[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE2】
913
:
もぎりの名無しさん
:2009/08/03(月) 03:02:43 ID:JCgt0ies0
「過去を変える」ことについて相談させてください。
「過去に対する評価を変える」ことではなくて、現実に過去を変えることについてです。
私は幼い頃から、自分の望みを圧し殺して生きてきました。
自分のやりたいことはいつもはっきりしていました。
伸ばしたい才能や身につけたい能力も、はっきりと自覚していました。
でも、それをすべて我慢してきました。
もう、我慢することに疲れた私は、我慢することをやめました。
すると、自由になれました。それは簡単なことでした。
でも、自由になると、悔しいのです。
過去、自分が我慢せずに、自分のやりたいことをやってその能力を伸ばしていたら・・・
そう思うと、悔しくて仕方がない。
「過去の評価を変える」ことには興味がありません。というか、もう既に変えてしまいました。
私が今望んでいるのは、そうではなくて、もし過去に、自分がやりたいことを我慢しないでいたら、
きっと今頃は身につけられていただろう能力、経験、それを「取り戻したい」のです。
それが「たぶんできる」と思えるもの、もう今からは無理だと思えるもの、両方あります。
でも、私が今これだけ「悔しい」と思うのは、今の私が「もう今からは無理だ」と思っていること
こそが、本当は望んでいたことなのではないか、と思います。
とにかく、今は「悔しい」という気持ちと、怒りが抑えられません。
これを消去して、かつ、「本当にやりたかったこと」を、今からでも好きなだけやる、
そうすることで、
もし過去に、自分がやりたいことを我慢しないでいたら、きっと今頃は身につけられていただろう
能力や経験を実際に「取り戻す」ことは可能でしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板