[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式実践談スレ
462
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 20:19:51 ID:ZtiP1ZR.0
>>461
お言葉に甘えるどころか、貴方は今いるべき人なんだから。
こちらこそよろしくお願いします。
463
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 20:39:22 ID:VObSEu.Q0
>>461
イサさん
一連の流れをROMってました。
恋愛スレその2の860のレス(
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1277544375/860)
を私に適用してみたら、7章が分かった。たぶん。
見えている今は過去なんだよね。
ホントの今は、願望を思った瞬間に叶っている。
今まで分かったつもりでいたけど、投影ありきから抜け出せていなかった。
でも腑に落ちた今は投影(テレビ)への興味がほとんどない。
464
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 20:55:56 ID:HNBTlZ1c0
>>453
続き。別の領域からの分離は、要するに「愛、完璧、一体」との分離だろ。分離したという事は、それらが欠けてしまったと認識している。ちなみに分離自体が勘違い、幻想だから、欠けているという認識も勘違いで幻想だ。現実は内面の投影だろ。その「分離した」という勘違い、幻想をあたかも真実のように投影しているだけだ。だから7章で、「知覚障害をおこしている。現実ではない。」と言っているのと一致するだろ。「何かを欲する」とは自分に何かを加えるという事だろ。補填する、という事だろ。ますます完璧ではない、分離してしまった、という幻想をあたかも真実のように支える事になる。でも本当は何度もいうように分離なんてしていない。被害妄想にとりつかれているんだよ。分離なんて元々していないし、元々欠けているものはない。完璧なんだ。今欠けているように現実が見えるのであれば、分離している、というきみの勘違いのせいだ。個々の願望にこれを当てはめると混乱する人もいるだろう。だからざっくりと、元々分離はなかった。元々完璧だと認めたらいい。瞬時に幻想と認定を照らし合わせて認定を取り下げるな、だ。
465
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 21:02:06 ID:HNBTlZ1c0
>>464
ちなみに、なにかを欲さなければ手に入らないだろう、というのは分離していると勘違いしているからこその発想だ。既にあるものを欲するか?これはそうであれ、と言っているのでもないし、そうなる必要もない。しかしそんな考えに自然になるというだけだよ。
466
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 21:46:56 ID:df7mDn620
>>463
横から失礼します。
わたしも多分463さんと同じような認識になったんだと思うんですが、
先ほど108以外質疑応答で、「やっぱり今この瞬間が快であれば〜」とコメントした後、
事象と関連付けている自分に気付き、また良く分からなくなりましたw
快だろうと不快だあろうと、どちらであっても良いんだという、とにかくそういう判断の外に出ろ
ということだったと思うので、今またそれを思い出し、自愛に専念し始めました。
本当にシンプルなんですね。
467
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:02:58 ID:XcCbX5EEO
>>454
前も同じやり取り何度も見たから書くよ。
あのさぁ、連投を控える工夫してくれって提案というかお願いなんだろ?
誰もどっかいけ・出ていけなんてあんたに意見してねーのよ。そこをなんで
去るか工夫なしで相変わらずの多重連投か
って以外の選択肢しかないの?
百歩譲ってその連投直す気ないにしてもだよ、せめて…
例えば連投して居着いたスレ内の過去ログ掘り起こす系の質問とか出たとするじゃん。
「一度書いたからもっかい読んでくれ→どこにそれを書いてありますか、わかりません」みたいなの。
そこで答えを
自分で探してくれ
じゃなくて、ちゃんとあんたがアンカーなり記事番探してやりなよ。
大量投下さえしなきゃその人はもっと簡単に探せるんだよw
言っちゃ悪いが、各文章の内容そのもの以外は
正直かなり不親切だなーって思ったぜあんた。
468
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:03:02 ID:df7mDn620
>>465
一連のisaさんの書き込みはとても読み応えがありますね。
いかに自分が被害妄想に取り付かれているか、知覚不全を起こしているか、ハッとさせられます。
焦らずに、その認識に自然に「なる」というか、戻りたいと思います。
469
:
24
:2010/09/29(水) 22:07:47 ID:LsQbi/aw0
イサさんよ、HNBさんか。あんたそんなとこまでいってるなら今更ROMる必要はないよ。
もうジャンジャンレスしてくれ。108さんあんま来ないからよ。108に近いあなたが。
既に叶っているものだからこそ、願望として出てくるのかもな
470
:
463
:2010/09/29(水) 22:12:46 ID:VObSEu.Q0
>>466
どうもです☆
466さんはそのコメントをした時、投影ありきの状態に戻りかかったのかもですね。
もしかしたら私とは若干違う感覚なのかな…?
私はどうしても叶えたいような願望を持っていなかったというのもありますが。
私の場合、ほんとに目の前の現実がどうでもよくなっちゃったんです。
現実=内面の投影といいますが、
私の場合その表現では
内面をコントロールすれば現実が変えられる!という、
現実ありきから脱却できなかったんですけれど、
現実=過去としてみると、
色々腑に落ちて行ったんです。
過去ありきっておかしいじゃないですか?
