[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十八幕】
603
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/04/05(月) 09:42:47 ID:RPnMMGvg0
>>601
望まないところから望むところへは行きにくい(行けないとはいえない)です。
今の仕事を嫌がれば嫌がるほどその仕事に焦点が合ってしまう。
無理やり転職しても同じような感じになる、ってのがLOAの基本ですね。
>自分でも「やってしまった」感
やってしまったのに更にやってしまった感で不快になってたら勿体無いです。
>仕事をやめて今の重荷から解放されたい
その仕事の何が嫌なのか、そこを明確にすると、あなたの望む本心が見えてくるはずです。
例えば人間関係が嫌だ、なら望む世界は「楽しく和やかな人間関係」ですし、
お金なら「もっと良い報酬が得たい」です。
やりがいが無いなら「やりがいを求めたい」と、それぞれ転換可能です。
だからここ、ポイントなんですが、見たくないものを見る必要は無い、と紋切り型で行くとここを取り逃すのです。
見たくないものの中にあなたの本心からの望みが隠れてる場合があります。
それが嫌だ、と言うのは「望むものがある」と言うことですから。
しかし見たくないものをシャットダウンするとその隠れた望みを手に出来なくなってしまう。
先ず今の職場で見える嫌なものをどんどん望みへと転換するんです。
すると気持ちが楽になり、嫌な現実が変わってくる。
嫌なものを嫌だ嫌だとやってる限りそれを継続させます。
或いは「この職場を引き寄せている理由は何だ?」
「この現実を引き寄せるにはどんな観念(思い込み)が必要だろう?」
と取り組むことも出来ます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板