したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE3】

944936:2010/05/18(火) 18:33:53 ID:UjKO6XoE0
>>940
そうでしたか。
私も下痢とはいかなくても軟便で、学校行くとなるとお腹が痛くなって、
昔に過敏性大腸症候群と診断されたことがあるものですから。

安定剤でも治らないということは、
もしかして過敏性大腸症候群じゃなくて本当に便秘症なのでは?
疑ってみました?自分は本当に過敏性大腸症候群なのだろうか?って。
(きつく聞こえたらごめんなさい・・・全然責めてないですからね)
どうします?ただの便秘症だったら。
気が楽になりませんか、それとも便秘症になる意味が分からないので何か理由を探したいですか?
ストレス抱えてるし、便秘だし、医者からもこの病気だって言われたし、
だから「過敏性大腸症候群」の私なんだ、っていう認定を無意識にしてしまって、
悩んでるかもしれない。そしてそれを治したい、と。

全然引き寄せ的でもなんでもないですが、
スイマグっていう便秘薬は良いですよ、普通の便秘薬と違って依存性が無いらしい。
味(風味?)が苦手ですけどw
こういう手法でも毎日出てたら、もうどうでも良くなるかもしれないw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板