[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六幕】
12
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/14(水) 11:19:29 ID:77trl22k0
>>局長さん
おはようございます。
この映画、ご紹介前から、気になってパンフを手に取ったりしました。
ただ、すこし入りにくい感じは、その時もしました。
私は、この映画、局長さんのご紹介があって、初めて予告編を見たのですが
正直、生理的に映像的に見ていられない感じがしました。
これを書くにあたって、同性の(女性の)友人達とも、話してみたのですが
女性が見て、根本的に受け付けない所が、ところどころあって
それが、見ようという気持ちにさせなかったり
良い部分が、気持に充分残らなかったりする気がします。
二人の男性の対比で表現されていると想像はします。
この感じ、お分かりになりますか?
本当は、そこも大事なことなんじゃないかと感じています。
作り手の意図とは違うかもしれませんが
映画とかドラマって、人が作ったものですよね。
そこに伝え手の意図が入って来る。
映画を通して感じる、その意図に、不自然さを感じたり、不快感を感じると
その奥にある大事なものも伝わってこない。
笑えるのならいいのですが
ごめんなさい、私だったら、この映画、笑う事も出来ないと思います。
だぜさんも書かれている「私の中のあなた」は、とてもいい映画でした。
性別や立場を超えて、なかなか他人の身になれませんが
映画を通してでも、何か大事なものに気付くのはだいじですよね。
主役の女優さんは、可愛いと思いましたし
きっと、大事なことも含まれているとは感じています。
邦画も大好きです。
多くの人が共感できる作品には、どんなものにも
共通の良さがあるように思います。
女性でも、違った意見があるかも知れませんが
大事なことのように感じたので、参考までお伝えしておきます。
だぜさんの感想に、なんだか救われた気がしました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板