[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE3】
448
:
108★
:2009/10/07(水) 01:04:12 ID:???0
流れ豚斬り失礼。
こんばんは〜。
>>436
、
>>444
ザ・チケット続編についてですが、
変に期待させてもいけないので、予めお断りしておきます。
10月8日には出ません。ごめんなさい。
ただ、チケット続編の構想はかなり固まってきているので、
遠からず出ると思っておいてくださって結構です。
続編については色々と構想を練ってきたんですが、
やはり読者の方にとって実用性がないと意味がないというところに行き着きました。
ザ・チケット(無印)では、実用性の部分で第一章と二章(メソッド)、
さらにダイナミックな認識の変更を促すための七章という構成でしたが、
続編ではこの辺が良い意味でごっちゃな感じになりそうです。
ある一つの構造的解釈によって大きな気付きが得られ、
それを実用面に自然と適用していくという形でしょうか。
そこで述べる内容については、まったく新しいアイデアというよりは、
むしろ今まで多くの人が散々示唆してきた「ある法則」について、
なぜそれが有用なのか、その原理について徹底的に解説することによって、
スムーズに実用面に応用できるよう一般化したいと思っています。
上手く行けば画期的なものになると思います。
…上手く行かなかったらゴメンなさいw
内容についてもあくまで構想ですので、全然違うものになる可能性もありますが、
そこはひとつ、なるべくゆる〜い感じでお待ちくださいw
P.S.
続編のタイトルは「ザ・チケット2」じゃないかもしれません。
(と謎をかけといて去るw)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板