したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十八幕】

785もぎりの名無しさん:2010/04/06(火) 19:56:40 ID:W2VJugSgO
>>783
大丈夫ですか?
一気にではなく少しずつ少しずつ癒してくださいね。みんな783の気持ちがわかるひとばかりです。

焦りは焦りを表現します。
まずは何が自分を苦しめているのかを知ることで 苦しめているものを感じきることで 楽になってください。

本当にそのままを見るんです。
だから、一気に飛躍することを望むのは私は遠回りだったかな。

ハードルを高くしてるので実際に見ているのは不足になります。

充足を見るということは結構、いや、かなり重要だと私は思います。

一つの真っすぐなラインを想像してください。

そのラインは0地点です。まずは生活の中で絶対に感謝すべきことがあるはずです。
一つは必ずあるはずです。それは0よりもプラスになるのでラインはポコリと頭を出します。

直線じゃなくなりました。
まだあるかな?
見つけて感謝するたびにラインはポコリポコリと突起を描きます。

私はラインを0よりも遥か下の方に下げました。

人が見たらつまらんことです。例えばトイレに普通に行けることさえ有り難いと思うようになりました。

ラインが突起を描くほどにそのままのものを受け取ります。

何いってんの?当たり前なのにわざわざ感謝できるかよ。
本当にそうかな?

私は、何でこんなに上手く行かないのかな?あれがナイヨ?これがナイヨ?

ラインは下に突起をつくります。

そのままをみます。
0が当たり前の幸せだとしたら当たり前を失う。

これは私を絶望へまねきました。
脅すようですが見事にそのままなんですよ。
これは違うあれも違う
ここを一つずつ焦らずに

これはイイ!あれもイイ!に変更してみてください。
だから執着はよくないのです。そこにばかり注目して判断していると

どうしても不足を感じるはずですから。

絶望は何故チャンスなのか、上しかないと思えるならばそれで上昇します。

そうでないならエゴはギブアップします。
どうにでもなれやと手放すことができるからです。

絶望を感じたくないけど感じないとだめかな?の問いに答えられなかったけど

今は言えるかな。
感じないでもいい。幸せのラインを下げて下さいって。

まずはそこからです。無駄に見えるかもしれませんが実は近道ですよ。

今日も一日、起きた瞬間から仕事にいけることを感謝しました。

感謝すれば、幸せにおもうものを増やしていけば
そう思う数だけ受け取ることになります。

私が証明しましたよ。一日中みんなが私のために沢山の幸せをくれましたよ。

病み付きになります。最高だと必ず思うようになりますよ。

いい一日でした。

どうかいまある素晴らしいものをきちんと見てみてください。

あなたの幸せを心より願っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板