[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答【PHASE2】
881
:
阿藤 快
:2009/08/01(土) 13:38:05 ID:C4rt8LFE0
〜いまここで「快」になるためのプロセス〜
いまここで快になれと言われてもワケワケメな人に伝えたい。
「快」になるというのは無理やりに思い込むことではない。では
具体的にどうしたら「今ここで快」の状態に近づいていくのか。
まず「不快」という観点から「快」を考える。不快とはある「結果」を
期待し、その期待した「結果」にならなかった場合にもたらされる。
という事はこの期待を放棄していく事が自らを快に導いていくといえる。
①第一段階
まずは、日常生活において「本願」と呼ばれる負荷の大きいものを
除いて結果を期待することを放棄する。
「早く会社に行かなきゃ。道路がすいていればいいな。」
⇒「別に込んでいてもかまわない。会社に遅れてもかまわない。」
「あの人苦手だからあんまり会いたくないな」
⇒「べつにあの人と会ってもかまわない」
etc.
②第二段階
第一の結果放棄をやっていると徐々に快の時間が増えてくる。そしたら
いよいよ本願に対しても①と同じ結果の放棄を行ってみる。これは捻くれ氏
の方法とほぼ同じであり、108さんのエゴをバイパスする方法とも同じである。
この時、本気で結果に対する期待を放棄しなければならず、負荷が大きい
人は一旦①に戻るか、もしくは「今メソッド」などにより別の領域に対する
信頼を上げてから行ったほうがよい。
〜重要ポイント〜
・本気で結果を放棄するという事は、これをやったら願望が叶うという希望を捨てること
・放棄しようとすると「そんなの無理に決まってるだろ」という恐怖心が来るが、こいつ
から「特定の結果に対する期待」を放してやるつもりでやる
・事あるごとに「でもこれをやったら・・・」と希望をもってしまうがそいつを絶望
させるつもりでやる
以上、自己責任でお願いしますw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板