したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

恋愛スレ【その1】

101もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 19:57:10 ID:tvxW9OTYO
>>84
>>85
ありがとうー。

>>86
選択だね。うん、そうだった。
ありがとう。

102もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 20:11:27 ID:6xNDDyBs0
復縁とかずっとそのことを考えると幸せには程遠いな。

103もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 20:12:08 ID:5fiIKwUY0
片思いでした。仕事関係で接する人。
二人で食事したり、お茶したり、たまには映画見たりする関係。
もちろんプラトニック。

でも、仲良くなってしばらくしたころ、気持ちを聞いてみると、
「彼女とか、そういう風な気持ちが持てない」とふられてしまいました。

とはいえ、その後も月1〜2回程度、ちょこちょこ二人でお茶したり、食事したり。

私はただ、
愛に浸って幸せだな〜って思ったり。
クレさんのまとめを読んで「○○に愛される私になる」とか「許可します」としてみてました。

すると、仕事上で彼と二人で取り組むプロジェクトがわき上がり、急接近。

クレさんの「なる」はすごい。そうか、今まで自分に許可してなかったんだ!
なんていい気持ちで楽しんで、あ〜幸せだなぁ〜なんて・・・・
・・・・
思っていたのですが

「彼女ができました」

とさ。

クレさんの
>「意図通りのこと」が起きたか未だ起きてないのか判断することができたとしても
>「意図と"逆"のことが起きた」という判断は容易にできるはずがない
のだと思っても、
なんだかまだしんどいですねぇ。

彼だと嬉しいけど、彼じゃなくてもいいので、愛する人と幸せな家庭を築きたい。

愚痴でした。

104もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 20:13:24 ID:Eqr1BhzA0
画家さん、こりゃまた素敵にカスタネダ!っすか。
アナタってーヒトは!ステキ過ぎwww

ハートの声がね、時々、いや殆ど聞こえない時がww
これが問題よね。エゴ太郎は多才なので、ハートのフリして
囁くのww この道を行け、と。
でね、行こうと思ったら、道が無いのww エゴって
実現のパワーないし、イリュージョンだし。
道が無いのに、あると思い込んで散々探し回ってるうちに
道に迷ってしまったww

でもさ!もう大丈夫。ハートの囁きが聴こえるよ!と自分に
呪文をかけましたw

自分に責任を持つ!座右の銘にしよう、っと。100%責任持って
おけば、自由自在でつね。
ハッピーにするのもミジメにするのも同じ労力!確かに。
なんだか楽しくなってきたよww

105もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 20:25:27 ID:Eqr1BhzA0
103タン。クレさんに質問して、結論出すのが早すぎかも、と
コメント頂いたのは、私です。
私は思い切り退いて、キッパリ諦めちゃったのですがww
クレさん的には、多分、
なった!ができた → ボチボチ関係が続く → 期待を持つ
GFにはチョットと言われる → がっかり
彼女が出来た→じゃあ、私は必要なし?
という風に、いちいち反応しなくてヨロシという事ではないかと。
ヒトの気持ちなんて瞬時変わるともコメントされてた。

結局、思いのチカラがどんだけですか?という問いなのかなと。
どんな現実もぶっ飛ばすような思いのチカラがあれば、何だって
叶うらしいから。ケシ粒ほどの信念が山を動かす、とかいうアレ
です。

結局はそこかな。現実がどうであれ、あなたの信念は何ですか、と。
現実がどうなろうと、あなたの意図は変わらないよね、と。
それが揺ぎ無い意図である、と。それさえあれば、自由自在かも。

ま、気楽に行こうや。

106もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:07:21 ID:M4Y2btTAO
>>105

上海にも書かれてた方ですよね。
確かにまだ結論出すの早いかと。
『なる』を実践してたときどんな心境でした

107106:2010/05/07(金) 21:29:23 ID:M4Y2btTAO
ごめんなさい、途中で切れました。
どういう心境(メンタリティ)でしたか?
なるではなく、あるの方がより、実感できるかも。
そしてなったあなたは現象は関係ない。気にする道理はない。
欲せず期待せず、ある。

108もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:31:53 ID:5fiIKwUY0
103です。

>>105さん きっぱりあきらめたとは!すごいです。
私も思いっきり引いて、彼の仕事場に顔を出さなくてすむように段取りました。
彼が他の方とラブラブしている様子を知るのはキツいと思いましたし。
現象に左右されまくると思ったので。
ただ、引いたものの、きっぱりはあきらめられないのがつらい所。
でも、まぁいっぱい泣いたし、彼じゃなくても幸せにはなれるだろうとは思っています。
けし粒程の…ですか。そうきくと頑張らねば!と力が入りそうになりますが・・・・
はい。気楽に。ですね。

>>106さん

私も上海に書いてた者です。
私の場合は、「なる」と思ったとき
「そうか、いいのか〜、な〜んだ。」と楽になりました。
「なる」で抵抗が出てきたら「許可する!」と・・・
すると自分が許可してなかったことに気づいて「あ〜ごめんごめん、いいよ〜今、許可する」みたいな感じでした。

109もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:37:20 ID:kCEUqBVgO
>>93
じゃあ、アレか?

自分スキーでないと
恋愛できないってかい?


自分なりに自分を好きだが、まだまだ好きが足りないのかな?

110もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:41:06 ID:vjhgHy0A0
>>103

あなたを振り回すだけのそんなヤツなんかより
もっとステキな人が現れるとみた!

111もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:46:25 ID:5fiIKwUY0
>>110さん

ありがとうございます!
なんだかすごく嬉しい。

112三九:2010/05/07(金) 21:46:40 ID:iTIIQYIo0
>>109

好きな人がいないなら、今のところ、それで完璧なのでは?

ピエールマルコリーニのショコラはおいしいんだってね。
でももう暑いし、あんまり食べたくないな。

なんていうとき、
私も「銀座に買いに行かなくちゃ」と思うような無理さがあるかも。

113もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 21:49:45 ID:1YDl5FrU0
107さん 105です。
んとね、なる!でなっちゃうんですw 愛して愛される私にね。
アタリマエみたいに。で、何も考えないの。一切考えないの。
理由も必要ない。イメージも不要。

一切何も考えないために、なった!で瞬間に実感したら、すぐ他の行為
をするか思考を全然違う方向に向ける。晩御飯の事とかww
私の場合、思考するとエゴ君にエサ与えるみたいでwwネガに向き
やすいんです。問答無用でなっちゃう。

108の103さん! PCにいっぱいあった写真も削除した。
相手が出没すると思われる場所には一切行かないww

私はね、ケシ粒ほどの自分の信念を見つける事ができな
かったのです、この件に関してはね。
イロイロあり過ぎて右往左往し過ぎて、もう潮時ってヤツよ。
現象を追いかけて、実現してるか見張り続けて来たのでw
急に現実と意図を切り離す事が困難だったのです、私は。

なのでエイっと!手放しました。とりあえず感謝の意を
伝えてあるし。後はもう宇宙が何かしたいなら勝手にどうぞw
ってな感じです。

思ったほど淋しくはなく、逆にとてもスッキリしましたwww
別に諦めても、病気になったり死んだりしないからwww
大丈夫なんだよ、たぶんね。

114画家 ◆utHkaCg902:2010/05/07(金) 22:08:48 ID:g9P4jAV20
>>81
>画家さんの「絶対にアナタは嘘」は本当で、それを受容した上で、つまりわかってて「絶対にアナタ」って言っちゃう。嘘だっていいぢゃん☆て感じだよねww

そうそう^^
それが楽しいのだ♪

http://www.youtube.com/watch?v=9r2pEdc1_lI

115三九:2010/05/07(金) 22:13:28 ID:iTIIQYIo0
>>95 画家さん

ありがとうございました。
ずうずうしい質問にお答えをありがとうございます。
聞いてよかったです。

>>96も。ありがとうございます。

やっぱり存在苦ってあるんですね。
私は子供の頃、あるとき
「いつまでも子供のような幻想にとらわれるな。
周囲のものとは分離しなければいけない」
みたいな声が内側から聞こえて、
その日から苦しみが始まったような覚えがあります。
だからこういうことに目を向けるようになったのかな。