だから、「ホントの今」感じていることが真実なんだ!って思いました。
そう実感した後、自分の夢や、お金について思いを巡らせてみると、
確かな喜びがそこにはあった。
感覚としてそれらがあったんですね。
それが、願った瞬間に叶っているっていうことだと思っています。
471
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:14:10 ID:jDWeO9mM0
恋愛2の860ってこれか。
860 名前:もぎりの名無しさん [sage] :2010/09/27(月) 04:56:02
>>24
どうやって認識が変わったかというと
「目の前の現象が内面の投影だというなら、
その投影内で今だと思っている瞬間は
本当はいつの内面が投影されたものなんだ?」という疑問がきっかけだった。
現象の中での「今」の今までの定義が崩れたんだ。
現象は、ロード中の画像に過ぎない。
じゃあ内面で作られている瞬間がその現象の「今」じゃないか。
と思ったんだ。
つまり「今」の定義を変えた。
だから、今叶っているのは当たり前だろ。
で、内面の投影なんだから現象化はくるんだよ、流しっぱなしだからね。
かつて私が思っていた今は、「過去」だ、とぼんやり思っているよ。
そうしたら7章がわかった。
既にある、も、直結も、108さんが何故この言い回しを使っているのか、とかね。
(チャットみたいにしたいなら、いっそisa質疑応答スレを作るのもありだと思いますよ。希望者が多いなら)
472
:
466
:2010/09/29(水) 22:21:56 ID:df7mDn620
>>463
さん
なるほど、なるほど。
463さんのおっしゃることも分かるような気がします。(だといいなw)
もうそこにあったんだからいいや〜って感じですよね?
本当の「今この瞬間」、思ったときに。
上手く伝えられないです。そして、もしかしたら463さんがおっしゃるように
若干違っているかもしれないですが。。感じたものは同じかもしれませんね!
473
:
463
:2010/09/29(水) 22:27:26 ID:VObSEu.Q0
>>472
>もうそこにあったんだからいいや〜って感じですよね?
本当の「今この瞬間」、思ったときに。
そうですね。
投影されようがされまいが、どっちでもいいですね。
投影はオマケという感じかな?
上手く表現しようとすると何だかズレていってしまって、難しいですよねw
474
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:49:29 ID:XcCbX5EEO
>>454
このスレよく見てるわけでもよく使ってるわけでもない立場の自分が要らんこと書く義理なかった…w
すまんかったね
あんたのいいと思うようにやってくれw
475
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:54:57 ID:HNBTlZ1c0
>>474
高速対応に引っ越したよ。な、願ったら叶うだろ。
476
:
もぎりの名無しさん
:2010/09/29(水) 22:55:42 ID:HNBTlZ1c0
>>474
気にすんなノシ。
477
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/01(金) 22:14:56 ID:ggUucq2k0
恐ろしい事実はない。思考で支えないで下さい。
戦うとエネルギーを与えます。
過去は変わります。
悪い設定を解除して下さい。
その設定を解除して下さい。
そんな過去は無かったのです。
重要度を下げて下さい。
充足に目を向けて下さい。
因果応報はありません。
関連付けを辞めて下さい。
知覚障害を起こしてるだけです。
充足のある方を向いて下さい
478
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/02(土) 13:02:08 ID:GjIbDZBc0
>>477
どうすりゃいいんだ?
479
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/02(土) 13:33:37 ID:ZLeyHuZg0
>>478
いや、108さんの言ってた言葉の中で
使えるやつを思い出して
自分の生活の中にある問題を対処しようとしてる。
全部108さんの言ってた言葉だよ。
どうしても今、消えて欲しいものと戦おうとしてしまう。消えろ消えろでは消えないんだろ…面倒くさいよなあ。
消えて欲しいものに消えてもらう為に、他の欲しいものに焦点を当ててる。
何か違うよなあ。
480
:
isa
:2010/10/03(日) 05:31:24 ID:hnlOqvlc0
>>479
個=全だろ。
481
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/03(日) 11:14:36 ID:5qkgPrJs0
新作の脚本出来るまで1ヶ月かかったわ。
いつもより遅いw
快でいるために自分を追い詰めないようにゲームなどやりながらちんたらやってたらこのざまw
制作者系には行動不要で待つ系より、
この日までに出来る!って指定する従来のやり方のほうがいいみたい。
求めて、何かしら行動したらアイデアが浮かんで進んだ。
ゲームやってる間は楽しいけど、なんもやる気しないなあ、これでいいのかなあって靄の中にいたけど、
行動してそれだけの成果が帰って来た時の嬉しさのほうが何倍も大きい。
「快」の解釈が難しいな。
何かを制作する時にいきなり7章の「作品はもう出来上がっていて、受賞して、賞金は手元にある」だと、行動する気が起きなくなって、進まなかった。
「自分で切り開く」のほうがワクワクするし進んだ。
画家さんとかはいつもどういうスタンスでいるんだろう?
