したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

387ぴかぴか:2009/10/23(金) 12:20:48 ID:/LI11BH6O
>>377
「でもくさ、ばい」は福岡人。
私はでもくさって言わないもーん。(^_^)
でも方言て都市部と郡部で大分違いますよね。
やっぱり隣接する県の影響かな。
あと、福岡に北九州市があるように、
広島には東広島市というところがあるし。
瞑想歴5年……すごいです。
もうすぐ悟りが開ける…カモ。^^)
瞑想というとアレでしょうか?
目を閉じて座し、
足を組んで、手を膝の上に乗せ無心になるっていう……。
そういうのだったら全然した事ないです。w
ただ頭の中の深いところを探るよ〜な〜。
よく見ようとするよ〜な〜。
そんな集中してる時が結構あったりはします。
場所は集中できて、
リラックスできるところならば、
どこでもいい感じです。
目もしっかり閉じない時が多いです。
思考がないのは本来は二次的なもので、
集中してると当然のごとく思考がありません。
たとえば誰かの名前を思いだしたい時って、
そうではないでしょうか。
それの深い感じです。
瞑想歴というならばいつ頃からそうなのかよくわかりません。w


最初の軽いひと押しで(言葉でもok)
頭が揺れ初めるのは、
たぶん座っているからだと思います。
それを立ってやってみて下さい。
もっと面白いですよ。
楽に立っていくぶんか足を開き、
足の裏だけは意識して床にぴったりとつけ、
全身の力をぬきます。
腕もぶらんと下げて。
あとは瞑想状態と同じです。
膝の力をぬきます。
いくぶんか軽く曲がってる感じ。
膝から初めます。
揺れの一押しを。
左右に膝が揺れ初めたら、
後は揺れにまかせていると、
それがすぐに上半身にまで伝わって来て、
後では腕がぶんぶん揺れるくらいにまでなってきます。
揺れが激しくなった頃に、
意識して「きをつけ」をします。
すると面白い事がおこります。^^)ヤッテミソ
これは害もなく、
体の疲れが取れたりします。

自分が空な為に、
エネルギーの柱(筒)になっているんです。


ほいじゃけぇ、エネルギーて見えんけど、
体の動きで見る事ができるんよ。
うちが意識して動かしてる風に人からは見えるかもしらんけど。
やってるほうはそれがほんまにわかるんよ、まじ。


by 広島弁初級者^^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板