でも今はかなり楽ですね。
画家さんのおかげで、ソースとの常時接続を
心がけられるようになってます。

それからカスタネダのすてきな言葉もありがとうございました。

116もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 22:16:44 ID:5fiIKwUY0
>>113の105さん
あーなんだか気持ちいい感じですね!
「サッパリ」って感じ。
私の感覚では「あきらめ」っていうとちょっと暗い感じが漂うんですが、
それとはちょっと違う感覚です。
私もそういえば「サッパリ」しました。
彼と関わる仕事先とのやりとりも、やりかけの仕事も、手放しました。
この先、彼と関わることは、私のエゴが考える限りないだろうというくらいに。
サッパリした〜
でも、意図は取り下げてないし、「なる」も継続中。
信念も一歩間違うと「執着」になりそうだから、気楽にいきます。

117もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 22:27:38 ID:kCEUqBVgO
>>112

意味不明

ディテールが欲しい

118三九:2010/05/07(金) 23:00:17 ID:iTIIQYIo0
>>117
それは失礼。
私も恋愛したい気持ちを忘れちまったほど、あほじゃないです。

でも、恋愛は「する」というより、落ちる、という感じじゃないですか?
好きな人は探すのでもなく、気がついたら現れてるものですよね?


「好きな人を呼び込むために、自分を好きになろう」としても
わけわかんなくなります。

現に今は、好きな人がいないことを「不足」だと思ってると
自分への不信感が生まれてきて、
ますます現状が殺伐とするかもしれません。

本心ではまだ必要ないからいないだけなのに、「いないいない」と
不足部分を見て面白くなくなってるんだろうと思います。
または周りと自分を比べて、「皆恋してるのに私は」と思ってるケースがある。

必要ないから好きな人がいないんだ、身軽じゃないか、
異性にジャマされないでクリアな頭で好きなことできるじゃないか、
なーんだ、私OKじゃない。

くらいに思っていると、状況が変わってくるのです。
そう思えというんじゃなくて、気持ちが軽くなる方向に向けるんです。

もし、本当に恋する準備が整ってて、胸がほっこりするのに
目の前にいないんだったら
それを許してないってことになります。
本当に許してたら、もう現れてます。

この場合は、「恋をしてる私」になってしまう。
恋人といっしょにるときの幸せにひたる。自分に向かってのろけたり
してみるといいかもしれませんね。


また自分を好きになると現れるという話も、うそじゃないです。
あなたが女性なら、あなたの中の男性性が投影されるのが恋。
(男性なら、女性性ね)。

だから、そのもともとの性別と、反対の性別(男性性か女性性)を
まるごと愛するようになると、とってもセクシーになるよ。
画家さんみたいにw

119もぎりの名無しさん:2010/05/07(金) 23:55:37 ID:xF3n6aqQ0
118タン。なるほどねえ。私最近、この「許可」を考えてるんす。
自分で遮ってるらしいが、どうも思いつかないのです。
良く探してみようっと。
やっと私自身を「許す」事が腑に落ちて来た昨今。次は許可。

画家さんの意見が聞きたいところですww

エイブラハム?だったっけ、ボルテックス云々。
ヒックス夫妻?だったけ?HPがあって掲示板がある。
その掲示板、とても面白かったです。
そこにね、リレーションシップの真髄みたいのが書いて
あって。
今、恋愛していない人は幸いです、とあった。
なぜなら全ての人間関係は、「私と誰か」の関係ではなく、「私と私」
の関係だから、今関係が無い(恋愛ですよ)人は、じっくり自分自身に
取り組める。
そして最高の恋愛を引き寄せる事が可能だからだ。
なーんて書いてあって、ナルホドと思った。

許したり、許可したり、与えたり、癒したり・…。
まずは自分自身から!ですかね。

120画家 ◆utHkaCg902:2010/05/08(土) 00:31:32 ID:g9P4jAV20
>>115
>やっぱり存在苦ってあるんですね。

ある、と言うと誤謬ですねw
錯覚として、ある、のです。
で、錯覚ですから、ない、のですよw

ここんとこポインヨなんですが、
シャドーって非存在なのです。
だって影に過ぎないわけですから。
でもシャドーが使えるときがある。
それは自分を知るときです。
自分の影を見るとそこに自分がいることが解る。
そしてひかりの在り処が解る。
畢竟、ひかりしかないことが解る。

苦しみからの解放とは、救いとは、その苦しみから脱却することではないんです。
その苦しみ自体、錯覚だった、ということなのです。
ほら、びっくりカメラの野呂さん、あれですよw


>>119
許可とか許容とかいろいろ言われているその本質はあなたが100%わがままになって、
その自分の好みに正直になって、それはある、と是認するとき、そしてそれを「許す」ときあることが起こるのです。

それらあなたの望みの形は既にあり、その結晶化を許す、みたいな感じですね。
だからただああ、許そう、でいいんです。
躍起になることもないし、踏ん張ることもない、逆にその力みを脱いだとき、やってくる。

>今、恋愛していない人は幸いです、とあった。

はい、そして今、恋愛中のひとも幸いですよ。
と言うか、幸い以外ないのです、いつでも。

121もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 00:35:48 ID:kCEUqBVgO
>>117 三九さん、
ありがとね〜

なんか納得

122三九:2010/05/08(土) 00:53:31 ID:iTIIQYIo0
>>120  画家さん

>ある、と言うと誤謬ですねw

そうでした。不適切な表現があったことをお詫びしますw

しかし指摘してくださったことはありがたいです。
影は、たいそうドラマチックで、
ついついそれに見入ってしまう傾向があるので。

救いというものもなかったんですね。
そもそも最初から窮地にはないんだから。
夜中に目が覚めて、それまで悪い夢を見ていたことに
と気がつくようなもので。

123三九:2010/05/08(土) 01:09:06 ID:iTIIQYIo0
連投スマソ

>>119 そのヒックスだかのHPを探したのだけど、
見つからないのだぜw

でもいい話だよね。

>>121 こちらこそありがとね〜

124もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 08:10:33 ID:aZqhMOccO
>>114
オハセヨー画家さん!

ありがとう!!!

貼ってくれた曲、かわいくて大好きッス!

愛って ばかでかい

ソースと繋がりっぱの朝です。

http://www.youtube.com/watch?v=9PsyR5r7Zos

125もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 08:15:25 ID:bD9wUewoO
復縁を望んでいる者です。
今朝なかなかショッキングなことを知ってしまい、心にガンッと衝撃がおきました。

ああもうだめかもな、って思って泣いたけど
ちょっと外に出て朝日を浴びて、私はどうしたいのか自分に問いかけた。

『好き』しか残らなかった。
そして嬉しくなりました。
あらまぁ、こんなに好きなんだわって。

他の人との幸せもいいのかもな、なんて思っていたけど
状況云々は抜きにして、今、私は純粋に彼が好きなんだ。
この気持ちを大切にしようと思いました。


それと同時に『これで望みを叶える楽しみが増えたわけだのぉ』と言う私が。


原因はおまいかww

復縁はどうだとか相手の特定がどうだとか色々言われていようが、現況がどうであろうが
関係なく、私はこの恋愛を叶えたい。叶える。
ここに宣言いたす。


長文失礼。
こんな長文恋愛板だからこそ堂々と書けるってもの。
本当にありがとう。

126画家 ◆utHkaCg902:2010/05/08(土) 08:25:03 ID:g9P4jAV20
>>124
これはハイカラな(爆)曲をありがとう^^

では私は幻の名曲を。

「新十郎捕物帖・快刀乱麻」主題歌、内田喜郎 「少女ひとり」

http://www.youtube.com/watch?v=0ZNsuJWkzJI&feature=related

127もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 09:35:02 ID:aZqhMOccO
>>126
おぉおぉお!
朝にピッタリ!!!癒される!!
ラブスレですから、ここにでた曲をつないで誰かにプレゼントしたりしてやろうと思い付きましたw

128もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 10:08:02 ID:aZqhMOccO
>>125
「最強のお知らせ」だったんだね。おめでとう☆

129125:2010/05/08(土) 10:34:02 ID:bD9wUewoO
>>128
そっか、最強のお知らせかぁ!
しかと受け止めた☆

レスどうもありがとう(・∀・*)

130125:2010/05/08(土) 12:19:19 ID:bD9wUewoO
ちょっと面白いこと思い付いたのでチラ裏かもしれないが書かせてね(`・ω・´)

彼はギャルゲやらエロゲの類が好きでアニメとかよく一緒に見ていたのですが。

ああいうのってさ、○○ルートとかってヒロインキャラを選択することで違った展開、エンディングになるじゃない?よく知らないけど。

それを利用して、私125とのハッピーエンドが待ちうけている125ルートの125になってみるのだw

125ルートの私にはそれ以外のルートを選んだ彼は無関係だし、
125ルートを選んだ彼しか知らないわけだ。
私が見る現実は私ルートの中にしかない。
そして自動的にハッピーエンドを迎える。


なんとも皆様に嫌悪感を与えそうな感じだけど許してねw

本当なら主人公に立ち位置を変えた方が良いのかもしれないけど
私の場合彼がギャルゲ好きということもあるしヒロイン側の方が想像しやすいのでこっち。

どうかなー?ww
おし、ちょっとやってみる^^

131もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 12:37:21 ID:aZqhMOccO
>>130
気に入った!
ワガママな件でひとつやってみよww

132もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 13:04:24 ID:bD9wUewoO
>>131
書き込むのちょっと勇気いったけど気に入ってくれて良かったw

ありがとう(*´∀`*)

何より楽しく出来れば良しだよね☆

133もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 13:51:22 ID:/DEPNhfc0
>>130

それイイカモ!!!どうしても、自分中心(主人公)になりにくい人には向いてる気ガス。
これイイ!!!私もやってみよぅ(^_^)

134もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 14:27:27 ID:./0V.DeY0
ガッキ―深夜のデート発覚?
荒氏のメンバーは、モテモテ
http://speed.me.land.to/

135もぎりの名無しさん:2010/05/08(土) 21:50:13 ID:5fiIKwUY0
ようやく「不足」を見ている自分に気づいた。
ハッとした。

不足を見たがっていたというか・・・不足を見て、安心していたというか・・・。
なんじゃこりゃ。
まぁ、ようやく今まで見ていたのが「不足」と言われるものだったってことに気づいた。

136もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 04:46:59 ID:UuNLuqew0
雑伎団にダゼさんがはってくれたこの↓
http://www.youtube.com/watch?v=8xW-TxhUYbE
エックハルト・トール氏の話を聞いて、
今まで自分が完全にこの「相手に欠乏をうめてもらおうとしていた状態」
だったと気がついた。

今までも、ある程度うまくいった次の瞬間「はたしてこの人で良いのか。。」
と思っては関係を壊してしまうことが多くて、
もうそんな関係はごめんだと思っていたら
最近、また今の想い人に対して「はたして…」と思い始めてしまって
すごく空虚な感じ、心に何もないという感じになってたんだ。。。
だからといって、苦しいわけではない。ただ、虚無感だけが広がる感じ。

またしてもこの人との関係をこのまま終わらせるのか
と思うとそれはいや。きちんと愛したい。
私は完全です、とかやってみたけど、彼と離れるという観念が抜けない。。。
どうやったら良いんだろう?

137もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 06:07:09 ID:r752urjEO
>>135
同じです。
私も不足を見ています。
不足を見ても楽しいわけではないのになぜか不足に目が行ってしまいます。
でも既にあるもよくわからないです。
知識ばかりで頭でっかちになってしまってます。
希望の就職先、住みたい場所を引き寄せたのにまだ不足を見る自分が嫌です。

138もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 10:11:06 ID:T7bhMesYO

大切な人の傷付いていた部分とか見ると、なんとも言えない気分になることを初めて知ったよ。

こっちまで悲しい…><

だから愛を送ってみたんだけど胸のあたりがまだぐるぐるしてる感じだぁ〜〜。

139もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 10:37:38 ID:vjhgHy0A0
>>138
おやさしいかたですね♪

恋愛とかって正直、未だにワケわかんないですが
人に優しくするのって簡単そうで難しかったり…
自分自身に対しても優しくしてなかった自分に気がついたり…

優しさってなんですかね?

140もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 11:29:56 ID:/0l3xtxI0
>>138 T7嬢
いつかのおさーん好きです。
わかるよ、その感覚!!
私は自分の傷ついた部分を癒したらおさまったよ。
相手も自分も完ぺきってことに気がつくと少しよくなった。

>>136でも書いたけど、最近空虚な感じが広がって怖い。。。
そんなことってない?

141もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 11:35:48 ID:T7bhMesYO
>>139

優しいのかな…
彼が笑ってくれるなら私だけ悲しみの全部背負うよとか思うんだけど、これって自分に優しくないよね。愛してあげれてない。
てか悲しみの全部背負うなんて望んでないのに、こうやって悲観的な考え望んでるよ。

優しさってまず自分への愛じゃないかな?

142もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 11:48:47 ID:T7bhMesYO
>>140

オサーン同好会の仲間よwww
わかってくれるか!!有難い。
まずは自分からだよね。
どうしても自分をほったらかしがちだw


>最近空虚な感じが広がって怖い。。。

この怖さはなんだろう?

143もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 12:13:17 ID:/0l3xtxI0
>>142

もう、T7嬢のコメントを見る度これ自分だ!と思うことばかり。
本当に上手くいってもらいたい。
なんていうか、私の場合は彼の悲しみの部分をみると
自分ばっかり全部うまくいってしまって
彼をおいてきぼりにしてしまうような感じがしたんだ。。
私の場合は彼の悲しみ=彼が彼自身に対して後悔している部分だった。
だから、まず自分は完ぺきで彼も完ぺきだと思った。
彼の後悔は幻想だと思ったんだよ。彼も完ぺきな存在だから。
よく、ダゼさんが優劣を判断しないって言ってる感覚。
ちがったらごめん。良ければ試してみて。

>この怖さはなんだろう?
なんだろう。
自分一人で完結しているってことに気がついた怖さかな。。
自分一人で完ぺきなら、もう誰も必要ないなら
私はずっと一人なんだろうか・・・みたいな。
彼が必要だと思っていたのに、彼は必要ないのか・・・
っていうさみしさ?かな。。。

144もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 12:40:05 ID:T7bhMesYO
>>143


>もう、T7嬢のコメントを見る度これ自分だ!と思うことばかり。

おお!それは凄い!

>本当に上手くいってもらいたい。

嬉しいじゃねぇか!!
うん。大丈夫。うまくいくよ。

>彼の後悔は幻想だと思ったんだよ。彼も完ぺきな存在だから。

今だから言えるんだけど、私は後悔は幻想とは思えなかった。
というか幻想にしてたまるか!って気持ちが強かったんだけどw
だから彼もまだその気持ちだったら…とか思ってしまうんだよね。
だけど彼に集中するんじゃなく自分の心を修正していくオマイさんのやり方はいいと思うなぁ。
私はあいでる事しか出来なかったから。



完璧な自分だったら一人で寂しくないのに、
虚しさを感じるんでしょ?

彼も必要ないと思うから虚しさを感じるの?

完結しているオマイさんの世界には誰一人必要ないのかい?