何でも行動せずにダラダラ待ってる私より行動してテキパキとちょっと忙しい自分を望んでることに気づいたよ。
「頑張りたい」欲求があるんだな。
482
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/04(月) 00:28:11 ID:lIGmsLQwO
五感てウザくない?
483
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 09:53:41 ID:pPpY8D5I0
そう、頑張りたい。「ああ忙しい、充実してるぅ〜」っていう感覚が欲しいんだよね。
仕事が転がり込んでこないかな〜と思いながらもやる気が出ないんだけど
私が「行動しない」のは「信じていない」からなんだなと気づいてしまった。
「いい仕事が見つかるに決まってる」と信じていれば、それを取りにいく。
「いまどき就職できるわけないじゃんw」という確信が自分の中にある。
落ちる→落胆→さらに不安になる ということを信じてしまっている。
ちがうんだよーちがうんだよー
484
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/05(火) 18:46:31 ID:EmmZMtQ20
>>483
うーん、その場合は重要度が高すぎて不安が先行しちゃってるんだろうな〜
「今どき」とか常識とか、引き寄せには関係ないって書き込みは何度も見たよ。
485
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 01:21:08 ID:x9dFbD2A0
元AKB48中西里菜AV出演第2弾無料動画公開中!!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-12.html
486
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 01:45:01 ID:L2SdnhJ.0
>>480
>個=全
自分=個 ?
487
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 06:01:08 ID:uTM54rc60
>>482
ウザいから五感に対して反応しないとよいよー
冷静に観察する癖つければいちいち振り回されなくなるよー
>>486
そもそも個なんてもんはないんさー
人間はつい「わたし」とか「わたしのもの」「わたしの親」「わたしの友達」
なんてふうにわたしって使っちゃうけど全部わたしの〜ではないと思うのですー
自分の身体ですら「わたしの身体」ではない。
自分の身体なら自由にコントロール出来るはずでしょ?でも出来ない・・・
「わたし」というのはあくまで対象をわかりやすく伝える為だけの概念なのだと思うのですー
だから個などなく、全しかないし、全が全てなのですー
488
:
かな
:2010/10/14(木) 15:44:51 ID:hYvSyeU60
↓凄いの見つけた!!!!
http://ameboro.penne.jp/tunes2/
489
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 19:49:58 ID:2s2hANp.0
大願は全然だけど、
職場の人員配置?みたいなのを、望み通りに操作できた。
前回は失敗して、消えて欲しいものに強くエネルギーぶつけたら
よけい向かって来てダメージ受けたんで、
望むものに焦点を当てるやり方をしたら
上手く行った。
自分がどれだけいらん事に警戒してるのか思い知らされたよ。楽しい事を望むのにリスクはないし、罪悪感も感じなくていい。周りの人もそうしてるのに、
何故か自分だけ不幸のループにはまってたんだよな
490
:
24
:2010/10/14(木) 20:47:24 ID:f8oUI6i60
>>487
さらっと言ってるけど全く意味わからね〜からな。よろしく。
じゃあなたは誰だ?
491
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 21:19:32 ID:S5BbT6FE0
>>483
突然見ておおと思ったくらい、私みたいw
わかるー
信じ切れてないからこういうメソッド使うっていう
なんとも欲望の裏返しだよね。
私も仕事の分野に妙にこだわりすぎてすっごくガチガチになってるんだよね。
492
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/14(木) 21:48:52 ID:1p0tIfYIO
>>490
なんかうけたそのレスw
>>487
目にみえるもの全て自分?というか全?
493
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/15(金) 03:31:03 ID:uTM54rc60
>>490
よろしくー
自分は27歳で独身の「**** ***」ていう名前の人間ですー
ただそれだけっすー、こんなの結構どうでもよくね?よくね?
みんな色々考えすぎなんだと思うのよ^、なんも考えなきゃいいのにさー
意味とかいらなくねー?めんどくさいだけだよー
>>492
そんなに深い意味とかじゃないですー、ただの感覚ですー
「あー、個とかそうゆうのってないのねー」っていうー
いちいち細かく切り刻まなくてもいいじゃんていうw
494
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/15(金) 11:07:33 ID:utxK6XGQO
>>492
夢も自分なら、目に見えないものも。
考えることも見えない。
495
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/16(土) 00:51:33 ID:L2SdnhJ.0
>>487
でもそれなら
「私」=「あなた」ではないというisaさんの説が覆ってしまう
496
:
isa
:2010/10/16(土) 04:50:37 ID:MNpikW3.0
>>495
いや、覆らないし同じ事だよ。個は分離であり、全でもある。個=世界。「個だと信じているが、実は全」だ。「個=個」で終わりではなく「個=個=個=エンドレス」なんだ。分離は錯覚だ。つまり個も錯覚だ。だがあまりにもリアルだ。肉体がある限り、分離はなかなか消滅しない。死、つまり肉体、個の象徴、分離の象徴、が消滅しない限り分離はなかなか消えないだろう。
497
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/16(土) 10:15:44 ID:uTM54rc60
>>495
>肉体がある限り、分離はなかなか消滅しない。
>死、つまり肉体、個の象徴、分離の象徴、が消滅しない限り分離はなかなか消えないだろう。
そう、だから一緒に瞑想しようずー
自分で体験、感じないと全を知る事はできないおー
498
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/16(土) 10:25:52 ID:TQM04HaY0
>>496
ああ、私=あなた で終わらせず全部ひっくるめて 私=あなたも含めた丸ごとの世界 ってことか。
499
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/16(土) 16:15:19 ID:RyPAxiW.0
完璧だ、この状況はすばらしいとかアファってたら笑っちゃうぐらい専門学校のcm
をやたらと見るようになったことがあったな。その上2,3回ほど専門学校から
電話あったらしいし。その時はなんなんだ一体と思うぐらいで忙しくなったのも
あってアファ止めちゃったんだが今考えると何か引き寄せてたのかなあ。
またアファ始めてみようかなー
500
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/17(日) 09:13:31 ID:L2SdnhJ.0
>>496
自分=世界 なら
世界=自分 ?
