:39:07 ID:W2VJugSgO
>>30
私の体験ならばいくらでも話すよ。

ただ、やはり上手くいってほしいんだ。

だから躊躇しちゃう。何が合うかわからんもんだからね。

まずはあなたがどうありたいかで誰のレスがあうのか探してみてください。

楽になりたいのか。

彼との幸せを望むのか。

彼じゃなくても幸せになりたいのか。

私は楽になれた経験と、彼じゃなくても幸せになれるところは実現出来たし、今回だけではない。

新たな恋愛は、ほぼ実現してきたから、リアルな友達も日々恋愛相談にくるんだ。

最近は、2組カップル成立させちゃった!

でも復縁は、ゴメン、上手く言えない。

33もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 22:44:47 ID:W2VJugSgO
>>28
オ!ありがとう。
少なからずとも罪悪感をもって、身勝手なレスに反省していたから

とても嬉しいです。

本当にありがとう。

39さんもね、ありがとう。

34もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 22:58:29 ID:imWYgLAI0
単純に考えよう。

誰かを好きになるってことはそれだけで引き寄せは完結している。
そしてそれが、さらに自分の望みを明確にしてくれている。

愛を感じたい
もっときれいになりたい
充実した日々を送りたい など

ならば、まず、そうありなさい

35もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:03:47 ID:T7bhMesYO
>>32 W2さん。

先に言っとく。



私は復縁ではないのでご安心をw
んでも条件がイパーイあるけどね^^
それを全部捨てちまいたい。


今は好きが苦しいじゃないから、彼との幸せを選択したいなぁ。

36もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:04:42 ID:W2VJugSgO
>>34
その通りだよ!
それが出来なかった私が通りますよっと。

しかし、それこそがね、私は純粋な愛だと思うんだ。
ただ、好きでいられる。
それだけで終わることができる。

それに邪魔するものがない。
それらを排除することが、純粋な愛だと思うなりよん。

37もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:06:48 ID:W2VJugSgO
>>35
OK!そうだったのか!
じゃあ、39さんのレスは最高だよ。

思いきり信じたらいい。
勘違いもはなはだしいな。
恥ずかしいから明日に備えて寝るわ。

38もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:07:56 ID:T7bhMesYO
>>29 三九さん。

諦めようと必死になったこともあるし、別の人を見ようと思ったこともあるんだ。
それで幸せになれたら凄いいいじゃん!毎日楽しいよね!

だけど無理だったから、
もういいや。好きなんすよ!でいってる^^


皆さん参考になりますなぁ。トン。

39もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:12:14 ID:T7bhMesYO
>>37 W2さん。

甚だしくなんてないよ。

信じる…これでいいのかな?なんてまだ現状に一喜一憂して確認してしまう私は意図しきれてないのかな。
だけどクレの旦那が言っていた、ただそれだけのことと。
確認しちゃう私、ただそれだけのこと!関係なし!


おやすみ^^

40もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:12:21 ID:iTIIQYIo0
三九す。

>>34 さん
もっともだ。贅肉落とすよ。

>>35 T7さん
ただ好きでいられるなら、それでいいよ。
ほんと、好きならしょうがないもんねえ。

W2さんもありがとう。

ただ好きでいられる、好きのど真ん中にいればもう完了なんですけどね。

って、結局「好きという気持ちを見る」ということで一致してますね。
彼が好きだザマーミロ。ってことで。

4128:2010/05/05(水) 23:21:58 ID:YVAIDsxM0
>>33
レスサンクス!俺はロムに戻るのでレスは不要だ。

身勝手もクソもないでしょう。みんな自分の感じている真実を
書く事しかできないわけだから。

とはいえ、あなたが他からのレスで罪悪感などの不快を感じる
事になるならば、無理して書く事もないとは思います。

ただ、俺もそうだけど、かつてそういう経験があるあなたなら、
あなたのレスに対して
「そんなの意味ないじゃん」って言いたくなる人の気持ちも
分かるんじゃないかな。かつての俺でも、あるいはかつての
W2さんでも噛みついていたかもねw

ま、とにかく俺が言いたい事は、批判を恐れず勇気あるレスを
書いてくれてありがとうって事だ

42もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:27:07 ID:vjhgHy0A0
みんなすごいエネルギィッシュだね


自分は恋愛に「条件」がない。
なんか「条件」付けたほうが
はっきりと望むもんが得られるのだろうか?

