したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十幕】

572八兵衛 ◆SN18nN3zUQ:2010/01/14(木) 23:38:00 ID:cM8Tzr8E0
そして彼らは自分の思ったとおりに生きる。

戦うことを厭わないアメリカ人はまた思ったことはすぐやってみる人種でもあった。

虎穴にいらずんば虎子を得ずの精神だ。

だから、本当にすいすいと自分を変えていく。

ぼくの部下も、辞めて株屋になった。

ぼくは『お前には向かない』と言ったのだが、『俺は自分を変えられる』と意に介さない。

また、ダンスが好きで会社を辞めてアルゼンチンに行ってしまった女性もいる。

みな、それがやりたいから、やるだけで、気負いも何も無い。

やりたい事があったら、やるのが当たり前という感じだ。

また、そのやりたい事をやるという事は、別に他からの評価に無頓着な部分がある。

例えば、料理の先生になると思えば、明日からは料理のプロなのだ。

誰かが、オーソライズしなくても自分に自信があれば、それを押し出していく、

そんな自由さと、チャレンジさ、そして強さを持っていた。

また、それを許容する社会システムでもあった。

ダメだったら、その時に考えれば良いので、今のしたい事を、できる事を大事にするし、またチャレンジをする人たちだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板