世界は自分の思い一つで如何様にもなる?
501
:
まり
:2010/10/19(火) 18:34:15 ID:vrTM1Sf60
恥ずかしいけど…今、私の部屋を生放送しています♪(*/∇\*)
↓是非見てくださいね♪
http://yaploq.boy.jp/rk7/
502
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/19(火) 19:36:55 ID:uUNySUaQO
ずっと高速スレROMってたら、現象化に悩むみんなを見てて、助けたいなぁって。
けれど、私もまだ本願達成した訳じゃない。
そんな私が書くこれを見て、参考になる人がいるかもと書いてみます。
本願をサッカーのゴールとかけて考える。
ゴールするまで、相手に何度もボールを取られるし、反則してペナルティを受けたりもする。
シュートしても、キーパーにボール取られてボールは相手側のものになったりもする。
その度に一喜一憂してたら疲れちゃうじゃない。
とりあえず目指すはゴールなんだけど、
ゴールに近づいたとしても何度でも戻されるよね?
けど、どこかでゴールは決まる。
90分のサッカーの試合内では、0対0も珍しくないけど、残された人生が30年だとしたら、15,768,000分。175,200試合出来る。(計算、あってるかな?)
流石にゴール決まるよね(笑)
あなたはいい監督であれ。だ。
どんな状況になっても、ゲームを楽しんで行こう。
名将達の戦略参考にしつつ、自分のゲームを続けていこう。
503
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/20(水) 00:09:13 ID:tiprjmYc0
ゴール前に立ってたら
予想外のところからボールが飛んできた
ちょっと足を伸ばしてみたら
ナイスシュート!
みたいな。
504
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/20(水) 06:45:22 ID:uUNySUaQO
>>503
さんレスありがと(⌒∀⌒)
>ゴール前に立ってたら
予想外のところからボールが飛んできた
ちょっと足を伸ばしてみたら
ナイスシュート!
だと、選手の気持ちになっちゃうから、私が言いたいのは違うよ。
あくまで監督目線でゲームを見守る感じ。
選手たちの動きや
ゲームの展開は
現象。
監督の全て意思通りには行かない。
って言いたかったんだ。
505
:
isa
:2010/10/22(金) 10:43:43 ID:s/r5gQzY0
>>504
選手たちや展開の自由を許す。そこを指定すると一喜一憂するからざっくりだ。自由を許す事で思いもよらなかったファインプレーも許す事になる。選手たちものびのびプレーできる。監督の予想を遥かに超えた選手たちの力が表に出て来る。自由だからミスをしてもチャンスに変えれる。
506
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/23(土) 10:21:15 ID:uUNySUaQO
>>505
isaさんからさりげなくレス。
私のいいたい事を上手くホローしてもらえて
メチャクチャ嬉しかったりします。
ずっと細かく指示出してきて、自分の思う通りに現実が動かなくてガッカリ、思うようになって飛び跳ねる、みたいな状態を繰り返して来たんだけど
最近はあるがままに任せて、とりあえずやれることを細々続ける毎日。
助けてって泣き叫ぶの止めにして
どう転ぶか解らない地味な時間を過ごしてる。
正直、怖いのだけど
もう、やってらんねぇって全て崩すのを
一歩手前で踏みとどまってる。
何か解らないけれど
後少しで見えそうな、この感覚を解るためには、騒がない方がいいことだけは漠然と解る。
507
:
isa
:2010/10/24(日) 19:48:10 ID:UQhxM/LU0
>>506
あと一歩どころか、それでいいよ。
508
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 21:36:38 ID:uUNySUaQO
>>507
あはは(≧▽≦)
薄々感じてましたが、
…引き寄せって
地味ですねぇ(T∀T)
509
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 13:02:30 ID:bCisD9XwO
今 急に「既にある」が腑に落ちた。この感覚を言葉に出来るってスゲー!