43もぎりの名無しさん:2010/05/05(水) 23:54:56 ID:W2VJugSgO
風呂あがりましてん。
皆さん本当ありがとさん。
いやいや、復縁だとすっかり勘違いしていたもんで

全く違う視点から書いてましたよ。

私は復縁と新たな恋愛では自分の中では全く視点が変わるんだ。

普通に恋愛成就ならば39さんとまるまる同意なんですわ。

私もそれは簡単にできるんだ。願望のど真ん中にいられる。

気になる人との関係は今ベストな位置につけてる。

付き合いたくはない。でも仲良くしたい。

すごくいい時に連絡くれてとにかく助けてくれてすごく仲良くしてる。

それは私がそうしたいからなんだわ。

今、夢中になってることもあるし、気にはなるけど本気で好きにはなってないしそんな余裕がないんだ。

だからとりあえずは、好きでいてもらえて付き合ってと言われたら断るつもりだから言わないで欲しいという微妙な関係まで作れてる状態。

39さんは私の説明がいらんくらい思ったまんまだよ。
私は39さんと同じ思いで、特定の限りなく特定にしぼりこんだ関係をもててるから。

この相手、実はね、復縁望んだ相手よりも長いこと付き合いがあって、

若いんだわ。若すぎて私は遠慮してきたけど
好意をもってもらえてたんだ。

でさ、この子と復縁望んだ相手は知り合いでさ、

復縁望んだ相手と別れた時に付き合っていたことを知り、散々無視されたんだわ。
長い付き合いだったのに彼からも完全無視かよ?

それがね、
あんなに無視されていたのに相手から歩みよってきたよ。

復縁相手を諦めたとたんね。

だから快であることがどんなに大切なのかを思い知らされた。

復縁に関してはもう辛くて辛くてしかたなかったから人間関係も、なんもかんもつられて最悪になっちった。

復縁を諦めたら楽になって快である状態を自然に作れるようになった。

それからはあれよあれよと全てが好転したんだ。

なんか、ねるまえに書いてみたくなった。

ナゲエナ。みんなの睡眠薬になりそうだぜ。

44画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 00:43:54 ID:g9P4jAV20
>>42
>なんか「条件」付けたほうが
>はっきりと望むもんが得られるのだろうか?

条件を付けた恋愛はその条件と恋愛しているにすぎない。
条件と取り引きする人は終生恋愛など出来っこない。
恋愛は理屈ではない。
ただ一緒にいたいという気持ちだけで十分である。(ガガガ画家)

45よしだ (バリアント移動):2010/05/06(木) 02:08:36 ID:rOm7VjQI0
>>1
 山田殿、乙であります。
 スレのみなさまも乙であります。
 
>> 9殿
>>イオ殿
 乙であります(Byよしだ)

46もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 04:39:18 ID:t19YYdyQ0
>>1
山田姫乙!

47もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 07:12:35 ID:r752urjEO
復縁って本当にできるのかな。
状況によるのかもしれないけど私の場合はできたら奇跡かも。
現実は関係は拗れまくりほぼ絶縁。空回りしてばかりちゃんとわかりあうことができたら良かった。
もうイメージもできなくなった。

48もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 07:43:04 ID:vjhgHy0A0
>>44
画伯〜♪(●´ω`●)ゞエヘヘ

49もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 13:33:44 ID:QmSCXM060
Welcome画家さん!&ヨシダさん
それが基本、ただ愛を感じる。だよね。忘れてたww
画家さん、その節はお世話になりんした。
結局のところ、私は自分の「取引行為」を模擬愛wwで隠し、
思いは実現スル!という法則を利用して、取引を成功させたかった
だけ、に気がつきました。で、思い切り、諦めたよ。
昨日、写真も全部PCから削除したよ。これ、ずっとできなかった・…
全部解放したです。で、何が残った?感謝、かな。
出会ってくれてありがとう、と。紆余曲折、ま、私が勝手にしたんだ
けど、のお陰で、私はLOAに深く係れて、ついでに(というよりコレが
コアよね)人間、私自身を慈悲の心で見つめる事が可能になった。
じぶんを許す、事が初めてできたと思うの。コレ全部、凄い財産。
思うに、私の相手は、私をココまで連れてくるのがミッションだったんかな、と。
この相手ナシでは私はココまで来れなかった。執着物凄く深かったから。
まあね、すんごく傷ついたし、苦悩したけど、やっぱりヨカッタって思う。
今はただ静かに愛を送る(たまにw)だけです。もうこの相手に対して
それ以外はしないと思います。
2週間前に最後に会った際、出会ってくれてサンキュって言えたし。

恋愛、って自分が予想してない結果を迎える事も多いかと思う。
でも、それでも、それこそがBlessingと私は思ったりするのです。
画家さん、これからもお世話になります!!!

50もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 14:06:59 ID:CK9h8vuo0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  画伯がカッコよ過ぎる件について
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

51もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 14:51:58 ID:T7bhMesYO
三九さん

>ただ好きでいられる、好きのど真ん中にいればもう完了なんですけどね。

素敵。
ど真ん中がいいよね。
本当にこれで完了なんだ。なのにいつから出来なくなってしまったんだろうって^^
よーし!好きー!


