[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
75
:
もぎりの名無しさん
:2009/08/13(木) 05:27:18 ID:oYcIDEEg0
流れを見てなんとなく。
>>56
に対しては
願望に関して内容はあまり読んでなくてごめんなさいですが
不快感に関して言うと
>>64
の意見が自分とほぼ一致してます。
あるレスに不快を露わにしましたね。
楽チンになりませんでしたか?
不快に限らずあらゆる感情、全力全身で感じ切ると
ずっとは続かなくなるんですよ。認めて手放すってのがこれ。
同じことに関しての不快感が続くってのは全力全身じゃないんですよw
どっかでその不快感を感じることに引け目があったりとか。
逆に快の感情はどうかというと。
死ぬほど笑った話。今思い出しても笑っちゃうよ?ってそれは何より。
でもいっちばん最初と比較してどうでしょう?例えがしょぼいですがそんな感じです。
あと、そうだ意図ですね。意図の振り、なんてないですよw
意図したけど不安になっちゃった、ってだけでしょ。
不安だ。不安だ不安だよ!!なんでだよ!意図したのに!!
あとはさっきと一緒。
したらまたちゃんと意図する。これで問題ない。
で、まーた不安になったら?何が悪いのwwって話です。
認める→続かなくなる→気にならなくなる→手放す→あれ?ふふふ。。。
問題は不安になること、ではなく、
不安になった→やっぱだめだ…ありえっこない。っていう、これが意図のキャンセル。
不快や不安を感じたくない!
意図したらそんなのなくなるんじゃないの?
とかはもう本末転倒でございます。
現に感じるものを否定しないことから始める、というステップからでどうでしょう。
全部チケットに書いてあるので今さらだったらゴメンね。しかも長いし。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板