510
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 17:21:34 ID:gBoLLeE60
昨日から自愛を始めてみた。
しつこくやってるが心が痛いw荒れた精神状態が姿を現した感じ。
そういえば私は昔から人に褒められたり好きって言われたりするの嫌いだった。
それを思い出せただけでも大きい気がする。isaさんありがとう
511
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 17:23:14 ID:gBoLLeE60
あっここ108実践談でしたすまん…
512
:
山田君
:2010/10/27(水) 19:16:24 ID:5PlgJ4vI0
あげ
513
:
山田君
:2010/10/27(水) 19:16:50 ID:5PlgJ4vI0
・・・てなかった
あげなおし
514
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 23:18:57 ID:L2SdnhJ.0
>>509
是非、言葉に〜
515
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 16:22:26 ID:IT/qaPmEO
実践報告です。
チケットやまとめを読み、メソッド・ポノ・瞑想を実践し、それでも不安や恐れが浮かんでくる日々、約1ヶ月…。
キーッ!となり、毎日おかしくなりそうでした。
そこで、昨日イライラして悲しくなって、徹底的に自分に唱えまくりました。「はいはい、私はこの上ないほど極悪人でしょーもないクズですね、はいはい知ってます!もう開き直るわ、だってバカだもん極悪人だもん!仕方ないでしょ!この極悪人め!でも生きたいんだから!生きたいんだから!仕方ないでしょ!」
とことん虐めました。
狂ったかと思いました。しばらくすると心の底から信じらんないくらいの安心感が来て、ナンダコレ訳分からん状態。
そっから何にも思考が浮かばず、というか浮いては消え浮いては消え。
起きたら願望だったものが一つ叶ってました。
この感覚は不思議です。
以上実践報告になります。
516
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/29(金) 16:38:43 ID:EQZKMmgw0
>>515
ありがとう。私が相談したかったことへのレスを。
517
:
515
:2010/10/29(金) 16:53:36 ID:IT/qaPmEO
>>516
さん
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです。
518
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 00:51:26 ID:L2SdnhJ.0
>>515
>起きたら願望だったものが一つ叶ってました。
目が二重になってたとか?
519
:
515
:2010/11/02(火) 22:38:55 ID:IT/qaPmEO
>>518
どうしても働きたかった会社からの採用通知です。
520
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 22:56:49 ID:L2SdnhJ.0
>>519
おめでとう♪
すごいじゃない!
521
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/03(水) 21:14:44 ID:uUNySUaQO
最近、引き寄せ出来てる。
破壊的なものばかりw
現実バッサバッサなぎ倒して、願望がごり押しで叶ってく感じ。
幸せに対する抵抗が力を持って大音響で叫びまくってる感覚。
信じられない程、周りがメチャメチャになってくんだw
恐れが叶ったよ!!
ただ、それだけのこと。
522
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/03(水) 22:06:44 ID:OI4OgTAk0
好転するといいね。また書き込んでね。
523
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/03(水) 22:15:30 ID:uUNySUaQO
>>522
さん
さりげなく、ありがとう。
なんか、許可降りたみたいで嬉しい。
また、遠慮なく書き込みますね。
524
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 16:22:56 ID:y2DyTmvk0
なんか、自分でできる事は今まで通り頑張って、その先に必ず望んだ幸せがある事を信じることにした。
自分でどうしようもない事だけ神に任せる。
525
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 16:24:44 ID:y2DyTmvk0
自分の決断を断固死守する。
526
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 06:09:25 ID:SYAIZ.kk0
>>524
>>525
その生き方。
断固、応援する。
あげさせてもらう。
527
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 11:49:15 ID:ZtiP1ZR.0
隠れ蓑もなにも、
根本的に自分の読解力と理解力の欠如wの気がするorz
何回も読んでた7章なのに、また読み方が変わってしまった。
自分がもらってたレスも一番上の層だけくみとってわかったようなつもりでいた。
自分の尻尾を追い掛け回して楽しんでたわ。
528
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 16:27:07 ID:8PV/FBBo0
>>527
とってもよくわかる(´・ω・`)
結局ずっと1章と2章のところで駆けずり回って遊んでただけかも。
しかもけっこう楽しんでorz
さっき7章読んだらなんか泣きたくなった。
529
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 18:06:03 ID:ZtiP1ZR.0
>>528
うん。楽しんで駆けずってたw
7章はするめだ。なんてえらそうに思ってたけど、
いや、それ以前にちゃんと読もうよ、私!と思ったよ。
自分が変わったからだよ、といういいわけもできないくらい(笑)
しっかり書いてあった。
メソッドは願望実現のためっていう感覚で読んでたんだ。
認識の変更のためなんだと思うと違う読み物になってしまった。
↑これもちゃんと書いてあるんだよな〜。
どこ読んでたんだよ、私(笑)
あ〜それにしてもチケは面白い^^
530
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 18:49:22 ID:8PV/FBBo0
>>529
だよねwwめちゃめちゃ腕白ww
でも未だ正しい読み方できてるかわかんない(´・ω・`)
7章全面採用ならてか、「7章を理解してないとダメ」ってのは要らないんだよなー
することをやめる。っていうのは求めることをやめるってことかな?
