したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第二十三幕】

828 ◆DAZEwQAkb.:2010/05/08(土) 04:25:41 ID:JQ/auSvg0
>>810
さ…さすがだぜ…………わしの召還魔法がな。ヾ(@゚▽゚@)ノゲラゲラ

もちろん冗談だぜwww


しっかしまぁ色んなアプローチがあるけどもよぅ、ここで誤解をしちゃぁいけねぇのが
自分を愛するとか許すとかあるがままを受け入れるとかいうプロセスがとてもとても
「難しい」のではなく、それはそれはとても非常にすごくシンプルなコトを
ン十年も費やして多重プロテクトをかけてきた「思考が複雑」だというコトなわけだぜw
まぁある意味マインドコントロールを解除するようなもんだぜw

なんていうと逆に「じゃあ自分を愛そうとかいう話こそマインドコントロールじゃね?」
とかいうツッコミがあるかもしれんが、違うのだぜw
なぜならマインドを使わないようにしようという試みだからだぜwww

それでもなんだか全体的な意識統一をしようと企んでいるのではないか、と不安に思う
ヤツもいるかもしれんが、「自分を愛する」というのはだ、「自分の好きなコトをしよう」
という話であって、誰かが「わし好みのおまいになれ」と言ってるわけではないのだぜw

と、ここまで言っても「お前は倫理を押し付ける」とか言ってくれそうなヤツがいたりすると
思うわけだが、それは断じて違うのだぜw
わしの話にまるで価値がないと思うのなら、そもそも目に止まるコトもないのだぜw
「お前のレスは悪影響を与える」と言いたいのなら、それは「お前には影響力がある」
という思っているというコトだぜ。それが押し付けとして感じられているだけだぜ。

ってコトはだ、何が間違っているのかと言えば、わしがダラダラと書いている内容ではなく
(※決してわしが言ってるコトが正しいという意味ではないのであしからず)
そんなわしのレスには「影響力がある(他人を変えるチカラがある)」という考えが
正しくない(おまいに相応しくない)というコトなわけだぜw

誰にも他人を変えたりコントロールしたりなんてできないのだぜ。
自分が自分に許可したコトしか起きないようになっているのだぜ。
まぁだからあれだ、そういうコトだぜw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板