W2さん

貴重な体験ありがとう。
曖昧な関係でも心地いい。それはW2さんが望んでいるからよね。
不思議♪

52三九:2010/05/06(木) 16:34:25 ID:iTIIQYIo0
>>45 よしだ殿

どうしよう、好きになってしまいそうだ。
イオさんよかったね。

>>47 さん

誤解を恐れずに言うと、復縁はできるともいえるし、
できないともいえる。

とても上手に痛い記憶のリセットができる人はできる。
今の痛みを忘れることができなかったら、そのまま。

どちらにしてもあまり復縁復縁考えないほうがいいと思うよ。

ただ、結ばれる場合でも、そのAさんの記憶と肉体と精神を持った、
別のA’さんのような気持ちになるはず。


>>51 T7さん
いつもありがとう。
旅行のことも、セクハラのことも、快になれてよかったね。
その心地よさが広がっていくよ。

5347:2010/05/06(木) 17:36:17 ID:r752urjEO
>>52
独り言のようなことにレス頂きありがとうございます。
復縁できる人、できない人の差がわかり納得しました。
私は記憶のリセットが上手くできません。
辛かったこと悲しかったこと悔しかったことは忘れてません。
そんな気持ちだから復縁できないのは当たり前。

もう傷つきたくないという自分の中の言葉を無視してました。
リストアップもしてみたけど理想的な人も現れず。
復縁というより彼とはできなかったお互いをわかりあえてお互い思いあえる相手がほしいのだと思います。

54三九:2010/05/06(木) 17:48:58 ID:iTIIQYIo0
>>53の47さん

バシャールの頭に血が上りそうな動画みつけたので貼りに来たら、
いいタイミングであなたがいました。

http://www.youtube.com/watch?v=AzN9i4dEu7I&feature=player_embedded#!

たぶんこれはものすごく参考になると思います。
嫌な気持ちの反対が望むもの。
あなたの嫌な気持ちは、望むものを教えるシグナルだから
自分のことを責めないで。

そのおかげで、望むものがわかってきたんだから。

お互い分かり合える気持ちってどんなんだろう、
そんな人がいたら、なにをしてあげようか?
と考えてみるといいかもしれませんよ。

55もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 18:40:01 ID:W2VJugSgO
>>53
復縁についてね、

過去恋愛しすぎたせいか、忘れてたけど、

そういや復縁もあったんだわ。

絶縁もあった。絶縁は、私が会いたくない人は全くかかわりあわない。

でも、わかりあいたいと思っていたひとは、三人中二人は仲良くできてるよ。

そんなかの一人は、本当に憧れの人で、全く会うこともないまま過ごしていたのに、
ありえないところから縁が生まれて、みんなで遊びに行ったり、メールしたりの仲になれたよ。

散々な感じで別れたし、連絡先も自分から消してしまって手段なんて自分が動かなければ無理だろうと思ってた。

今は自然に不思議な縁で繋がっています。
面白いよ。

前にくじ引きの話をしたんだけど

彼とは実は職場関係で繋がったんだ。

他にも縁としかいいようがないくらいの繋がりがあった。

昨年、職場関係の大規模な飲み会があってね、

彼が来るから話したいなあと思ってたんだ。

100人くらいの人数でくじ引きで席を決めたんだ。

当時も話したけど、39さん見て懐かしかった。

その当時、39がしつこいくらいシンクロしていたから。

くじ引きで39を引いた時点でマタカヨ!と思って席に着いたんだけど、

彼が隣に座ったときには、口があんぐりだったよ。

そんな奇跡もあるんだよと
少し肩の荷をおろしてくれたなら幸いです。

復縁は、難しいと決め付けるのはよくないなあと思ってね。

楽にいきたいよね。
私も楽に生きたいと思うよ。

56画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 20:06:07 ID:g9P4jAV20
>>54
これは解りやすいですね。
表現が異なるだけでエイブラハムと全く同じ情報です。
ほんとに不思議なことに他のエンティティもほぼ同じ情報ですね。

頭に血が上るというか、頭が禿げ上がりそうな動画ですwww

57画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 20:07:42 ID:g9P4jAV20
>>48
今日もいい子だ♪
一番大切なのは自分にとってのいい子になることだよ。

>>50

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  画家はあなたが育てたw
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

58もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 21:10:09 ID:n7mGOIWk0
画家さんの優しい書き込みにいつも癒されています。
恋愛専用スレができた所で、恋愛ともちょっと違うのですが、
画家さんに思い切って相談したいことがあります。

実は1年以上前、夫が家を出て行ってしまい、離婚を迫られています。
その前まではこんな事が起こるなんて夢にも思わなかったので非常に動揺しました。
若いころから長い間付き合った末の結婚でこれから新しい幸せな家庭を作りたいと
思っていたところでした。

自分としては全くそういう気持ちはなく、驚いて最初はかなり取り乱したりしました。
取り乱した気持ちで動いて見事に関係は悪化。

チケットを知り、この板ので何度も助けられたり希望を持ったりしました。

クレさんのスライド、画家さんの望む方を見るを実践してみたところ、
少し前の絶望の状態よりは心地よくなり最近はようやく少し心の痛みが取れて来た所です。

とはいえ、私は夫と幸せになりたいという反面、
そんなに嫌われているのならもう自由にしてあげたほうがいいのかと
いくら心の中だとはいえ、自分が幸せを感じる事にすら罪悪感を感じてしまいます。