絶望感と安心感がごちゃまぜ。
コントロールする必要がないっていうよりは、することが思いつかないよ。
てか7章がガチならなんで1章と2章を書いたのだ、108さんよ。駆けずり回ったやないかー!!
とか自分の理解力の無さを棚にあげて思ってしまったw
>あ〜それにしてもチケは面白い^^
100%同意!!(・∀・)
531
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:03:51 ID:ZtiP1ZR.0
>>530
腕白wwにワロタw
チケはほんとに面白いね〜。
この世界を知れただけでも私はよかったよ^^
>てか7章がガチならなんで1章と2章を書いたのだ、
でも、108さん、序章から結構ジャブ効かせてるんだよね。
序章で認識変わっちゃう人もいるんじゃないかな?
あ、で、
いささんのまとめ自愛1にあったんだけど、
>いいか、「決めろ」。「理解しようと理解してまいと、
7章を適用する」と意図をもて。意図はいわゆる「指令」だろ。
で、放っておけ。適用したのに適用したとは思えない出来事がしばらくあるかもしれない。
信号が出来た時、今は赤信号は止まるのが当たり前だが、
昨日までなかったものが急に出来たんだ。
体がなれないでつい信号が見えない事もあるだろう。
だからといって信号を無くすのか?違うだろ?
それと一緒だ。抵抗をししていいじゃないか。
まず7章を適用してみろ。適用したいから抵抗をなくしたいのだろ。
適用した瞬間に無くなるんだよ。
感じても錯覚だ。「願ったら叶っていた」がルールだから。
それが真実になるんだよ。
このレス最初に読んだときは、なんのこっちゃ?だったけど、
今ならわかるんだよな〜。
わかるだけじゃだめなんだろうけどw
532
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:11:10 ID:VObSEu.Q0
>>531
何やら楽しそうな会話^^
isaさんそんなことまで言ってたのか!
私も同じようなことを考えていたんだけど、
先に読んでいたから思いついたのかもw
そういえばZtiP1ZR.0さん、
私携帯からだとsIMi/dREOなんですけど、
以前は(ってだいぶ前だけどw)不快な思いさせてしまってごめんなさい。
ちょうどこのスレだったので再度お詫びを…。
あの頃と比べると、私もこの板もだいぶ変わった気がするなぁ。
533
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:12:37 ID:ZtiP1ZR.0
こっそり、地味に連レスする。
願望=実現なんだから、
全部叶ってるかと思うと笑えるよね、
何に抵抗してるんだよって話だ。
534
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:18:00 ID:ZtiP1ZR.0
>>532
ええ〜〜!!あのときの!
というか
こちらこそ、
そのときの気分で言ってしまって
不快な気持ちにさせてごめんなさいでした。
ちゃんとレスもしなかったと思う。ごめんなさい。
でもこれからもよろしくね。
この会話、sIMi/dREOさん混ざってくれるとうれしいな。
535
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:31:30 ID:VObSEu.Q0
>>534
いえいえ!!
携帯からだと文章が冷たくなってしまうこともしばしばで。
ちゃんと謝れてよかった^^
そして連レスに挟まってしまってごめんなさいw
>>533
の話、私も今そんな感じ。
多分みんな一斉に自愛始めたから、
認識の変化の度合いも大体一緒なのかな。
今日は少し不快になることを言われたけれど、
はて、なんで不快になっちゃいけないと思ってんのかな?