ここら辺の話は三九さんや画家さんのがオススメだけど私が絡みたいんで宜しくお願いしますww

145もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 14:11:25 ID:AW1f5I7E0
今まで、心のどこかで「恋愛話なんて…」と思ってたんですが、
ここ読んでて相談してみようかなぁという気持ちになったので
相談しまつ(´・ω・`)聞いてやってください

高校生くらいのときから私の心に現れる、天使のような素敵な恋人が「いる」んだが、
いまだに現れてくれないんだ(´・ω・`)
存在はかなり絶対的に「ある」んだ。
一度その天使くんとはかけ離れた人に寄り道をしたけど、
それが天使くんと引き合うためだったのが心から分かってる。
今こうしてチケ板にくるのもちゃんとうまくいってると思う。

だけどな、何を許していないんだか、いないんだ。
>>118で三九さんが「本当に許してたら、もう現れてます。」って言ってるの見て、
だよね?だよねえ?と、やっぱり変だよと思って。
意図してから数カ月。
しかも最近は、別にいなくていいじゃん、ってなってます。
それでいいんだが、心がシュン…ってなります(´・ω・`)
恋愛、じゃなくて「ただ一緒に居たい安らかな間柄」っていう恋人なんだが、
恋愛に対して嫌悪感があるんかな?自分が安らかでないんかな?
気がついたら「がんばって」しまってる自分が死ぬほどかわいい(´;ω;`)

画家しゃんか三九しゃんにお答えいただいてみたいです
そうそう横+ひとりごとだけど、ずっと言いたかったんだ。画家さんの
「一番大切なのは自分にとってのいい子になることだよ。」は名言だって(´;ω;`)

146もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 14:45:54 ID:AulUHEeM0
三九さん

以前、アブラハムの質問掲示板があると書き込んだ者です。
見つけました、これです。

http://www.theabeforum.com/

該当のは探したけど見つからなくて・…。
しかし、この豊富な内容。人生で直面する全ての困難wwが網羅
されているような気がしました。
凄いですねえ…。

147もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 15:35:00 ID:JKHDWb0U0
本当はほしいのに受け取ることを拒否してしまうのです。
ずっと憧れ続けてきた人を引き寄せることができて嬉しい反面なぜかネガティブになり自分でぶち壊す。
それを繰り返し今では音信不通。
好きだけど傷つきたくなくて恐い。自分に自信がないせいか受け取ることができないです。 恋愛したいけどこの調子だと無理かもしれないです。
自分に受け取ることを許可したい。 108さんのチケット読んで実践してみたけど効果なしです。

148もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 15:46:20 ID:T7bhMesYO
>>147

まず自分を良い子良い子してあげてはどう?
オマイさんは価値ある人間だと知ったらどう?


私も可愛い女の子見ると「こういう子が好きなんだろうな…」とか思ってしまうけど、本当に無意味なことなんだよね。
まず自分を否定することを意識的にでも止めてみるのがいいかも!

憧れの人はいつまでも憧れの位置にいる人じゃないよ。
オマイさんは素敵な人よ。

149147:2010/05/09(日) 16:03:22 ID:r752urjEO
>>148
ありがとうございます。
素敵だと仰って頂き嬉しいです。

私は自己否定し続けてきました。
誰かに愛情をもらって自分の価値をやっと見いだすのです。
そして相手の愛情が薄らいできたと感じるとすぐイライラして自分が傷つけられる前に相手を傷つけてしまう。
自分も愛せないけど更に人も愛することができないです。

自分に優しくそして価値があることを認めなくてはダメですね。仰っていただいた通り自己否定を意識的に止めます。

150もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 16:09:45 ID:vjhgHy0A0
>>141
>優しさってまず自分への愛じゃないかな?

そうだね。
そこからが起点だおね。

ウヒョー
今日は自分を甘やかし放題パーリィーだぜ〜

151もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 16:11:13 ID:KFF3b1j.0
>>144

おさーん同好会、心強い!ありがとう。

>だけど彼に集中するんじゃなく自分の心を修正していくオマイさんのやり方はいいと思うなぁ

お役に立てれば幸い。
わたしの場合は彼の悲しみを悲しむと同時に
それに比べて自分は恵まれててなんて申し訳ない…と自分を責めてたよ。
彼が持っていない物を私は持っていたからさ。
彼が私と彼自身を比べて、持っていないことをさらに後悔するなら
自分も同じくらい不幸になってやる!って感じだった。

>完璧な自分だったら一人で寂しくないのに、
>虚しさを感じるんでしょ?
>彼も必要ないと思うから虚しさを感じるの?
>完結しているオマイさんの世界には誰一人必要ないのかい?

うーん、うまく言葉にできないけど
完璧な自分なら一人でいなくちゃいけないと思っているのかも。
完璧であっても好きな人と一緒に居てイイんだよね!
あとは、自分の完璧さが彼の輝きを消すんじゃないかと
思ってるみたい。
さっきも書いた通り、彼が悲しみを持っているなら
完璧な自分はそうした欠陥?がある彼とは
一緒に居られない、一緒にいちゃいけないと思うのかも。

上で偉そうに書いたけど、実は私もまだ彼の悲しみをめぐる
もやもや解決できてないのかもwww
いや、ここで書いて解決できてきたのかもwww

>ここら辺の話は三九さんや画家さんのがオススメだけど

三九さん、画家さんにも降臨していただいてT7嬢含め
み〜んなで絡めること希望!

152もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 16:27:11 ID:3sJSJjPUC
>>109
93です。118の三九さん、ありがとうございました♪
三九さんの答えで完璧なのですが、書きっばなしもなんなので。
109さん、悪くとらないで下さいね。自分を好きになるのを、誰か(彼氏、彼女)が自分を評価してくれるか?に頼らないということです。
彼氏、彼女がいなくても大丈夫なくらいに自分を好きになれば、それくらい好きになってくれる人が現れるんです。
実際、彼氏、彼女がいるいないで自分の価値なんか変わらないし、いても、評価してくれるとは限らない(;^_^A
自分に条件を押し付けないで、「このままの自分でいいんだ」って思えれば、快で過ごせますよね。で、「ただのオマケ」として、願いも叶うんです。

153もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 16:35:30 ID:T7bhMesYO
>>149

>誰かに愛情をもらって自分の価値をやっと見いだすのです。

愛されていないと価値がないと思ってしまうよね。
それに気付けたオマイは儲けもん!もう大丈夫。

>自分が傷つけられる前に相手を傷つけてしまう。

そして自己嫌悪してしまうんでないか?
少なからずオマイさんの心も傷付いたと思うよ。そこも癒してあげてね。

>自分に優しくそして価値があることを認めなくてはダメですね。

ノンノン。
〜しなくてはダメにならないようにお気をつけて。


落ち着いたら大好きな人への純粋な愛を感じて浸ってみましょ^^

154149:2010/05/09(日) 16:52:04 ID:r752urjEO
>>153
優しい言葉をありがとうございます。
八つ当たりすれば無視されるのは当たり前ですね。
確かに私もすごく傷つくんです。
後、努力して報われないともっと頑張ってやらなくてはダメと思い込みそして疲れてしまい悲しくなるの繰り返し。
自分で自分を認めていきます。
そこがクリアできたらきっと願いが叶うかな☆

155もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 16:52:07 ID:T7bhMesYO
>>150
そのパーリー私も参加!!!なので今から美味しいものでも食べてこようかしら^^

>>151

>それに比べて自分は恵まれててなんて申し訳ない…と自分を責めてたよ。

責めることないw
私の考えだけど、例えばオマイさんが彼のが恵まれレベルが下だと思っているのだとしたら…

>彼が持っていない物を私は持っていたからさ。

与えればいい!!!簡単なことさ。
そうしたら完璧なオマイさんに恵まれレベルをアップされた完璧彼さんが誕生じゃーないか!
いつでもオマイさんの彼はオマイさんと一緒の完璧だろう?

>自分も同じくらい不幸になってやる!って感じだった。

うきゃきゃw
気持ちは痛いほどわかるが、後悔してる彼を選択してるのではなく、オマイさんの完璧の世界にいる幸せいっぱいの完璧な彼と一緒にいたらいい。

どれが心地いいだろう?


>完璧であっても好きな人と一緒に居てイイんだよね!

オマイさんはなんだって選んでいい。気持ちいいままに。

>自分の完璧さが彼の輝きを消すんじゃないかと思ってるみたい。

自分の完璧さが彼をより一層輝かせるとなったらどうだろう?