私がどうしたいのかを優先させると愛する大切な相手にいやな思いをさせてしまう。

愛を送ってみたりもしてるけど、何をしてももう現実は変わらないのかな。
どれだけ愛しくても、もういい加減手を離したほうがいいのかな。

自分の望む方を見る事が、相手を縛り付けることになるとしたら、
それは相手をコントロールしているように思えるジレンマ。
画家さんはどう思われますか。

手放せるものならもうとっくに手放してるんですけどね・・・。

色々経験されている、画家さんならなんと言われるんだろうと
相談させて頂きました。

最近お忙しそうですね。
お体に気をつけて下さい。
お時間があったらご返信いただけると嬉しいです^^。

59画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 21:50:07 ID:g9P4jAV20
>>58
なんだか恋愛の手練、みたいに誤解されていますが、私は違います^^

で。

あなたの意図とあなたのパートナーの都合は切って考えてください。
あなたが思う望みがパートナーを苦しめる結果になるのではないか、とお考えならそれは不要です。
安心してあなたが望むことを望めばいいのです。

あなたがそのパートナーと仲良くなれると望める時点で、その世界は存在してしまっています。
それをそのパートナーが「自分の意志を曲げて」その世界に来る、のではないのです。
その世界を選んだそのパートナーが既にいる、ということです。

私も相手の都合などを考慮して望んだりしてたことがありました。
しかし一切止めました。
私は私の望むことだけを無条件に望みます。
それは、既にあるから、です。
ハッキリ言っちまえば今の相手の気持ちなど関係ないのです。
今の相手の気持ちを足がかりにしている限り、何をやってもあなたの望みにはマッチしません。

おk?

60画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 22:06:24 ID:g9P4jAV20
>>58
とは言え私はそのパートナーに執着しろと申しているわけでもありません。

ただあなたの望みが何であるか。
それに従ってほしいと思います。

見ていると何だか疲れた感がありますねw
新たなパートナーを探すのもよし。
その場合はあなた自身が正直になって、明るい気持ちになることが最優先です。
離婚するなら離婚するのもいいですけど、その寂しさを補うために新たなパートナーを探すとき、
あなたが作り出す現実は別れた相手とのフィールドのままです。
これ、よくあるんですよねぇ。

あなたの望みを相手(現実)の都合で矯めるのは不毛。
しかし一人の人に執着するのもまた不毛。

これが言いたかった。

61もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 22:15:55 ID:JvsgW0UQ0
これ、よくあるんですよねぇ。


まんまとそれやってしまったw
前回以上にこっぴどいダメージがorz

62もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 22:31:26 ID:W2VJugSgO
>>60

あなたの望みを相手(現実)の都合で矯めるのは不毛。
しかし一人の人に執着するのもまた不毛。

これを少しわかりやすくお願いしまっする!

63もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 22:40:40 ID:n7mGOIWk0
>>59
画家さーん、ありがとうございます。

いやいや、画家さんのその恋愛に卓越した雰囲気にいつも
勇気付けられています。

レスを読んで涙が出てしまいました。
望んでもいい、既にそのパートナーはいるんだということ。
誰かに認めてもらいたかったのかな。
安心して望んでいいなんて言われると・・・。o(; ;)o

執着しているのかもしれない。
でも仲良くしたい。笑いあいたい。

確かに疲れました。w 何しても何言っても駄目で。
執着はいけない、もう無理、でも望みは捨てたくないの間で疲れた〜。
いっその事別れたら楽になれるのかもとも何度も思いました。
今日もそう思ってたとこ。
でもこれもできないチキン具合・・・。

結局のところ私が何を望むのかなんですよねー。

望んでも叶わないのは私の望み方が悪いから?
いつまで望んだら叶うんだろう・・・。
これがいけないのは分かっているけど。

画家さんのレス携帯にばっちり保存しました。
重い内容でドン引きされるかと思ったけど、思い切って相談してよかった。
ありがとうございます。

P.S.画家さんのセクシィ〜さと甘い雰囲気がPC画面を通しても伝わってきます。w

64画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 22:41:27 ID:g9P4jAV20
>>62
あなたの望みを相手(現実)の都合で矯めるのは不毛。

☆あなたは目に見える現実何如に関わらず好きな現実を引き寄せることが出来る。
故に相手(現実)の鼻息で自分の望みを変えるなど全くナンセンス。

しかし一人の人に執着するのもまた不毛。

☆あなたには無限の選択肢がある。
この人じゃないとダメ、は嘘。

です。

65画家 ◆utHkaCg902:2010/05/06(木) 22:45:26 ID:g9P4jAV20
>>63
>P.S.画家さんのセクシィ〜さと甘い雰囲気がPC画面を通しても伝わってきます。w

あいやwww
つーかマジっすか?
何も意識してないのに何でそうなるんだろう(マジ謎)
ふつーのおっさんなのにん。

あー。
これ、私の女性性が書いてんじゃね?とおもた。
この曲が好き。
http://www.youtube.com/watch?v=9s5rdne0ILM&feature=related

(支離滅裂)

66もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 22:58:20 ID:W2VJugSgO
>>64
ありがとうございます。

いや、どっちなんだ?という矛盾をその中に感じたのですが、

望むものと執着は、別ものですね。

ウム。彼がいいよ!彼じゃなきゃいや!

