したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

708ぴかぴか:2009/11/01(日) 01:00:47 ID:/LI11BH6O
★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚

もう仕事…行かなくていー…もう仕事…休んでいてい−…
仕事…愛してたけど…
………自由…なのかいな…ウヘヘヘヘ…←壊れた。

これは私が仕事が無くなって、
頭が白くなった直後の私の頭の中です。
(ハードな職場でした)
そんなところが馬鹿だと親から言われそうですが。
こんな馬鹿になる機会はなかなかありません。
馬鹿になったらみなぎるパワーってなんなんでしょうか。
経済的な事は増やせば危機になりません。
部屋代浮かす為にルームシェアしたりしてました私。

阿保みたいに安い飲み屋を見つけてバイト仲間と飲みました。
失業保険貰ってバイトしてたし、(内緒っw)
部屋代安いし前よりリッチだったです。

ほんでバイト仲間に自営業者がいました。
社長なのに働いてる場所は飲食店です。
自分の店でもないのにっ。
働くか?ふつー。
(自分は別の仕事持ってるのに)
お客さんはどこに転がっているかわかりません。
その人は会社以外にべつくちで客と技術を仕入れてる訳です。(お金もらってw)
実際お客さんにめっちゃ気に入られていたし。
(アイディア豊富な人を誰だってそばに置いときたいですモン。)
彼の頭の低さと貪欲さには脱帽です。
大阪商人みたいです。

そんなおやじと友達になりました。

「失業した?それがどーした。もっと頭使えー。頭つこーとらんめーもん」
などと言われれば、
たしかに会社にいる時は自分用には頭使ってなかった気がするし。

「もちっと踏ん張らないけんたい。
どーんとしとかなどげーんする。
おろおろ歩きよったら、こけるばい。わはは。」
↑↑↑↑受け売り。

一度こけた人は強いです。ww

何でも始められるんです。

そう考えると楽しくなりませんか?
(人それぞれなのかな?)
学生バイトの兄ちゃんは、
暇さえあれば、本読んでました。
法のぬけ道みたいな本。
何すんのか教えてくんなかったけど。ww

自分以外の事を考える時間がぐんと少なくなった時、
この機会を利用して多くの人と交流すると、
目からうろこ的な発見もあったりします。

自分を生かすのは自分です。

自分を生かすってなんでしょうか。

自分らしさを使える道具にするのも、
マイナス要素に見るのも、
その人次第ではないでしょうか。

http://imepita.jp/20091101/014840


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板