したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十二幕】

263213:2010/02/07(日) 04:33:06 ID:PC4x8QVA0
余計なこと書いちゃってすみません。
信頼さんが嫌いなのとか信頼さんの文面から受け取るニュアンスとかもろもろで、
信頼さん+wにイラっとするだけです。
「w」だけなら私も普段は良く使うし。


>ダゼさん
>>253の内容についてはそうだと思います。
「やったー!」の状態がお金を引き込むんだろうと。
件のブログもまさにそのくだりにハッとしたし、
それもあってお金にいいイメージを持ちたい。
でもどうやったら嫌いなものを好きになれるのかっていう。

先日ふと身の回りを見て、
「お金はこんなにも私を支えてくれていたんだなあ」と思ったりしましたが
その時だけで、もうそれっきりそういう感覚にはなれずにいます。

というかその後のレス全般同意と言うか
その辺までは試行錯誤の結果辿り着いたんです。
で、その「自分の人生を許す」とか「あり方を変える」に躓いてるんです。
お金に対する否定的なイメージがその問題となる「在り方」だと思ってるんですが。
自分で呪いをかけてるのはわかったけど解き方まではわからない。
なのでその部分をどうしたらいいかわからなくて
とりあえず書きなぐってみるので助言してくださいと言う試みがこれ。

家族関係だとかダゼさんが指摘しているであろう部分については
昔に比べるとかなり整理できてきたと思うんですが、
そう思えば思うほど、じゃなんで変わらないの?と悩んだり。

家族だ人生だというあたりは多分ご想像通りですが
「何も無い」から「全部ある」に変更しようとしてできなかったので、
遠回りでいいやととりあえず物質的に「ある」にしてもらえそうなお金に特化してみました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板