[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
922
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/05/04(火) 17:10:33 ID:JQ/auSvg0
>>918
すでにレスがついてるが、わしの琴線に触れたのでレスしてみるのだぜw
その前にこのスレについてわしなりの見解を示しておくと、ココは百八質疑応答スレなので、
基本的にご指名が無いレスは百八の回答待ち希望である、という認識をしているのだぜw
誰でもイイからレスして欲しい場合は「どなたか」と書いてみるとか、あるいはコテを指名してみるか、
雑伎団の方に投下してみるとイイと思うのだぜw
ちなみに現在百八の回答は単純計算で6年待ち(百八曰く10年待ちかも)だぜwwwww
さて、まずおまいに聞きたいのはコレだぜ。
「自分に許してるものは、他人にも許さなきゃ駄目ですか?」
一体誰に何の許可を求めているのだろうかw?
もしかして何か引き寄せの法則を司る神様とかいて、願望を叶えるにはそいつのご機嫌を取らねば
ならなくて、そいつのご機嫌を取るためにはそいつが気に入るようなコトをしなければならない、
とか思っておらんだろうかw?
いいだろうか、引き寄せの法則は「ルール」ではないのだぜ。
「ルール」を作り出すための舞台装置のコトなんだぜ。
そして「ルール」を作るのは「おまい」なんだぜ。
さて、ではおまいのルールを見てみるのだぜ。
「私みたいな汚い願望は駄目なのかな」
これがおまいのルールだぜw
いや、おまいが誰かに押し付けられて守らねばならないと思い、実際守ろうとしているルールだぜ。
おまいがとても窮屈な思いをしているのも、このルールを守らなければならないと思ってるからだぜw
もちろんこのルールのルーツは「他人にされたくないことは自分もしちゃ駄目」ルールだぜ。
おまいは長いコトこのルールを守ってきたんで、これを守ることが清く正しく美しいコトであると
信じている、だから自分の願望が「汚いモノだ」と思えるわけだぜw?
だが望まないコトを始終考えながら望むモノを手に入れるコトはできんのだぜ。
ではおまいの願望は叶わんのか?と言えば……それは「ノー」だぜw
この引き寄せの法則という舞台装置は変わらんので、ならば変えるとしたら「おまい自身」しかないのだぜ。
ではどこを変えたらイイかっつうとだ、それはおまいの「信念」、つまりおまいが今信じているルールが
「清く正しく美しい」という『思い込み』を変えるというコトだぜ。
自分自身が「汚い」「ズルい」「悪い」などという思い込みを変えればイイのだぜw
変え方は色々あるので、自分が一番しっくりと来る方法を取ればイイんだぜ。
例えば今おまいが信じているルールを手放すという方法があるわけだぜ。こんな感じで。
「他人にされたくないことは自分もしちゃ駄目だって信じてきたけど、これって誰にとってイイコトなの?
よくよく考えてみたら誰かの『欠乏』から生まれたものじゃない?こういうコトを自分に信じ込ませるコトで
その誰かは私から危害が加えられるという恐れを防ごうとしていただけなんじゃない?
ということはだよ、このルールを作った人は自分の気分を自分で作り出すコトができないと信じている人、
他人が自分に危害を加えて気分を悪くするコトができるという誤解を信じている人なんじゃないw?
でも私は知っている、他人や状況に関係なく、私はいつでも自分の気分を快にするコトができると。
いつだって自分が望むコトに焦点を当てて気分良く過ごしていれば、他人が私のコトをどう思おうと
私は幸せでいられるし、何より私が幸せでいられなければ相手を幸せにするコトもできないと。」
どうだろうかw?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板