もやもやもやーんはゆらゆら感じる^^

156もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 18:26:18 ID:KFF3b1j.0
>>155

ありがとー。
そうだね、なんかわかんないけどさ、
「もやもやもやーんはゆらゆら感じる^^」
が今の私には一番効いたwww

離れていても大丈夫=愛がなくなったのかと思って
怖かったのかもしれない。
でも、ゆらゆら感じていたら、
実は愛しいしかないって気付いたさwww

T7嬢の最初の悲しみも解決しそう?

157もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 18:51:20 ID:T7bhMesYO
>>154

よーしよしっ
もう傷付かなくて良いよ。

頑張ろうとすると苦しいよね。ループするしね。
既にあるですぞ!


>>156

ゆらゆら感じるキタ(゚∀゚)?!www
水に浮かんでるみたいな感覚でゆらーんってさ。気持ちいい。

>離れていても大丈夫=愛がなくなったのかと思って
怖かったのかもしれない。

おおw
昔あった懐かしき感情w
それが執着にならないようにお気をつけて。
その時って抵抗が凄まじいからw

私は大丈夫^^
勝手に可哀想な彼を造り上げないようにしてる。

158154:2010/05/09(日) 19:00:28 ID:r752urjEO
>>157
ありがとう! 元気になってきました(^^)v
今、仕事で勉強していることがあり勉強していても中々うまくできなくて悲しかったりしたけど頑張っている人が何て言おうと自分を認めてあげました。
自分で自分を認めて変だけど嬉しくなりました☆
こんな感じでいいのかなぁ。
話を聞いて頂いたらスッキリしました。
お互いに思いあえる労りあえる相手が現れるのを楽しみにしています。

159もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 20:20:40 ID:XcCbX5EEO
本棚整理しててふと気付いた

恋愛モードのT7嬢(及び彼女に共感なヒトら)には、もしかしたら
中村天風辺りいいかもしれんの…


願望にまっしぐらも悟りにまっしぐらでも、どっちも欲望であり自己実現であり何も変わりない
と、欲望イケイケドンドン調でばっさばっさと説いてる賢者のひとりですからな?

どっちかゆーと自己啓発寄りなお方なんで、すっかり忘れてたがw

160もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 23:09:43 ID:T7bhMesYO
>>158

>自分で自分を認めて変だけど嬉しくなりました☆

素敵!グー(゚∀゚)b


>>159 いおたん

恋愛モードって言われるとなんだか無駄にキャピキャピしたくなるわね☆☆☆

ゲラゲラw

中村さん読んだことありまてんな〜。

161もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 23:16:30 ID:2Ue/aupU0
彼氏が欲しい
さみしくてしょうがない

162もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 23:39:31 ID:E6dIZcsA0
自分もだ・・・自分は男だけど。
春から環境変わったけど、出会い全然ないし汗
前向きに自分一人で楽しい事見つけようとしてきたけど、
ちょくちょく辛くなってくる。
元々の本願だった復縁も動き全く無いしなあ。というかモテたい。
最近は休日になっても何もする気力が起きない^^;

163もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 23:42:19 ID:gY4aMpRs0
こんなスレもあったんだ・・・恋愛系は愛を送るだけだからすごく簡単。
愛はもっと多様できるいいツール。

164もぎりの名無しさん:2010/05/09(日) 23:43:55 ID:Jx4jDBz60
びっくりした。
まさに今自分が思ってることを書いてる人がいた。(>>161
コンパ行っても自分のタイプじゃない人しか会わなくて、正直期待するのも疲れた…。
ツテもないし、八方塞な感じです。

165もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 00:25:14 ID:ZHUNr4dk0
>>159 イオさん
T7嬢に共感しまくりのおさーん同好会ですが、
中村さんは欲望上等!四の五の言わずどんどん欲望叶えちゃえ!
って感じなのかな?良いかも!

なんか、周りの意見(本当の愛だの違うだの)に振り回されて
自分の幸せってのをすっかり忘れてたってのに
なんとなく気がついた、今宵。

166もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 00:28:09 ID:M4Y2btTAO
163は恋愛系で実践経験あり?

167もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 00:52:17 ID:tzerlYX60
>>162
一緒だw
オレは出会いさえあれば恋愛なんて余裕だけど、
肝心の出会いがない…ココで躓くとは思ってもみなかったぜ(爆)

168三九:2010/05/10(月) 02:17:24 ID:f56F/UPw0
>>145 さん

あなたの直感はすごいね。幸せな恋をしてる人って
「本当は天使じゃないかと思う」「あの人は神です」
と真顔で言ってますよ。

その天使「許したときに現れてる」んですけど、
許しました、「ああこの人です!よし!教会にゴー!」
といくこともたまにあるようですけど、
少しずつ違和感のないように現れます。だからもうその天使の兆しは
あなたも絶対に見てる。でもそれがそれだと気づいていないんです。
恋愛は、十分に機が熟したとき、
やさしくひろげた手の中に落ちてきますよ。

>>146 さん
どうもありがとうございます。
しかし、それにしてもすごい数。英語だから読むの時間かかるなあ。
さっくり読めるあなたがうらやますい。

>>152さん 
こちらこそありがとうございました。
まったく自分への愛、それが第一だと思います。

私ひつこく「愛されることと愛することは一緒だから
することは愛することだけ」と書きましたが、これだと
洞穴に向かって「愛してる」と叫び続けるむなしさみたいなものを
感じる人もいるかもしれないと思いました。
表現力が足りないの認めます。

だからこれは、自分自身が自分に愛されていることを自覚できるか?
という問いかけのほうがいいかもしれない。

自分のみぞおちあたりに向けて「愛されてるよね」といってみて
泣きたくなってきたり、違和感があったり、激さみしくなったら、
あなたがあなたのことを愛してないサインかも。
「愛されてるだって?だれに愛されてるって言うんだ?」
それはあなた自身ですから。

16924:2010/05/10(月) 03:02:44 ID:nxxund4s0
>>167 路上ナンパとほざいてた俺だが、同感。そもそも日常生活で出会いないから
、自分で狩りをしてたんだ俺は。

俺も若い女と出会いまくりの学校のような環境なら余裕なのよ。

俺も出会いでつまづいている。現にナンパでも「いや〜普段出会いね〜のよ。今あんたに声かけなきゃ
二度とあえね〜可能性高い。だから〜〜」みて〜なアホかましている。で、実は何気にこれやってきたけど、
やっぱ結構リスクあって嫌なんだよな。もっと、なんつ〜の、自然に〜、つか欲言えば「逆ナンしてくれよ」って感じ(笑)。
でもこれも、外出てどっか行ってという舞台は俺が整えなきゃなんだよな

170もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 10:02:48 ID:T7bhMesYO
>>169 24氏。

私女の子にも逆ナンされたことあるから、絶対逆ナンされるよ!簡単簡単!ウハウハだよ。
それを難しいことだと思わないで、俺モテるんだなってまずわかってあげよう。

171もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 10:27:08 ID:AAnFag8I0
人それぞれの恋愛模様というのは、
面白いと思う。

出会いがなくても、それを問題にしない人。
出会えても、それ以降に問題にする人。

人それぞれ、自分の恋愛の仕方のパターンみたいなものがあるのかなぁ?

172脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/05/10(月) 12:12:19 ID:aZqhMOccO
>>145
そういや、「かみさま」に聞きたいこと言わせたり、と話とかしていたんだった。
紙に書いたり、テラメンヘル少女だたw

具現化したのが現れた。

話とか紙に書いたりしてた「から」現れたとかじゃなくて予め「かみさま」はいて、それだけ。というか、いるもんだから、味わってしまっていたという感じ。

文章の展開を気をつけております。

因果付けじゃないように。w

なもんで、「天使くん」(←かわいいですね、なんかっ)は生息しているのですね。

いるわけですね。

あと、がんばってしまう関係なく可愛いのじゃないですかね。最初から最後まで可愛いわけでふ。

可愛い理由は可愛いからじゃないのかい?

173脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/05/10(月) 12:14:46 ID:aZqhMOccO
>>170
ちょww魔法使いたんってマジで可愛い人なんじゃん?

