したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

151スモーカー:2009/10/18(日) 02:14:44 ID:Vx.BII020
>55さん、信頼さん
いつもカキコミ参考にさせて頂いております。少し質問させてください。
私は最近今今メソッド、あるいは思考を減らすっていう方向性でもって
実践しているんですが、その「今」あるいは「無思考」の状態に対して
どのようにアプローチをされてますか?これは言葉で伝えるのは難しいとは
思うのですが、参考までにお聞きしたいです。

たとえば、私の場合も色々感覚的には取り組んでいるのですが

①「んっ」と息をとめるような感じで思考をとめる。
②目の前にあるもの(or起こってること)に意識をもってくる
③呼吸時の腹の動きに意識を注ぐ
④自分の頭の中(?)に思考が入ってくるのを観察する感じ
⑤「しーん」という音というか無音に意識をもっていく
⑥一呼吸ごとに「今らしきポイント」に意識をもってくる

などが自分のやってるやり方です。

昔よりはかなり思考の影響力が弱まってきてるとは思うのですが、まだまだ
思考したがってる自分がいますw もう少しこの思考をしてから「今」に
集中しようってな具合に思考をやめるのが何かもったいないように感じて
しまうのです(汗)わたしはHNの通りのスモーカーなのですが、まさに
「もう一本吸ってから」と言わんばかりに思考を延期したい気持ちが粘ろう
とするのです。もしかしたらタバコを吸うのも、吸ってる間は思考の世界に
入っていられるからそれでホッとするんじゃないかという気がしてきましたw
実際に思考せずにタバコを吸おうとすると、何かタバコを吸った気がしないの
です。
まあ何がいいたいのかわからなくなってきましたが、お二人の「今」「無思考」
へのアプローチをお聞かせいただければと思います。

あと、108さんいつもお疲れ様です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板