と考えたら、やっぱり「叶える為」だった。
LOAはここやネット上の情報しか持ってないから、
「そう思えば(感じたら)そうなる」「快でいろ」を
中途半端に考慮していたみたい。
そして叶える為ってのも今となってはオカシイ。
今までの癖で自動的な反応が起こってくるけれど、
それに何の意味もないんだね。
イチイチ「また採用しなおさなきゃ…」って思ってたけどそうじゃないんだね。
自分語りになっちゃった…スマソw
536
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 19:47:38 ID:ZtiP1ZR.0
>>535
これからもよろしくです^^
LOAの知識って中途半端だと、
ただ自分を縛るために採用してしまうから
私も長いことつらかった。
それも全部叶えるためだったんだよね。
で、今となると、
叶えるためっておかしいよね。
今の私は叶えたい!って思うと、
「叶ってるから叶えられないんだよ!」っていういささんの言葉が
頭を反復するんだw
>イチイチ「また採用しなおさなきゃ…」って思ってたけどそうじゃないんだね。
叶ってるからねw
錯覚っていうのも、「錯覚じゃないんだよ、事実なんだよ!」
って叫びたいときもあるんだけど、
もしやこれは錯覚?って思うときがある。
7章の中で右往左往・・・
537
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 23:33:06 ID:lQzEtsZM0
>>532-536
何その可愛いやりとり(○´ω`○)ププ
>>531
ID違うけど
>>530
です。
私は完璧にわかるまで7章適用しない、ってまだ腕白に思ってそうだからw
もうわかろうとすることはやめて素直に7章の世界に移行してみる(゚▽゚*)
でもさ、7章だと自愛するまでもないんだね〜だって愛しかないんだもんね。
ますますすることがないwwこれぞ自愛の極みwラクチン(・∀・)
538
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/10(水) 09:10:32 ID:ZtiP1ZR.0
>>537
うん、ここの板の人は優しい^^
そっか、7章だと自愛する必要ないんだね。
7章と自愛は両立しないってこういうことかw
私も知覚障害してたんだから、
いい加減7章の世界にいることを認めないとな。という気がしてきたよ。
遊園地にいるのに、遊園地に行きたいっていってる子供だわ。
早く行きたいんだよ!って、また言ってきたら、
ここが遊園地だよ。もういるんだよ。って教えてあげないとね^^
539
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/10(水) 12:45:01 ID:8PV/FBBo0
>>538
>7章と自愛は両立しないってこういうことかw
ひょっとしたらそこでイサタンの「ただ自愛する」が生きてくるのかもヾ(゙ε゙*)
>ここが遊園地だよ。もういるんだよ。って教えてあげないとね^^
もはや遊園地って教える必要すらない?わからんけどね。
ちょw私のレスの曖昧さひどいなww
以下自分語り注意。
私は全部やめてみることにした。
ついでに、やめてみることをすることもやめてみる。←文章にすると意味わからんww
引き寄せ、潜在意識、チケ1章2章・・・
自分の願望が何なのかわからんくなるぐらい、内側を見つめて、ただ実現したかった。
今までは全部、今日の今日のこの瞬間まで エ ゴ で 腕白に遊んでただけだった。
エゴでだよ?必死にエゴから逃れようとしてたのに。7章に書いてたわwもう泣きそうだよ、アホ過ぎて。
あー解放。普通に生きてりゃいいんだww7章こそ自愛そのものだよ、きっと。
合ってるかわからんけど、いいや。
こんな安心に包まれたのは久しぶり(´ ▽`).。o♪♪ 今までの自分乙ノシ
540
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/10(水) 15:54:19 ID:sIMi/dREO
「願いなんて叶わない」と
「全て叶っている」は同じ
願わない、という点で。
「既にある」が腑に落ちてから、劇的なことは何も起きてないけど何だかシアワセ。
541
:
540
:2010/11/10(水) 18:40:26 ID:VObSEu.Q0
>>540
は出先で閃いて書いてしまったw
関連してチラ裏投下させてくださいな。
「願ってたらそりゃ叶わないわな」って普通に思ってる自分にびっくりした。
認識の変化の産物だろうか。
全て叶っているのだから、
「劇的に叶った」とか、「奇跡」と言われるようなことは起こらないのかなぁ。
起こらないっていうか、奇跡を奇跡と思わなくなるのかな。
認識が変われば過去も変わるって言うしね。
もしかしたら自分は
「前までこんなんだったけど、劇的に(←ここ重要)こんな風に変ったよ!!!」
っていうのを体験したいのかもしれぬ。
だから、長いこと叶ってない願望があるのかなぁ。
542
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/10(水) 23:55:31 ID:ZtiP1ZR.0
>>540
私もすべてあるからっていう安心感は感じる。
でもどこかで、
こう感じていれば・・・みたいな
にわかな期待がある。
そこをどうにかしたい。
でもそれさえもどうにもしなくていい。
もわかってる。
自分がどの位置にいればいいのかとふと思う。
ですべてあるのだ。
にまた戻るんだ。
チラ裏&自分語り。スマソ。
543
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 00:16:33 ID:ZtiP1ZR.0
>>542
すみません。ちょっと、さっきのは
フワ〜とした気分で書き込んじゃったんですけど、
今日ふと思ったことが実現してました。
他国語を習いたいな〜と思ったらそういう人たちと知り合った。
退屈だな、と思ったら刺激的なことが起こった。
ちょっと方向性が違っていたのですが、叶うことは間違いないのかなと。
う〜ん。なんだかよくわからないけど、
○○したから〜だったとも思えるし、
それが後付とも思えるし、
でも今ここで無事安心してる私がいます。
544
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 00:29:39 ID:ZtiP1ZR.0
>>539
そっか。遊園地と教える必要さえないね。
>あー解放。普通に生きてりゃいいんだww7章こそ自愛そのものだよ、きっと。
7章は究極の自愛なんだね。
私は今ここで安心してPCの前にいることがすべてなのかなと思う。
あ〜お腹すいちゃいましたw
545
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 02:25:45 ID:GVa5zgPc0
>>539
>腕白
ウデシロ?ってなんだ? とか思ったら「わんぱく」かwwww
546
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 12:59:24 ID:Mm4OetYc0
昨日はコールセンターの業務をしながら、
自分は今大好きな人と六本木ヒルズに居る…と思いながら過ごしました。
自分は望み通りの時間を過ごしていると。
自分の望む事を忘れちゃいけないと思う。
現状を否定すると衝突しちゃうけど、
自分が向かいたい夢はずっと持ってるべきだと思う。
現状を肯定する事で夢を否定しない。
夢に向かう行動を否定しない。
547
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 15:13:43 ID:VObSEu.Q0
>>542
あー、そうか。
「こう感じていれば…」
「本当は…」
に囚われてましたorz
もうほんと、どっち向いてるかってことなんですよね。
全てある→そっかーよかった
全てある→どこに?今ないよ
でも見えてるものじゃないものをずっと見ようとするのは疲れるよ…
って思ったりもする。。。
ふむー。
そんな今日は私の誕生日♪
548
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 16:19:40 ID:8PV/FBBo0
>>547
オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ
基本的に成功例のあるものは何やっても過剰ポになってしまう私orz
7章すらエゴの範疇で頑張ってしまうよーーなので気持ちが超わかる。
現象化諦めるぜ、というのが一番気楽かもwwもう気楽が一番だす。
549
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 21:38:28 ID:Vt/Lm3CM0
>>547
おめでとう!1111っていいね☆
550
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 22:22:54 ID:sIMi/dREO
>>548-549
ありがとう^^!