ではなく、ただ、アア!彼と一緒で幸せ!

ってことですね。

勉強になりんす。

67もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 23:57:41 ID:n7mGOIWk0
>>64 うーん。深い。
ナンセンスと言い切れるところが素敵。
現実に負けて望みを引っ込めているのか
執着なのか分からなくなっているかも。

>>65 ちぇるしーありがとう。
あなたにも
つチェルシー

>>66 鋭い。さすがW2さん。
>彼がいいよ!彼じゃなきゃいや!
ではなく、ただ、アア!彼と一緒で幸せ!

私にはここまで読み解けなかった。(* ..)φメモメモ

68もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 00:53:43 ID:JQ/auSvg0
>>54
こ、これはイイ!

…それだけ伝えにきますた(´・ω・`)ノシ

69もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 01:31:37 ID:gJ0gyBeg0
むかーし、どっかのスレに書いた気もするんだけど
1年前に友達以上恋人未満な子に振られてしまって
それを機に潜在意識やら引き寄せやらに出会って色々やってきた。

その手のスレを見ていると、「好きな相手と同じナンバーの車を見かけたのでシンクロだ」って
喜んでいる人が何人もいたので、自分も外出するときにたまに道行く車を目で追ってた。

そしたら3週間くらい前から好きな相手の誕生日のナンバーの車を
毎朝通勤時に見かけるようになった。
わずか1分時間がずれただけでも見ることができないのに、
毎日見ることができるなんてすげーって笑っちゃいました。

願望がかなう前兆のシンクロとしてなんかじゃなくて、
望んだものは引き寄せられるんだっていう意味ですごく自信がつきました。

70三九:2010/05/07(金) 01:58:43 ID:iTIIQYIo0
>>56 画家さん

ありがとうございます。
やはり画家さんの存在感は大きいですね。
彩が豊かになります。

>表現が異なるだけでエイブラハムと全く同じ情報です。

虹ハムをまだ読んでいないのですが、
いろいろなものを並行して読んでいると、それらが
連動してひとつの立体的な情報を伝えようとしている
気がします。

でもまあ、この動画はホントに禿げ上がりそうですが。


チェルシーすてきです。ああ胸がくすぐったい。

私はこれも好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=jSYCqDSb_Sc&feature=related
本家↓
http://www.youtube.com/watch?v=BMkJjevfaiY&feature=related

>>W2さん
実際復縁が実現させた人って、まずあなたの心境に達していることが
多いんだなあと、さっき思いました。

でも、乱暴な話だけどつきあってても、離れてても、
「好き」というほっこり(?)感そのものは、幸福に
つながってますよね。
しつこいけど、愛することと愛されることには区別がないと
思う私。

71画家 ◆utHkaCg902:2010/05/07(金) 03:02:32 ID:g9P4jAV20
>>70
さんきゅうさん:

バシャール、ハム、エクトン、バーソロミュー、セス、神対の神、ACIM、根源はみんな同じです。
しかしほんとに面白い。
人類はなかなかこれに気付けなかったんです。
色んな覚者と呼ばれる人たちがいましたが、何故か微妙なヴァイアスがかかってた。
その覚者のコメントさえこれらエンティティの情報を通すとヴァイアスが解除されます。
真によく解るようになる。

私は生まれ持っての窮理者なのですが、彼らエンティティの情報は蒙を啓くに余りあるものです。


白い色は恋人の色、辻加護コンビもなかなかいいですねwww

72もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 03:14:09 ID:K8AHHE8IO
恋愛ってどう意図すればいいかよくわかんない。
Aさんと恋愛したいってのは幸せに対する条件づけです、
Aさんとの恋愛では幸せになれないかもしれない、それでも
Aさんという絶対条件を外せませんか?ってのが質疑応答1スレに
あったけど、そうなると特定の人との恋愛は意図しちゃダメかな?
それでも私は特定の人と一緒にいたいし、恋愛関係になりたい。
たぶん108さんの言わんとしてるのは充足への道を条件づけで
狭めることで特定の人との展開も狭まるってことなんだろうけど。
関係性とは無関係に愛を送るってのも出来てないし、
結局願望を叶えるために取り組んでるんだと思うし、
いつ現象化するんだと執着心バリバリなんだろうなぁ。
なんか、疲れちゃった……。
愚痴っぽい長文スマソ

73もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 03:34:26 ID:eSfJ21aU0
72さん。私も模索中ですけど。なんつうか気楽に構えてみては?
108さんは、特定の人との恋愛も不可能ではないとは言っている。
ただ、特定しちゃうとエゴが活躍し易くなるので、「好きだ」と
いう気持ちにフォーカスしてみましょう、と説いてるような。

