したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十二幕】

855もぎりの名無しさん:2010/02/15(月) 14:31:18 ID:P2RDyujc0
>>845
>人間は欲望の塊だから、
人なのよね。
欲望をなくす事より、欲望を整理する事なんだ。

>夢が現実化されていく段階が実に美しく清らかである。

同感し、
同意です。理趣経というのがあります。

http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/rishunaiyou.htm

初段 初段 (大楽の法門) 金剛サッタの巻
    全ては清く、美しいものである。欲・触・愛・慢の小楽を大楽に変えることこそ、仏の道である。

      大日如来は十七の清浄なる菩薩の境地をあげて次のように説かれた。

      1. 男女交合の妙なる恍惚は、清浄なる菩薩の境地である。
      2. 欲望が矢の飛ぶように速く激しく働くのも、清浄なる菩薩の境地である。
      3. 男女の触れ合いも、清浄なる菩薩の境地である。
      4. 異性を愛し、かたく抱き合うのも、清浄なる菩薩の境地である。
      5. 男女が抱き合って満足し、すべてに自由、すべての主、天にも登るような心持ちになるのも、
        清浄なる菩薩の境地である。
      6. 欲心を持って異性を見ることも、清浄なる菩薩の境地である。
      7. 男女交合して、悦なる快感を味わうことも、清浄なる菩薩の境地である。
      8. 男女の愛も、清浄なる菩薩の境地である。
      9. 自慢の心も、清浄なる菩薩の境地である。
     10. ものを飾って喜ぶのも、清浄なる菩薩の境地である。
     11. 思うにまかせて、心が喜ぶことも、清浄なる菩薩の境地である。
     12. 満ち足りて、心が輝くことも、清浄なる菩薩の境地である。
     13. 身体の楽も、清浄なる菩薩の境地である。
     14. 目の当たりにする色も、清浄なる菩薩の境地である。
     15. 耳にするもの音も、清浄なる菩薩の境地である。
     16. この世の香りも、清浄なる菩薩の境地である。
     17. 口にする味も、清浄なる菩薩の境地である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板