したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十九幕】

216画家 ◆utHkaCg902:2010/04/09(金) 21:07:42 ID:RPnMMGvg0
>>182
辛さからの逃避、辛さが消えない自分とスレ住人の書き込みとの対比、比較からくる置き去り感。

あなたは辛さを消す行為を止められるだろうか。

あwやさしくねwwwwwwwwww
何でこんな口調なんだwwwww

辛さを消そうとする行為を止められにゃいかにゃ〜?
あにゃたのその行為があにゃたの辛さを硬いもにょにしていると思うのにゃ。
この際それはそれで置いとくにゃ。
方向を変えるのにゃ。

あにゃたは何がやりたいのにゃ?
本心からやりたいことを探すにゃ。
あにゃたが辛さを感じていると言うのは単に辛さだけあるわけではないのにゃ。
その裏には必ずやりたいことがひそんでいるにゃ。
やりたいことがなければその辛さは存在できないのにゃ。
これが辛さの構造にゃ。
でにゃ、その辛さを取り除かなければそのやりたいことがわからない、のではないのにゃ。
少しでもやりたいことをみつけるとその辛さがきえるのにゃ。

もし良かったらその辛さにアプローチするにょではなく、
やりたいことはにゃにか、にゃにがしたいのか、をみるにゃ。
これが転換と呼ばれる方法にゃ。

発想を変えるのにゃらエイブラハムたんの本を読んでみるにゃ。
特におすすめにゃのは『いつでも引き寄せの法則』って本にゃ。
何度も読んでいるとにゃんとなくほっとするにゃ。
ああ、俺にもできそうだ、と思えるにゃ。
この出来そう感が大事にゃ。
ほっとできる、その感じにゃ。

にゃんにもむかし苦しみを消そうと必死だったことがあるにゃ。
でもにゃ、消えないにゃ。
おかしいにゃ、にゃぜ消えないにょか?と思ったにゃ。
でにゃ、あるとき、変にゃ人にあったにゃ。
その人にこう言われたにゃ。

「あなたは本当に自分がやりたいことをやっておられますか?」

と言われたにゃ。

「え?正直言いますと、にゃんには存在苦があるにゃ。それを取り除きたいにゃ」

そう言うとだにゃ、

「ああ!やっぱり!あなたからは何のエネルギーも感じないのです!」
「嫌な事を消そう、じゃなくて、やりたいことをやろう、と思ってください!」

とそう言われたにゃ。

にゃんはにゃやんだにゃ。
1週間にゃだんだにゃ。
いままでのにゃんの追求はにゃんだったんだ?まちがっていたにょか?と。
でもにゃ、解ったにゃ。
影をにゃんとかしようとする限りその影はつきまとう、って言うことが解ったにゃ。
そこでにゃんは影をどうにかしよう、と言う行為を一切止めたにゃ。
好きなことをしようと意図したにゃ。
好きなCDを買いに行ったり好きな本を読んだり好きな人に会ったり好きなことをしたにゃ。

すると・・・

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま そのときに起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは影のことをほったらかして好きなことをしてたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつの間にか影が消えていた』 
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | おれも何が起こったのかわからなかった…
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.  | 発想の転換だとか意識の改革だとか
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
                 | もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 
                  \____________________

そういうことが起きたにゃ。
ここでにゃんは意識の方向を学んだにゃ。

「ネガティブな意図や行為によってポジティブな結果を生むことは出来ない」

と言うことにゃ。

にゃんのささやかな体験があにゃたのしあわせに繋がってくれたらうれしいにゃ。

・・・・にゃんでぬこ語ににゃってるにょにゃ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板