[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十九幕】
169
:
もぎりの名無しさん
:2010/04/09(金) 04:05:30 ID:8xMa9fPEO
>>163
オーケー。
望みは明らかになった。
考えてみて欲しいんだけど、今回その親戚が登場しなかったら
あなたの「家族と平和に幸せに暮らしたい」という願いが明確になることはあっただろうか?
その親戚は、図らずもあなたの願いをあなたに自覚させるコントラストの役割を果たしてくれたわけだ。
願いは明かされた、後はそちらに流されるといい。
親戚に関わって欲しくない。親戚が関わってきさえしなければ……
この時、流れに逆らっている。気分も良くない筈。
父が名義を貸しさえしなければ……
この時、流れに逆らっている。気分を確認。
私は(名義や親戚がどうであれ)家族と仲良く過ごしたい。
この時、流れに乗っている。望みに焦点が当たっている。
お父さんに伝えられるなら、あなたの気持ちを伝えると良いよ。
あなたの気持ちを受けて、お父さんがどう決断するかは……お父さんの意思の問題。
あなたは「親戚や名義」について「困ることをやめる」だけでいい。
親戚がどうしようが、父がどう決断しようが、その事で困るのをやめてみよう。
そう決意できるかい?
そしてあなたの望み、あなた自身と調和するだけでいい。
※難しく感じるならポノポノも有効。
LOA側からのレスなんで、もしピンとくるものがあればエイブラハムを何か読んでみて。
新刊も評判良いみたいだし。
ピンと来なければ、無理に理解しようとしなくていい。
他の方のアドバイスを受けるといいよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板