[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第二十三幕】
995
:
NASA局長
:2010/05/09(日) 19:10:43 ID:6qaLjB1YO
>>941
>DAZEww氏
いやはや、マーク・トウェインて児童文学で有名な「トムソーヤの冒険」の著者なんですが、
「不思議な少年」では、まるでダーク・ナイトにおけるジョーカーのようなサタンを登場させてますわ。
星の王子様のサン・デグジュベリも最期は自家用セスナでサハリ砂漠上空を飛行中消息を絶つ(今だに残骸すら見つかっていない)という、
まるで星の王子様のストーリーを思わすような最期なわけですが、
このマーク・トウェインも生前、
「私はハレー彗星が空にかかる頃この世に生まれた。
だから、私はハレー彗星と共に旅立つのだ。」
という言葉を残しているんですが、その通りに彼は1835年のハレー彗星回帰時に生まれ、
1910年の回帰時、丁度地球最接近日時点を通過する頃にこの世を去ったわけです。
偶然といえばそれまでですが、もしかしたらマーク・トウェイン自身が「不思議な少年」だったかもしれませんな、いやはや‥
(マーク・トウェインの残した名言集)
http://www.earth-words.net/human/mark-twain.html
(個人的なシンクロですが、最近私がここで話題にしていたSEIKO・松田にこんな曲が‥)
http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=ai4TKkeIU-4&fulldescription=1
>>945
さん
私も勝間さんが提案していることの中には正しいことやこれからの日本の社会や経済に必要なアドバイスがたくさんあると思いますわ。
が、
>>945
さんがおっしゃるように「カツマーVS香山リ」の討論をテレビ(北野武の番組でしたかな?)や本を立ち読みした時、
オーラ的にネガっぽい色が感じられたわけです。
>>945
さんが“痛く”感じたっていう感覚を私も感じましたわ。
上で書いた「不思議な少年」の中にも、人間の中の不足を消すのはユーモア(
http://www.audio-visual-trivia.com/maskbig.jpg
)だと書いてありますが、
結局、バシャールなんかもそういうことを言ってるんでしょうな、いやはや‥
http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=U0xR3qLNTbE
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板