妄想が止まりません( ´萌_ゝ萌`)

174脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/05/10(月) 12:39:06 ID:aZqhMOccO
>>169
つ酔ってるおにゃのこがいる場所にひとりで行ってみる(Barとかクラブとか)

なんでかわかんないけど思い付きましたww

17593:2010/05/10(月) 12:44:13 ID:ewZYCHqE0
>>173
同じくT7嬢に( ´萌_ゝ萌`)
脱脳タソにも( ´萌_ゝ萌`)
というかもう、恋愛バナしてる人に常時( ´萌_ゝ萌`) ですわw

>>151のおかげで、自分の中の違和感に気付いたお。
ありがとう☆.。.:*・゜∋(。・ω・)-[愛]

176もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 12:44:49 ID:r752urjEO
天使君 舞い降りてくれないかな。
最近この人が生まれて来てくれて良かった。
出逢えて良かったって思える相手に出逢いたいと思ってました☆
信じていればきっと現れますよね!

177もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 12:50:18 ID:T7bhMesYO
>>173 脱脳たん

ちょwww ワロタww 可愛いかなんて自分じゃわからんがなw
モテるのとかの考えは人それぞれだからよぅわからんw

93たん くみたん

おもろー!!w

178もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 13:02:54 ID:eXgXpm.I0
三九さん!御紹介しようと思って、久しぶりに読んだABE FORUM。
内容の濃さに仰天。というか、この板に性格が似てるww気がした。
ABEってアブラハムの略かな。

で、恋愛相談の回答に、クレさんや108さんのコメントまんま、があり
まして、真理というか宇宙の法則は当然ながら世界共通wwと実感
しました。

コレです。

これら(引き寄せの法則)の美点は、まったくもってあなた自身の波動
そのものであるという事です。
あなた自身は、物理的に何の行動もする必要はありません。
あなたは、あなたの人間関係に関する考え方を変えるだけで、あなた
の人間関係を変える事ができます。

The beauty of all of this is that it is truly about your own vibration--
you don't have to physically do anything really.
You can change your relationships just by changing your thoughts about
the relationship.

なんかハマって読んでいたら、「行動」に関しての論議みたいのがあって。
「行動するな!」という意見が多かった。なぜなら、多くの恋愛関係で
行動って、恐れや不安感が元になってるケースが多いからだそう。
電話がないと、こっちから連絡してみようとかww

私的に思ったのは、宇宙を100%信頼できたら、マジで何もしなくてOK
なような気がしたのです。
明日、太陽が東から昇るのかどうかを心配しないレベル、です。
疑い持たないなら、その事に関しては忘れてsまうような状態?

まあ、それが簡単じゃないから、こうしてるんですけどww

三九さんの恋愛指南は、とても心に沁み入り、有り難く拝読させて
頂いておりやす。

179画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 13:34:01 ID:g9P4jAV20
>>145
天使君に会うまでは!
と一本釣りしていると時間がかかるかもしんない。

ここは108コメントの
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1235909400/3316
をオヌヌメするな。

というのもね、私も似たような経験があるから。
私の友人なんか、心の中の彼女が来るのをじっと待ってて純潔守ってた(爆)
そろそろ魔法が使えるところまで来てるんだ。
で、私はこんなアドバイスをした。
おめぇ、いい加減にしとけよ。気持ちはわかるがそれじゃあ存在を隠してるのと変わらん。
いいなと思ったら先ず付き合ってみろ、と。
で、それから数人と付き合って卒業して気持ちに余裕が出て心の中の彼女を受け入れる体制が整った。
あとはタイムラグだけだ。

天使君以外、受け入れないってマインドになるとものすごく制限がかかっちゃうんだ。
私を彼だけに捧げます!ってのもいいと思うんだよ。
それもアリ、とは思うんだけど、全方向にモテマスフォームを取った方が早く降臨すると思う。
そのときは天使君を釣り込むためにそれをやる、ってマインドじゃなく、純粋に楽しむことが肝要だぜ。
で、一番大切なものだけ天使君のために取っておく、ってのもアリだぜ。
もっと大胆に、どっしり構えよう♪

180画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 13:38:57 ID:g9P4jAV20
>>178
>私的に思ったのは、宇宙を100%信頼できたら、マジで何もしなくてOK
>なような気がしたのです。

大いに同感。

そして阿部さんの言うように「行動とは望みを叶えるためではなく、楽しむためにあるのだ」は名言だよね。
不安から来る行動は不安を実現しやすい。
で、とても疲れる。
全く持って不毛だよね。

行動するなら「楽しもう」フォームでないとつまんないねw

181145:2010/05/10(月) 14:09:03 ID:AW1f5I7E0
>>168 三九さん
返信ありがとうございます!
教会ww本当に教会にいたりしたら面白いけれどw
絶対…やっぱり見てますよね。
じわりじわりと、不自然から自然に現れる…
確かにいきなり現れたらびっくりしすぎて疑うんじゃないだろうかと考えたことがあった。
三九さんのレスですごく安心しました(´;ω;`*)ありがとう!

>>172 脱脳さん
わお、脱脳嬢様!(゜ε゜*)ひそかにファンです!ありがとう!
「具現化」って言葉がゲシュタルト崩壊しそうだw
天使くんの存在って、驚くほどに私の中では確かなんですなぁ。
えっ、「天使くん」可愛いですか?そうです、天使くんは可愛いのです(違うw)
チケットと出会ってからは、本当に自分の事が可愛くてしかたなくなりました。
あんなに嫌いだったのにw今ではいつなんどきでも可愛いアテクシ。
最近では堂々と「そりゃ私が可愛いからよw」とママンに言えるほどになりましたw

182145:2010/05/10(月) 14:09:31 ID:AW1f5I7E0
>>179 画家さん
返信ありがとうございます!
そう。つい先月までは一本釣り状態だったんだ。
ところが今では「私超モテ期wありえんくらいモテル」モード。
とりあえず出会って気になれば付き合っても良いかも、というところに至ったところでした。
(チケ板のたくさんのスレから学ばせてもらったことです)
もしかしたら付き合ってみて、あとから「ああこのひとだったんだ」と思う事もありえるかもしれない。
そうでなくても、それはそれでとても楽しそうだと思うようになりました。

昨日、良いタイミングで引き寄せ銀本が届いたんです。
そして気づきましたが、何かを許していなかった、というよりは、
「気づいたら不足に焦点合わせてた」んですw
初歩も初歩どころではなかったんですが、どこかで
「現状を受け入れなければ(現状に満足しなければ)それは受けられない」
「私はさらなる幸福を望んではいるが、現状に満足しなければ幸福を受けてはいけない」
が薄っぺらく頑固にくっついてたみたいですw
でも相談して良かった。レス頂いて「そう。そうだ。」と私の心の位置は
ちゃんとしていたのだと気づけた。みなさん本当にありがとう!
え?純潔?…寄り道段階で、それはもう幸せになくなr(w
引き続き新しいポジティブで生きます(´・ω・`*)ありがとう、ありがとう

183画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 14:15:47 ID:g9P4jAV20
>>182
>ところが今では「私超モテ期wありえんくらいモテル」モード。

おお、それはよかった!おめでとう☆

自分を開くんだ、世界全体に!
おお!私はここにいる!そして世界よ!私の中から広がってゆけ!
http://www.youtube.com/watch?v=GvPZEyZ9fnM

184145:2010/05/10(月) 14:36:33 ID:AW1f5I7E0
>>183 画家さん
広がっていくwwww
(この方どころかこの歌すら聞いたことがなくてすいませんw)

幸せって、心って、拡大していっていいんだ…!
と、銀本でようやく納得できますた
納得できたつもりで、くすぶってたんだなぁ(´・ω・`)
でもここまでちゃんと順序を踏んで、学んできたんだよなぁ。
いいときにフリーになったもんだ。

185もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 14:38:34 ID:wG.mxMfI0
キャ!画家さんだ。嬉しい☆146です。

人によっては、経済的な事だったり、キャリアの梯子を登る事だったり
健康向上だったり、「目的」はいろいろですが、最終的には幸福になる
ため、というか、いつも画家さんが宣言してるw 「幸福がデフォルト」
を思いだすためのツールなのかも、と思う昨今。
で、私のツールは「上手くいかない恋愛」だったわけですが(爆)
もう、イッパイ学んだから、ツールから「上手くいかない」を削除しましたw

行動はしなくてもいい、の意味をもっと早く知っとけばなあwwwwwって
思うが、ま、完璧なタイミングだから、これでいいのね。
行動、いわゆる恋愛の相手に働きかける行為は、極端な話、一切
不要かも。
そんなヒマとエネルギーを、自分がニコニコ、ワクワクできる事、例えば散歩、
買い物、映画鑑賞、趣味等に活用して、自分の波動を上げた方が
絶対お得だし、恋愛も上手く行くよね。

恋愛の相手に働きかける行為、いわゆる、突いてみる行為wwは、相手
のリアクションが気になるし、結果が見たいし、刺激はあるけど、全然
ハッピーじゃないもの。しない方がいいし、しなくてもOK。
まあ、執着の度合いが激しいと、恋愛以外に関心や興味が無くなって
しまう場合があるけど。(私はそうだった)無理してでも他に目を向けよう!

