[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十九幕】
23
:
もぎりの名無しさん
:2010/04/08(木) 17:46:25 ID:nZ355Lmg0
前スレ
>>882
さんのとか、みなさんの書き込みを見て、
>翌朝起きても隣に女なんかいねえw
けど、それだけのこと。
「女の子が常に寄ってくる自分」に変わりはない。
そう思った。
>「叶った私」とは今の私以外の何者でもない。
物理的現象化など関係ない。全て関係ない。
私がすることが、考えることが、「叶った私」のすることであり考えること。
自分がそうなる、そうあることが分かってきました。
そこで少し質問があるんです。
「その自分」で生きていてふと思ったことなどはしてもいいんでしょうか?
例えば
今までの私は他人に(自分に)Aの行動をしてた。
↓
「その自分」ではA+Bの行動をしたくなった。
昔、潜在意識に嵌っていた時に、
願っていれば行動する必要はない、良くも悪くも自分を変えなくてもいい、
願ってさえいれば・・・
なんだかその観念がこびりついてしまって、Bがしたくなっても、しなくていいんじゃ?
なんて思ってしまうのです。
それともう一つありまして、
相手のありのままを受け入れる、人を変えようと思ってはいけない
とも読んだことがあり、それを読んだ時に、
相手と意見の交換をすることも広い意味では相手を変えることになるんだろうか。
(相手の意見に対し)それは違うと言うこともそうなんだろうか。
「相手のありのままを受け入れる・人を変えようと思ってはいけない=相手が正しい」
と思ってしまう自分もいます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板