[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第二十三幕】
938
:
NASA局長
:2010/05/09(日) 04:33:02 ID:6qaLjB1YO
>>832
さん
いやはや、なんていうんでしょう、「自由」て人それぞれ定義といいましょうか感じ方があると思うんですが、
例えば普通の人が仮に勝間さん(
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/z/zoe1/20090202/20090202234058.jpg
)や
ひろゆき(
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/d/a/da14f03e.jpg
)の能力だけ与えられたとしたら、
その生活が全然自由じゃないと感じるかもしれませんな。
ひろゆきは2ちゃんの構想を思い付いた時、このような大型掲示板を作ったら、社会からどう思われるか、
YouTubeのような著作権問題が降りかかってくる的なことは考えたと思います。
それでも踏み込んでしまうかどうかは、その人のチョイスですわ。
勝間さんもある方面からはめちゃくちゃ攻撃されてるわけで、それでもその姿勢をつらぬくのはすごいと思いますわ。
私けっこう物事をチョイスする時にユニークかどうかっていう直感で感じたり選んだりしてる場合が多いですわ。
ですから、勝間さんとひろゆきとどちらと友達になりたいかと究極の選択問題を答えろと言われたら、
今の自分なら正直、ひろゆきと組んだ方が面白そうだなと思いますわ。
まあ本当のリアルの二人を知ってるわけじゃないのであくまで仮想の考えですが、いやはや‥
>>834
さん
むしろ、勝間さんの言っている日本の現状はかなり正しいと思いますわ。
なんか面白いと思ったのは、半年くらい前に「勝間VS香山リカ(
http://img6.zozo.jp/people/153963/article/1301715.pimg?w=640&h=640
)」の討論本が出て、私ミーハーなので出た日に立ち読みしたんですが
その対談を読むと精神科医の香山さんは、勝間さんに圧倒的にやられちゃってる的な展開に見えたわけです(←私から見るとですが)
で、最後のあとがきにそれぞれ今回の討論の感想が書かれていて、勝間さんはそのまま勝間調なんですが、香山さんは
「これからの時代はきっと勝間さんみたいな強者が日本の中枢になり動かしていくんでしょうね、
それは時代の流れで仕方ないことなもしれませんが、どうかそうなった時には、私のような引きこもりニート体質の人間たちも生きやすい世の中にしてくださいね」
と捨てゼリフ的に書いてあって、うわ〜香山さんもけっこう皮肉ぽく書くんだなぁ‥なんて思ったんですが、
今回のひろゆきとの対談では逆に勝間さんの方が必死に見えましたな。
勝間さんはこれだけひろゆきに負けじと食らいつく(
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/90404/30178/63212124
)のは
香山さんの時もそうですが、何か勝間さん的に自分の中にこの2人の存在にひっかかるものがあるんでしょうな、
でも勝間さんはたぶん母親としてはいいお母さんのような気がしますな。
私がたぶん勝間さんが観念的にひっかかるのは
勝間さんが母さんで、悪いことしたらしっかり叱ってくれ、
でも男だからいちお反抗したい‥みたいな観念かもしれませんわ、いやはや‥
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板