したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

451NASA局長:2009/10/25(日) 17:08:32 ID:6qaLjB1YO
>>446
いやはや、ハチはグランジ系が好きみたいですな。
今やってる「色即ぜねれいしょん」ていう映画観てくるといいですわ。
私の好きな音楽好きのモデルで音楽好きで変わり者の臼田あさ美ちゃんもヒロインで出演していますしオススメですわ。
http://shikisoku.jp/indexp.html


私はニルバーナも好きでしたが、グランジ系ですとスマパンはよくギターで弾いてましたわ。
ナンバガは当時(もう8年くらい前かな)よくライヴハウスまでライヴ見に行くらい好きでしたね。
下北の青春ぽい小綺麗なライヴハウスで見るより、私は新宿の雑踏の中にあるロフトやヘッド・パワーのようなハコで見るナンバガが好きでしたわ。
これ書いてて思い出しましたが、当時よく「ハートバザール」というバンドも新宿に見に行きましたな。
私、このハバザののボーカルの石井皐月をめちゃくちゃリスペクトしていて、
ライヴの後、ドリンクバーでくつろいでいる皐月ちゃんにいろんな話しに行きましたわ〜
当時まだ20才くらいだったと思うんですが、世の中のスピリチュアルなことを頭ではなく肌で知っているような人でしたわ、皐月ちゃんは。
メジャーではあまり売れませんでしたが、あの椎名林檎が、


「私は音楽で石井皐月ちゃんにだけは悔しいけどかなわない」


と言わせた人でもあります。
ちなみに椎名林檎の1st無罪モラトリアムで全編ギターを弾いているのは
このハートバザールのギターの鈴木アキヒトですわ。



http://youtube.com/watch?v=VnoYOq_SkEg&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google



『♪北風と太陽(ハートバザール)』


虚言と虚勢と言い訳と勇気


それから突き進む カンチガイの先で


凍る寒さに苛立ちながら


まどろむ熱にカラダをあづけ


引きずられる様に ガックリ肩を落としていた


夜の星空の中


デグジュベリみたい 王子様 見つけられたらいいけど

やっぱりそれもダメだし


結局ボクは無駄な日々 繰り返してばかり


苦し紛れで生きていた 一人称のまた


負ける事を恥ずかしいって思ってばかりで


挑むこともできはしない 北風と太陽。


努力と立場とタマにキズと恋


とにかくそれだけで 急ぎすぎてた過去


旅人になって何処か遠くの
朝陽も水も見えない砂漠 彷徨っていても


ボクは何が欲しいのか分からない


全部これまでの事 夢なんだって


そんな風にしちゃいたくなるけれど やっぱりそれもダメだし


ただ死ねなくて 死ねなくて 何処にも行けなくて 苦し紛れで生きていた


一人称のまま


負ける事も 挑む事も 考えることもせずに


口づけさえも痛々しい 北風と太陽 空にひとつ。


旅人になりたい。 旅人になるんだ‥


もしも無駄に生きてきた 還らない日々 それすらをいとおしいと思えるなら


ガックリ肩を落として 言い訳ばかり重ねてた 記憶もかまわない


苦し紛れで生きてきた


一人称のまま


負けることも 挑む事も 恋に狂うことも


唄にしよう。


抱きしめよう。


ボクだけにしかないこのコトバで


ひとつの絵に


北風と太陽 封じ込めて


空にひとつ。



(AII Song by 石井皐月)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板