[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第二十三幕】
274
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/05/04(火) 21:16:08 ID:JQ/auSvg0
>>266
うむ、わしもぶっちゃけ言うと分ける必要性は感じないというか、まぁほとんどろくに
読んでないせいなんだが(最近は自分宛のレスも読み飛ばしてしまったり…w)
ヘンな気兼ねもなく書けるようにな場所があると嬉しいヤツも多いのではなかろうかw?
まぁ百八板に作るかどうかは別として(´・ω・`)b
>>267
フフフ……とうとうこれを書く時がやってきたか…。
おまいのコトだ、金持ちにとっての資産の4要素は知っておるだろうか?
収入、貯蓄、投資、そして節約、だぜ。
わしもこの「節約」といのがどうにもしっくりこなかったのだぜ。
でな、おまいバシャール2006の宇宙船に乗る瞑想(?)みたいのは知ってるだろうか?
魂の青写真を受け取りにいくヤツだぜ。
ある日わしは思い出して、それを喫茶店でやってたんだぜwww
んでな、艦長から青写真受け取るハズなんだが、その時わしはやり方をすっかり忘れていて、
「ココで何するんだっけ?」なんつってわからなくなったんでな、そのまままた地球まで戻って
こようとその場を離れたんだが、ふとこの疑問の話を思い出して艦長に聞いてみたわけだぜ。
わし「艦長〜…この富の四大柱ってのがよくわからんのだが……収入ってのは例えるなら
川みたいなもんだろう?」
艦長「その通り。いかに太く強く流すか、金持ちかそうでないかの違いはそれだけだ。」
(´・ω・`)…おや…艦長が返事をした…
わし「ほう、では貯蓄っていうのは……例えば蛇行するアマゾン川が時々土砂で塞がれて
三日月湖みたになった状態のことだろうか?」
艦長「いや違う。貯蓄とは岸辺に実る果実のようなものだ。」
(´・ω・`)へぇ…
ここでわしは大きな川の岸辺と、その中に浮かぶ中州とに木々が生い茂っているような
イメージをしたのだぜ。
わし「すると投資ってのは、この実を売ったり木をどこかに移植したりするコトだろうか?」
艦長「それも違う。投資とはそこに種を撒くことだ。だから種の小ささをバカにしてはいけない。
この小さな種がやがては沢山の果実をつける大きな樹木へと育つのだよ。」
(´・ω・`)なるほど…たとえ1ドルからでも投資資金を作っておくのが大切というのはそういうコトか…
わし「じゃあ節約って何だろうか?」
艦長「節約だと考えるからいけないんだ。節約とは川の流れを上手く『調節』するということだ。
流れが速すぎればせっかく植えた種は流されてしまうし、もし洪水でも起きようものなら
岸辺の果樹までもが中州もろとも全部流されてしまうだろう?
こう考えれば節約という言葉にある、何か我慢しなければならないというイメージを
払拭できるだろう。川の流れを調節して豊かさを保ち、拡大するんだ。」
Σ( ̄□ ̄;)か、艦長スゲェwww!!!
ま、おまいの役に立つかどうかはまた別の話だぜw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板