好きだ〜!だけで完了しちゃう。その感情が好きな人を連れてくる
のではと思うけど、どうなんだろう。
それが特定のAさんでもOKだし、BさんでもCさんでもOK、と。

最終的目標は、自分が幸福になる!だと思うのです。だから特定
せずに、気楽に意図する。ええ、特定したい気持ち、よーく判り
ます。私もそうでしたw バリバリと執着していました。
特定しちゃうと、現実が気になるわ、出来事に振り回されるわで、
エゴにドップリ浸かってしまう感じでした、私はですよ。

疲れちゃったら、すこしゆっくり休みましょうかね。
大丈夫だよ、たぶん。

7453:2010/05/07(金) 05:41:27 ID:r752urjEO
>>54
バシャール見ました。
望むもの。
わかり合いたいのは誰でもいいのかとも思ったけど違う。
復縁したい彼。
認めてしまうと今度は執着が生まれてしまう。
それが苦しくてたまらないです。
みなさんの言う自分の望む世界にシフトができないです。

7553:2010/05/07(金) 05:56:55 ID:r752urjEO
>>55
奇跡のお話しをありがとうございます。
奇跡が起きるのですね。
同じように私が動かない限りは共通の知り合いいないしもう絶望的です。
仲良かった時期は短かったけどまたやり取りして仲良くしたい。

誰でもいいからなのかとも思ったけどそうじゃない。
私、占いに依存したこともあり占い師さんに言われた通りになりました。
それもある意味潜在意識に叩きこまれました。

今度は彼と仲良くなりたい。
願うことで奇跡が起こします。

76もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 06:13:46 ID:XcCbX5EEO
やっぱこうやってスレ分けされるのは、恋愛関係実現自体がひとつの選択に留まらないからかなと思えてきた…

つまり、例えば恋愛で人を特定することは多重選択に繋がるという一般的観念のバイアスを108さんは考慮して
難しさを煽るかのような発言を通常以上に加えるんもあると思うんだよね。

このケースでは、さも人を限定しているのみだと思いがちだけど
「特定人物+関係特定」まで限定するわけだ。

一般的に愛し合うという関係は、精神的繋がりとひとくちに言っても
人間愛+異性愛
二つを既に一度に手にしようということとイコールですわな。
更に上記の精神的繋がりだけにとどまらず、生活面での様々な共有や、はたまた性的な面の共有もついて回る。

ここでだ「そんなことはない、自分は精神的繋がりさえあればいいんだ!」とするとしても
今もう既にひとり部屋に寝転がってテレビ見つつせんべいほおばりながらでも
「あの人ともう愛し合ってる、おしまい」で実現完了を下すもありなわけでしょwでもそれはみんなイヤなわけじゃない?

一生女として扱われなくていいなら、唯一無二の親友でもいいはず
はたまた飛躍的だけど、いわゆる好き同士だが+性的にも求め合う同士だが、付き合おうを言わない関係とかでもいいわけで
でも、それらではみんな実現の範疇ではないと思うはず…


…とまぁですわ、恋愛というだけでも二重三重の多重選択、それに人物まで特定となると
宝くじ一等やらを当てにいくようなメンタリティが必然的に要求されるに等しい
とも見れるわけですな。
特定恋愛成就のハードルを考え説く人は、多少でもそこまで考えてると思うんだわ。

自分は特定の人と恋愛を望んでるだけだ、沢山の条件なんか絞ってない
という思い込みだけでも、もう実現に関しては一歩不利なメンタリティかもしれん、というか?


「そういう選択を自分はしてるのだ、だがそんな多重選択すらどうにでも実現できる」
もしもこうなれるならば、まぁあのさすがのエゴ太郎や108さんもw文句なしだろうし
当然別の領域も快くバックアップするかもなー
などと…


あ、もしいーやそれは違うぞなりのツッコミあればいくらでもww

77もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 10:16:40 ID:W2VJugSgO
>>76
大変面白い!
ウン、そんなことなんだろうな。

過去の恋愛にしても
相手に対していろいろな思いが浄化されたら

自然にまた会える環境が、整っていったもんだ。

しかしもうそんときには違う人をガンガン愛していた。
毎回思うんだけどなあ。これが最後の恋ダワッ!て。
全然最後にならんなあ。

78もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 10:30:28 ID:xn2X50XA0
>>76
個人的には恋愛と就職を同じと見てます。
特定の職種につきたいから始まり、
じゃあその職種に就ければ何でもいいかと言われたら
雇用形態は派遣やバイトじゃなくて正社員が良くて、
じゃあ特定職の正社員にさえなれたらそれでいいかと言われれば
ブラック企業は嫌だとか人間関係良好でいたいとか
定年まで安心して勤めていたいとか、
出来れば出世したいとか、それにともなう色んな欲が条件が出てきちゃうので。
的外れな事言ってたらごめんなさい。

