したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十八幕】

262NASA局長:2010/04/03(土) 02:27:45 ID:6qaLjB1YO
>>164
>新垣オウガ富江(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/41/5b/naokatomo18/folder/756312/img_756312_36889839_3?1233559215


えーっ?ゆら帝、解散したんですか?全然知らなかったですわ〜
超売れてるってわけではないですが、コアな固定ファンがついてるだけに残念ですなぁ。
なんでしょう、あの3人でやれることはやりつくしちゃったって感じなんでしょうかね?
「♪ズックにロック」とか、「♪ミーのカー」とか、初期の頃は曲名のネーミングのセンスも抜群でまれに見る個性的でありつつユルいバンドだっただけに、あの連中がいなくなるのは残念ですな。
富江は園子温監督の映画「愛のむきだし」レンタルして見ました?
あの映画の最後、エンドロールが流れながらゆら帝の「♪空洞」が流れるわけですが、あまりのマッチングに富江ならニンマリしてしまうと思いますわ。
坂本君も好きなものが明確ですな。あの人なら次もユニークなことをやってくれそうですな、いやはや‥
http://youtube.com/watch?v=0VRvo-nJ6O8&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
http://youtube.com/watch?v=n_dk8ChdCA8&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google


(過去NASAがQUATTROで生でデビュー当時を見たバンドシリーズ)
http://youtube.com/watch?v=J2m-VQhX7a4&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google


>>197
>信頼さん


いやはや、その木内鶴彦さんの講演面白いでしょう?(http://4d4u.net/contents/
トーク的にもユニークですし、天然といいましょうか、かなりぶっとんでますな。
NASAが本来ならスーパーコンピュータを使って推測する彗星の軌道を
木内トゥル彦さんは、電卓で弾き出しちゃったてのも好きだからこそアイデアが出てきたという引き寄せでしょうな。
なんと言っても臨死体験の世界は驚愕ですが、とにかく、常識の概念をふっとばすようなことを科学者でもある木内さんが語ってくれるのは楽しいですな〜いやはや。


【NASA推奨・トゥル彦本】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/376-2372471-4658715?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1270227467&a=4763194771&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR2VSABWXSIXCCC/ref=aw_cr_i_2/376-2372471-4658715?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1270227467&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rRCHFW4AS1I8TH/ref=aw_cr_i_4/376-2372471-4658715?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1270227467&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR36DX1RTNIZNEG/ref=aw_cr_i_14/376-2372471-4658715?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1270227467&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR3UGIUA3IBIC8/ref=aw_cr_i_15/376-2372471-4658715?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1270227467&sr=1-1


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板