したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

2115:2009/10/14(水) 16:44:26 ID:hVmLzzK2C
>>16
丁寧なレスありがとうございます。共感してくれて嬉しいです。
作品自体が駄作だったのか、それとも引き寄せ体質を目指す過程で自分の感性が薄まってしまったのか…という懸念なんですよね。
外側の他人やものを自分に統合していく(区別をやめる)と最終的には個性が消失するといった話をバシャールがしていたのかな?で、それが引っ掛かってるのかもしれないです。
>逆に暗いものばかり選ぶ自分がいたら
少し、客観的に自分を見てみると、いいのかも知れませんね。
主人公が超ネガでラストで自殺するような救いようのない話でも、カタルシス効果なのかテンション上がるというか癒される作品ってあるので、フィクションと割り切れば引き寄せ的に悪影響ないのかなとも思います。
>もっと自分を持っていいんじゃないでしょうか?
確かに悪い現象を起こしたくなくて神経質になりすぎていたかもしれません…
とりあえずフィクションの世界にまで引き寄せ理論を持ち出して台なしにするのをやめてみたらいいのかな、と思いました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板