相手を突いて刺激を与えるwwのは、宇宙の仕事なので私が介入する
必要は無いのだ、たぶん。
画家さんもそう思いますか???

上で紹介したABEフォーラムでは、「FRED」という伝説の話がありました。
いわゆる、特定の個人へのLOAに関してです。
アブラハムのワークショップ参加者、FREDフレッドとの対話なのですが
アブラハムは手放す必要ナシと断言。
要は、その特定の相手の性質のエッセンスを愛せよ、エッセンスに
フォーカスせよ、と。(どこかで聞いた事があるなあ、これ。マーフィ?)
そのエッセンスの波動に自分がマッチすれば、そのエッセンスを持った
人が、必然的に降って湧いてくるんだそうだwww
私はナルホドと思いました。

186画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 14:53:54 ID:g9P4jAV20
>>184
>幸せって、心って、拡大していっていいんだ…!

拡大してもいいんです。
実はね、私もこの拡大(expansion)って言葉に抵抗があったのですよ。
どこか引っかかる観念がありました。
それじゃキリがねぇだろ、ってねw
しかし拡大する喜びがある、って認識したとき、徐々に抵抗が消えてゆきました。
無限に拡大してもいいんです。
否、それが存在の躍動なんです。

「エイブラハム自ら語る」のテキスト起こしを再掲します。

我々がどこから来たのか知りたがる人はたくさんいます。
というのも現在あなた方は時間と空間の『現実』に意識があるから。
でもそれには前提として実体の無い我々も時間と空間に意識を−
向けているという事になる。
・・・でもそうではない。
我々の本質は時間や空間には無いのです。
彼になるほどと思わせるためにそれらしい答えを考えてもいいかも知れない。
でもそれは無意味なこと。
なぜならその事で−エネルギーを『外から』得ようとするゆがみは続くことになるのだから。
そうでしょう?
物事に順位(ヒエラルキー)をつけようとするのは人間だけです。
だから・・・
お友達にこう言うんです。
エイブラハムは自らを−こう説明したと・・・
我々の本質は波動であり実体の有無に関わらず
生きた存在の集合体であり集大成であると。
我々は尽きない望みや願望を満たすために
この世で体験しようという意識と共に広がり続けるエネルギーであると。
我々はあなた方一人一人が拡張した存在であり−
その拡大版の純粋な要素です。
我々はあなた方が持つ心配事は持たないけれど、
その経験から我々は恩恵を受けてきました。
我々はあなた方の質問に困惑するどころかあなた方の導き出す
答えと言う流れに乗るのです。
我々はあなた方の抱える問題に困りはしません。
問題は様々な広がりや解決を与えたのですから。
我々はあなた方の問いに等しく壮大かつ深遠です。
なぜなら引き寄せの法則はあなた方にないものを
引き寄せたりしない。
我々はあなた方にある知恵と同じだけ知恵があり
あなた方の愛と等しく愛する存在であり
あなた方の聡明さに等しく聡明です。
我々はあなた方が許す以上の存在になることは無いのです。
だからあなた方が我々に
何かしら−知恵や感動をそして価値を見出すなら、
この事を知っておいてください。
それはあなたそのものを反映しているのだと。
なぜならあなた自身がその存在でなければ−
我々からは何も得られないのだから。

http://www.youtube.com/watch?v=JVLFAiqq31E

187脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/05/10(月) 14:58:47 ID:aZqhMOccO
>>175
オールジャンルおKの脱脳でふ!

くみたんにも( ´萌萌_ゝ萌萌`)

188画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 15:03:55 ID:g9P4jAV20
>>185ナンシー

(何故かナンシーって浮かんだのであなたをそう呼びます)

>相手を突いて刺激を与えるwwのは、宇宙の仕事なので私が介入する
>必要は無いのだ、たぶん。
>画家さんもそう思いますか???

同意です。
ナンシーが書いた文章、全部に同意です。

今まで「この状況を何とかしよう」としてきたのです。
「どげんかせんといかん!」
そのまんまさんには悪いけど(笑)、こんなマインドで行動しても更に
「どげんかせんといかん!」状況を作り出すだけです。

そうではなく行動は常に「何をして楽しもう?」なのです。
私たちは問題を解決するためにこの次元にフォーカスしたわけじゃないんです。
況や修行のため、などでは断じてない。
喜ぶために、楽しむために、いるのですね。
これを私は100%疑問なく確信しているのです。
この確信は私個人的には「0」(苦しみや闇という錯覚)を使ってその認識に到りました。
なんということでしょう。
錯覚がそれを教えたのでした。

エイブラハム!人生の意味ってなんだい?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=va9mhIMbBxc

ナンシーは英語得意なの?
もし良かったらあなたにはそのアべ板(海外のエイブラハム板)の情報をもっと紹介して欲しいんだ。
どうだろう?

189もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 15:19:59 ID:RIc84hUs0
画家さん!ナンシ―です。(ナンシ―関っていう美人がいたね、昔。
そういう美人を想像してねw)

画家さん。「なんとかしなくちゃ」でガツガツとエネルギーを消耗して
きたけど、なんともなってない(爆)のに気がついたのです。
で、周りにはなんとかなってる人も存在するので、まだまだ自分が
足りないと勘違いし、さらに消耗してww 現在に至る。

以前、画家さんが提唱していた0ってコレの事だったんですか。
0と1、分かったようなワカラナイような気分でした。
喜びや楽しみ。ヒトの源ってコレかもしれない。それを忘れて/
忘れたフリしてこの世に生きている。
ソレを思い出すゲームに参加してるのかな?なんて厄介なww

時間も空間もイリュージョン。思った瞬間にソレは現実化して
るらしいが、時間という概念に縛られてると、時間が経過して
いるように感じ、思った瞬間と叶うまでの時間のギャップに
人は「さて、叶うのだろうか?」という疑惑を持ってしまう。
その疑惑がエネルギーとなって、叶う現実を書き変えちゃう
らしいです。

疑惑を持たないためにも、何もしないのがいいのかもwww
もう、私は何もしない事に決めました。ああ、気楽(笑)

ABEフォーラム。Fredの話は圧巻でしたので、近々、適当に
訳して、ココで御紹介しますね!!

190画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 15:33:57 ID:g9P4jAV20
>>189ナンシー:

ナンシー関は天才だったけど、あなたはこんなさわやかイメージねw
http://www.youtube.com/watch?v=TgXOmI0etO8

>以前、画家さんが提唱していた0ってコレの事だったんですか。
>0と1、分かったようなワカラナイような気分でした。

実在は1だけ、なのです。
概念としての0があるだけ。
で、0は概念ですから「言葉だけがあった」のです。
0は非実在。存在しないのです。

不足は存在してはいない、不幸も存在してはいない。
それを存在していると誤認したところからgdgdが始まった(爆)
しかしいくらgdgdしても非存在なのは変わらない。
だからそんな非存在に対し、それを変えるべくいくらアプローチしても「変わらない」のです。
何故ならそれは「ない」のだからw

>疑惑を持たないためにも、何もしないのがいいのかもwww
>もう、私は何もしない事に決めました。ああ、気楽(笑)

うん、行動の行使は、問題を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。(爆)

>ABEフォーラム。Fredの話は圧巻でしたので、近々、適当に
>訳して、ココで御紹介しますね!!

