[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式成功体験談
124
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/24(火) 02:05:10 ID:WWPOqXIU0
自分の実力では到底無理だと思われた憧れの海外の研究機関に就職が決まりました!
ザ・チケットのメソッドなどを参考に、自分なりに考え出した方法が、
「思考=脳内ラジオ」メソッド。
思考を自分のものだと考えず、電波で受け取るラジオ番組だと考えるのです。
「こんな難関はもともとわたしには無理だったんだ……」なんて言い続ける番組より、
「研究所に受かっちゃった!嬉しい〜!」と言ってくれる番組の方が聞いてて楽しい。
思考がなにか面白くないことを言い出したら、
「あ、また変なチャンネルに合わせちゃってた。もっと面白い番組を聞こう」と、
切り替えればいいのです。
(心がけていないと、意外に簡単にすぐつまらないチャンネルに戻ってしまいます!
でもそれは普通なんです。気付いたら切り替えればいいだけです。
面白い番組にチャンネルを合わせるのが難しい時は、
「嬉しい!嬉しい!」と連呼してくれるような、シンプルな番組でもいいのです。
とにかく、自分で楽しい番組を作ってみて下さい。)
慣れてくると、願望が叶うことよりも、
今、面白いラジオを聞くことの方が大事だ、と思うようになります。
このメソッドを、出願から結果発表の間の1ヶ月間続けましたが、
(最初はあまりの不安から抜け出したくて始めたのです)、
最後には、願いが叶っても叶わなくてもいい、
こんなに楽しい気分になる方法を見つけさせてくれたこの期間に感謝したい、
という気持ちになっていました。
しかし結果的には、信じられないことに、なんと受かってしまったというわけです。
原理としてはアファーメーションと同じ、
思考を自分のものと考えないところはセドナに通じるところもあるかな?
自分で楽しい番組を作ってみる、というのが「創造」にあたるでしょうか。
ご参考までに……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板