[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十二幕】
691
:
NASA局長
:2010/02/13(土) 05:12:20 ID:6qaLjB1YO
>>689
私、映画好きじゃないですか?
たまに考えるんですが、もし世の中や人の人生が映画みたいなものだったら、
見ようによっては、どんな瞬間も映画のシィンみたいなものだと思うんですわ。
例えば、誰かが誰かに初めて勇気を出して告っているところを、神様がカメラで撮ってるとします。
1カメアップ、2カメは横から、それから引いた位置から3カメが撮ってるんですわ、
「ライツ!カメラアクションっ!」
という声とカチンコの音とともにシィンがはじまるわけですが、
そこで演じてる人が、ジョニー・デップや、スカーレット・ヨハンソンでなくても
人が何か自分の魂から動いた場面は名画のシィンに決して引けをとらないと思いますわ。たとえフラれたとしてもカッコヨスです。
よく死ぬ間際に自分の人生で起きた重要なシィンを走馬灯のように見せられるなんて言われますが、
もしそうなら、自分の人生のシィンを見て、アホらしくて笑いころげたり、号泣してしまうような映画にしたいですなぁ。
まあ、チェコのヤン監督みたいなコアな作品もアリですが‥
あの監督も粘土に向かって、
「ライツ!カメラアクション!」
なんて言ってるんでしょうか?言ってそうですな、あの監督は‥
ちなみにカメラアクション!を間違えてアクションカメラ!なんて逆に言っちゃうと
画家さんの時代のアブない雑誌になっちゃうのでダメですわ、いやはや‥
(関係ないですが、スチャダラの♪ライツカメラアクションというユルイ曲です
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=fmb-blog&articleId=10457424523&guid=ON
http://youtube.com/watch?v=2iT_n7acISw&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板