しんどいのは方法を間違えているのです。
108さんの言葉。
方向ずれてるんかな。
楽になろう♪
548さん気づかせてくれてありがとう!
551
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 22:55:34 ID:ZtiP1ZR.0
>>550
わお!
おめでとう♪
sIMi/dREOさんと交流できて幸せなのだ(´▽`)
私からはこちらを↓
http://108.houhu.net/archives/date/2009/12
最後の一行をhappy birth dayということで^^
552
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 23:16:41 ID:sIMi/dREO
>>551
わあ、ありがとう♪
なんか無理やりimageして「既にある」に浸ろうとしてたかも。。。
感じてみるね。ありがとう!
553
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 23:29:47 ID:ZtiP1ZR.0
>>552
無理やりイメージして苦しいのわかるよ^^
無理がなかったら感じてみてね。
>>548
さんの言うように気楽にが一番だよね(だって叶ってるんだからw)
前にいささんが、
ざっくりの説明のときに、言ってたのが
理想の私も今の私も同じ位置にいる。つまり同じ私。
だから同じ幸せを感じて当たり前なのかなと思ったのね。
こういう感じなのかな〜とww
554
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 23:35:32 ID:ZtiP1ZR.0
ちなみにざっくりについては高速の5の
>>615
ですw
555
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/11(木) 23:37:05 ID:sIMi/dREO
>>553
そうだね、何を頑張っているんだろうw
何を信じていても感じている物は本当なんだね。
556
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 00:55:13 ID:Af2FNhtMO
>>551
それだ(・∀・)
Ztiさんありがと〜!!
お誕生日じゃないけど私も自分を祝福するよ!
試しにおめでとう、って言ってみたらポワッ( ´∀`)としたよー。
愛してるよりも許すよりもありがとうよりも嬉しいみたい。
557
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 20:48:30 ID:ZtiP1ZR.0
>>556
では、私からもおめでとう〜♪
私たちはもうスッポリ祝福された世界にいるし、
すべて与えられていた。
これが「事実」「真実」なんだ。これを認めるだけ。
ほんとに、ほんとに、ただこれだけだったのかと。
頭で理解してるだけなのかな〜?
でも感情ではワクワクしてる自分がいるんだよw
558
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/12(金) 23:28:35 ID:GVa5zgPc0
誰が誕生日かわからないのでざっくりと
お誕生日(の人)おめでとうございます〜☆
559
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/20(土) 22:52:03 ID:uUNySUaQO
>>521
から17日が過ぎました。
死にたい→起き上がるを何度も繰り返して、過去スレあさりまくりの毎日。
今日、見つけたひねくれメソ体感レスが初代高速スレの67から233のMb5gさんとisaさんの掛け合い。かなりえぐられてスッキリです。オススメ。
自愛が分かり易いのが恋愛スレその2の712からのisaさんとZtiさんの掛け合いでした。
って、書き込もうとしたらここにZtiさんがいた(笑)
助かりましたよ。
今まで、自分を好きになるためにお金とか異性とか成功に頼ってばかりいた。ってことがハッキリわかりました。
願望より、自愛ですなぁ。
だってこっちが本当の本当に本願だから。
と言うわけで今日からマジ自愛します。
無職で、ダラダラ好きで、臆病な自分。やたらと言い訳して、焦り性で、すぐに願望手にしたくて、甘い言葉に弱いがために成功法則を10年勉強してすっかり夢見る少女と化して願望にエネルギー吸われ尽くした自分を真剣に愛して行きます。
560
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/21(日) 20:30:33 ID:Ys3fWAxUC
あげ
561
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/21(日) 20:47:47 ID:ZtiP1ZR.0
>>559
>って、書き込もうとしたらここにZtiさんがいた(笑)
はい、いましたww
>自分を真剣に愛して行きます。
かっこよす〜。これから楽しみですね^^
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板