[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十幕】
402
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/01/11(月) 20:43:23 ID:JQ/auSvg0
>>372
お、イイコト言うんだぜw
わしな、その自分の中に見つけたモノを「気付き」と呼びたいわけなんだぜ。
「インスピレーション」とか「星々のさざめき」とか「思い出す」とかでもイイんだが、
ホントは自分の中にあって、それでもなぜか見えない(ように思える)もんが
見えたコトを「気付き」と呼んでみるわけだぜ。
で、ふと昨日「感謝」ってのも実は「気付き」なんじゃねぇかと思ったんだぜ。
そりゃ頭の中で論理的に考えて、ありがたい・ありがたくない、みたいな判断も
できるわけだがな、ここでたとえ「これはありがたいことだ」というコタエが
出たとしてもだ、それはホントの意味での感謝ではないし、むしろエゴが出した
コタエだと思うわけなんだぜ。
だから思考レベルの「ありがたい」では、この「ありがたさ」を巡る取引が
行われてしまったりするわけだぜw
「おい、少しはありがたいと思えよ!」とか「それはありがたいとは思うんだけど…」とか。
一方の気付きレベルでの感謝というものはだ、感謝に気づくまえに実はすでに
その対象を持っているわけなんだぜ。
さっき画伯が>375の真ん中あたりに書いた動画もそうだぜ、その感謝の対象である
母ちゃんはずっとそばにいたわけだぜ。
もうどうしようもなく凹んだ時に話を聞いてくれた友人にありがてぇなと涙を流しながら
感謝をしてみるその前からその友人はそこにいてくれたわけだぜ。
太陽の暖かさに感謝、自然の美しさに感謝、そんなものもずっとそこにあったわけだぜ。
いや、だいぶ話が脱線したので元に戻すのだが、別にLOAにとって感謝が必要だとか
自分を見つめなきゃとか癒さなきゃとか、そんなのはホントはまるで必要ない、と
わしは考えるわけだぜw
前にチラリと書いたが、もしラッシュ時の始発駅で座席を確保したいのであればだ、
数本先の電車に並んでおくか、あるいは割り込みをするか、なのだぜw
道徳的に考えれば「キチンと並んで座席を確保した方が割り込むより素晴らしいことだ」
となるわけだが、あくまで座席を確保することが目的であり、そうしたいのであれば
ドアが開いた瞬間に割り込んで入ったヤツの方が目的を達成できるわけだぜw
でだ、そいつらは常にそうやって道徳よりも自分の目的を最優先にするだろうから
きっとこんなトコにはいないしこういう類の本にも興味がないと思うわけだぜw
つうコトは、ココにいるのはそれができない連中が多いというコトなわけだぜw?
言ってみれば自分の中の道徳観念だとか自分ルールだとかが厳しい連中、あるいは
自分の目より他人の目を優先しがちな連中だというコトだぜw
だから出てくる話にも偏りがあるだろうし、何より願望の邪魔をしているのがそれらの
不要な道徳観念であるのならばだ、それらを解体していくお話になっちまうのは
無理もないと思うと共にだ、やはりこれもまた引き寄せの法則によってココに
皆が集まっているのだと思うわけだからして、まぁこれでイイのだぜw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板