したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十二幕】

541もぎりの名無しさん:2010/02/10(水) 12:56:01 ID:XcCbX5EEO
>>521
わからないことを質問するのまで「思考でなんとかしようとしてる」になるのかw
まーいい、本題本題。

shit ってこんなところ?
ttp://seals-blog.jugem.jp/?guid=ON&eid=108
不愉快になるとかそーゆーのなんだ。なる。

でさ、「理屈じゃなく感情からの」っていうけど
感情を感情のまま(せめて悲しいとか腹が立つとか不愉快とか)じゃなく「shit」だ「クソ」だで言い換えるのはなんでなの?
クソってのが理屈じゃなく、はたまた感情そのものでもないのならなんで?

クソクソ書くのはそろそろげんなりしてきたwとりあえず仮に「△△」でいくけど

理屈じゃない
って言うからてっきり
地球がひっくり返ろうが誰が何と言おうが自分がどうだろうが△△は一生△△のまま。これ以外の答えはねー!
位言うかと思ってたのに。
これは「理屈じゃない」とは別なのかなー?これに何を感じる?


あー、もっと肝心な事を聞いてみたいな。
「108位のレベルの奴のいうことは聞くがそーじゃない奴はイラネーすっ込め」
このあんたの条件付けの発想なんだが、理屈理論思考抜きでそれがどっからくるもんなのか、わかってるなら聞かして頂きたい。


なんで?なんで?とまた結局理屈思考かと言いたいだろうか?
理屈も思考も要らないなら理屈理論思考抜きで楽勝に答えも言えるもんなんじゃないのだろーかと
理屈理論抜きの感覚の具体例に興味あって聞いてみた。


本来なら世界に理屈理論は必要ないかもしれん、思考も△△かもしれない
いや、多分かもしれないじゃなく「ないったらない」んだろうw

でもさー…(「またでもかよ!」ですまんねw)
「うまくいく・快である」には理屈も理論もなくて納得出来るし、なーんもわからないままそうなって大歓迎!だけど
「うまくいかない・不快」←これにも同じ風に思えるんだろーか?

自分はそこはそんな風には思えない。いや、誰に頼まれても命令されてもちょっと思えるようにはなれない。
↑はさすがに自分も理屈じゃない、なぜかなんて説明も出来ないし出来るとしても意味がないから考えない。

思考理屈を駆使するのが害悪になりはしないのは「そこ」じゃないかと思うんだよ。
いや、そこにも思考も理屈も理論も使わなくてもどうにでもいいように〜なんとかなる人もいるのかも、それなら別に思考しなくていい。
でもなぜかわからないで泣くなら、納得いかないなら思考でもなんでも頼っとけ、ってだけ。

あんたの場合なら「寝稼ぎジャック計画がわけもわからずうまくいかない
が理屈理論なんもなくわけわからんままもオーライ歓迎だ!不愉快が理屈抜きで起こる人生?全然問題ねーいくらでもかかってこいや!」
ってとこかいな。
あんたがもう既にそーゆー感覚なら自分の質問責めはあんたにゃ真に邪魔だろう、答えずいてもらって構わないよ。

つーか自分、思考使ってない時なんて結構山ほどあるんだけどなー…(´・ω・`)
その証拠に脱脳一切したくないまでは発起人にすら言ってないし(脱脳至上主義にはなれません楽しい事まで止めることはないみたいな意味では断ったけど)w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板