[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第七幕】
206
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/09(月) 23:02:35 ID:3dUmPv1w0
>>195
>>196
>>197
>>198
>>199
>>200
>>201
>>202
なんだかうれしいです。
ありがとう☆
>>201
>「もうネガティブな感情は感じたくない!!!」という願いを設定したのです。
どうせなら「もっとステキな感情を感じたい!!!」ってお願いするといいです。
全ての感情は「可能性として」既にあるんです。
だからどんな状況であっても取り出せば感じられるようになってる。
例えばある人が嫉妬に狂っているとする。
で、その嫉妬を責めているとする。
「もう嫉妬はいやだ!」って。
でも「いやだ!」の意図は嫉妬に当たる。
結果嫉妬は再生される。
そこで「嫉妬」を一度受け入れる。
すると抵抗が消えてしまう。
自然に焦点がズレル。
嫉妬を消すのではなく、嫉妬から焦点をズラスんです。
何故なら嫉妬含め全ての可能性としての感情は全部揃っているんですよ。
だからどんな感情でも感じられるように出来てる。
今の私もそうね、3分くらいくれれば嫉妬に燃えることができるぜ?w
焦点を当てればいいんだもん。
でも私が今嫉妬していないのは嫉妬に焦点を当てていないからです。
ただそれだけだよ。
感情はピアノだと思えばいい。
叩いた鍵盤の音がします。
その音が現実に反映するの。
感情への抵抗をリリースすると好きな鍵盤が自由に叩けるようになる。
つまり我々はピアニストなのかもしれないねw
http://www.youtube.com/watch?v=lgXW6XDnhXA
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板