したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答【PHASE2】

822もぎりの名無しさん:2009/07/28(火) 20:32:06 ID:nxxund4s0
>>819
そうだ。その通り。でも>>818ありがとう。俺の野球の例えが分かりにくかったもんな。ごめんな。

俺の願望は「振る」こじゃなく「打つ」こと。目標達成方法は考えずただ俺は「打つ」ことを意図、選択した。だから、球をバチコンかっ飛ばす。・・・が現実化の球がこない。ない。これじゃ打てない。俺は何を打つ?
振ったらバットは空を切るだけ。

俺は彼女という球を打ちたい。○○したい。だから、俺は彼女という球を愛し最高のHRにするを意図し、選択した。俺は目標達成方法を考えずただ愛し、力強くバットを持ち打つ!・・・だが、おい・・・その球(彼女)はない。こない。 俺は何を打ちHRにする? 球(彼女)がこない、ないじゃ俺のバットは空を切る。自を慰め渋々バッターボックスを後にする。

じゃがりこを手に入れたい。じゃあ手に入れる。意図した選んだ。手に入れる方法は考えない・・・しかし〜、
買うのか、拾うのか、盗むのか、貰うのか・・・。

意図したことにより、プロセスも含めその行動に自然と導かれるのか? 
意図したことにより、その行動をとる状況になってしまうのか?

じゃがりこを手に入れたい賢者はじゃがりこを手に入れることを選び意図し、結果、達成方法も考えず難なくじゃがりこを手に入れただろう。
その賢者はじゃがりこを手に入れると意図した瞬間、何をしたのだろうか? どんな行動をしたのだろうか?
即コンビニにでも走ったのか?

今イチ「意図」→「行動」「意図」=「行動」が分からない。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板