是非よろしくです!
あ、よかったらこちらにも来て。

エイブラハム掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/18353/

191三九:2010/05/10(月) 16:16:32 ID:f56F/UPw0
>>161>>162>>167>>169 24師

実例は挙げないほうが、といわれてるんだけど、あえて。

知り合いの男の人なんだけど、ずーっと女性のいない環境で
出会いすらなくて、ものすごく内気。秒読みアラフォー突入。
彼女いない歴、限りなく実年齢。
でも彼、本人ずっと「絶対かわいい彼女ができるんだ」
と、普通に思ってたの。

周りの人は、「そんな厨房の妄想じゃないんだから、
向こうからやってくるわけねーだろ?」てな感じで、
冷ややかに見てた。
でも、友達がひょいっと紹介してくれて、
本人は特に普通に話してただけなのに、
なぜか相手のほうが積極的になってた模様。
すっごく幸せそうで、周囲は大驚愕ですよ。


「そもそも出会いがねえよ」、っていう焦りって、
自分が動かないと、どうしようもない、自分のコア部分を変えなくてはいけない
(なんとかしなくちゃいけないんだ)

っていう違和感がないかな。

「よくわかんないけど、絶対に大丈夫。絶対に来る」

自分の属性が、文句なくこれと同調したら、
砂漠にだって恋愛相手が現れるよ。降って来る。

192もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 16:31:03 ID:wUki5zAUO
夏色のナンシーwww


「どげんかせんといかん」じゃなくて「そのまんま」でOKとは奥が深いな

193もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 16:36:33 ID:wUki5zAUO
>>188
ちょっと質問

例えば今やってる仕事が苦手だったりやりたいってわけでもなく、
苦痛でなかなかうまくこなせないとする。
仕事を辞めて新しく探すって選択だけじゃなく、
観念を変えて今の仕事を好きになる、楽しめるようになるってのも可能なんですかね?

194三九:2010/05/10(月) 16:50:15 ID:iTIIQYIo0
>>178 

いつの間にかナンシーさんになっている!
毎度ながら画家さんは、いい名前をつけますね。

それはそうと、ぴったりの引用を
ありがとうございます。

あなたの訳ですよね、知的で読みやすいです。

>明日、太陽が東から昇るのかどうかを心配しないレベル、です。
疑い持たないなら、その事に関しては忘れてsまうような状態?

ホントまったくその通り。
叶ってない現象を見るっていうのは「まだ4時だから日の出前」
くらいの軽い気持ちでいいんですよね。

意図って、「物事を動かすんだ、よしがんばるぞ」
と力むことじゃなく、

「物事がこうであればあたりまえなんだよね? そうだよね?」
と自分に再確認してるような行為かもしれませんね。

あらかじめすべてあることへの再確認。

>まあ、それが簡単じゃないから、こうしてるんですけどww

それもまさしくその通りで。
といってもすべて手放しで受け取れたものは、
当初思っていたよりもすばらしい現実を見せてくれます。

恋人の正体は天使。これは間違いなくホントだと思う。

195もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 17:13:00 ID:9VJ3I6kk0
193の人へ。ナンシ―ですw
コレ、私に実際に起きた事です。
職場大嫌いでしたww そこの人間、全部嫌いだったの。
別に憎むという嫌いではなく、蔑んでる嫌い(もっと悪いか。)

そしたら、㌧でもない事が起きて。私は私の認識を変えるしか手段が
無かったのです。そうせざるを得ない状況になったのです。
他人は変えられないが、自分の認識なら自由自在に変えられると。
変えました。それは思ったより割と簡単でしたww

別に、嫌いな人を好きになる必要はない。それは無理だしww
私は「嫌い」「蔑む」「苦手」という属性を取り払いました。
どうやって?「キニシナイ」wwwこれだけです。 
いちいち苦手な人の言動に反応しない。分析しない。自分と比較
しない。「あ、そー?」でオワリ。で、会話するときはニコニコww

で、楽しい事を考えて、飲み会なんか企画した。
嫌いだった頃には、有り得ない事でした。私が飲み会提唱するなんて。
で、物凄く盛り上がって、それまであったヘンな雰囲気が一掃されて
風通しが良くなった。これは私にとって天地異変(爆)
今でも、職場の人々、別に特別好きでもないですww が嫌いでは無い。

その後、何かのワークショップで賢人が言うてました。
「今、あなたの仕事が嫌いだったら。あなた自身を仕事に100%打込み
なさい。全身全霊で仕事しなさい。転職はその後に考えなさい。」
同じ言葉をあなたにも贈ります。

196三九:2010/05/10(月) 17:28:08 ID:iTIIQYIo0
>>193 さん

ナンシーさんがすでに実践的なことを書いてて、
何も私から言うことはないかもしれないけど、補足的に。

仕事内容そのものが嫌いなんだったら
「嫌いだ」「苦手だ」という記憶をそのまま引き継いで
仕事してますよね。

セドナしたりクリーニングしてもやっぱり苦手、という場合は、

私にはもっとふさわしい仕事があるはずなのにという思いとか。
じゃあ、どういう仕事(遊び)がいいのかを明らかにするといいんですね。

それと同時に、
今やることを、初めてみるような目でみるのもいいと思います。

毎瞬毎瞬世界は生まれている。それなのにまた新たに嫌な記憶を
刷新することはなかったんです。

新しい目でみてもやっぱり苦手だよーんというときには、
ピンポイントで楽しいところを探してみますと。

苦手が薄くなってきます。
これは確定申告など数字に関することが
あまり得意ではない私の実体験ですww

197もぎりの名無しさん:2010/05/10(月) 19:36:09 ID:gX9tI1PM0
画家さん!こんな掲示板があったんですね。
新しいみたいですけど。
座右のエブラハム、に下記こめばいいんでしょうか。
暇な時にFred、訳してみますね。テキトー訳ですがwww
ま、エッセンスを汲んで頂けたらと。

画家さん。引き寄せって、湖に向かって石を投げたら
ポチャリと湖面に石が落ちて、湖面に輪が広がった、って
くらい簡単な事だったんですねwww

198画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 19:51:02 ID:g9P4jAV20
>>193
すばらしいレスが付きました。

勿論、好きになれます。

そのとき無理に好きにならなくてもいいです。
今の仕事を嫌うのではなく、自分は何がしたいか、を見ることです。
今の仕事の何が嫌なのか、それを見て、どうあればいいと感じるか、何を望むのか、を見てください。
望むものが見えたら、それを体験することを許せばいい。
その嫌なことはあなたの真の望みの在り処を示す以外、役目はないのです。
そしてその望みは既に展開している。
それを見ればいいんです。

もしあなたがやりたいことが他にあるのなら、それはその心地よさの中から自然に来ます。
居心地の悪さからは来ません。

199画家 ◆utHkaCg902:2010/05/10(月) 19:57:31 ID:g9P4jAV20
>>197
はい、出来たばかりですw

>座右のエブラハム、に下記こめばいいんでしょうか。

自由にスレを立てて下さって結構です。

>暇な時にFred、訳してみますね。テキトー訳ですがwww
>ま、エッセンスを汲んで頂けたらと。

ありがとう!!

あなたを待っていた☆


>画家さん。引き寄せって、湖に向かって石を投げたら
>ポチャリと湖面に石が落ちて、湖面に輪が広がった、って
>くらい簡単な事だったんですねwww

簡単なことですね。
何故そんなに簡単なのか、

それが法則だから(笑)

20093:2010/05/10(月) 20:14:13 ID:ywD58rXo0
>>177 T7タソ
可愛いんよw

>>187脱脳タソ
ウレシス゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板