したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六幕】

140ぴかぴか:2009/10/17(土) 23:21:00 ID:/LI11BH6O
>>122
よかった。
場合によって使ってみてるって事ですね。

自分が中心にいるとゆうのは、
思考がないと共に、
状況や物事を見て、
良い悪いや善悪の判断がないとゆう事です。

そうゆう時って、誰にでもあるんじゃないでしょうか。
リラックスしているのに、集中力もあります。

現象をすんなり受け入れられるんですよね。

物事の本質を見る目、
感覚も鮮明です。

そうゆう静かな状態とはまた別に、

得に何々とゆう理由がある訳ではなく、
ただ自分がそれをやって楽しい時、
夢中になっている時なども中心にいます。

現実を受け入れ、なおかつ楽しむ姿勢があると、
より早く現象界は変化します。


もうひとつ、おもしろい事があります。
初めは勇気がいると感じるかもしれませんが。

前もって思考で準備をしないで現実に向き合うんです。

日常の全部をやる必要はないんですが。

思考がなく、なおかつしっかり中心にいる時には、
自分の前にいる人物の感情の影響を受けずにいられます。
ですから反発もありません。
相手のネガティブな問い掛けに返事をしなくちゃならないような時、
相手がいらいらしている時でも、
前以て思考で準備をしないんです。
何を話すかどうゆうふうに話すか考えない。

でもふっと…話す事ができます。
しっかり中心にいると、
とても冷静で的確な発言をしている自分に自分でも驚くw
とゆう事がおこります。

またしっかり中心にいる人が目の前にいると、
相手もまた中心に戻ります。

これは体験すると本当にわかります。

おもしろいか、おもしろくないかの判断さえもしないで受け入れると、
受け取るものがたくさんある事にも、
だんだん気がついてくると思います。

けれど、すべてを受け入れろといっているのではありません。

誰にも気がついてほしい事は、
忙しいからとか、つまらなそうだとか、
為にならないとかの理由で断っているものの中にも、
用意されている喜ばしいものが潜んでいるとゆう事です。


それと信頼さん、ありがとうございます。
私はとっても感謝しています。

あなたの気付きや、
やっている事はまったく同時とゆう訳ではありませんが、
それらから私は素晴らしいヒントを得た事があります。

ちょっとしたアイディアなんですけど。
素晴らし過ぎてナイショですww

この頃、文章長くてごめんなさい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板