したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第二十三幕】

630もぎりの名無しさん:2010/05/06(木) 20:43:04 ID:812.Cy.E0
>>586
現実では解雇→行動を縛られるのが嫌だと認識、の順番で起きたけど、
仕事をしている間、「ここから出たい出たい、でも自分から辞める理由が無い、お金もないし」
って思ってたから、本当は順番は逆なのかもしれない、確かにw

下4行の部分、なんとなく言わんとしていることはわかるんだけど…えーと…
「豊かさ」ってなんだろう、ってずっと考えてた。
色んな豊かさがあるけど、中でもお金について考えると、どうしても焦りや不安を感じてしまう。
あ…もしかして、お金=不安みたいな属性になってしまっているのかな?

>>588
>宝くじという大金を得て、『安心』という状態を得るという目的を得て、
>欲しい物を得る、

ああ、そうです!まず安心が欲しい。お金という後ろ盾が欲しい、みたいな。
欲しいものもあるし、やりたいこともやり易くなる。
母親がお金が無いお金が無いと言っているので、親の助けにもなるかと。
別に宝くじじゃなくてもいいのに、大金を得るというとそれしか思い浮かばなくて、他の可能性を遮断してしまう。

自由が欲しいというのは、ポノったりしているうちに、心の内側から
「私嫌なの!縛られるのが嫌なの!!自由でいたいの!い〜や〜な〜の〜!!!」
と、子供のような感情が爆発してきてしまってw
今までと同じ生き方・考え方をしていては、内なる自分は苦しんだままだと。

そこで自由とはなんぞや、ということになるのだけど
何を以って「自由」とするかは、人によって違う。
私にとっての「自由」も、「既にそこにある」はずなんだが…

うう、ぐるぐるしてきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板