したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十八幕】

122もぎりの名無しさん:2010/04/02(金) 13:29:15 ID:Fd/5/98o0
会社経営されてる方で108方式等で成功されてる方、
今このスレッド見てますか?
今ちょっと悩んでいます。

「快を選ぶ」がわかりません。
今日、へんなことが起こってしまい、
どう対処したらいいのか迷っているのです。

説明すると、
売掛金が今日振り込まれていたのですが、
なぜか、専用口座ではなく、
銀行などへの返済用の口座に振り込まれていて、
振り込まれたと同時に銀行への返済が引き落とされていました。
引き落とし口座へ振込みされたのは創業以来初めてです。
(10年ほどですが)

銀行への返済は毎月月末で、
3月末に引き落としはされていて、
4月末に引き落とされる分が今日引き落とされていました。

これを社長に言って銀行に一旦戻してもらうか、
それとも、「戻してもらわなくたって大丈夫じゃい!やっていけるわい!」
と強気にでておくべきか、、。

ちなみに、社長は私の父で経理は私がしています。
超零細企業で、社員の半分は家族で、3年以上家族は無給で働いています。
(大分前に上海スレでちらっと書いたものです)

そのくらいぎりぎりの経営なのですが、
こんな変なことがあったのならちょっと強気にいこうかと思うのですが、
やっぱり怖い気持ちもあります。
108さんの言う「命綱をはずす」ってどういうことなんだろうか、、。

ちなみに最近良いことも悪いことも、
ものすごい引き寄せていて、
この法則のすごさを再確認しているところです。

なんか変な質問ですよね、、。
でも自分の中で意見が真っ二つです。

どうしよ、、。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板