[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
757
:
もぎりの名無しさん
:2010/02/21(日) 19:24:29 ID:BFTJplvs0
質問はここでいいんですかね・・・
気づいたことと質問があります。
つい先日のことですが、大学受験にまた落ちまして。
「また」というのは、一度合格していた大学(学部も学科も志望通りのところ)
に通い、すぐにやめてしまったんです。
やめて数ヵ月間チケットやその他みなさんと同じ膨大なw
書物やメソッドを実践して色々気づき、精神的に好転もしました。
この時点では「より上位の大学を目指した再受験」を無理に納得して願望に設
定しました。
"受験ネタ"は少ないかもなので、引っ張りますが、
進学や大学関連の本願はどうみたって「合格」ですよね?
で、入学後の楽しんでる姿のイメージングとかもするわけです。
不足感や抵抗は「合格」について回るのは当然だし(エゴの発想です)
関連付けは疑いようもないポジティブなベクトルに向けてました。
本当にばかばかしくて笑っちゃうんですが、
私はどうやら「大学」という既成の概念を取り巻く全て、
(進学、受験、受験勉強、進路、就職活動などホントに全部)
が大嫌いだったと今気づきました。
関連付けてるのは自分なんですが、思わぬ盲点でした。
大嫌いなものを引き寄せては抵抗し、生産してただけなんですね。
驚くほど長期的で見事な「不足の再生産」の年月でした。
受験や大学からの絶対的解放が本当の願望だった。
で、その最短ルートが不合格ないし自主退学だったんですね・・・
でも嘘みたいですが、「勉強」は得意だし好きなんです。
それこそ大学レベルといわれるような分野のものも好きです。
『好きなことをしながら好きなだけ勉強したい
特定の機関や経済的な要因、就職などに囚われず』
なんだか本末転倒で笑われるような変な願いですが・・・
周囲の価値観と求めるものと多いにズレてるので、
全ての相互関連付け放棄した方がいいですかね・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板