>>77
うらやましいです。
私は30年以上生きてて初めて心が結ばれた相手で、
きっとこの先もうないと思うから執着してしまいますね。

79もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 11:11:26 ID:KvPaQEfQ0
人間の思考が思いつく「絶対この人」ってのは、どこまでいっても
近視眼的だって事じゃないかな?だって結局別れる事になった人だって
その時点では「絶対この人」とか思ってたしwでも別れてみて
ああ、良かった別れてって今は思う。だからといって付き合わなきゃ
良かったとも思わないし。

特定の恋愛ってのは十分叶うとは思うけど、その恋愛が叶った時以外
私は幸せを感じるつもりはねぇ!っていうスタンスをやめよう
ってのが108氏提案だと思う。そのスタンスだと周りの他の人
から受けた愛も無視する形になって、それ以外の人間関係も
おかしくなっていくような。

80もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 12:33:22 ID:kCEUqBVgO
恋愛したひ……

81もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 12:53:10 ID:aZqhMOccO
>>76
私見

絶対にこの人 っていうより 「じゃあそこのお前」的なノリ

画家さんの「絶対にアナタは嘘」は本当で、それを受容した上で、つまりわかってて「絶対にアナタ」って言っちゃう。嘘だっていいぢゃん☆て感じだよねww

そしたら特定だろうが関係ないと思うんだよね

あとコタツで寝ながら「あちきらは、いま愛〜しあってんの」完了!

したら何故だか現象もその感じにひっぱられてきたりラジバンダリ(古い)

恋愛話 楽しいな〜 w

82もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 12:56:20 ID:aZqhMOccO
だけど恋愛経験少ないから、言えたもんじゃないけどねーww\(^o^)/ww

83もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 13:29:55 ID:tvxW9OTYO
恋愛に関する愚痴を書いたらスレが分かれてしまったみたいで申し訳ない。
こんな流れになると思わなかった。
自己嫌悪がひどくてどっちもちゃんと読めなくなっちゃったから、色々読まずに書き込んじゃうけど、みなさんごめんね。

どんなジャンルであってもみんなの願いが叶うといいなと思ってます。

84もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 13:49:13 ID:wUki5zAUO
>>83
自分なんか毎日のように上海スレで人生について愚痴ってるぞw
気にすんなw

85もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 14:07:06 ID:apCMUROA0
>>83
恋愛話嫌いな人はどんな内容でも嫌うから気にしなくていいかと。
恋愛のポジ話より、他の分野の激ネガ愚痴の方がマシだと思ってたりするから。

86もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 14:27:15 ID:JMUReiLE0
84!優しいんだね。
んでもって笑わさせてもろた←ニホンゴ難しいね!

いろんな人がいて、いろーんな事のたまってるけど(自分もそう!)
ココでも肝要なのは「選択」かと。
(ポノポノ博士も「100%自分の責任!と理解しましょう。」って
言ってたしね。)
ネガティブな意見を選択してクラーイ気分になるか、84のような愛と笑い
に満ちた意見を選択するか。

あなた次第なの

私はもちろん84だ!

8772:2010/05/07(金) 15:17:51 ID:K8AHHE8IO
>>73
ありがとう!
エゴによるネガに襲われてダラダラ書いた愚痴にちゃんと
レスしてくれるなんて思わなかったのでびっくりしました。
他の方の書き込みと合わせて読んだらスッと楽になった。

「特定の人と結ばれないかもしれない」と聞くとエッ?と思うけど、
「特定の人も単なる幸せへの選択肢の1つであって、それに
無理に拘る必要はない」と聞くと、視野が狭かったなぁと
思えるから不思議。
難しく考える必要はないんだよね、ありがとう。

88三九:2010/05/07(金) 16:39:38 ID:iTIIQYIo0
>>74 53さん

「願望」とか「シフト」って言葉、難しくないですか?
わからない概念に、一生懸命ついていこうとする、お勉強しているような
感じですよね。

願望っていうのは、肩の力を抜いてみると、
そんなにすごいものじゃないです。
「好きだな」という気持ちや「ああこれはいいね」という
そういうほっこりした気持ちが大きくなったもの。
そこに「とっても貴重なもの!」という要素が加わるんですね。

貴重なものだから、「手に入りにくいもの」
と思って構えてしまうんじゃないかな。

彼が好きなんですよね。

今の状態とか、望んでいるのは復縁ですとか、
そういうことを考えないで、まず
「ああ私、彼が好きなんだなー」
と認めてみて、その心地よさを感じてみてくださいな。

89三九:2010/05/07(金) 17:58:14 ID:iTIIQYIo0
>>71 画家さん

>根源はみんな同じ。

ああ、そうなんです。ありがとうございます。
おぼろげに「源はひとつではないか?」と、ずっと感じていながら
公然といえないどころか、表現にもできなかったこと。
それが彼らの情報により明確にされるようです。

これを頑なに認めようとしない人類、もしくは
ひとりの覚者の言葉にファンダメンタルにすがる信念体系。
それは依然として存在しています。
でもそういう人々すらも、おそらくヴァイアスのかかった覚者の言葉の奥に
その源流の気配を、かすかにかぎ取っているのかもしれないと思います。

それなのに、まんまとそのヴァイアスに惑わされて、
迷路の中に入り込んでしまうのでしょう。
「あれが満月だ」と指差されて、指先を見つめてしまうような
お笑いをしでかしてしまうのかもしれませんね。


ところで「私は生まれ持っての窮理者」という言葉が
かっこよすぎるし、とても気になってたまりません。

子供時代から世界に違和感というか、人生への問いかけを
もっていらしたのですか?
あ、でも、お忙しかったら、いいです。

90もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 18:35:54 ID:kCEUqBVgO
どうしたら好きな人ができるのか?

91もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 18:39:33 ID:kCEUqBVgO
おもしろうて
やがて悲しき恋愛かな

9274:2010/05/07(金) 18:46:02 ID:r752urjEO
>>88
ただ好きで幸せでいいんですね。
知識ばかりで頭でっかちになり原理を理解しようともう必死でした(笑)
そして貴重なものだからむずかしいとただハードルを上げ続けてました。
すごく楽になりました。

93もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 18:56:26 ID:PB4npNl2C
>>90
自分のことを好きになると、いつのまにか現れますよ〜。

94もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 18:59:57 ID:W2VJugSgO
ソシテ、自分の気持ちの変化に恐ろしさを感じておる。
やばい。好きなのか?
えー?好きなのかあ?

95画家 ◆utHkaCg902:2010/05/07(金) 19:01:22 ID:g9P4jAV20
>>89
三九さん:

>子供時代から世界に違和感というか、人生への問いかけを
>もっていらしたのですか?

ありがとうございます。
幼い頃から自分の存在に対し違和感アリアリでした。
違和感というよりは寧ろ苦痛でした。
存在苦が原体験です。
不安と恐怖が私を取り囲んでいました。
それは外的なコントラストとして、ではなく、感覚として。
幼い頃両親に別れられ、家庭を知らない環境で育った故の不安定さもあるかも知れません。

小学生の頃は自分の手のひらを凝視して「いま!いま!」ってやってましたね。
覚めてくる感覚があるんです。
うれしいときも苦しいときもやってた。
俺は夢を見ているに違いない、と。
さもなくば狂っているのかもしれないと。
友人たちを見て、何であんな風に楽しげに振舞えるのだろうか、と。
吐き気のするような世界なのに。
とにかく苦痛に満ち満ちた少年期でした。
ですから窮理せざるを得なかった、というのが本当のところです。
しかし同時に色んなものに興味を示しましたね。
変わった子でした。

それから数十年、それらを追いかけて来ました。
今では人生をまるごと楽しんでますぜ♪

96もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 19:10:21 ID:1dlVPECw0
キャ!画家さんだ。
なんかアレですね。幼少の頃に老成してて、大人になって
無邪気になった? 

私も10歳になった時に、「もう10年も生きてしまったか。」
って家の裏山の草むらで泣いてましたw
なので無邪気で楽しい子供時代って記憶に無いです。
程々裕福な家庭で何不自由なかったのですが。とても孤独でした。
だから今になって恋愛に躍起なのかなw
 
そんな画家さんだから慈悲に満ちてるのでしょうか。
画家さん、大切なのはハートですね。画家さんステキ!!

97画家 ◆utHkaCg902:2010/05/07(金) 19:19:51 ID:g9P4jAV20
>>96
>私も10歳になった時に、「もう10年も生きてしまったか。」
>って家の裏山の草むらで泣いてましたw

ちょwwwwwwwww
流石にその発想はなかったぞwwwwwww
しかし何だかステキだね。
そんな子に出逢ったら速攻で抱きしめるのに。
で、速攻でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホw

>大切なのはハートですね。

はい。

ハートです。



いかなる道もひとつの道にすぎない

心(ハート)に従うかぎり、道を中断してもさげすむ必要はない……

あらゆる道を慎重によく見ることだ

必要とあらば何回でもやってみるがいい。 そして自分に

ただ自分ひとりに、つぎのように尋ねてみるのだ


この道に心(ハート)はあるかと。 心(ハート)があれがいい道だし

なければ、その道をいく必要はない

−カルロス・カスタネダ 『ドン・ファンの教え』 −

98画家 ◆utHkaCg902:2010/05/07(金) 19:46:02 ID:g9P4jAV20
カスタネダのステキな言葉

We either make ourselves happy or miserable.
The amount of work is the same.
-Carlos Castaneda-

自分をハッピーにするのも惨めにするのも、自分次第。
そしてその労力は同じです。
-カルロス カスタネダ-

http://www.allposters.co.jp/-sp/-Posters_i387109_.htm

99もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 19:46:57 ID:aZqhMOccO
え〜 なにそれ
カッコいいなあ

そんな内省的な小学生いるんだ。

(´゜ω゜`)

100もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 19:51:17 ID:AknoztxQ0
      }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}

101もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 19:57:10 ID:tvxW9OTYO
>>84
>>85
ありがとうー。

>>86
選択だね。うん、そうだった。
ありがとう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板